ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/19(金)23:00:11 No.479783708
米トランプ大統領が20日で就任1年となる。どんな成果を挙げたのか 景気・米国第一主義・2年目の課題の観点から検証する またスマホで部屋の機器をコントロールするIoTアパートを取材 アパートならではの需要とは
1 18/01/19(金)23:01:26 No.479784214
クソコテ査定
2 18/01/19(金)23:03:00 No.479784725
マスコミにあれだけぶっ叩かれながらでも政治家って生き延びられるもんなんだな…
3 18/01/19(金)23:05:03 No.479785389
この一年のバブリーなのはすごいとおもう バブル崩壊したらほらきたって元気になる人たちがたくさんになるんだろ オバマの失敗を帳消しにしようと頑張ったおじいちゃん
4 18/01/19(金)23:08:51 No.479786519
そういやメキシコの壁どうするのかなあ
5 18/01/19(金)23:09:04 No.479786583
意外と支持率高いよね
6 18/01/19(金)23:10:07 No.479786897
全てが嫌いだけど3/10点はつけるんだ…
7 18/01/19(金)23:12:14 No.479787534
>全てが嫌いだけど3/10点はつけるんだ… 黒電話漫才たのしい!3点!!
8 18/01/19(金)23:12:14 No.479787538
アメリカの田中角栄になりつつあるな
9 18/01/19(金)23:13:24 No.479787887
ヒラリーが大統領になってたらとおもうとおぞましい
10 18/01/19(金)23:13:57 No.479788053
いいぜ 兵器を売ってくれれば均衡できるぜ
11 18/01/19(金)23:15:12 No.479788419
合法移民と違法移民をごっちゃにしてない?
12 18/01/19(金)23:15:47 No.479788592
ときメモかな
13 18/01/19(金)23:15:55 No.479788621
優秀な人ってのは限られてるからな 普通の人間じゃ駄目
14 18/01/19(金)23:16:23 No.479788760
日本人だってアメリカに住もうとするとめちゃくちゃハードル高いのにな
15 18/01/19(金)23:16:30 No.479788803
クソコテの中長期目標はアメリカの中小企業強くすることでないの
16 18/01/19(金)23:17:18 No.479789011
>合法移民と違法移民をごっちゃにしてない? メキシコ人排除はともかく優秀なインドエンジニアも排除してる 多分大統領がごっちゃに考えてる
17 18/01/19(金)23:17:28 No.479789060
私財を投げ売って政治家する人と政治で金を稼ぐ人じゃ前者を選ぶのは自明だ
18 18/01/19(金)23:18:04 No.479789235
ブレーカー「バチーン」
19 18/01/19(金)23:18:27 No.479789339
IoT標準装備って面白いワードだ
20 18/01/19(金)23:18:44 No.479789424
>メキシコ人排除はともかく優秀なインドエンジニアも排除してる グリーンカードの取得は大変だよ
21 18/01/19(金)23:19:01 No.479789500
アパート経営って単語が出てきただけでダメだった
22 18/01/19(金)23:19:22 No.479789587
IoT利用した犯罪も増えるんだろうなぁ
23 18/01/19(金)23:19:41 No.479789692
カメラ系はハックされて盗み見られるのが怖いからなあ
24 18/01/19(金)23:20:28 No.479789902
ハッキングされたりしたら大変だな
25 18/01/19(金)23:20:29 No.479789909
新車を買うと!?
26 18/01/19(金)23:20:44 No.479789981
松本金太郎社長
27 18/01/19(金)23:20:50 No.479790004
3回て
28 18/01/19(金)23:21:05 No.479790069
3年もあるんだ
29 18/01/19(金)23:21:18 No.479790131
いや…買った後に試乗できても
30 18/01/19(金)23:21:36 No.479790220
>いや…買った後に試乗できても 金持ちだからぽんぽこ乗り換えるんだろう
31 18/01/19(金)23:21:38 No.479790225
俺は貧乏人だから関係ないね…
32 18/01/19(金)23:21:42 No.479790243
縁のない話だ
33 18/01/19(金)23:21:58 No.479790316
ベンツを買うと ネクサスに試乗できる
34 18/01/19(金)23:22:31 No.479790460
まったく理解できなかった いまどき新車ぽんと買うような層は金銭感覚が違うんだろうな…
35 18/01/19(金)23:24:45 No.479791043
たまにある奴だな
36 18/01/19(金)23:25:04 No.479791116
長かったなあオウム裁判
37 18/01/19(金)23:25:36 No.479791280
何年かけたんだ
38 18/01/19(金)23:26:07 No.479791412
あの頃は日本でセガが次世代機の天下を獲っていたんだな
39 18/01/19(金)23:26:19 No.479791459
かわいい
40 18/01/19(金)23:26:21 No.479791467
ハゲのM&Aは常に勝ち馬を買う
41 18/01/19(金)23:26:46 No.479791565
強引だなあ
42 18/01/19(金)23:28:18 No.479791947
>この一年のバブリーなのはすごいとおもう >バブル崩壊したらほらきたって元気になる人たちがたくさんになるんだろ >オバマの失敗を帳消しにしようと頑張ったおじいちゃん やっぱり黒人に政治は無理だったなって
43 18/01/19(金)23:28:26 No.479791975
箔押しってお金かかるのよね
44 18/01/19(金)23:28:33 No.479792006
なそ にん
45 18/01/19(金)23:28:37 No.479792023
こりゃすごい
46 18/01/19(金)23:28:42 No.479792049
へー
47 18/01/19(金)23:28:44 No.479792056
すっかり装飾が主目的と思われてるテープ!!
48 18/01/19(金)23:29:36 No.479792258
景気のいい話だな
49 18/01/19(金)23:29:38 No.479792271
手作業で梱包してた こりゃたいへんだ
50 18/01/19(金)23:29:50 No.479792319
わぁ綺麗
51 18/01/19(金)23:30:37 No.479792525
欲しい
52 18/01/19(金)23:30:38 No.479792527
おしゃれ
53 18/01/19(金)23:30:38 No.479792528
あっいいわこれ
54 18/01/19(金)23:30:52 No.479792585
デコが
55 18/01/19(金)23:31:06 No.479792641
ハゲ!
56 18/01/19(金)23:31:15 No.479792671
下請け脱却しないとダメって例のやつ
57 18/01/19(金)23:31:17 No.479792683
青木さん髪が…
58 18/01/19(金)23:31:21 No.479792696
なにその髪型
59 18/01/19(金)23:31:39 No.479792762
ブログか…
60 18/01/19(金)23:31:42 No.479792770
なんか青木さんに親近感湧くわ
61 18/01/19(金)23:32:01 No.479792834
いい技術デモになったんだね
62 18/01/19(金)23:32:30 No.479792949
もうちょっとセットとかしようよ青木さん まぁあえてしないことで頭皮から目をそらせたいのかもしれないが
63 18/01/19(金)23:32:31 No.479792958
綺麗だ…
64 18/01/19(金)23:32:34 No.479792969
書籍やってたから身近だけど 箔押しって普通の人は身近ではないものね
65 18/01/19(金)23:33:37 No.479793231
半額シール的な買い物でポイントでもたまるのかな
66 18/01/19(金)23:36:34 No.479793877
なそにん
67 18/01/19(金)23:36:40 No.479793906
廃棄食品の話はもう あーうるせえうるせえって感じる
68 18/01/19(金)23:36:47 No.479793932
多いんだか少ないんだか…
69 18/01/19(金)23:37:24 No.479794060
だそ けん
70 18/01/19(金)23:37:27 No.479794067
すごいな ドコモにどんなうまあじあるんだこれ
71 18/01/19(金)23:38:01 No.479794206
めんどくさすぎる…
72 18/01/19(金)23:38:02 No.479794211
廃棄祭りになりそうな恵方巻き今年も元気そうだぞ
73 18/01/19(金)23:38:08 No.479794230
だってその手間をユーザー自身がやるわけだからね・・・
74 18/01/19(金)23:38:16 No.479794261
いやみんながみんなこんなの使わんから 割引シールサボったらなお廃棄増えるぞ
75 18/01/19(金)23:38:45 No.479794391
廃棄するんじゃなくて加工品に替えたらいいんじゃないかな
76 18/01/19(金)23:38:51 No.479794416
面倒な手間を買う側に押し付けるわけね 面倒だって気付いて結局誰もそのサービス使わなくなるんじゃないかな 値引きじゃなくてdポイントになるわけでお得感も薄いし
77 18/01/19(金)23:38:53 No.479794424
株すら動くレベルなんだ…
78 18/01/19(金)23:38:58 No.479794437
これ株価に影響したの!?
79 18/01/19(金)23:39:01 No.479794454
影響するんだ…
80 18/01/19(金)23:39:02 No.479794458
今でも下がるんだね
81 18/01/19(金)23:39:09 No.479794488
なんのこっちゃ!
82 18/01/19(金)23:39:09 No.479794494
なそ にん
83 18/01/19(金)23:39:23 No.479794549
やべーと思ったけどそうでもなかったわ
84 18/01/19(金)23:39:53 No.479794670
下がるのは分かるがその後なんで回復した…?
85 18/01/19(金)23:40:04 No.479794705
ごす!
86 18/01/19(金)23:40:05 No.479794711
VRきたな
87 18/01/19(金)23:40:08 No.479794726
ごす!
88 18/01/19(金)23:40:10 No.479794737
ごす!
89 18/01/19(金)23:40:26 No.479794813
だけんいじめんな
90 18/01/19(金)23:40:34 No.479794837
このSM意味わからねえ
91 18/01/19(金)23:41:17 No.479794991
永遠にエスケープしたい
92 18/01/19(金)23:42:04 No.479795174
どーこーでーもー すーとーあー
93 18/01/19(金)23:42:45 No.479795321
これはVRの有効活用だと思う
94 18/01/19(金)23:42:55 No.479795367
どこでも内乱できる!
95 18/01/19(金)23:43:29 No.479795485
中古だけって何か意味深だな
96 18/01/19(金)23:43:50 No.479795570
>オバマの失敗を帳消しにしようと頑張ったおじいちゃん オバマ政権時代に不景気になったとか思っちゃってる人?
97 18/01/19(金)23:44:31 No.479795718
何今の間
98 18/01/19(金)23:44:47 No.479795776
チュッで少しムラッときてしまいました
99 18/01/19(金)23:45:22 No.479795904
イこうじゃないか
100 18/01/19(金)23:45:30 No.479795931
>中古だけって何か意味深だな 実物は見せたくない…
101 18/01/19(金)23:47:40 No.479796407
やばいやつじゃん
102 18/01/19(金)23:48:05 No.479796493
これ…
103 18/01/19(金)23:48:10 No.479796510
ありそうでなかった
104 18/01/19(金)23:48:15 No.479796531
酔って寝て溺死いいよね
105 18/01/19(金)23:48:19 No.479796540
人をダメにする徳利だ!
106 18/01/19(金)23:48:25 No.479796559
これ殺人なのでは?
107 18/01/19(金)23:48:43 No.479796624
観光地向けかな・・・
108 18/01/19(金)23:48:59 No.479796688
むっ!
109 18/01/19(金)23:49:05 No.479796714
むっ!
110 18/01/19(金)23:49:10 No.479796746
脱げよ!
111 18/01/19(金)23:49:11 No.479796747
むぅ…
112 18/01/19(金)23:49:12 No.479796753
むぅ…
113 18/01/19(金)23:49:19 No.479796780
服着たまま風呂はいるのかな…
114 18/01/19(金)23:49:20 No.479796784
木の皿とかで良いのでは…?
115 18/01/19(金)23:49:23 No.479796790
そこはお前タオル巻けよ!
116 18/01/19(金)23:49:29 No.479796813
せめて水着だろ!
117 18/01/19(金)23:49:33 No.479796830
そもそも風呂でアルコール飲むって何かで禁止とかされてないの?命の危険あると思うんだけど
118 18/01/19(金)23:49:41 No.479796857
値段的にもトレたまっぽくない!! 普通すぎる製品だこれ!!
119 18/01/19(金)23:49:44 No.479796874
十分な注意を!
120 18/01/19(金)23:50:02 No.479796928
風呂での飲酒って… 入る前後でもダメって言われてるのに…
121 18/01/19(金)23:50:12 No.479796973
絶対に風呂で呑ませるという強い意思を感じる
122 18/01/19(金)23:50:21 No.479796999
酔ってんのか!
123 18/01/19(金)23:50:37 No.479797049
>そもそも風呂でアルコール飲むって何かで禁止とかされてないの?命の危険あると思うんだけど CMで苦情が来てわざわざマネしないでくださいってテロップ付くことがあったりするくらいには駄目
124 18/01/19(金)23:50:43 No.479797071
えっ!この徳利にストロングゼロを!?
125 18/01/19(金)23:51:04 No.479797169
風呂に入る→血圧が下がる アルコール摂取→血圧が下がる あったよ溺死のロジック!
126 18/01/19(金)23:51:10 No.479797190
>絶対に風呂で呑ませるという強い意思を感じる ホット・ストロング・ゼロ!
127 18/01/19(金)23:51:12 No.479797196
ストロングライフゼロ!!
128 18/01/19(金)23:52:01 No.479797363
まうまうはなくなったの?
129 18/01/19(金)23:52:02 No.479797374
ストロングゼロで並列化すんなや!
130 18/01/19(金)23:52:22 No.479797445
まうまうはスポンサーではなくなったのだ
131 18/01/19(金)23:52:40 No.479797519
まうまうは年越せずに死んだ
132 18/01/19(金)23:53:10 No.479797613
>まうまうはスポンサーではなくなったのだ つまり本当にもうまうまうは見られない…?
133 18/01/19(金)23:53:13 No.479797623
>値段的にもトレたまっぽくない!! >普通すぎる製品だこれ!! 安全面で時代錯誤なあたりすごくトレたま
134 18/01/19(金)23:53:26 No.479797675
以前やってた疲労回復するストロングゼロみたいなのを入れたら最強じゃん
135 18/01/19(金)23:54:14 No.479797838
もう咲いたのか
136 18/01/19(金)23:54:38 No.479797920
よかった雨の地域はなかったんだ
137 18/01/19(金)23:54:53 No.479797972
雪ふらないかな
138 18/01/19(金)23:54:54 No.479797977
ユネッサンスでストロングゼロ風呂とか作ったらどうだろうか
139 18/01/19(金)23:55:37 No.479798125
この実験がまさかあんな悲劇になるなんて…
140 18/01/19(金)23:56:08 No.479798234
ターミネーターが出来ちゃうんだ…
141 18/01/19(金)23:56:34 No.479798326
>>オバマの失敗を帳消しにしようと頑張ったおじいちゃん >オバマ政権時代に不景気になったとか思っちゃってる人? 思ってるも何もその通りでは
142 18/01/19(金)23:57:08 No.479798448
>まうまうはなくなったの? WBS向けのCMじゃないと気付いたのでマウス側が打ち切った
143 18/01/19(金)23:58:18 No.479798677
>WBS向けのCMじゃないと気付いたのでマウス側が打ち切った DELLだってやってるのに…