虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/19(金)22:48:47 下半身... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)22:48:47 No.479780070

下半身さえあればいい

1 18/01/19(金)22:52:49 No.479781311

ガオファイガー超楽しみ

2 18/01/19(金)22:54:12 No.479781780

まじか まじだ!やったー!

3 18/01/19(金)22:55:50 No.479782333

(合体紹介文中でめっちゃ地味に明かされる撃龍神プレバン予定)

4 18/01/19(金)23:00:58 No.479784024

横に普通に立っててダメだった

5 18/01/19(金)23:03:13 No.479784804

仮にジェネシック出すならガジェットガオーとガジェットツールは分割でガジェットフェザーはツール側行きかな

6 18/01/19(金)23:05:35 No.479785537

貴重な共用パーツである上半身も超竜神のでかい足パーツの中に収納されてジョイント提供してるだけとは…

7 18/01/19(金)23:07:22 No.479786070

フードを被せたとはいえこれはこれで構わない 余った足は適当にジョイント仕込んでバックパックなりパワーアームなり使い道はある

8 18/01/19(金)23:10:07 No.479786893

色違いでレプリガオガイガーも出ないかな….

9 18/01/19(金)23:10:19 No.479786941

大丈夫?ガオファーの変形むずくない?

10 18/01/19(金)23:12:06 No.479787491

この方法なら妹達も出せるな

11 18/01/19(金)23:12:53 No.479787735

勇ちゃんに折り畳まれたジャガッタ・シャーマンみたいになってる打ち合わせ中ファントムガオーの存在感

12 18/01/19(金)23:13:34 No.479787939

何この左のズボケオジャストフィットサイズ感

13 18/01/19(金)23:14:27 No.479788185

(余ったパーツ置場)

14 18/01/19(金)23:17:47 No.479789140

>大丈夫?ガオファーの変形むずくない? 以前ハーフアイが実現させてるから意外と出来るかもよ

15 18/01/19(金)23:21:55 No.479790299

シーエムズだってできてる でもまぁこのサイズのガオファーなら派手な差し替え許すよ…

16 18/01/19(金)23:23:38 No.479790728

ドリルとステルスは大丈夫だろうけどガオファーへの変形とライナーよりトゲトゲしい形状のライナーとの貫通合体をこなすんだよなファントムガオー…

17 18/01/19(金)23:25:23 No.479791215

兄弟の上半身を取り外して足のガワに入れる意味がわからない…本当にわからないんだ…

18 18/01/19(金)23:32:23 No.479792927

そうしないともう炎竜氷竜超竜神の3つでいいじゃんになるレベルだから…

19 18/01/19(金)23:33:17 No.479793146

この調子で行けばジェネシスも出してくれるかな…

20 18/01/19(金)23:33:25 No.479793186

>そうしないともう炎竜氷竜超竜神の3つでいいじゃんになるレベルだから… それでよかったんじゃ…

21 18/01/19(金)23:34:40 No.479793461

両腿ジョイント受けるための穴しか役に立ってない上半身格納構造

22 18/01/19(金)23:38:10 No.479794238

意味が分からないというのも分からんではない だが開発経緯を知ってるといっそ合体なしの超竜神にしろとまで切って捨てるにはあまりに忍びない そこまで割り切るにはあまりに愛が深すぎる

23 18/01/19(金)23:39:07 No.479794478

別に差し換え無しの完全変形とかにこだわりがある方じゃないし 正直勇者シリーズの変形合体は二次元の嘘が多いからこれで最適だと思うな……

24 18/01/19(金)23:39:40 No.479794613

お尻に入れやすそう

25 18/01/19(金)23:41:12 No.479794972

>別に差し換え無しの完全変形とかにこだわりがある方じゃないし >正直勇者シリーズの変形合体は二次元の嘘が多いからこれで最適だと思うな…… 違うんだよ どっちつかずにするくらいなら割り切って欲しいんだよ

26 18/01/19(金)23:42:02 No.479795164

パーツを変形させる意味がない合体に愛があるとは思えない

27 18/01/19(金)23:42:07 No.479795185

収納しないで普通に膝に間接仕込んでおけば遊べるロボが三体出来上がるからな わざわざ分断させて遊びの幅が減ってる

28 18/01/19(金)23:42:24 No.479795255

だってこうしないとシンメトリカルドッキング途中のあの真っ二つがひとつになるところからちょーりゅーじーん!のポーズまでの再現できないし…

29 18/01/19(金)23:42:33 No.479795280

どっちつかずなら非変形で行くって割り切るような担当ならそもそも最初のガオガイガーすら実現しなかった企画だと思うが

30 18/01/19(金)23:42:55 No.479795365

DXの縮小版っぽくていいから正直手ひらサイズで合体変形楽しめるのが欲しかった…

31 18/01/19(金)23:43:33 No.479795506

ブライシンクロンが必要だった 以上

32 18/01/19(金)23:43:42 No.479795542

前のでよっぽど怒られたのかブログの文章が大人しめになってるのが笑える

33 18/01/19(金)23:44:01 No.479795614

まあブログまで読みに行けとはさすがに言えんが

34 18/01/19(金)23:44:13 No.479795647

金型は少ないに越したことはないし超竜神と炎竜氷竜は並べませんね?

35 18/01/19(金)23:44:24 No.479795688

まあ試作のやつお世辞にも良いとは言えなかったし…

36 18/01/19(金)23:44:46 No.479795773

試作版ちょーりゅーじん?のあれを見たらこれに文句を言えなくなる

37 18/01/19(金)23:44:49 No.479795788

二つ買えばロボットを3つ並べられちまうんだ! と思ったのに

38 18/01/19(金)23:44:52 No.479795792

2セット買えば並ぶよ

39 18/01/19(金)23:45:33 No.479795947

>DXの縮小版っぽくていいから正直手ひらサイズで合体変形楽しめるのが欲しかった… そういうニーズはカバヤの方だろう ブレイブガム沈黙して大分経っちゃったけど

40 18/01/19(金)23:45:36 No.479795961

どう足掻いても元々の超竜神というロボが玩具にすると「しょうがない」の集合体にする他無いから…

41 18/01/19(金)23:46:05 No.479796063

>お尻に入れやすそう やめなよけつ穴イレイザーヘッド

42 18/01/19(金)23:46:10 No.479796084

>そうしないともう炎竜氷竜超竜神の3つでいいじゃんになるレベルだから… それなら完成品とかあるし多少でもパーツ使ってくれた方が個人的にはいい

43 18/01/19(金)23:46:31 No.479796154

足の中に上半身収納するだけなら 上半身いらないんじゃないだろうか

44 18/01/19(金)23:47:13 No.479796306

いやだから試作の出来が酷いのは知ってるけど こんな風に2つの商品でロボット3体にはさせない!絶対にだ!!みたいな意地の悪さが透けて見える構造にする意味がわからんと言っているのだ

45 18/01/19(金)23:47:20 No.479796335

完全変形にしろなんてもう言わないよ それはそうとこの収納された変形上半身は何なの

46 18/01/19(金)23:47:36 No.479796388

>まあ試作のやつお世辞にも良いとは言えなかったし… 嫌いじゃないけどアレでいいかとなるとって感じだよね

47 18/01/19(金)23:47:55 No.479796453

>こんな風に2つの商品でロボット3体にはさせない!絶対にだ!!みたいな意地の悪さが透けて見える構造にする意味がわからんと言っているのだ ブログ見てそう言う考え持つお前が汚れてるだけだ安心しろ

↑Top