ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/19(金)23:16:38 No.479788834
三日三晩鼻血でよく死ななかったな
1 18/01/19(金)23:18:34 No.479789370
ハナはブレイドのふりしてるだけって事はこいつ自力でアーツ使ってるの…?
2 18/01/19(金)23:19:20 No.479789581
それっぽくハナが頑張ってるだけでトラはあんま役に立ってないも…
3 18/01/19(金)23:21:27 No.479790176
実際のところはよくわからんが ノポンだからむちゃくちゃでも許される範疇し問題ない ノポンって割とそういう連中だからな
4 18/01/19(金)23:23:06 No.479790609
>それっぽくハナが頑張ってるだけでトラはあんま役に立ってないも… ハナ関係ない部分でも十二分に戦えてるし そりゃレックスたちもこんな事言われても返答に困る
5 18/01/19(金)23:24:18 No.479790922
ハナ無しの単独のトラってのがわからんからモヤモヤのままおわるのいいよね
6 18/01/19(金)23:24:30 No.479790993
もう人工ブレイドだけでいいんじゃないかな
7 18/01/19(金)23:24:36 No.479791010
崩れろも!崩れろも!崩れろも! ざくざくスラーシュ! じゃんじゃんビィームッ!
8 18/01/19(金)23:25:31 No.479791261
>もう人工ブレイドだけでいいんじゃないかな それが古王国イーラ
9 18/01/19(金)23:26:00 No.479791383
>それっぽくハナが頑張ってるだけでトラはあんま役に立ってないも… どういう意味でレックス達が絶句してるのかプレイヤーにはわからないから困る…
10 18/01/19(金)23:26:02 No.479791388
https://youtu.be/Ycz_C2flyU0 トラは戦闘で役に立ってないも
11 18/01/19(金)23:26:52 No.479791595
ノポンは一貫して謎の存在だよね
12 18/01/19(金)23:28:40 No.479792038
専門知識以外はからっきしだし変態だしたまに空気読めないけど決めるところは決めるし機転も効くしノポンにしてはいいやつ
13 18/01/19(金)23:29:00 No.479792115
ブレイドと同調して即世界樹の警備機械ぶちのめしてるノポンはやばいなと思った 可能性に満ち溢れすぎだろこの種族…
14 18/01/19(金)23:29:35 No.479792252
廃工場のすぐ近くにブレイドノポンがいるのが皮肉きいてていいよね
15 18/01/19(金)23:31:19 No.479792689
あのゆるゆるなノリで生き残れるだけのスペックなんだろうなノポン族…
16 18/01/19(金)23:32:37 No.479792987
>廃工場のすぐ近くにブレイドノポンがいるのが皮肉きいてていいよね いたっけ?助けたあの子か?
17 18/01/19(金)23:33:20 No.479793164
ノポンが同調して出したブレイドがあのカサネ
18 18/01/19(金)23:33:33 No.479793217
これでおそらくレックスより年下なんだから天才すぎる
19 18/01/19(金)23:34:14 No.479793374
>いたっけ?助けたあの子か? タダの雑魚ドライバーよ
20 18/01/19(金)23:34:26 No.479793416
su2204136.jpg
21 18/01/19(金)23:34:43 No.479793480
>ブレイドと同調して即世界樹の警備機械ぶちのめしてるノポンはやばいなと思った >可能性に満ち溢れすぎだろこの種族… 迷い込んだ未知の領域で突然空から降ってきた相棒とめぐり合うのいいよね…
22 18/01/19(金)23:34:50 No.479793509
>これでおそらくレックスより年下なんだから天才すぎる どうだろ ノポンって見た目じゃ年齢分からんから不明のままだな
23 18/01/19(金)23:35:27 No.479793628
雑魚としてノポンのドライバーわりといるよね
24 18/01/19(金)23:37:09 No.479794022
でもアニキって呼んでるし同年代ではあるだろうな
25 18/01/19(金)23:37:54 No.479794179
>タダの雑魚ドライバーよ それはないわ コモンは見た目がモブいだけで全然弱くないよ…
26 18/01/19(金)23:37:59 No.479794199
世界樹で遭難してたドライバーノポンは その場で世界樹ロボ撃退してたのがおかしい
27 18/01/19(金)23:38:12 No.479794244
わからないことはわからないままでいい 無用な断定はトラブルの元だ
28 18/01/19(金)23:38:21 No.479794278
>雑魚としてノポンのドライバーわりといるよね いたっけ?見た記憶が全然ないわ
29 18/01/19(金)23:40:12 No.479794751
>世界樹で遭難してたドライバーノポンは >その場で世界樹ロボ撃退してたのがおかしい あれ倒せるってことは少なくとも60近いからな素で鍛えていたのか…
30 18/01/19(金)23:41:36 No.479795067
トラは引き籠りメカオタなのに普通に戦えるという…
31 18/01/19(金)23:41:37 No.479795073
父様の管轄外生物だからすべて謎なのだ ミラにも何故か原住民として住んでたし
32 18/01/19(金)23:42:13 No.479795213
レベルはゲーム的な都合としても旧文明の戦闘ロボット倒してるからな…
33 18/01/19(金)23:42:57 No.479795377
廃工場の前の奴は勘違いだった タダのしゃがんだオッサンだったわすまん
34 18/01/19(金)23:43:20 No.479795449
まあ40代ってことはないだろう…
35 18/01/19(金)23:44:15 No.479795651
40のノポンが15のヤリチンをアニキって慕うのもアリだな
36 18/01/19(金)23:44:56 No.479795819
今のところ世界中探してもブレイド携えてるノポンは世界樹の子だけだね
37 18/01/19(金)23:45:17 No.479795890
世界中だとまだわからんから断定はやめとく
38 18/01/19(金)23:45:47 No.479795999
ノポンがブレイド適性薄いのはそもそもアルストの生物じゃない説
39 18/01/19(金)23:46:33 No.479796161
マップにいる敵を基準にするとレックスはどうやってイヤサキ村から出たんだってなりそう
40 18/01/19(金)23:46:56 No.479796247
仙人は別としてノポンって寿命は人間くらいじゃなかったっけ トラがおっさんだと父ちゃんはともかくじいちゃん高齢すぎることに
41 18/01/19(金)23:47:06 No.479796286
>マップにいる敵を基準にするとレックスはどうやってイヤサキ村から出たんだってなりそう レックスは普通にじっちゃんに乗っていっただけだろう
42 18/01/19(金)23:47:31 No.479796368
>レックスは普通にじっちゃんに乗っていっただけだろう だよな…
43 18/01/19(金)23:47:44 No.479796417
Gサクラとバーンは一応人工ブレイドとドライバーの関係じゃね
44 18/01/19(金)23:47:51 No.479796440
じっちゃん(大)ならモンスターに襲われても普通に撃退できそうだしな
45 18/01/19(金)23:48:54 No.479796669
適性ってなんなんだろうな とあるコアはダメでも違うコアならいけたってのもあるんだろうか
46 18/01/19(金)23:49:45 No.479796875
前作でもホムスとハイエンターは存在意義わかるんだけどノポンは… ザンザからしても作る意味のない種族に思えるが
47 18/01/19(金)23:50:21 No.479796998
イベントでトラが適性があってずるいずるいって言うので笑ってごめん…
48 18/01/19(金)23:52:07 No.479797390
1の世界に2の世界にもどっちにもいて どっちの世界でも後から作ったわけじゃないならば 分裂する前からノポンはすでに地球にいたと考えるのが自然
49 18/01/19(金)23:52:23 No.479797448
9999年生きてるノポンの仙人みたいなのもいたし神の意図してない種族だとは思う
50 18/01/19(金)23:53:59 No.479797790
父様からも神からも一切説明のないノポン族
51 18/01/19(金)23:55:43 No.479798140
>前作でもホムスとハイエンターは存在意義わかるんだけどノポンは… >ザンザからしても作る意味のない種族に思えるが 巨神の上に勝手に涌いてたみたいな事言ってなかったっけ
52 18/01/19(金)23:55:44 No.479798144
我の垢やばくね?
53 18/01/19(金)23:57:01 No.479798420
>トラは引き籠りメカオタなのに普通に戦えるという… 同族と比べるとめっちゃデカいから人間の基準で考えると 身長2m強のガチムチだけどHENTAIなオタクってよく分からない事に…
54 18/01/19(金)23:58:13 No.479798661
>同族と比べるとめっちゃデカいから人間の基準で考えると >身長2m強のガチムチだけどHENTAIなオタクってよく分からない事に… アメリカのオタクユーチューバーでたまにみるなその手の
55 18/01/19(金)23:59:35 No.479798966
惑星ミラの原住民ってのもかなりのヤバさを感じる
56 18/01/19(金)23:59:49 No.479799003
一応こいつら羽毛生えてるから鳥の遠縁の親戚の友達の知り合いぐらいの存在ではあるんだよね…?
57 18/01/20(土)00:00:24 No.479799145
こう考えるとダンバンさんがモナド振るうのって適正ないのに流血しながら無理矢理ブレイド行使してるのか
58 18/01/20(土)00:00:53 No.479799265
ノポンは通常の身体機能として毒とか火とか吐くからトラも種族ポテンシャルの半分も使ってない
59 18/01/20(土)00:01:46 No.479799488
ゼノブレイドでも元々は異星人じゃないのかな
60 18/01/20(土)00:02:00 No.479799526
su2204207.png いない
61 18/01/20(土)00:02:06 No.479799541
>ノポンは通常の身体機能として毒とか火とか吐くからトラも種族ポテンシャルの半分も使ってない トラのノポンらしい身体能力は出鱈目な耐久力だけだな…
62 18/01/20(土)00:02:20 No.479799596
>こう考えるとダンバンさんがモナド振るうのって適正ないのに流血しながら無理矢理ブレイド行使してるのか あの世界は全員モナドが使える可能性があるから我様が嫌がってただけかも
63 18/01/20(土)00:03:16 No.479799789
>ノポンは通常の身体機能として毒とか火とか吐くからトラも種族ポテンシャルの半分も使ってない 毒は口に含んだ毒草吐いてるんだよね 氷は鼻水みたいなもので炎は特に説明なしだっけ
64 18/01/20(土)00:03:37 No.479799864
>ノポンは通常の身体機能として毒とか火とか吐くからトラも種族ポテンシャルの半分も使ってない それは育った環境の差もあると思う 原生林育ちだとあんなふうに進化するけど 都会で技術者の親見て育だつとトラみたいなのが出来るように
65 18/01/20(土)00:05:37 No.479800313
服を着てたり着てなかったり人形に欲情したりよくわからん性癖抱えてるな
66 18/01/20(土)00:10:25 No.479801395
前作でノポンと異種のカップルあったっけ ホムスとハイエンターは交配したのいるみたいだけど
67 18/01/20(土)00:10:48 No.479801487
ノポンはただのマスコットですも