虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • sq99060... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/19(金)19:19:33 No.479725855

    sq99060.zip Z組までの部活委員会などまとめました列のズレなども一部修正

    1 18/01/19(金)19:25:31 No.479727084

    お疲れ様だよ…

    2 18/01/19(金)19:29:59 No.479727983

    なんか不穏なデータがある…

    3 18/01/19(金)19:30:29 No.479728086

    す…すごい

    4 18/01/19(金)19:31:33 No.479728287

    細かすぎて字が潰れてて読めねぇ!

    5 18/01/19(金)19:31:49 No.479728346

    いつも黙々とまとめるデータマンは一体何者なの教育委員会のひとなの

    6 18/01/19(金)19:32:08 No.479728421

    ありがとう!JKデータマン!

    7 18/01/19(金)19:32:19 No.479728473

    わー美術部おおいなー(黄土色から目を逸らしつつ

    8 18/01/19(金)19:32:36 No.479728537

    >いつも黙々とまとめるデータマンは一体何者なの欲望に忠実でも委員会のひとなの

    9 18/01/19(金)19:33:05 No.479728644

    なんでそんなに剣道弓道多いのだ

    10 18/01/19(金)19:33:59 No.479728876

    >なんでそんなに剣道弓道多いのだ 剣も弓もかっこいいからな…

    11 18/01/19(金)19:34:05 No.479728900

    級長が副会長もやってたのがカウントされてないな

    12 18/01/19(金)19:34:59 No.479729115

    やっぱ吹奏楽部多いな…これでもまだBコン出られないぐらいだけど

    13 18/01/19(金)19:36:07 No.479729413

    道具揃えるのにお金かかるクラブが意外と多い気がする

    14 18/01/19(金)19:38:16 No.479729904

    >級長が副会長もやってたのがカウントされてないな 個人でやってるから仕方ないよ 他にも漏れてるけど全部は無理すぎる

    15 18/01/19(金)19:38:57 No.479730082

    演劇部13人もいれば照明音響のオペに人割いても十分劇やれるな!

    16 18/01/19(金)19:45:02 No.479731668

    >>なんでそんなに剣道弓道多いのだ >剣も弓もかっこいいからな… でも就職先は弓道警察だってさ

    17 18/01/19(金)19:45:09 No.479731698

    名簿元に作ってる人だと思うけど700人以上見るのって苦行なのでは…?

    18 18/01/19(金)19:45:58 No.479731917

    >なんでそんなに剣道弓道多いのだ 武器持つのは人気だからな…

    19 18/01/19(金)19:46:34 No.479732067

    時間ないから出来ないけど俺もやりたかった… データ抽出してまとめ上げるの楽しいよね…! めっちゃ興奮する…!

    20 18/01/19(金)19:47:00 No.479732180

    剣道弓道はまぁ分かるけど 水泳と柔道と陸上多いな…

    21 18/01/19(金)19:48:44 No.479732665

    剣道人気の割にフェンシングが居ないのが意外だ…

    22 18/01/19(金)19:49:08 No.479732771

    嘘だ!女「」高生が運動部なんて!

    23 18/01/19(金)19:50:40 No.479733244

    美術←わかる パソコン←わかる 剣道←うn? 吹奏楽←ううn!? 「」って多芸なんだなーってなる

    24 18/01/19(金)19:51:28 No.479733468

    楽器扱うのに憧れるオタは結構居ると思う…

    25 18/01/19(金)19:53:29 No.479734048

    >水泳と柔道と陸上多いな… 基本個人競技だから…団体もあるけど常にじゃないから…

    26 18/01/19(金)19:54:21 No.479734279

    >剣道人気の割にフェンシングが居ないのが意外だ… フェンシングは結構めんどくさい競技だから部活ある方が珍しいのでは

    27 18/01/19(金)19:55:41 No.479734587

    >剣道弓道はまぁ分かるけど >水泳と柔道と陸上多いな… 個人種目ばっかりだな…

    28 18/01/19(金)19:56:05 No.479734716

    カヌーとかスキーとか周辺環境に左右されるクラブは少ないんだろうな

    29 18/01/19(金)19:56:17 No.479734773

    野球部三人しか居ない… キャッチボールくらいしかすること無いぞ…

    30 18/01/19(金)19:56:20 No.479734785

    やっぱ美術部多いって

    31 18/01/19(金)19:57:04 No.479734981

    投手 捕手 その他 で守備が出来る!

    32 18/01/19(金)19:57:07 No.479734990

    高校生が800人いて野球部が3人!?

    33 18/01/19(金)19:57:39 No.479735149

    どっかにラグビー部を経て文系の部活にいった奴もいたような

    34 18/01/19(金)19:57:45 No.479735167

    書いてないのは帰宅部か…つらい思い出があるか…

    35 18/01/19(金)19:58:33 No.479735365

    JKだから野球じゃなくてソフトっていうのがいた気がするけどどうだったかな

    36 18/01/19(金)19:58:50 No.479735435

    吹奏楽は楽器とか楽そうって勘違いしたモヤシを鍛える罠だからな

    37 18/01/19(金)19:58:51 No.479735441

    人手の足りない部は助っ人頼めばいいのよ

    38 18/01/19(金)19:58:57 No.479735475

    団体競技が少ないのが実に「」らしいと思う

    39 18/01/19(金)19:59:03 No.479735494

    文系に偏りすぎてるマンモス女子高初めて見た

    40 18/01/19(金)19:59:35 No.479735611

    案の定部員が俺しかいねぇ!

    41 18/01/19(金)20:00:00 No.479735714

    吹奏楽の実態は軍隊だからな…

    42 18/01/19(金)20:00:01 No.479735721

    >吹奏楽は楽器とか楽そうって勘違いしたモヤシを鍛える罠だからな 楽しいけど楽ではないよね

    43 18/01/19(金)20:00:37 No.479735891

    団体競技は中学で嫌気が差して高校では選ばないパターンがある

    44 18/01/19(金)20:01:04 No.479736015

    パートタイム眼鏡は眼鏡に入りますか?

    45 18/01/19(金)20:01:09 No.479736037

    陸上多いところを見るに足の速い「」が多いのか…

    46 18/01/19(金)20:01:17 No.479736074

    吹奏楽は昔から多いよ というかサッカー野球バスケが極端に少ない以外は満遍なくいる そんなにチームスポーツ嫌いか…

    47 18/01/19(金)20:02:04 No.479736270

    だって高校の野球サッカーバスケってだいたいどこもガチじゃん…

    48 18/01/19(金)20:02:32 No.479736370

    ハンドボールもサッカーも人数足りないな…

    49 18/01/19(金)20:03:14 No.479736540

    物理地学っていうのは物理/地学で別々なの? いっしょなら半分だけ同じ部の人がいるってことでいっぱいうれしい

    50 18/01/19(金)20:03:17 No.479736557

    剣道は中学校においてあるからものさえあれば継続しやすいんだよ

    51 18/01/19(金)20:05:03 No.479737046

    空手6人もいたのか…

    52 18/01/19(金)20:05:47 [sage] No.479737221

    アニメ研究とアニメ同好会や英語とESSといったのは統一させてもらったけどどこまで分けるべきか分からなくなる… >JKだから野球じゃなくてソフト 一応野球でカウントしています

    53 18/01/19(金)20:05:52 No.479737239

    これが性犯罪の暗数調査…

    54 18/01/19(金)20:06:15 No.479737333

    単純にチームプレイから逃避したんじゃないかな…

    55 18/01/19(金)20:06:48 No.479737470

    >単純にチームプレイから逃避したんじゃないかな… やめろ やめろ…

    56 18/01/19(金)20:07:07 No.479737541

    木刀の素振りとか日課にしてるの?かっこいいぜ…

    57 18/01/19(金)20:07:56 No.479737722

    「」はチームワークというのが向かなそうなイメージはあったけどここまでとは思わなかった

    58 18/01/19(金)20:09:04 No.479738033

    JKとしてだけじゃなくて「」のデータとしてもかなり貴重な代物な気がする… 「」のデータ集めて何になるかはわからないが…

    59 18/01/19(金)20:10:54 No.479738482

    ※個人競技だから別に上手いというわけでもない…

    60 18/01/19(金)20:12:31 No.479738895

    ダブルスですら自分のミスの罪の意識に耐えかねてシングル一本で生きてきた男よ

    61 18/01/19(金)20:13:21 No.479739135

    tsはできなかったけど吹奏楽はオタクと親和性高いよ

    62 18/01/19(金)20:13:55 No.479739287

    >現在2480人くらいが見てます から考えるとTSJK「」って全体の何割だ?

    63 18/01/19(金)20:14:30 No.479739432

    >吹奏楽は昔から多いよ 吹奏楽部は部員数が戦力に直結するから勧誘する方も必死なのだ 甲子園でベンチ入りした奴全員舞台に上げてもこっちなら小編成止まりだよ…

    64 18/01/19(金)20:15:30 No.479739665

    「」に帰宅部が案外少ないなって聞いたときに返ってきた家にいなくて済むからって…って答えで 色々悲しかった覚えがある

    65 18/01/19(金)20:16:20 No.479739876

    >から考えるとTSJK「」って全体の何割だ? 800人超えてるはずだから1/3

    66 18/01/19(金)20:16:51 No.479740016

    元野球部はわりといたのを見ると髪をアレにするのが嫌だったんだろうな…わたしもだけど

    67 18/01/19(金)20:18:48 No.479740515

    陸上部は合同練習とかで親しくなった異性が大会だと際どい格好で 屈託無く話しかけてくれるからな