虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 誰かが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/19(金)22:46:08 No.479779130

    誰かが見た赤色は他の人には違う色かも知れないという古典哲学的命題

    1 18/01/19(金)22:46:30 No.479779275

    そうナノ?

    2 18/01/19(金)22:46:35 No.479779301

    人種によって違うんじゃね

    3 18/01/19(金)22:47:42 No.479779676

    #FF0000

    4 18/01/19(金)22:47:55 No.479779753

    子供の頃から赤を青って教えられてたらその人にとっては青でも見てる色は赤ってだけだろう

    5 18/01/19(金)22:48:06 No.479779815

    色が4原色に見える人が極稀にいるらしい

    6 18/01/19(金)22:50:17 No.479780523

    クオリアってなんなんだ そんなもの考えなくていいんじゃないか

    7 18/01/19(金)22:50:32 No.479780604

    >#FF0000 #FF0000ですね!わかりました!(変な調整のモニタ使いながら)

    8 18/01/19(金)22:52:39 No.479781265

    >誰かが見た赤色は他の人には違う色かも知れないという古典哲学的命題 実際問題色覚応答の遺伝子群は個人によって変異があるので 同じ色の人もいるけど違う人もいるが正解

    9 18/01/19(金)23:14:32 No.479788214

    爬虫類類は4色みえていてその進化先の哺乳類は2色見えているものが多い 人はその進化の過程で失った2色のうち1色を取り戻しているから3色見えるのだ