虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/19(金)19:08:10 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)19:08:10 No.479723400

>覚えてますか?

1 18/01/19(金)19:09:59 No.479723782

使用率ドリュウズ以下になったらしいな

2 18/01/19(金)19:10:31 No.479723905

弱体化されたん?

3 18/01/19(金)19:11:23 No.479724095

ドリュウズは後出しでミミッキュ狩れたりするからな…

4 18/01/19(金)19:12:24 No.479724330

なんもかんもミミッキュが悪い…

5 18/01/19(金)19:13:34 No.479724557

>弱体化されたん? 弱くはなってないしつらい敵も言うほどいない 仮想敵が減ったから出番なくなった

6 18/01/19(金)19:14:14 No.479724689

ガブリアスの主人公感はミミッキュなんかには無い

7 18/01/19(金)19:14:29 No.479724750

新UBが尽くおっちゃんに殺されるための形をしているだろう?

8 18/01/19(金)19:15:00 No.479724860

露骨な対策でフェアリー作ったけどデビュー戦で大敗して頭の悪いぶっ壊れフェアリー大量投入して やっと使用率1位から蹴落とせたんだぞ忘れられるか

9 18/01/19(金)19:15:08 No.479724891

まあミミッキュはピカチュウオルタって感じだし…

10 18/01/19(金)19:15:47 No.479725059

主人公っていうなら今ぐらいの立ち位置の方が主人公っぽくない?

11 18/01/19(金)19:15:59 No.479725097

ぶっちゃけミミッキュ弱体化したら使用率1位は無理にしても間違いなく舞い戻ってくるよ

12 18/01/19(金)19:16:45 No.479725259

こいつが減ったのはガルゲン弱体化で数減らしたからなのが一番大きい ガルゲン環境だと最強の補完枠ゆえに使用率1位に輝いてた

13 18/01/19(金)19:16:59 No.479725314

>>弱体化されたん? >弱くはなってないしつらい敵も言うほどいない >仮想敵が減ったから出番なくなった ありがとうございます 対戦はほとんどやってなかったから知らなかった

14 18/01/19(金)19:17:04 No.479725331

エージェントでスカーフ型引いたけど混乱の自傷率下がってこれはむしろ追い風なのではと思った

15 18/01/19(金)19:17:59 No.479725521

こいつ減ったのはいいことだからswitchはカバとミミッキュとカプとUB減らしてね

16 18/01/19(金)19:18:04 No.479725536

ミミッキュ消えてもカプいるしなぁ…

17 18/01/19(金)19:19:04 No.479725737

ランドロスも消えれば返り咲くと思う

18 18/01/19(金)19:19:14 No.479725780

カプとミミッキュは後で特性をnerfしてファイアローみたいにすりゃいいんだろって考えてそう

19 18/01/19(金)19:19:42 No.479725885

テテフは本当にどうにかして欲しい

20 18/01/19(金)19:19:45 No.479725898

アローラ環境だと専門外のダブルでありながら使用率1位になったりしたし強さそのものは健在だからな ただ今の環境だとあんまり出番がない…

21 18/01/19(金)19:20:48 No.479726114

ミミッキュはともかくカプはガブよりマシだから好き

22 18/01/19(金)19:20:53 No.479726130

地面のおっさんはどう考えても使用率が下がることはあっても環境から消えることはないだろうなって思う

23 18/01/19(金)19:21:12 No.479726191

鋼のゴースト耐性元に戻せばミミッキュは問答無用でぶち殺せるんじゃねえかな カプは知らん…

24 18/01/19(金)19:21:41 No.479726286

>鋼のゴースト耐性元に戻せばミミッキュは問答無用でぶち殺せるんじゃねえかな >カプは知らん… それはそれで鋼がぶっ壊れるからね

25 18/01/19(金)19:23:37 No.479726692

>地面のおっさんはどう考えても使用率が下がることはあっても環境から消えることはないだろうなって思う 捕まえるのが面倒くさくなったら消えると思う

26 18/01/19(金)19:23:49 No.479726734

テテフそんないないのがやってないことを物語ってる

27 18/01/19(金)19:24:32 No.479726886

(したり顔のとこ悪いけどオルタってどういう意味で使ってんだろこれ…)

28 18/01/19(金)19:24:54 No.479726957

オルタ会談

29 18/01/19(金)19:27:35 No.479727510

そろそろ故郷シンオウでのんびりしようかなぁと考えてるおっちゃん

30 18/01/19(金)19:27:36 No.479727515

カプ全種と対面不利だからなー

31 18/01/19(金)19:28:17 No.479727650

>カプ全種と対面不利だからなー え?

32 18/01/19(金)19:29:06 No.479727809

ミミッキュは強敵倒したってより姑息な相手に仕事された感が強すぎる

33 18/01/19(金)19:29:07 No.479727814

フェアリー準伝が4種にミミッキュのフェアリー全盛期だからドラゴンは今ちょっとね…

34 18/01/19(金)19:29:09 No.479727825

ミミッキュ減ってもカプがいなくならないと ドラゴンたちが戻って来ないからなあ

35 18/01/19(金)19:30:32 No.479728097

今のシングルは本当に酷い しかもこのタイミングでEスポーツやりだすと言う間の悪さよ

36 18/01/19(金)19:30:35 No.479728111

ドラゴンが戻って来ないとか本当に俺と同じゲームやってるのか不安になるレスはやめろ

37 18/01/19(金)19:31:25 No.479728253

だ ボ 飛 ね

38 18/01/19(金)19:31:27 No.479728264

Eスポーツやるならトリプルが面白いと思う人です

39 18/01/19(金)19:31:27 No.479728265

いきてるドラゴンってほぼ飛行タイプのあいつだけじゃん

40 18/01/19(金)19:31:39 No.479728309

シングルはeスポーツじゃないけどダブルはeスポーツなんで

41 18/01/19(金)19:31:40 BVBrsoZs No.479728312

もうオワコンだしなポケモンって

42 18/01/19(金)19:31:41 No.479728313

今の強ポケの多くは特性に手加えられたら死ぬ奴ばっかだしバランス調整がしやすい便利な奴等だけども スレ画を下方修正しようと思ったら特性に手加えたくらいじゃ変わらんからね だからこうして露骨にフェアリーを強化して相対的に出にくい環境にする

43 18/01/19(金)19:31:58 No.479728384

>もうオワコンだしなポケモンって みんなこいつにdelしようぜ!

44 18/01/19(金)19:32:25 No.479728501

第6のシングルよりはゲームやってる感あるよ

45 18/01/19(金)19:32:55 No.479728601

>第6のシングルよりはゲームやってる感あるよ そうかな…そうかも…

46 18/01/19(金)19:33:18 No.479728710

むしろポケモンってeスポーツじゃなかったんだと思った レートとかプロリーグっぽいし

47 18/01/19(金)19:33:22 No.479728729

>第6のシングルよりはゲームやってる感あるよ 受けループも成立しにくくなったしな

48 18/01/19(金)19:33:32 No.479728773

タイプが強力な分種族値に何かしら穴があるから良い塩梅だったんだがなあフェアリー

49 18/01/19(金)19:33:35 No.479728784

>フェアリー準伝が4種にミミッキュのフェアリー全盛期だからドラゴンは今ちょっとね… マンダもアーゴヨンもリザXもジャラランガも我が世の春って感じじゃん

50 18/01/19(金)19:34:20 No.479728948

フェアリー4倍でもグロス復権でいきいきしてるぞサザンドラ

51 18/01/19(金)19:34:48 No.479729061

こないだ大きな大会で優勝したよガブリアス ポッ拳DXカントートーナメントでゲンガー倒して優勝

52 18/01/19(金)19:36:16 No.479729441

死んだドラゴンといえばラティオス

53 18/01/19(金)19:36:22 No.479729469

この前だかのニコデスマンは中々に強烈だった 女が一番のガチ寄りだったと言う

54 18/01/19(金)19:36:42 No.479729534

げっぷポケモンサザンドラ!

55 18/01/19(金)19:36:47 No.479729547

ダブルといえばランドみたいな感じでシングルといえばミミッキュになっただけだな

56 18/01/19(金)19:36:50 No.479729554

息はしてるけどいきいきはしてないかな…

57 18/01/19(金)19:38:47 No.479730037

ポッ拳で恵まれてるからいいだろ 本家でも派生タイトルでも出番無い奴ごろごろいるわけで

58 18/01/19(金)19:39:24 No.479730173

>この前だかのニコデスマンは中々に強烈だった そういえば見てなかったけどはじめしゃちょーってどうだったの?

59 18/01/19(金)19:39:53 No.479730278

>そういえば見てなかったけどはじめしゃちょーってどうだったの? バロがある程度鍛えたせいで並の「」より少し弱い程度になった

60 18/01/19(金)19:40:25 No.479730407

 >そういえば見てなかったけどはじめしゃちょーってどうだったの? ウルトラサンムーン200時間やってるらしいし凄い努力してると思う

61 18/01/19(金)19:40:28 No.479730414

サザンドラって耐久よりSに振った方が使いであるね

62 18/01/19(金)19:41:07 No.479730584

本当にEスポーツやるならまず三値を認知しろと

63 18/01/19(金)19:42:13 No.479730895

>ウルトラサンムーン200時間やってるらしいし凄い努力してると思う 200戦やっても御前試合前にテテフに不意打ちとアクジェ撃ってる程度だから やっぱ直々に学べないと意味ないんだとほんと思うよ

64 18/01/19(金)19:43:24 No.479731227

>バロがある程度鍛えたせいで並の「」より少し弱い程度になった 「」って対戦回で空気に配慮してガチポケ使わないでぬるぬる遊んでるレベルだぞ それより弱いのかよ!?

65 18/01/19(金)19:44:21 No.479731492

>それより弱いのかよ!? 如何せん蓄積がまだまだ足りてねーわこれ トップメタ一式は大体頭に入ってるけど旧世代の化石戦法には一切勝てんと思うぞ

66 18/01/19(金)19:45:16 No.479731726

聞きかじりで喋ってるような浮いたレスが多いスレだ…

67 18/01/19(金)19:46:44 No.479732103

オルタに至っては最早聞きかじり未満だからな…

68 18/01/19(金)19:46:54 No.479732143

ミミッキュは化けの皮がステロで剥けるようになれば使用率ガクッと下がるでしょ

69 18/01/19(金)19:47:18 No.479732255

今の対戦って面白い?2年くらい離れててピカチュウもどきが強いことしか知らないけど復帰できるかな

70 18/01/19(金)19:47:58 No.479732449

あとかたやぶりで殴った時も剥がれてほしい

71 18/01/19(金)19:48:06 No.479732481

>如何せん蓄積がまだまだ足りてねーわこれ >トップメタ一式は大体頭に入ってるけど旧世代の化石戦法には一切勝てんと思うぞ でもなんだかんだ竜王戦一戦突破したしハードスケジュールの中で頑張ったほうだと思うぞ

72 18/01/19(金)19:48:17 No.479732523

復帰してダブルやったらみんな追い風トリルばかりでこっちもトリル入れないとダメだなと思った

73 18/01/19(金)19:48:19 No.479732534

>今の対戦って面白い?2年くらい離れててピカチュウもどきが強いことしか知らないけど復帰できるかな 面白さのベクトルによる 好きなポケモンが活躍できる戦略を練りたいっていうならシングルよりダブルの方がいいかもしれない

74 18/01/19(金)19:48:51 No.479732695

>復帰してダブルやったらみんな追い風トリルばかりでこっちもトリル入れないとダメだなと思った ダブルでS操作は基本中の基本だぞ

75 18/01/19(金)19:48:55 No.479732714

>今の対戦って面白い?2年くらい離れててピカチュウもどきが強いことしか知らないけど復帰できるかな ガルアローよりはマシか…?って感じ 人によるんじゃないの

76 18/01/19(金)19:49:34 No.479732900

そういやダブルってコータスはまだ通用する?

77 18/01/19(金)19:50:07 No.479733068

フリーで外人の色伝説とたたかお!

78 18/01/19(金)19:50:24 No.479733147

>そういやダブルってコータスはまだ通用する? 流石にドレコーはみないけどコータスピンならまだまだ見かけるぞ

79 18/01/19(金)19:50:42 No.479733259

>>今の対戦って面白い?2年くらい離れててピカチュウもどきが強いことしか知らないけど復帰できるかな >面白さのベクトルによる >好きなポケモンが活躍できる戦略を練りたいっていうならシングルよりダブルの方がいいかもしれない サザンドラが一番好きなんだけど今はどんな感じ?強かったら復帰しようかな

80 18/01/19(金)19:51:10 No.479733386

笹はボチボチだな 見なくもない

81 18/01/19(金)19:51:32 No.479733488

天候特性はとりあえず雑に強いからな…

82 18/01/19(金)19:51:50 No.479733573

対戦やらないんだけどバイバニラに人権ある? なんか好きだからちょっと気になる

83 18/01/19(金)19:52:12 No.479733678

>サザンドラが一番好きなんだけど今はどんな感じ?強かったら復帰しようかな 今も昔も弱いものいじめだーいすき!なところは変わってない いたずら持ちも弱いものに入ったよ

84 18/01/19(金)19:52:16 No.479733696

>サザンドラが一番好きなんだけど今はどんな感じ?強かったら復帰しようかな 安定してるよ フェアリーめっちゃ増えたから多少キツいところはあるけど相性補完に優れたやつも多いからね

85 18/01/19(金)19:52:26 No.479733750

サザンドラはこの前見たサイコシードサザンの記事が中々強そうな気がした

86 18/01/19(金)19:52:33 No.479733768

バニラは殆ど使ってるやついないけどゆきふらしのせいで案外悪くない そもそもランドにある程度の圧かかるしな

87 18/01/19(金)19:52:38 No.479733801

>対戦やらないんだけどバイバニラに人権ある? >なんか好きだからちょっと気になる シングルでは少しも人権ない

88 18/01/19(金)19:52:46 No.479733842

今のダブルは強い戦法とメタと奇策の押しつけ合いが楽しいが人口は伸び悩んでいる

89 18/01/19(金)19:52:49 No.479733852

>サザンドラが一番好きなんだけど今はどんな感じ?強かったら復帰しようかな 悪Zの通り良いし追い風要員としてもバリバリ働いてる 雑にマジシャで消し飛んだりもするので運用には気をつけないとだけど

90 18/01/19(金)19:53:08 No.479733954

フェアリーへ強いやつを他でちゃんと用意しとけば 強いやつにはほんとクソ強いからなサザンドラ

91 18/01/19(金)19:53:10 No.479733969

サザンはゲップZでちょっと騒がれたくらいで扱いはあんま変わってない印象だ

92 18/01/19(金)19:53:58 No.479734183

ゆきふらしもあるし攻撃技はまあふぶきとフリドラだけで十分だろう

93 18/01/19(金)19:54:00 No.479734193

メガガブリアスが好きです どうにか活躍させてあげたい

94 18/01/19(金)19:54:03 No.479734206

>天候特性はとりあえず雑に強いからな… 雑に強い始動特性より更に雑に強い始動特性を持ってる奴が幅を利かせてる魔境 5世代以降は全てドングリの背比べでは?と思える

95 18/01/19(金)19:54:21 No.479734276

>シングルでは少しも人権ない ゆきふらしのおかげでダブルじゃ活路あるのね

96 18/01/19(金)19:54:35 No.479734330

サザンはXYの頃からドラゴンが減って来てるのが追い風になってる気がする

97 18/01/19(金)19:54:40 No.479734351

ひらいしんサンダー ゆきふらしフリーザー ひでりファイヤー ください

98 18/01/19(金)19:54:58 No.479734426

>ダブルでS操作は基本中の基本だぞ 1度糸吐いてくるマンタイン見て驚いた 地味にワイガもあるし特防そこそこあるしで意外と強いなって

99 18/01/19(金)19:55:18 No.479734504

丁寧に教えてくれてありがとう「」 復帰して頑張ってサザンドラ使うよ

100 18/01/19(金)19:55:37 No.479734572

>ひらいしんサンダー 他に合わせて乱気流じゃなくて大丈夫?

101 18/01/19(金)19:56:06 No.479734719

フェアリータイプのめざパが存在しないからフェアリー4倍ってそこまで大きな足枷でもないよね

102 18/01/19(金)19:56:11 No.479734740

>他に合わせて乱気流じゃなくて大丈夫? 強すぎるからだめ

103 18/01/19(金)19:56:25 No.479734805

>1度糸吐いてくるマンタイン見て驚いた >地味にワイガもあるし特防そこそこあるしで意外と強いなって 糸吐かなくても追い風持ちだぞあいつ

104 18/01/19(金)19:56:46 No.479734900

>1度糸吐いてくるマンタイン見て驚いた >地味にワイガもあるし特防そこそこあるしで意外と強いなって こういう意外な奴が意外な活躍するところが好きだダブル 一時期前のセジュンのパチリスとかもそうだけど

105 18/01/19(金)19:56:51 No.479734918

>他に合わせて乱気流じゃなくて大丈夫? 似合わないからダメ 強すぎるし

106 18/01/19(金)19:57:00 No.479734958

ダブルはカプ天候追い風トリルのうち最低2つはないと人権がないレベルではないか

107 18/01/19(金)19:57:30 No.479735110

>フェアリータイプのめざパが存在しないからフェアリー4倍ってそこまで大きな足枷でもないよね 強いて言うなら雑に投げられてくるコケコがうぜーんだよマジで…

108 18/01/19(金)19:57:42 No.479735157

>>他に合わせて乱気流じゃなくて大丈夫? >似合わないからダメ 強すぎるし あまごいサンダーじゃだめ?

109 18/01/19(金)19:58:16 No.479735298

ミミッキュ死滅しないかなぁ せめて攻撃以外でもはがれてくれよマジで

110 18/01/19(金)19:58:30 No.479735354

そういえば最近はすいすいとか葉緑素あんまり配られなくなった気がする 第三第四みたくとりあえず植物とか魚だしこれでいっか!みたいなノリは困るけどそろそろ何か新しい天候エースポケモンが欲しい

111 18/01/19(金)19:58:42 No.479735409

ヒードランの貰い火を考えるとそりゃ許されないよな避雷針サンダー 不利なのが特性一つで逆に有利になりかねない

112 18/01/19(金)19:59:10 No.479735515

ダブルで恐ろしいことになりそう ひらいしんサンダー

113 18/01/19(金)19:59:14 No.479735529

シングル役割論理で1800~2000いけるみたいだしマイナーポケモン・戦法でも腕前による……のかな?

114 18/01/19(金)19:59:21 No.479735561

ラグラージに草食ください

115 18/01/19(金)19:59:40 No.479735630

糸吐くエイってイトマキエイだからか

116 18/01/19(金)19:59:46 No.479735653

メガラグは比較的新しいすいすい持ちでは無いのか

117 18/01/19(金)20:00:02 No.479735728

今でさえ便利枠として重宝されるサンダーさんが禁止レベルの強さになってしまう

118 18/01/19(金)20:00:03 No.479735733

ジャラくんもサザンもスキンハイボやマジシャでダブルダメージなのに普通に消し飛ぶとはいえ強みがあるから余裕で環境に居座ってるよね

119 18/01/19(金)20:00:14 No.479735789

ほのお・くさのようりょくそとかきたらみんな喜ぶだろうな

120 18/01/19(金)20:00:42 No.479735907

>ほのお・くさのようりょくそとかきたらみんな喜ぶだろうな キマワリのメガシンカで出そう

121 18/01/19(金)20:00:48 No.479735937

ああ解禁前の内部データだと避雷針だったんだっけ 今は静電気だけど

122 18/01/19(金)20:01:13 No.479736063

>シングル役割論理で1800~2000いけるみたいだしマイナーポケモン・戦法でも腕前による……のかな? ヤケモンは戦法はともかくポケモン自体は超メジャー級なのばっかりじゃねえか

123 18/01/19(金)20:01:14 No.479736066

役割論理は方向性が明後日の方向に尖ってるだけで基礎はすごいマトモだから…

124 18/01/19(金)20:01:16 No.479736071

クイタラン1800で使ってたらどんどんレート溶けてく配信はマジで爆笑した 常人じゃやっぱ無理だな

125 18/01/19(金)20:01:39 No.479736159

水炎も幻以外でも欲しい

126 18/01/19(金)20:01:39 No.479736162

ちくでんライコウ ちょすいスイクン もらいびエンテイ 何故だ

127 18/01/19(金)20:01:44 No.479736188

静電気は静電気で強いよね 流石に避雷針の方が強いけど

128 18/01/19(金)20:01:55 No.479736237

レートの守り神ガブ・リアスついに凋落したのか…

129 18/01/19(金)20:02:02 No.479736262

汎用理論も流行ってほしいな…

130 18/01/19(金)20:02:10 No.479736294

>何故だ 元ブイズ!

131 18/01/19(金)20:02:12 No.479736304

キマワリは絶対炎草になると思ってたけど結局メガ推しの第6世代のうちには来ないままだったなあ

132 18/01/19(金)20:02:25 No.479736340

>キマワリのメガシンカで出そう サンパワー捨てて戦えるかな…

133 18/01/19(金)20:02:29 No.479736357

今のマイナーはどうにもならん 4世代みたいな博打カウンターミラコやがむしゃらも通用しないし

134 18/01/19(金)20:02:51 No.479736444

>そういえば最近はすいすいとか葉緑素あんまり配られなくなった気がする >第三第四みたくとりあえず植物とか魚だしこれでいっか!みたいなノリは困るけどそろそろ何か新しい天候エースポケモンが欲しい グソクの夢がすいすい… 言ってみただけです

135 18/01/19(金)20:02:55 No.479736464

役割論理はめっちゃ入りやすい戦法だと思う 勝った時気持ちいいし

136 18/01/19(金)20:03:08 No.479736510

マイナーの最終手段いばみがも弱体化したからな

137 18/01/19(金)20:03:22 No.479736579

>今のマイナーはどうにもならん >4世代みたいな博打カウンターミラコやがむしゃらも通用しないし ヒリが死んだと思ったら超高速スカーフ軍団とZ技と邪神に皆殺しにされたからな…

138 18/01/19(金)20:03:29 No.479736618

>静電気は静電気で強いよね >流石に避雷針の方が強いけど 役割的に触られること多いからなサンダー

139 18/01/19(金)20:03:36 No.479736645

>こういう意外な奴が意外な活躍するところが好きだダブル >一時期前のセジュンのパチリスとかもそうだけど 意外もクソもマンタインのスペック控え目に言って狂ってるし パチリスだってそれ以前から強い強い言われてたかんな!

140 18/01/19(金)20:03:41 No.479736672

グソクはかたいツメあたりで雑に強化しても許すよ

141 18/01/19(金)20:03:44 No.479736679

シャンデラ「悪いことしないから夢をモドシテモドシテ…」

142 18/01/19(金)20:03:44 No.479736680

>今のマイナーはどうにもならん 2100だかのアマージョ使いとか居るとこには居るんだけどな もこうは捨ててたけど

143 18/01/19(金)20:03:48 No.479736700

マイナーが単に一般的に使われないって意味なら構築次第では普通に活躍できるよ 弱いポケモンって意味なら無理だけど

144 18/01/19(金)20:04:06 No.479736784

>グソクの夢がすいすい… >言ってみただけです 硬い爪だ 諦めろ

145 18/01/19(金)20:04:07 No.479736796

論理は知識ついて行動読めるようになってくるととても楽しい

146 18/01/19(金)20:04:17 No.479736830

ききかいひをターン終了時に発動するようにするだけでかなり強化されると思う

147 18/01/19(金)20:04:20 No.479736852

>シャンデラ「悪いことしないから夢をモドシテモドシテ…」 悪いことしない影踏みとは一体

148 18/01/19(金)20:04:28 No.479736885

レベル1トゲデマルなんてのはやっぱり一時的なんだろうか

149 18/01/19(金)20:04:53 No.479737008

>役割論理はめっちゃ入りやすい戦法だと思う >勝った時気持ちいいし 交代戦を制した先の勝利だから勝ち方が真面目にロジカルなのよね パズルを解いたときのような心地よさがある

150 18/01/19(金)20:05:14 No.479737099

結構メガアブソル真面目に使ってる配信者二人くらいいてそこは震える

151 18/01/19(金)20:05:19 No.479737120

>シャンデラ「悪いことしないから夢をモドシテモドシテ…」 すり抜けそこそこ強いだろうが諦めろ

152 18/01/19(金)20:05:25 No.479737138

ピカチュウぐらいのポテンシャルがあれば入れてても2000いけるさ たぶんね

153 18/01/19(金)20:05:28 No.479737158

すりかえも十分強いだろテメー!

154 18/01/19(金)20:05:41 No.479737197

嫁ポケ(笑)

155 18/01/19(金)20:05:54 No.479737247

ピカホエッパーをご存じない?

156 18/01/19(金)20:05:56 No.479737257

>レベル1トゲデマルなんてのはやっぱり一時的なんだろうか 変態レベルのプレイヤーですら「公式大会はもうレベル50固定なんだろうな」って言うくらいだから 対策取れない強さじゃないのアレ

157 18/01/19(金)20:06:06 No.479737292

>レベル1トゲデマルなんてのはやっぱり一時的なんだろうか ダブルレートでは使われ続けると思う どうせ公式戦では使えないから意味ないけど

158 18/01/19(金)20:06:31 No.479737396

メガガブは本当にSダウンがなければ…特性ももう少し…

159 18/01/19(金)20:06:56 No.479737503

ピカホエッパーもピカフロッパーも有名になったから読まれて死ぬぞ リザードンとトリル持ちクレセを並べられると片方にしか対処できなくて死ぬぞ

160 18/01/19(金)20:07:00 No.479737514

最近はピカフロッパーらしいな

161 18/01/19(金)20:07:03 No.479737522

>メガガブは本当にSダウンがなければ…特性ももう少し… 竜の舞あげるね…

162 18/01/19(金)20:07:04 No.479737529

>対策取れない強さじゃないのアレ 対策は取れるよ 取れるけど1匹で環境への影響度が大きすぎる

163 18/01/19(金)20:07:28 No.479737619

トリルのために49とか色々あったな

↑Top