ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/19(金)19:59:37 KsB6gMNw No.479735617
>覚えていますか?
1 18/01/19(金)20:00:04 No.479735739
クソ映画榛名
2 18/01/19(金)20:00:33 No.479735864
むしろ今でもアニメ化楽しみにしてるから
3 18/01/19(金)20:02:17 No.479736311
楽しかったな…このころは…
4 18/01/19(金)20:03:32 KsB6gMNw No.479736630
個性は代を重ねるごとに強力になっていくって設定が出たし いずれはエリちゃんみたいなのがあちこちで発生するのだろうか…
5 18/01/19(金)20:04:41 No.479736953
最近ヒロアカスレ見かけない気がする
6 18/01/19(金)20:05:20 No.479737124
ヒロアカよりタフスレの方が見るのがなんかずるい
7 18/01/19(金)20:05:25 No.479737139
なんかスレ全然見なくなった気がする 面白いってスレもつまんないってスレも矛盾してるってスレもなんらみない…
8 18/01/19(金)20:06:15 No.479737329
強くなりすぎた個性が世界を滅ぼす説良いよね…しかも結構近そうなの良いよね… 治崎君もうちょっとその辺の話もした方が良かったんじゃないか
9 18/01/19(金)20:06:19 No.479737351
なんか普通になったから特に言うことない
10 18/01/19(金)20:06:21 No.479737356
あの頃のヒロアカはあじのあるバカ描写と大胆な世界観崩壊の嵐で面白かったのに 今は真綿で首を絞めるようなボケと滑りが繰り返される凡百のクソ漫画に落ちてしまった
11 18/01/19(金)20:06:37 No.479737415
つまらない時はスレ立たないのが普通だから 毎週面白かったインターン編がおかしかった
12 18/01/19(金)20:06:39 No.479737431
連載作品は掲載されてなんぼなのがよくわかるね
13 18/01/19(金)20:06:44 No.479737455
仕方ないよこの頃に比べたらパンチ足りないもん
14 18/01/19(金)20:06:59 No.479737511
ミリオはマジでこのまま禁止行きなんだろうか…
15 18/01/19(金)20:07:40 No.479737664
わずか一週間でエリちゃんが組長の娘だったりオバホの娘だったりに変わったのには本気で大丈夫かこの漫画って思った
16 18/01/19(金)20:07:42 No.479737671
>連載作品は掲載されてなんぼなのがよくわかるね 連載されてっから!!ずっと連載されてっから!!!
17 18/01/19(金)20:07:56 No.479737724
よくも悪くもヤバすぎた また長編が始まったらどうなるんだろうか…
18 18/01/19(金)20:07:58 No.479737734
この頃が嘘のように今普通だからな悪い意味で
19 18/01/19(金)20:08:20 No.479737839
最近は話題にするほど盛り上がってるわけでも酷いわけでもないからな…
20 18/01/19(金)20:08:32 No.479737890
みんなやっとインターン編がいかに面白かったかに気づいてくれたようだな…
21 18/01/19(金)20:08:45 No.479737945
>ミリオはマジでこのまま禁止行きなんだろうか… ミリオ復活=エリちゃん個性解禁=マイト復活=デク要らないのでは?ってなるから
22 18/01/19(金)20:08:53 No.479737982
アニオリ映画みたいな評にはふく
23 18/01/19(金)20:09:18 No.479738089
>最近は話題にするほど盛り上がってるわけでも酷いわけでもないからな… 犯罪増加率3%とか試験受けてないのに補修受けてる人ぐらいじゃパンチ弱いから…
24 18/01/19(金)20:09:31 No.479738139
脇役が子供と遊んでるだけだしな…
25 18/01/19(金)20:09:56 No.479738232
ちょくちょく変なところはまだあるけど受け入れとわかりでなんとかなるからな
26 18/01/19(金)20:10:06 No.479738277
個人的にTCG妄想とMr.ハンドレッド&サーの話してた頃が好き
27 18/01/19(金)20:10:15 No.479738315
いや別に今もおかしいっちゃおかしい ただインパクトが減った
28 18/01/19(金)20:10:39 No.479738421
来週からヘソビーム編と聞いた
29 18/01/19(金)20:10:53 No.479738477
毎週混乱を起こすパワーは凄かったんだなって思った
30 18/01/19(金)20:10:57 No.479738494
クソ煮込みの成長した風な言動やとしのりのふわっとした問答も今まで通りって感じだしな
31 18/01/19(金)20:10:57 No.479738497
>ミリオ復活=エリちゃん個性解禁=マイト復活=デク要らないのでは?ってなるから 個性なくてもそこらのヒーローより強いんでエリちゃん関係ないんですよ 現状完全に理由のない禁止行きなんで
32 18/01/19(金)20:11:00 No.479738505
>来週からヘソビーム編と聞いた いらねぇ…
33 18/01/19(金)20:11:12 No.479738551
>来週からヘソビーム編と聞いた ファン待望のクラスメイトの掘り下げか
34 18/01/19(金)20:11:20 No.479738588
言っちゃ悪いけどあのコンビが子供と遊ぶみたいな流れって前見たことあるんだわ すまっしゅでだけど
35 18/01/19(金)20:11:23 No.479738602
連載中はいい加減にしろとしか思ってなかったけど終わってみると少し寂しい
36 18/01/19(金)20:11:32 No.479738640
ヘソビームって何?
37 18/01/19(金)20:11:47 No.479738706
>個人的にTCG妄想とMr.ハンドレッド&サーの話してた頃が好き TCGのノリはなんで湧いて来たのか謎だった 楽しかったけど
38 18/01/19(金)20:11:50 No.479738717
色んな意味でオイオイできたこのころと違って今は何も言いたいことがない展開だ
39 18/01/19(金)20:12:13 No.479738810
神話級の戦い見せられた後に幼稚園児vs落第生なんか見て何を語れっていうんだ…
40 18/01/19(金)20:12:17 No.479738823
今はパンチはないけど普通に破綻はしてるという最悪の状況だからな
41 18/01/19(金)20:12:22 No.479738841
間違いなく毎週楽しみではあった
42 18/01/19(金)20:12:25 No.479738861
サーが居なくて寂しいですよ俺は
43 18/01/19(金)20:12:42 No.479738958
>来週からヘソビーム編と聞いた 二次創作でオリ主の代わりに抹消されるクラスメイトナンバーワンのヘソビが!?
44 18/01/19(金)20:12:55 No.479739011
ケミィのお返事来る前に別編移行しちゃうの!?
45 18/01/19(金)20:13:00 No.479739030
U19からポロになった感じか
46 18/01/19(金)20:13:13 No.479739102
インターン編が終わったら自然と読まなくなってしまって… 俺は何をあんなに夢中になっていたんだろう
47 18/01/19(金)20:13:28 No.479739166
>TCGのノリはなんで湧いて来たのか謎だった >楽しかったけど TCG化してもまるで違和感無かったからな現にオバホとかエリちゃんが環境取ったら直ぐに禁止になったし
48 18/01/19(金)20:13:40 No.479739222
>ケミィのお返事来る前に別編移行しちゃうの!? お返事なんてしない方がいいってアンチが叩くから…
49 18/01/19(金)20:14:03 No.479739328
>TCG化してもまるで違和感無かったからな現にオバホとかエリちゃんが環境取ったら直ぐに禁止になったし TCGのインフレ期みたいだったよね
50 18/01/19(金)20:14:10 No.479739348
>二次創作でオリ主の代わりに抹消されるクラスメイトナンバーワンのヘソビが!? 酷すぎてダメだった
51 18/01/19(金)20:14:20 No.479739392
良くも悪くもヒロアカ最大の盛り上がりだったと思う
52 18/01/19(金)20:14:27 No.479739413
今の何もない仮免講習編より神話編はなんだかんだで面白かったなって
53 18/01/19(金)20:14:47 No.479739494
サーの葬式やってデクをヘソビがホモレイプするらしいから見どころは多そうな気がする
54 18/01/19(金)20:15:05 No.479739566
やっぱインフレすると少年漫画は盛り上がるな
55 18/01/19(金)20:15:09 No.479739583
どういう方向であれ盛り上がりって大事だよね…
56 18/01/19(金)20:15:27 No.479739651
正直超面白かったよ 悪い意味で
57 18/01/19(金)20:15:31 No.479739668
ついにフォルゴレ以上の頭脳が発揮されてしまうのか
58 18/01/19(金)20:15:39 No.479739703
>サーの葬式やって 久々に楽しみだけどサーの葬式なのは悲しい…
59 18/01/19(金)20:15:59 No.479739796
>二次創作でオリ主の代わりに抹消されるクラスメイトナンバーワンのヘソビが!? なにも消さなくてもいいじゃないか…
60 18/01/19(金)20:16:05 WJm1J3Hg No.479739829
糞虫の負け惜しみスレかよ...
61 18/01/19(金)20:16:14 No.479739857
毎週楽しみに読んでたしスレで設定談義も楽しすぎた
62 18/01/19(金)20:16:22 No.479739887
サーって存在抹消されたわけじゃないのか またなんかやらかすんじゃないの
63 18/01/19(金)20:16:23 No.479739890
そういやなんで消されるんだろう… そんな絡んでくる奴でもないのに
64 18/01/19(金)20:16:28 No.479739917
ところで内通者の話とか転入してきそうな洗脳くんとかの話は…?
65 18/01/19(金)20:16:56 No.479740036
消さないとクラスの定員が合わないし二人組で一人余るし…
66 18/01/19(金)20:16:59 No.479740051
>内通者 わかれよな…
67 18/01/19(金)20:17:06 No.479740072
内通者はもうホリーも忘れてるから
68 18/01/19(金)20:17:09 No.479740088
クラスメイト掘り下げろって言ってたけどもう時期を逸した感がある
69 18/01/19(金)20:17:13 No.479740102
>そんな絡んでくる奴でもないのに 主人公が消えるよりいいじゃんと思ったがデク残すのかオリSSなのに
70 18/01/19(金)20:17:14 No.479740109
>二次創作でオリ主の代わりに抹消されるクラスメイトナンバーワンのヘソビが!? お腹痛い
71 18/01/19(金)20:17:20 No.479740141
出せばそれだけで滑りそうヘソビ
72 18/01/19(金)20:17:33 No.479740204
終わってみればインターン編は脂乗りまくりだった
73 18/01/19(金)20:17:45 No.479740243
Mr.ハンドレッド&サーは嘘が誇張されまくってアメコミクリエイターの殆どが関わってたことになったのはひどいと思うムーア期とかアレックスロス版とかは普通に読みたい
74 18/01/19(金)20:17:54 No.479740273
>お腹痛い ヘソビームやめなよ
75 18/01/19(金)20:18:04 No.479740314
>なにも消さなくてもいいじゃないか… 抹消しないとクラス人数絡みでの矛盾とかめんどいし…
76 18/01/19(金)20:18:06 WJm1J3Hg No.479740324
>糞虫の負け惜しみスレかよ... 叩きスレ立てられなくなってイライラしてるんだろうなあ
77 18/01/19(金)20:18:06 No.479740330
デクへのアンチヘイトは許されてるんです?
78 18/01/19(金)20:18:33 No.479740445
>糞虫の負け惜しみスレかよ... 守護虫久しぶりに見た
79 18/01/19(金)20:18:49 No.479740519
まだ二次創作あるの?
80 18/01/19(金)20:18:56 No.479740549
>糞虫の負け惜しみスレかよ... del
81 18/01/19(金)20:19:12 No.479740627
>主人公が消えるよりいいじゃんと思ったがデク残すのかオリSSなのに デクは世界観の根幹であるオールマイトと絡んでるからよほどのウルトラCかまさないとデク抹消はきついんじゃないかな
82 18/01/19(金)20:19:22 No.479740670
ヘソビじゃなくても動物トークもセロハンテープも容赦なく消される でもヘソビはアクが強いから…
83 18/01/19(金)20:19:30 No.479740713
>終わってみればインターン編は脂乗りまくりだった 毎週ジェットコースターだったな…楽しかった… 終わったとき次のエピソードにここまでのめり込めるか不安だったけど やっぱりあんまり気持ちが入らなくてつらい…
84 18/01/19(金)20:19:55 No.479740834
デク抹消はOFA継ぐタイプのオリキャラにしないときつそう
85 18/01/19(金)20:20:03 No.479740867
>>糞虫の負け惜しみスレかよ... >守護虫久しぶりに見た そうそう インターン末期はこういう糞虫のなすりつけ合いが多発してたんだよなあ懐かしい…
86 18/01/19(金)20:20:03 No.479740869
ウレシードの人とかずっと描いてるし
87 18/01/19(金)20:20:41 No.479741042
バカじゃないフォルゴレでどう話作るんだ
88 18/01/19(金)20:20:46 WJm1J3Hg No.479741067
ナニココ
89 18/01/19(金)20:20:59 No.479741109
>ウレシードの人とかずっと描いてるし マジかよずっとヘソビ消してるとか最低だなミハ兄
90 18/01/19(金)20:21:01 No.479741122
壁打ちしないで…
91 18/01/19(金)20:21:06 No.479741154
二次ssだとヤクザ編はもう諦めてオリ主絡ませて無いのが多いな…
92 18/01/19(金)20:21:13 No.479741184
>>>糞虫の負け惜しみスレかよ... >>守護虫久しぶりに見た >そうそう >インターン末期はこういう糞虫のなすりつけ合いが多発してたんだよなあ懐かしい… なすり付け合いとかじゃなくてアホな荒らしがいるだけだ
93 18/01/19(金)20:21:35 No.479741284
IDくらい変えなよ…
94 18/01/19(金)20:21:59 No.479741381
デクがいないだけで結構普通になるんだなこの漫画
95 18/01/19(金)20:22:03 No.479741402
デク消すのは俺がOFAの後継者だったら!?系の二次創作になってオールマイトと絡むはめになるから怠そう
96 18/01/19(金)20:22:11 No.479741431
今の話言うほどひどいわけじゃないけどそんな面白いわけでもなくてあんまり話題にするようなことないんだよな
97 18/01/19(金)20:22:16 No.479741459
主人公の画像でスレが立つとIDが出る流れ
98 18/01/19(金)20:22:34 No.479741524
>壁蹴りしないで…
99 18/01/19(金)20:22:59 No.479741618
同人でオバホ猿をネタにするのはルールで禁止スよね?
100 18/01/19(金)20:23:04 No.479741642
やっぱりヒロアカの面白さはサーが支えてたんだなって
101 18/01/19(金)20:23:24 No.479741729
猿の一文字のせいでタフ定型が混ざったのが面白すぎた
102 18/01/19(金)20:23:58 No.479741872
>同人でオバホ猿をネタにするのはルールで禁止スよね? アンチ的視点を取り込んだまま作品を楽しんでるのは理想的だと思うあれ
103 18/01/19(金)20:24:21 No.479741976
補講編がいう程酷くないと感じるのは完全に麻痺してる
104 18/01/19(金)20:24:32 No.479742027
なんでナニココ虫は読んでない漫画のスレにレスしてしまうん?
105 18/01/19(金)20:25:02 No.479742134
わかんねぇなナイトアイ! …ナイトアイ…?
106 18/01/19(金)20:25:04 No.479742140
今は作品の理が壊れるレベルのパワーないからしょうがない
107 18/01/19(金)20:25:06 No.479742148
>補講編がいう程酷くないと感じるのは完全に麻痺してる 実際言うほど酷くない
108 18/01/19(金)20:25:13 No.479742180
サーのスピンオフ来ないかな
109 18/01/19(金)20:25:32 No.479742239
ヒロアカのせいでタフ読むようになってしまった
110 18/01/19(金)20:25:59 No.479742359
ついにかっちゃんが成長して人を見下さなくなった(自称)でしょ!
111 18/01/19(金)20:26:20 No.479742441
インターン編面白かったなあ
112 18/01/19(金)20:26:25 No.479742459
>補講編がいう程酷くないと感じるのは完全に麻痺してる 主人公のキャラは壊れないし大きな矛盾はないし人気キャラが出ててほのぼの日常回 普通の少年漫画じゃないか
113 18/01/19(金)20:26:28 No.479742472
急なさすかつできつかった
114 18/01/19(金)20:26:34 No.479742495
最後の最後にエネルギー論を提唱したサーは偉大なヒーローだったよ
115 18/01/19(金)20:26:59 No.479742601
補講で本当にひどいのはケミィ関連ぐらい 他のひどい部分はいつも通り
116 18/01/19(金)20:27:12 No.479742656
僕がいなくなったことで良くも悪くも普通の漫画になったのはいいことだと思う
117 18/01/19(金)20:27:18 No.479742676
普通っていうか色々おかしいことに変わりはないけど 全員退場させて片付けるしかなかったインターン編に比べたら補講編は些細な事ばっかりだからね 他でやれば充分おかしい展開ばっかりよ 全然響かなかったのが急に響いて滑り台楽しんだり
118 18/01/19(金)20:27:38 No.479742748
今やってるのは突っ込みどころもないし普通に面白いと思う むしろインターン編だけ何だったんだ
119 18/01/19(金)20:27:39 No.479742750
今のヒロアカはU19からクロアカになったみたいでパンチが足りない
120 18/01/19(金)20:27:46 No.479742777
強いて言うならかっちゃんがいなければもっと話の流れにまとまり出てたろうなーって思う今の展開
121 18/01/19(金)20:27:52 No.479742803
無力な糞煮込みのままよりは成長したことにしてくれる方がいいよ
122 18/01/19(金)20:29:07 No.479743109
ふわふわした象徴論とかする程度だし特に補講で面白い要素もなし インターン編終わったらこっちも補講終わってましたでよかったろ程度の話だけど まだ補習終わってないのでここから面白くなるかもしれないし…
123 18/01/19(金)20:29:08 No.479743112
つまりデクが登場する来週からが本番…?
124 18/01/19(金)20:29:11 No.479743127
>補講で本当にひどいのはケミィ関連ぐらい なんでかっちゃんたちと一緒に特別講習受けてるのかわからない そもそも偽者が一次受かってたのも判明してるのに仮免補習受けさせるのも意味判らない
125 18/01/19(金)20:29:44 No.479743267
>全然響かなかったのが急に響いて滑り台楽しんだり 今のヒロアカは安全な滑り台みたいなものだな インターン編はジェットコースターだった
126 18/01/19(金)20:29:48 No.479743280
まっ響きませんよね 当然…響いちゃいました! この二つはインターン編なら人気定型になってたと思う
127 18/01/19(金)20:30:15 No.479743424
>まだ補習終わってないのでここから面白くなるかもしれないし… あれで全員合格!ってなって終わるだけなんじゃねぇかな…
128 18/01/19(金)20:30:24 No.479743463
>ヒロアカのせいでタフ読むようになってしまった タフ読んでタフスレに参加するのが超楽しめてるからヒロ・アカには感謝してるっス
129 18/01/19(金)20:30:40 No.479743527
火ノ丸相撲は高校生編終わってからしばらく見てなかったことめっちゃ後悔したから こっちも補習編以降しばらく見ない人は後悔することになるよ知らんけど
130 18/01/19(金)20:31:06 No.479743636
>あれで全員合格!ってなって終わるだけなんじゃねぇかな… あれで終わったら本気で補習編描く意味なかったろ…
131 18/01/19(金)20:31:12 No.479743658
かっちゃんが本当に読者の想定する成長をしたのかはまだ怪しい
132 18/01/19(金)20:31:36 No.479743738
今でもIDは出される
133 18/01/19(金)20:31:56 No.479743832
かっちゃんいつも口だけ成長なんだもの…
134 18/01/19(金)20:33:20 No.479744128
口先だけならなんとでも言えるが全キャラに刺さるから今さらかっちゃんが何か言ったところで…
135 18/01/19(金)20:33:48 No.479744240
手優しかったの時の阿鼻叫喚っぷりは今でも覚えている
136 18/01/19(金)20:33:48 No.479744242
今の話もおかしいとこあるっちゃあるがわざわざ指摘しても別に面白くない程度のおかしさなんだよな
137 18/01/19(金)20:34:00 No.479744292
サーの大切さが死んでから分かったいやマジで
138 18/01/19(金)20:34:33 No.479744437
妄想と矛盾だらけだったサーが異常だった
139 18/01/19(金)20:35:31 No.479744634
考察の余地がない サーの時はどうにかして整合性取るのが楽しかった
140 18/01/19(金)20:35:32 No.479744635
ねじれちゃん側女説が印象深い
141 18/01/19(金)20:36:39 No.479744872
ガガンシューズの鉄板はオバホのトゲ攻撃を防いだがサーはただのスーツだったから腹に大穴を開けた インターン編は防具の重要性を教えてくれた
142 18/01/19(金)20:37:00 No.479744939
ケミィとかはもう考察で整合性がとれるとかそういう次元じゃないのが… サーはやっぱりすげぇよ…
143 18/01/19(金)20:37:08 No.479744962
結局活力ってなんだったの
144 18/01/19(金)20:38:24 No.479745177
>結局活力ってなんだったの エネルギーじゃないかと…思うんだ
145 18/01/19(金)20:38:40 No.479745228
>ついにかっちゃんが成長して人を見下さなくなった(自称)でしょ! 嘘バレだけど来週早速デクざまあしてるよ
146 18/01/19(金)20:39:12 No.479745317
やっぱりサーが凄すぎた
147 18/01/19(金)20:39:25 No.479745356
なんでただのスーツで来てるんだよ! …こういうツッコミが出来るのがサーの良い所だったな…
148 18/01/19(金)20:39:46 No.479745427
ヒロアカキャラのステータスには活力のパラメータがある
149 18/01/19(金)20:40:01 No.479745478
会議いいよね…予知で令状取れるのいいよね…
150 18/01/19(金)20:40:23 No.479745543
TS轟くんで大喜びして再放送スレ立てまくってたファンが猿オバホの同人には少しも反応しないの本当に笑う
151 18/01/19(金)20:40:24 No.479745547
サーの感情で動きすぎる人間臭い部分はそんなに嫌いじゃない
152 18/01/19(金)20:40:50 No.479745622
活力は作者がカツって書きたかっただけでしょ
153 18/01/19(金)20:40:53 No.479745632
かっちゃんだけ滑り台作ってないしまだ合格じゃなくない?
154 18/01/19(金)20:41:21 No.479745722
かっちゃんから見たデクなんて見下す要素しかないんだよなぁ…
155 18/01/19(金)20:41:34 No.479745764
>TS轟くんで大喜びして再放送スレ立てまくってたファンが猿オバホの同人には少しも反応しないの本当に笑う ファンはインターン編読んでないから反応できないに決まってるだろ…わかれよな…
156 18/01/19(金)20:41:46 No.479745795
「」はちょっとサーの幻影に囚われすぎじゃない?
157 18/01/19(金)20:42:26 No.479745897
活力という新要素がよりTCG感を増幅させる
158 18/01/19(金)20:42:39 No.479745937
死の間際まで矛盾と共にあった男サー
159 18/01/19(金)20:42:43 No.479745951
ヴィランに替え玉受験してもらうと特例で試験通る世界ということが示された
160 18/01/19(金)20:42:58 No.479745998
最近ファンの間でかなりプッシュされてるけどそこまでの力ない中堅レベルの漫画って認識になりつつあるのがなんか悲しい そこはもっと自信もって応援してやれよ
161 18/01/19(金)20:42:58 No.479745999
かっちゃんの心からの説教に心を開いたガキが デクを見下すかっちゃんを見てどう思うだろう
162 18/01/19(金)20:43:01 No.479746011
多数のネットコミュニティ住民が同時多発的に『先生ここ見てるんじゃねえの?』って言い出すのいいよね…
163 18/01/19(金)20:43:07 No.479746038
>活力という新要素がよりTCG感を増幅させる 当時トークンだこれってなった
164 18/01/19(金)20:43:18 No.479746070
トッププロも含む現役プロヒーローたちが前線で強個性ヴィランたちとやり合うインフレ感も良かったよ 強豪ヴィラン集団じゃなく弱小ヤクザって設定だったはずなのは気にしない事にする
165 18/01/19(金)20:44:14 No.479746232
>最近ファンの間でかなりプッシュされてるけどそこまでの力ない中堅レベルの漫画って認識になりつつあるのがなんか悲しい >そこはもっと自信もって応援してやれよ 設定も内容もオタク向けだし どう考えても大物になるだけの力はない
166 18/01/19(金)20:44:37 No.479746294
頭脳派キャラみたいな見た目で出てきて ハンコ投げるゴリラになって 最終的に目が変になる個性の持ち主に落ち着いたキャラとか面白すぎるから
167 18/01/19(金)20:45:19 No.479746424
ヤクザとしては弱小だけどヴィランとしては強いはあんまり矛盾はしてない気がする ヤクザで成り上がるにはおつむが足りないのはちゃんと描写されてたし
168 18/01/19(金)20:45:56 No.479746544
某所でエリちゃんがレス画像にコラされまくってるのがひどいと思った
169 18/01/19(金)20:46:14 No.479746610
完全にサーロス
170 18/01/19(金)20:46:25 No.479746633
>設定も内容もオタク向けだし >どう考えても大物になるだけの力はない ジャンプの看板って一般層取り込んでなんぼだからね… これだけ推して一部のオタクしか釣れなくて3年も経過したら流石に諦めるんじゃなかろうか
171 18/01/19(金)20:46:56 No.479746735
連合をメインの敵に据える限りバトル方面で挽回するの無理だと思う ボスとしての魅力ない
172 18/01/19(金)20:47:14 No.479746793
回想とジョギングにちょっと出てきただけで漫画の根底からひっくり返したオールマイトも今シリーズは大人しくて
173 18/01/19(金)20:47:19 No.479746802
>ヤクザとしては弱小だけどヴィランとしては強いはあんまり矛盾はしてない気がする >ヤクザで成り上がるにはおつむが足りないのはちゃんと描写されてたし でもサーが真に賢しいって…
174 18/01/19(金)20:47:29 No.479746834
画面に映るだけで笑いを取れるレベルまで成長したサーを殺したのが漫画家としてセンス無さすぎる
175 18/01/19(金)20:47:58 No.479746923
サーがヒロアカ100%なら今は5%だよ
176 18/01/19(金)20:48:59 No.479747086
>連合をメインの敵に据える限りバトル方面で挽回するの無理だと思う >ボスとしての魅力ない これまでのジャンプ作品なら手マンを倒して さらに強いボスがどんどん出て来るというのがパターンだけど 堀越先生は最後の最後まで手マンを使いそうだな やけに気に入ってるし
177 18/01/19(金)20:49:38 No.479747198
結局理を壊すもクソショボかったのもオバホって感じで割と好きだよ
178 18/01/19(金)20:50:40 No.479747383
>ガガンシューズの鉄板はオバホのトゲ攻撃を防いだがサーはただのスーツだったから腹に大穴を開けた そんな硬い鉄板が入ったガガンシューズで脳天一撃を狙ったデク
179 18/01/19(金)20:50:47 No.479747404
学生身分でヒーローの卵である前に守られる存在であるってやってんのに 敵連合とかにぶち当てるのはどうかと思うわ
180 18/01/19(金)20:51:08 No.479747472
正直看板のポテンシャル自体はあったと思う 細かいこと気にせずやれる人なら看板だったと思うよ
181 18/01/19(金)20:52:35 No.479747737
ヒロアカは看板になれなかったけど そのヒロアカレベルになれそうな漫画すら出る気配がないんだよ
182 18/01/19(金)20:53:02 No.479747833
>そんな硬い鉄板が入ったガガンシューズで脳天一撃を狙ったデク アンチ乙 オバホの顔面はオールマイトのフルパワーで殴られても原型を留めてる頑丈さだから
183 18/01/19(金)20:53:19 No.479747884
他のヒーロー高と対抗戦とか大会とかクラスメイトの掘り下げとか やれる事あるのになぜ敵連合とずっと戦わせるのかわかんねえ
184 18/01/19(金)20:54:01 No.479748027
サーは怪我の後遺症で個性失うとかでもいいと思ったけどハンコカラテモンスターだからダメか
185 18/01/19(金)20:54:02 No.479748034
石めっちゃ面白いと思うけど…厳しいかな?
186 18/01/19(金)20:54:18 No.479748095
各エピソードを絶対に気持ちよく終わらせない時点で オタク向けにしかならないと思うけどなあ
187 18/01/19(金)20:54:29 No.479748134
>他のヒーロー高と対抗戦とか大会とかクラスメイトの掘り下げとか 作者は仮免と体育祭で充分やったつもりになってるよ多分
188 18/01/19(金)20:55:08 No.479748272
>石めっちゃ面白いと思うけど…厳しいかな? 子供と腐がめっちゃ釣れないと…
189 18/01/19(金)20:55:14 No.479748293
アニメの一般人ウケめっちゃ悪いし アメコミオタクに喧嘩売ってるのも厳しい
190 18/01/19(金)20:57:06 No.479748700
>ヒロアカは看板になれなかったけど >そのヒロアカレベルになれそうな漫画すら出る気配がないんだよ やっぱり一話が全てで期待値詐欺でもなんでもいいから序盤掴まないといかん そういう意味じゃヒロアカの一話は雰囲気あったと思う
191 18/01/19(金)20:58:08 No.479748899
>他のヒーロー高と対抗戦とか大会とか 主人公達より格下なの分かってる奴らと戦って何が面白いんだよ
192 18/01/19(金)20:58:35 No.479748975
序盤はめっちゃ面白そうな雰囲気作るの上手かったよね
193 18/01/19(金)20:58:43 No.479749003
ファンが大満足っていうくらいにはアニメの出来良いのに何で見る人少ないのかね