18/01/19(金)19:05:24 第二次... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/19(金)19:05:24 No.479722833
第二次や第三次は前後編じゃなくて一つにまとめてほしかったし 小隊制はそのまま継続してほしかった
1 18/01/19(金)19:05:56 No.479722938
予告編はいらなかった
2 18/01/19(金)19:06:24 No.479723028
正直長すぎてダレる
3 18/01/19(金)19:07:03 No.479723156
二次は前半後半合わせて好き
4 18/01/19(金)19:07:12 No.479723184
Zだけで纏まってたからシリーズは別にいらなかった
5 18/01/19(金)19:07:43 No.479723276
第二次で00とかノヴァの扱いで日和ったから嫌い
6 18/01/19(金)19:07:48 No.479723300
第三次Zはオリ敵に魅力が無さすぎるのに本当に何度も出てくるからつらい
7 18/01/19(金)19:08:08 No.479723389
久々に語れるかと思ったら叩きスレか
8 18/01/19(金)19:08:43 No.479723520
>二次だけは前半後半合わせて好き
9 18/01/19(金)19:08:43 No.479723521
>二次は前半後半合わせて好き 二部作にしたせいで発言が矛盾してピエロと化したダメで不細工な姉がいるのに?
10 18/01/19(金)19:09:13 No.479723629
あんな空気参戦するんなら第二次にくる第一次のメンツは必要最小限に留めて第三次で大々的に第一次組と第二次組でクロスオーバーすればよかったんじゃねえかなって
11 18/01/19(金)19:10:23 No.479723869
PS2でもここまで来たか PSPでもここまで出来るのか PS3なのにこんだけ?
12 18/01/19(金)19:11:05 No.479724029
二次は当時の人気作品をひたすら集めた感じで豪華だったな… 三次は特に褒めるところない
13 18/01/19(金)19:11:24 No.479724099
第三次でオーガス02初めとしてこれはさすがに来るだろうって新規メンツが来なかったのが辛い
14 18/01/19(金)19:11:27 No.479724107
この露骨なそうだね 糞虫だな
15 18/01/19(金)19:11:58 No.479724227
オリキャラが九割方糞野郎しかいない まともなのはクロウぐらい
16 18/01/19(金)19:12:15 No.479724294
3次がシリーズの集大成というよりは2次の続編でしかなかった感じがする
17 18/01/19(金)19:13:08 No.479724481
今度はスパロボが標的か
18 18/01/19(金)19:13:14 No.479724494
>まともなのはクロウぐらい おちゃらけ過ぎて合わなかった
19 18/01/19(金)19:13:21 No.479724514
グラヴィオンと無印ダンクーガの伏線放置したままリストラしたのは訳分かんないすぎる…
20 18/01/19(金)19:14:15 No.479724694
>PS2でもここまで来たか >PSPでもここまで出来るのか >PS3なのにこんだけ? 時獄と天獄同時製作してHD化もして全ての戦闘グラ書き直してくださいと言われればこうもなろう!
21 18/01/19(金)19:14:15 No.479724695
EVOLはアニメみたいにアクエリオン2機運用させてくれと 終盤はパイロット余りまくってるよ
22 18/01/19(金)19:14:20 No.479724720
>第三次でオーガス02初めとしてこれはさすがに来るだろうって新規メンツが来なかったのが辛い (白熱の終章とオーガス2とZZとエウレカAOは絶対来るだろう…)
23 18/01/19(金)19:14:55 No.479724844
ZZさんはVで大活躍したから許してほしい
24 18/01/19(金)19:14:58 No.479724850
グレンラガン最後までやってくれたのは本当嬉しい
25 18/01/19(金)19:15:01 No.479724861
ここまで作品数多くなれば小隊制必須だよなあって トライバトルシステム好きだった
26 18/01/19(金)19:15:20 No.479724933
エウレカAOは最大の使いどころだったのに
27 18/01/19(金)19:15:33 No.479724990
やっぱ単発作品でいいなってVで思った
28 18/01/19(金)19:15:45 No.479725043
二次すごく良かった 三次は時獄編めっちゃ良かった 天極編はうん…
29 18/01/19(金)19:16:45 No.479725262
スパロボ続編ものは規模も扱うことになる範囲も膨れ上がりすぎるのがきついなって
30 18/01/19(金)19:16:50 No.479725281
俺山羊座なんだけどなんか悪いことした?
31 18/01/19(金)19:17:33 No.479725434
3次の後半はOGやってる気分だった 版権敵は再生怪人ばっかりだし
32 18/01/19(金)19:18:02 No.479725530
>俺乙女座なんだけどこんなおつらいの望んでない
33 18/01/19(金)19:18:04 No.479725534
なんでフルメタは敵の方がぬるぬる動くの… 新作出ても改善されないし
34 18/01/19(金)19:18:11 No.479725554
スパロボは続き物になるとやっぱダメだなって再認識した
35 18/01/19(金)19:18:59 No.479725721
Dフォルト
36 18/01/19(金)19:19:15 No.479725783
sakuraのクソみたいなアレンジは何だったのACE3はよくできてたのに
37 18/01/19(金)19:19:46 No.479725903
ニルファサルファは続き物としてはまだマシな部類だったんだと再認識した 何か前も同じ作戦説明した気がするけどもっかい言うわよ!
38 18/01/19(金)19:20:07 No.479725974
>なんでフルメタは敵の方がぬるぬる動くの… >新作出ても改善されないし アニメで最後までやったら多分そっち参考にして改善されたのが出るはずだから…
39 18/01/19(金)19:20:19 No.479726015
壁トークが露骨すぎる コピペ尽きたら二週目に入るいつものパターンかな
40 18/01/19(金)19:20:28 No.479726046
良いですよね…キリコとカレンのW主人公
41 18/01/19(金)19:21:19 No.479726217
ビッグオーの戦闘アニメの出来の良さは認める
42 18/01/19(金)19:21:48 No.479726316
破界篇は10周クリアしたけどなぜ俺はあんな無駄な時間を
43 18/01/19(金)19:22:13 No.479726407
ジ・アンブレイカブルは大好き
44 18/01/19(金)19:22:30 No.479726451
>破界篇は10周クリアしたけどなぜ俺はあんな無駄な時間を 資金バグ酷かったね…
45 18/01/19(金)19:22:44 No.479726512
フルメタは時獄の味方ユニットになら文句言っても仕方ないと思うけど天獄とかVで文句はちょっと贅沢だと思うわ(ファルケは除く)
46 18/01/19(金)19:23:04 No.479726589
無印Zは一部頭身以外は何も不満ないぐらいに好きよ よく言われるけとグレンダイザーのアニメとかいいよね…あとSPDのアレ
47 18/01/19(金)19:23:17 No.479726627
オリキャラなんて邪魔でしかないから出来れば出さないでほしいし 出すにしても出しゃばってくるのは鬱陶しいんでおとなしくしててほしい スパロボがやりたいのであってOGがやりたいわけじゃないんだから
48 18/01/19(金)19:23:43 No.479726713
クロウさんは巻き込まれ系主人公だけど元軍人なおかげで精神的にも安定してるし借金返済という目的あるからか前向きで好き
49 18/01/19(金)19:24:32 No.479726887
今更オリキャラ出さないでやると誰が主役かで絶対もめるし…
50 18/01/19(金)19:24:32 No.479726888
メカもキャラもデザインの人変われば新鮮にオリキャラ見れるかもしれん
51 18/01/19(金)19:24:45 No.479726925
Z通してだとランドが一番好きだ
52 18/01/19(金)19:24:49 No.479726938
>なんでフルメタは敵の方がぬるぬる動くの… >新作出ても改善されないし 改善されてないとかエアプかよ 動きは相変わらずかたいけどだいぶマシになってたじゃん
53 18/01/19(金)19:26:14 No.479727239
そうだねの集中が気持ち悪いくらい露骨でひどい
54 18/01/19(金)19:26:32 No.479727297
さすがにVでもダメとか言ったら贅沢すぎるだろフルメタ
55 18/01/19(金)19:27:02 No.479727399
Vはかなりいい出来だったしやっぱり長期シリーズなのがいけないよなぁ…
56 18/01/19(金)19:27:11 No.479727434
オリキャラは空気でいいからロボだけは設定盛りまくって欲しい Vはちょっと地味だった
57 18/01/19(金)19:27:43 No.479727539
二次は00ギアスマクFとヒット作ぞろいに加えてボトムズもいてめっちゃワクワクしたし面白かった
58 18/01/19(金)19:28:25 No.479727675
いいですよね 版権曲っぽいけど違うオリジナル曲
59 18/01/19(金)19:28:27 No.479727678
>Vはちょっと地味だった 設定的にも既存技術の寄せ集めとかそんなだからな Xはファンタジーだし盛られまくると思うよ
60 18/01/19(金)19:28:48 No.479727739
シリーズだともう出てない過去参戦キャラの話はぼかすことでしかできないのがつらい
61 18/01/19(金)19:29:21 No.479727865
>オリキャラなんて邪魔でしかないから出来れば出さないでほしいし >出すにしても出しゃばってくるのは鬱陶しいんでおとなしくしててほしい >スパロボがやりたいのであってOGがやりたいわけじゃないんだから せめて好感が持てるキャラなら良いが不快なやつばっかなのがね だからクロウみたいなのが出たのは本当に嬉しかった
62 18/01/19(金)19:29:22 No.479727866
好きなスパロボMXとWでZは未プレイなんだけど 今からシリーズ1から通してやっても楽しめる?
63 18/01/19(金)19:29:31 No.479727899
何度も出る次元獣とファンタジー風のオリ敵がちょっとくどかった
64 18/01/19(金)19:29:36 No.479727913
>いいですよね >版権曲っぽいけど違うオリジナル曲 むせそうなBGMいいよね OEでもシャアが来そうとか作ってたな
65 18/01/19(金)19:29:37 No.479727916
Vのレーバテインめっちゃ動きいいよね… ブースター状態でマップ終わる事が多いのが難点だが
66 18/01/19(金)19:29:56 No.479727973
そうだねがやたら多いのはここ自演してますよーってことか
67 18/01/19(金)19:30:11 No.479728020
>ブースター状態でマップ終わる事が多いのが難点だが 分離しろや!
68 18/01/19(金)19:30:22 No.479728061
完結まで7年もかかればそりゃ人気も失速するよ 中学生1年生で始めても成人しちゃうんだぞ
69 18/01/19(金)19:30:24 No.479728069
1作目のラスボスが実はシリーズ通しての実質的な主人公だったっていうオチは良かった 3次のオリはそれぐらいしか褒めるところがない
70 18/01/19(金)19:30:33 No.479728100
寺田自らZはちょっと長すぎたとは言ってたけどもう引けない所もあっただろうしなあ
71 18/01/19(金)19:30:34 No.479728103
天獄も積み重ねがある分面白かったけど余計リストラ組残念だったしついてこれてる人いるのか疑問ではあった けど好きだよ…
72 18/01/19(金)19:30:48 No.479728142
クロウはキャラは悪くないけど貧乏ネタがくどすぎる
73 18/01/19(金)19:30:56 No.479728171
>好きなスパロボMXとWでZは未プレイなんだけど >今からシリーズ1から通してやっても楽しめる? Zシリーズでやる価値あるの第二次だけだよ
74 18/01/19(金)19:31:21 No.479728238
>好きなスパロボMXとWでZは未プレイなんだけど >今からシリーズ1から通してやっても楽しめる? その二つ気に入ってる俺は第二次Zだけは楽しめたよ 他のおすすめはUX
75 18/01/19(金)19:31:22 No.479728241
Fのガンバスター参戦詐欺より酷いシリーズだと思う
76 18/01/19(金)19:31:50 No.479728349
>Zシリーズでやる価値あるの第二次だけだよ そんだけなの…
77 18/01/19(金)19:31:54 No.479728363
オリ敵はキモいという他無かったし仲間割れ展開は今ひとつだったけど それでも初代Zが一番面白かった
78 18/01/19(金)19:32:05 No.479728410
>分離しろや! 分離しなくても強いし… 弾切れ起きる前にクリアしちゃう
79 18/01/19(金)19:32:14 No.479728446
>寺田自らZはちょっと長すぎたとは言ってたけどもう引けない所もあっただろうしなあ こんなこと言うならOGを早く完結させろよ
80 18/01/19(金)19:32:14 No.479728447
>クロウはキャラは悪くないけど貧乏ネタがくどすぎる あそこまでクドくやってたからこそチャリーンが活きるんだ
81 18/01/19(金)19:32:32 No.479728529
>好きなスパロボMXとWでZは未プレイなんだけど >今からシリーズ1から通してやっても楽しめる? あくまで個人的にだけど第2次Z終わったらきれいな思い出になると思う
82 18/01/19(金)19:32:37 No.479728539
無印Zは大体の人がレントンを過労死寸前まで扱ったらしいな
83 18/01/19(金)19:32:40 No.479728551
Z3のタッグシステムはもっと評価されていい 割りと小隊制のべストアンサーじゃないかなアレ
84 18/01/19(金)19:32:56 No.479728607
初代Zはやっぱ完全新規だからな 多少シナリオあれでも新鮮味で楽しめた
85 18/01/19(金)19:33:13 No.479728686
無印Zはダイナミックプロの人たちのアニメーションの出来だけでも買う価値はあると思う
86 18/01/19(金)19:33:58 No.479728873
>>Zシリーズでやる価値あるの第二次だけだよ >そんだけなの… 初代もシステム受け入れられるなら楽しいよの トライチャージで相手小隊ボコボコにして回るの楽しかった スペイザーやオーガスとか飛行形態持ってる奴等が移動後にトライチャージ出来るから悪魔のような強さ
87 18/01/19(金)19:34:19 No.479728944
初代Zも好きだけど今見るとグラおかしく見えると思う 対地対空でアニメ違うのは面白いよ
88 18/01/19(金)19:34:21 No.479728959
長かったし参戦作品に真新しさがなくなっていったのはあるけどみんな楽しめたよ
89 18/01/19(金)19:34:24 No.479728964
タッグってOGの方が先じゃないの
90 18/01/19(金)19:34:34 No.479728992
>無印Zは大体の人がレントンを過労死寸前まで扱ったらしいな 小隊システムであんなぶっ壊れ性能のMAP兵器のっける方が悪い
91 18/01/19(金)19:34:36 No.479729011
無印一週目はオーガスに頼りっぱなしだった記憶
92 18/01/19(金)19:35:02 No.479729136
フルメタうんぬんはわからんでもないけどコダールのちゅうごくじん処刑とか量産型の槍とか双銃はそもそも戦闘アニメ最高峰だから引っ張ってきちゃダメ
93 18/01/19(金)19:35:03 No.479729139
正直言うとνガンダムの戦闘アニメはVよりZの方が良かった
94 18/01/19(金)19:35:08 No.479729173
>無印一週目はオーガスに頼りっぱなしだった記憶 エースボーナスがぶっ壊れみたいなもんだもんね
95 18/01/19(金)19:35:32 No.479729276
無印Zの異様に強いバルディオスいいよね・・・
96 18/01/19(金)19:35:41 No.479729314
ヒビキ君というかボランティア部がすごく好きだった 学生組が学生してるのいい…
97 18/01/19(金)19:35:45 No.479729324
OGも未だに完結してないってビビるよな… 最初にGBAで出してから何年だよ
98 18/01/19(金)19:35:47 No.479729330
Zシリーズ皆勤だったキャラってどれぐらいになるのかな
99 18/01/19(金)19:35:58 No.479729386
>こんなこと言うならOGを早く完結させろよ 打ちきりでいいよあんなの リソースの無駄でしかないからトーセをOGとかいう呪縛から早く解放して版権スパロボやらせてほしい
100 18/01/19(金)19:36:19 No.479729453
>Z3のタッグシステムはもっと評価されていい >割りと小隊制のべストアンサーじゃないかなアレ せっかくの天元突破グレンラガンが残念なことになってたからあれ好きじゃない
101 18/01/19(金)19:36:36 No.479729506
Zは底力強化して照準値もくれたから感謝してる スーパー系がマジで死なない
102 18/01/19(金)19:36:50 No.479729552
GN独房顔
103 18/01/19(金)19:36:51 No.479729558
ダイナミックで思い出したけどZかNEOがファイナルダイナミックスペシャル最後に出たスパロボだった気がする BXにダイナミックコンビネーションあるけど俺が見たいのはスペシャルなんだ
104 18/01/19(金)19:37:47 No.479729777
OGアンチが暴れているな
105 18/01/19(金)19:38:17 No.479729910
>打ちきりでいいよあんなの >リソースの無駄でしかないからトーセをOGとかいう呪縛から早く解放して版権スパロボやらせてほしい それはないわ
106 18/01/19(金)19:38:28 No.479729956
スーパーの性能見直しいいよね まあ強いのはずっと強かったけど
107 18/01/19(金)19:38:35 No.479729984
パーツ買うシステムはZ3の方が好きだった Vは技能ポイントと共用になって使いにくくなった Xで改善されるかなこの辺
108 18/01/19(金)19:38:49 No.479730042
そもそもOGとは開発別なんだからZシリーズがまともになるわけじゃないのに…
109 18/01/19(金)19:39:29 No.479730194
第二次Zはウリが00とギアスなのは分かったけど劇場版エウレカの扱い悪過ぎたような… 逆に第三次ZはEVOLを割とプッシュしてたのに薄い…
110 18/01/19(金)19:39:33 No.479730205
>>Zシリーズでやる価値あるの第二次だけだよ >そんだけなの… 参戦作品もシナリオも両方誉められるようなのは同シリーズ中第二次だけだもの
111 18/01/19(金)19:39:37 No.479730219
Zの空飛んでいると次のターン開始時にEN消費する仕様はいやだった
112 18/01/19(金)19:39:40 No.479730234
1次Zの小隊技は色んな機体の活躍見れて好きだったよ
113 18/01/19(金)19:39:48 No.479730264
今日は何時になく顔真っ赤だな ついに訴状でも届いたか
114 18/01/19(金)19:40:02 No.479730320
マクロス7もボトムズもアニメーションのかなりできが良いやつだったのに後作品に続投出来なかったのが悲しい… 天獄篇のダイナマイトエクスプロージョンは版権アニメの中でも一番好きだわ
115 18/01/19(金)19:40:10 No.479730346
天獄以外はなんやかんや残念な部分もあるものも明確に好きな部分もあるよ
116 18/01/19(金)19:41:08 No.479730588
エヴァQはもうちょっと上手く出来たろ…と思わないこともない
117 18/01/19(金)19:41:09 No.479730591
無印Zのゲッターライガーのドリルアームのアニメーションが大好きなんだ俺
118 18/01/19(金)19:41:10 No.479730600
>Zの空飛んでいると次のターン開始時にEN消費する仕様はいやだった 大抵は飛んでればいいってだけもつまらないしたまにはいいよ
119 18/01/19(金)19:41:16 No.479730623
劇レカはむしろ最大限やってた気もする…
120 18/01/19(金)19:41:28 No.479730677
ジェニオン全形態大好きで済まない…BGMも込みで
121 18/01/19(金)19:42:28 No.479730964
>無印Zのゲッターライガーのドリルアームのアニメーションが大好きなんだ俺 無印Zは全体的にダイナミック組のアニメーションのクオリティが高くて嬉しかった
122 18/01/19(金)19:42:37 No.479731019
根源的災厄さん達はさぁ…7年間のシリーズ通しての黒幕なんだからもう少し大物感というか…
123 18/01/19(金)19:43:16 No.479731190
エヴァは完結してから出せと
124 18/01/19(金)19:43:23 No.479731222
Z1はフツー Z2は最高傑作 Z3は糞の塊
125 18/01/19(金)19:43:26 No.479731236
>OGの空飛んでくる癖に適正Bだから毎回地上に降ろさなきゃいけないのはいやだった
126 18/01/19(金)19:43:50 No.479731345
>無印Zのゲッターライガーのドリルアームのアニメーションが大好きなんだ俺 念すぎる…地上も空もいいよね 徐々に加速してってマッハスペシャルになるの
127 18/01/19(金)19:44:01 No.479731396
>ジェニオン全形態大好きで済まない…BGMも込みで 太い手足で格闘するのがすごく好みだ
128 18/01/19(金)19:44:01 No.479731399
>エヴァは完結してから出せと 永遠に出せなくなってしまう
129 18/01/19(金)19:44:10 No.479731441
時獄編は開発期間の関係もあるけどグラとアニメーションが凄い未完成だったね… …デスサイスはなんで修正されてないの?
130 18/01/19(金)19:44:13 No.479731447
第3次はシナリオ無視すればロボットめっちゃいっぱい動かせて楽しいよ サルファはもっと多いけど
131 18/01/19(金)19:44:16 No.479731467
>ジェニオン全形態大好きで済まない…BGMも込みで ジェニオン関係はパイロットの文句ばっかりだから BGMとか評価高いぞ
132 18/01/19(金)19:44:19 No.479731479
エヴァはそろそろ旧劇出してよ 第三次αで甘き死よ、来たれ流れたところとか凄いよかったよ
133 18/01/19(金)19:44:25 No.479731507
無消費武装減ったのってどこらへんだっけ
134 18/01/19(金)19:44:28 No.479731517
ジェニオン好きだよ これ完結編の主役にするのかとは思うけど
135 18/01/19(金)19:44:29 No.479731522
>Zシリーズ皆勤だったキャラってどれぐらいになるのかな 作品単位だとZ逆シャア種死オーガスビッグオーだけど細かく誰が出て誰が出てないかは覚えてない 確かオーガスは桂は皆勤でオルソンは破界に出てない上に残り全部召喚かなんかだった気がする
136 18/01/19(金)19:44:43 No.479731580
>徐々に加速してってマッハスペシャルになるの ターンした後のジェットの加速が好き かっこいいよね
137 18/01/19(金)19:45:44 No.479731850
無敵超人系の戦闘アニメもかなり良くできた戦闘アニメなのに誰も話題に出さないのが…
138 18/01/19(金)19:46:02 No.479731938
>無印Zは全体的にダイナミック組のアニメーションのクオリティが高くて嬉しかった ドラゴンのダブルトマホークとかも重量で相手を思いっきり叩き切ってる感じなのがいいよね
139 18/01/19(金)19:46:02 No.479731939
破界編の初代ゲッターのアニメもいいぞ!
140 18/01/19(金)19:46:30 No.479732053
第三次は大惨事だった シリーズ数年かけた最後があれかよ
141 18/01/19(金)19:46:47 No.479732111
>無敵超人系の戦闘アニメもかなり良くできた戦闘アニメなのに誰も話題に出さないのが… グラップルコンビネーションが好きすぎて他の技覚えてない・・・
142 18/01/19(金)19:46:56 No.479732157
まあ悪いところもあるけど好きだよZシリーズ
143 18/01/19(金)19:47:22 No.479732271
正直言うとお話の出来はシリーズ通してあんまり…
144 18/01/19(金)19:47:32 No.479732325
>マクロス7もボトムズもアニメーションのかなりできが良いやつだったのに後作品に続投出来なかったのが悲しい… Z3でグラフィックHD化されてる分まだ将来的な参戦可能性はゼロじゃないのが救いかなあ
145 18/01/19(金)19:47:33 No.479732327
天獄はなんでノヴァ出して先輩抜いたの…出してよ…
146 18/01/19(金)19:47:41 No.479732374
>無印Zのゲッターライガーのドリルアームのアニメーションが大好きなんだ俺 ライガーのチェンジアタックの方もいいよね 地下から飛び出してフィニィッシュするヤツ
147 18/01/19(金)19:47:54 No.479732435
天獄篇は今のところ版権スパロボの中でアニメーションは一番だと思う 髭の月光蝶が凄く好き…
148 18/01/19(金)19:48:09 No.479732492
長期シリーズの完結編はハードルが上がりまくるから大変だ
149 18/01/19(金)19:48:16 No.479732516
第三次は前後ともに好きになれる要素は少ない シナリオ、キャラ、ロボデザのどれも悪質でKと並んでスパロボ史上最低クラスの出来だと思う
150 18/01/19(金)19:48:35 No.479732610
>天獄篇は今のところ版権スパロボの中でアニメーションは一番だと思う >髭の月光蝶が凄く好き… 髭は頭身上がってめっちゃカッコよくなったと思う 使ってて楽しいつよい
151 18/01/19(金)19:48:52 No.479732698
運命のフルウエポンコンビネーションは初めて見たとき感動した なんでDSでトラウマフィンガーにした!言え!
152 18/01/19(金)19:48:59 No.479732734
>、 >、 >、
153 18/01/19(金)19:49:00 No.479732737
>第三次は前後ともに好きになれる要素は少ない >シナリオ、キャラ、ロボデザのどれも悪質でKと並んでスパロボ史上最低クラスの出来だと思う それはちょっと…
154 18/01/19(金)19:49:18 No.479732823
>第三次は前後ともに好きになれる要素は少ない >シナリオ、キャラ、ロボデザのどれも悪質でKと並んでスパロボ史上最低クラスの出来だと思う 流石にそれは無い
155 18/01/19(金)19:49:19 No.479732825
3次に親を殺された子うるさすぎない?
156 18/01/19(金)19:49:22 No.479732840
天獄はあのサソリと何回戦ったんだろう 本当にしつこかった
157 18/01/19(金)19:49:25 No.479732853
最初のZしかやってないけど 劇場版Z勢が性能高くて百式まで最後までフツウに一軍で使えたのは良かった
158 18/01/19(金)19:49:30 No.479732879
>天獄篇は今のところ版権スパロボの中でアニメーションは一番だと思う スーパーイナズマキックは全てがパーフェクトすぎて初見で鼻血出た
159 18/01/19(金)19:49:57 No.479733003
まあ親を殺しそうなヤツはいっぱいいるな!
160 18/01/19(金)19:49:58 No.479733014
K並みとか軽々しく言うやつは とりあえずデビルマンを比較対象に出す奴と同じ匂いがする
161 18/01/19(金)19:50:20 No.479733128
>まあ親を殺しそうなヤツはいっぱいいるな! 親に殺されかけた主人公も添えてバランスもいい
162 18/01/19(金)19:50:25 No.479733154
Zシリーズを締めくくる最高のオリキャラだったのにな
163 18/01/19(金)19:50:28 No.479733170
バルディオスのアニメーションのよくわからないけど凄い感はすごい
164 18/01/19(金)19:50:28 No.479733176
>シナリオ、キャラ、ロボデザのどれも悪質でKと並んでスパロボ史上最低クラスの出来だと思う 終盤のシナリオほんとひどかったと思う 認識宇宙のこととはいえどうしてカミナが生き返ったことに誰も触れないんですか?
165 18/01/19(金)19:50:50 No.479733292
1のセツコの暗い感じが好きでした 2以降セツコが普通な感じでがっかりだよ
166 18/01/19(金)19:50:54 No.479733311
>>、 >>、 >>、 叩きバカ擁護する気は毛ほども無いけど 引用するほどかそれ
167 18/01/19(金)19:51:03 No.479733349
>まあ親を殺しそうなヤツはいっぱいいるな! 親が殺されるなんて酷いことされる奴がいるもんだなヒビキ!
168 18/01/19(金)19:51:11 No.479733392
文句の内容がふわふわしてる感じからしてプレイしてない人だよ
169 18/01/19(金)19:51:29 No.479733477
天獄で漸くDXが強くなって嬉しかった ビームソードのアニメーションもカッコよかったし
170 18/01/19(金)19:51:36 No.479733507
史上最低かどうかはともかく第三次Zは前後とも駄作だったのはその通りだと思うよ
171 18/01/19(金)19:51:57 No.479733612
素Zの空地アニメーションの変化の豊富さめっちゃ好き 特にスーパー系なんて同じ武器で多いと4パターンくらいあったりするし
172 18/01/19(金)19:52:06 No.479733655
神化融合がめっちゃ面白そうな設定なのにあんまり触れられなくて勿体なかったな あとジェミニオンは大好き
173 18/01/19(金)19:52:14 No.479733690
Z2アニメーションは良かったし要所要所のシナリオはよかったけど大筋かなりアレじゃないかな…ギアス隔離で進んだり何回目だ私が死ねば展開とか シナリオ的には中継ぎというか完結までの布石撒く意味合いが強い作品だからしょうがないとは思うけども
174 18/01/19(金)19:52:24 No.479733743
>天獄で漸くDXが強くなって嬉しかった >ビームソードのアニメーションもカッコよかったし DXの仕様は後作品にも真似して欲しいよね… まあ原作シナリオ終了後だからできたんだろうけど
175 18/01/19(金)19:52:33 No.479733773
引合にだしたKもプレイしてないなこれ
176 18/01/19(金)19:52:39 No.479733809
俺時獄篇のアクシズ落としのシナリオめっちゃ好きなんだ…
177 18/01/19(金)19:52:51 No.479733868
第二次で終わってればな 大惨事に続けたのが残念でならない
178 18/01/19(金)19:53:08 No.479733959
>素Zの空地アニメーションの変化の豊富さめっちゃ好き >特にスーパー系なんて同じ武器で多いと4パターンくらいあったりするし ボスボロットとか4パターン全部まったく違う攻撃するから面白い
179 18/01/19(金)19:53:11 No.479733971
造語症まで出始めた
180 18/01/19(金)19:53:35 No.479734082
>俺時獄篇のアクシズ落としのシナリオめっちゃ好きなんだ… 全裸が感情を出してきたりアクシズを破壊できない理由を付けてあのシーンにするから凄くいいよね…
181 18/01/19(金)19:53:44 No.479734118
>特にスーパー系なんて同じ武器で多いと4パターンくらいあったりするし トリプルマジンガーブレードが発動するユニットによってアニメーションが3つちゃんと違うのいいよね
182 18/01/19(金)19:54:45 No.479734363
数年付き合ってきたプレイヤーにシリーズ最後に突きつけてきたのが糞ダサロボと不快オリキャラと面白さの欠片もないシナリオだからな ほんと酷かったわ
183 18/01/19(金)19:54:47 No.479734376
>>俺時獄篇のアクシズ落としのシナリオめっちゃ好きなんだ… >全裸が感情を出してきたりアクシズを破壊できない理由を付けてあのシーンにするから凄くいいよね… ちゃんと自分なりに世界を見て答えを出したシャアいいよね…
184 18/01/19(金)19:54:54 No.479734409
バーグラリードッグのアサルトコンバットでATの機能全部使ってるのいいよね… そして最後のトドメはいつもアイツ
185 18/01/19(金)19:55:02 No.479734444
いつもの アクシズぐらいぶっ壊せや! を逆手に取ってて好きよあのシーン あと私は一向に逃げますが?って言うフロンタル
186 18/01/19(金)19:55:18 No.479734499
>バルディオスのアニメーションのよくわからないけど凄い感はすごい いいですよねバルディロイザー
187 18/01/19(金)19:55:34 No.479734559
ゲッタードラゴンのダブルトマホークのアニメーション変化とかなら 使ってるアニメーション自体は変わらず挙動が変わることで変化見せてるからああいうやり方ならリソース使わずに色々表現できそうだし やっぱまた復活してほしいな空地アニメ
188 18/01/19(金)19:56:03 No.479734704
>>バルディオスのアニメーションのよくわからないけど凄い感はすごい >いいですよねバルディロイザー (男3人のアップ) (散る薔薇)
189 18/01/19(金)19:56:29 No.479734832
雷王星バンバン落としてるのを自軍はもっと気にしてほしい
190 18/01/19(金)19:56:30 No.479734836
空地で変わるのは大変過ぎたからもうやらないとかだっけ?
191 18/01/19(金)19:56:34 [寺田] No.479734850
>やっぱまた復活してほしいな空地アニメ もう二度とやりたくない…
192 18/01/19(金)19:56:39 No.479734876
ボロットは回避されたときやバリアに弾かれたときのアニメとか かなり細かいよね…
193 18/01/19(金)19:56:50 No.479734915
第二次はPVで鋼のレジスタンスから断空剣の入りが最高だった
194 18/01/19(金)19:57:30 No.479735106
サンドマンの回避専用カットインとか今考えるとおまえばかだな!ってなるよね…
195 18/01/19(金)19:57:51 No.479735192
>空地で変わるのは大変過ぎたからもうやらないとかだっけ? 容量と手間がかかる割に評判が良くなかったって言ってた気がする
196 18/01/19(金)19:57:51 No.479735193
ゴッドマーズは完璧な再現だったね… 防御選択したら腕とかでガードするんじゃなくてそのまんま動かずに攻撃を受け止めるのとか
197 18/01/19(金)19:57:53 No.479735201
バルディオスのパルサーベルのアニメは歴代の近接武器の中で一番重量感ある攻撃だと思う 通常武器なのにトドメの離脱演出あるのもいい
198 18/01/19(金)19:58:01 No.479735240
Z 第2次まではいたのに第3次にはいなかった作品があるとなんか寂しい αはサルファでエヴァもマクロスもトップも帰ってきたのに
199 18/01/19(金)19:58:21 No.479735314
色々ボロクソ言ってやりたいことはあるけど無言でキリコの整備手伝うルルーシュの所大好き
200 18/01/19(金)19:58:29 No.479735346
>(男3人のアップ) >(散る薔薇) トドメ演出はヒロイン?のカットインあるし!
201 18/01/19(金)19:58:38 No.479735390
いいよねパルサーベルドリンギング
202 18/01/19(金)19:58:50 No.479735433
対空対地で別なのはすげえけどそこまでやらなくても…とは思った 明らかに大変だもの
203 18/01/19(金)19:59:08 No.479735507
パルサーベル・ドリンキングってなにしてるの・・・?って思って 原作の該当シーンの動画見てみたらわりと完全再現だった
204 18/01/19(金)19:59:11 No.479735519
>無言でキリコの整備手伝うルルーシュの所大好き 自力でゼロの正体にたどり着く万丈とロジャーいいよね
205 18/01/19(金)19:59:13 No.479735524
>色々ボロクソ言ってやりたいことはあるけど無言でキリコの整備手伝うルルーシュの所大好き キリコと黒の騎士団の関係良かったよね…
206 18/01/19(金)19:59:19 No.479735552
第二次のW勢の戦闘アニメで釣ったところで 第三次の戦闘アニメでガツンだ!
207 18/01/19(金)19:59:23 No.479735566
>色々ボロクソ言ってやりたいことはあるけど無言でキリコの整備手伝うルルーシュの所大好き その後のifルートに入る時の会話も好き 扇に選択させるところとか
208 18/01/19(金)19:59:25 No.479735571
獲ったよキリコオオオオオオ! がホント大好き
209 18/01/19(金)19:59:34 No.479735605
ボン太くんからキリコが出てきた時の宗介の表情ほんと好き
210 18/01/19(金)19:59:52 No.479735679
でも同じ武装で表現したいアニメがいっぱいあるときは便利そうよねアニメ変化
211 18/01/19(金)19:59:54 No.479735691
αもそうだったけどスパロボはシリーズにするとどんどんプレイヤーが振るいにかけられてしまう 好きな作品抜けるだけでやる気削がれるんで
212 18/01/19(金)20:00:42 No.479735910
>ゴッドマーズは完璧な再現だったね… 再現度に関しては現状ではゴッドマーズとヤマトが頂点なんじゃないかな
213 18/01/19(金)20:01:20 No.479736085
ボトムズの着地ポーズとか馬鹿じゃないの!?て思っちゃってすまない…
214 18/01/19(金)20:01:26 No.479736105
>再現度に関しては現状ではゴッドマーズとヤマトが頂点なんじゃないかな ザブングルもすげえ高かった 途中でいなくなって悲しかった
215 18/01/19(金)20:02:22 No.479736331
Z2以降のガンダム作品の扱いいいよね…
216 18/01/19(金)20:02:34 No.479736382
>ボトムズの着地ポーズとか馬鹿じゃないの!?て思っちゃってすまない… ボトムズの戦闘アニメは完全にボトムズ好きが作ってるよね… ベルゼルガのライフルも設定通りの弾数発射してるし
217 18/01/19(金)20:04:16 No.479736828
つってもザブングルは最初からシナリオないからな…