虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/19(金)18:19:03 No.479714088

    >覚えていますか?

    1 18/01/19(金)18:20:47 No.479714379

    グレネードを投げるぞ!

    2 18/01/19(金)18:21:23 No.479714502

    これがオールタイムベストってぐらい楽しかった

    3 18/01/19(金)18:21:36 No.479714543

    >グレネードを投げるぞ! グレネードを投げるぞ!

    4 18/01/19(金)18:21:51 No.479714578

    ちょっと時代が早すぎた

    5 18/01/19(金)18:22:40 No.479714721

    痛みに耐えられない…!

    6 18/01/19(金)18:23:21 No.479714843

    死ぬことに躊躇いを覚えなくていいのがよかった 外人とも仲良くなった

    7 18/01/19(金)18:24:04 No.479714964

    チュピピピピ コココココ

    8 18/01/19(金)18:24:36 No.479715054

    壺クランのセイバー 修理命のベイラー工務店 屋根がないクソカラス

    9 18/01/19(金)18:25:53 No.479715303

    (ベストな位置に置いたAPCを乗り逃げする外人)

    10 18/01/19(金)18:26:07 No.479715348

    ATAC2000は最新鋭のアサルトライフルだ

    11 18/01/19(金)18:26:18 No.479715384

    痛みに耐えられない!

    12 18/01/19(金)18:26:47 No.479715471

    コッパーはゾンビゲーやってる気持ちになってた

    13 18/01/19(金)18:27:06 No.479715529

    (押し寄せる壺ハゲの群れ)

    14 18/01/19(金)18:27:31 No.479715609

    ヘッドショット音がたまらない

    15 18/01/19(金)18:28:12 No.479715747

    治療スキル特盛りにしてネクロマンサーごっこするのいいよね

    16 18/01/19(金)18:28:23 No.479715779

    このわちゃわちゃ感は中々出せない

    17 18/01/19(金)18:28:28 No.479715792

    >(ベストな位置に置いたAPCを乗り逃げする外人) (発砲)

    18 18/01/19(金)18:28:45 No.479715845

    (開幕APC銃座で無駄撃ちを初める外人)

    19 18/01/19(金)18:28:57 No.479715873

    ショットガンが集弾性と射程長くてびっくりした思い出

    20 18/01/19(金)18:30:18 No.479716105

    細かいこと考えず大人数で騒いでればそこそこ貢献できる謎のバランス

    21 18/01/19(金)18:31:05 No.479716246

    レイプされはじめたらパラシュート部隊にいやがらせだ!

    22 18/01/19(金)18:31:43 No.479716359

    あわもうこれダメだわ他のゲームしよ… って時の最適解だった

    23 18/01/19(金)18:33:26 No.479716658

    人多いしバッタバッタ死ぬから蘇生好きの俺にぴったりだった

    24 18/01/19(金)18:33:30 No.479716667

    開幕爆撃機で願掛け

    25 18/01/19(金)18:33:33 No.479716671

    これクラスの対戦人数のゲーム増えるだろうなと思ったら、全然後続が出てこなくて悲しかった 単純に対戦人数が多いとお祭り気分で楽しいのに

    26 18/01/19(金)18:34:02 No.479716765

    終了前は制圧が接戦ばっかで面白すぎた

    27 18/01/19(金)18:34:46 No.479716893

    今考えると屋根なしとお船対空砲のシナジーやばいな

    28 18/01/19(金)18:34:49 No.479716910

    人数が増えると一人一人の責任が薄まってバカみたいにわちゃわちゃできてこれは…めっちゃ楽しい…

    29 18/01/19(金)18:34:52 No.479716917

    この頃は全然フレンドいなかったから今のフレンド達とこのゲームやりたいわ…

    30 18/01/19(金)18:35:24 No.479717025

    >開幕爆撃機で願掛け あなたを除外する投票が進行中です

    31 18/01/19(金)18:35:42 No.479717090

    この人数の対戦ってなんで後続でないんだろう

    32 18/01/19(金)18:35:54 No.479717135

    忘れられるかこんなもん!

    33 18/01/19(金)18:35:55 No.479717139

    MAGやってると外人含めフレンドがめっちゃ増えて行った 大規模クラン楽しかったな

    34 18/01/19(金)18:36:18 No.479717211

    スナが一番上で一発で死なないから1つ下の連射タイプの方が強かったりして俺にヨシ

    35 18/01/19(金)18:36:38 No.479717267

    またみんなでファブリーズぶっかけまくりてぇなぁ

    36 18/01/19(金)18:36:48 No.479717299

    これに似たゲームをずっと探してる

    37 18/01/19(金)18:37:08 No.479717360

    planetside2とかあるけどなんか微妙にノリきれない 思い出補正もデカいと思うけど

    38 18/01/19(金)18:37:41 No.479717470

    PlanetSide2がそれっぽいとここで聞いてやってみたが過疎ってた

    39 18/01/19(金)18:37:55 No.479717514

    なんであんなノリのいい人ばっかだったんだろう

    40 18/01/19(金)18:40:55 No.479718079

    開幕妨害電波と対空砲破壊後のバンカー破壊は必須だった

    41 18/01/19(金)18:42:07 No.479718307

    >今考えると屋根なしとお船対空砲のシナジーやばいな セイバーはお互いのバンカーがタレットで補完できる位置にあるのに それすらできないという

    42 18/01/19(金)18:43:02 No.479718496

    人しか見ない仲間ばかりだと辛い…

    43 18/01/19(金)18:43:32 No.479718600

    >これに似たゲームをずっと探してる 多対多ゲーはだいたいバトルフィールドフォロワーよね

    44 18/01/19(金)18:45:09 No.479718916

    BFも大規模戦闘は考えた事あったけど大味になるからボツにしたとか聞いた

    45 18/01/19(金)18:47:07 No.479719302

    大味で良いんだよ…… って思うけどあんまりウケないのかな

    46 18/01/19(金)18:47:54 No.479719443

    SIEはFPSタイトル持ってないんだからこれを押していこうや…

    47 18/01/19(金)18:51:05 No.479720050

    FPS上手くて無双できるヤツより勝利条件とセオリー理解して動くのが重要なゲームっていいよね 下手でも貢献してる感ある

    48 18/01/19(金)18:53:43 No.479720545

    一方方向へ流れるオブジェクトルールがメインの多人数タイトル無いからなぁ DICEがBF1でオペレーションを一押ししたけど依然コンクエメインだし

    49 18/01/19(金)18:55:32 No.479720898

    芋砂でも数が揃うとパラシュート部隊がぼとぼと落ちてくのは最高だった

    50 18/01/19(金)18:55:35 No.479720903

    最大でも75vs75だった対戦に上限突破の夢を見せてくれただけでもよかった

    51 18/01/19(金)18:56:28 No.479721084

    いい意味で大味というか雑だった気がするけど 狙って作れるものでもないのかなぁとは

    52 18/01/19(金)18:57:22 No.479721237

    >DICEがBF1でオペレーションを一押ししたけど依然コンクエメインだし BF4のラッシュがそれっぽくて好きだったな 攻撃機使って乗り物壊しまくってクソゲーにしてたけど

    53 18/01/19(金)19:00:40 No.479721837

    今だと月額プランなんて選択肢もあるし末永く遊べたかも知れない アップデートで壊滅していたかも知れない

    54 18/01/19(金)19:00:47 No.479721864

    基本的によっぽどのことやらないと除外とかされないからな 例えば初手ジャマーしない中隊長とか

    55 18/01/19(金)19:00:56 No.479721884

    これの開発死んだんだっけ 好きなタイトル多かった

    56 18/01/19(金)19:01:26 No.479721991

    >DICEがBF1でオペレーションを一押ししたけど依然コンクエメインだし WARモードも中々いいぞ

    57 18/01/19(金)19:01:27 No.479721995

    ETの面影追い続けるFPS人生の中でこれは結構満足度高かった

    58 18/01/19(金)19:01:28 No.479721999

    死んだよ 悲しかった

    59 18/01/19(金)19:01:30 No.479722006

    1画面に大量のプレイヤーがいるスクショだけ知ってる

    60 18/01/19(金)19:02:25 No.479722181

    大味かもしれないけど回遊小学生サッカーにならないデザインは良かった

    61 18/01/19(金)19:02:31 No.479722206

    前に出て死ぬ初心者は良い初心者だ!

    62 18/01/19(金)19:03:27 No.479722408

    勝負決まる間際のラッシュいいよね…

    63 18/01/19(金)19:04:28 No.479722646

    接戦の終盤は毒ガスの中でも無理矢理つっ込んで爆弾仕掛けてた

    64 18/01/19(金)19:05:50 No.479722919

    外人にくっついてって尻に薬噴射してるマンだったけどフレンド増えた

    65 18/01/19(金)19:06:46 No.479723094

    共闘感最高のゲームだった

    66 18/01/19(金)19:07:26 No.479723223

    「」と定期的に遊んだゲームってこれくらいだなあ

    67 18/01/19(金)19:07:53 No.479723321

    守備の方が負け試合はさっさと終わるから楽だったな 攻撃だと負け試合は延々とリスキルされて辛かった

    68 18/01/19(金)19:11:09 No.479724048

    楽しかったけどいまいちルールとシステムは把握しないまま終わった

    69 18/01/19(金)19:12:15 No.479724298

    書き込みをした人によって削除されました

    70 18/01/19(金)19:12:47 No.479724406

    このゲームを無くした痛みに耐えられない!

    71 18/01/19(金)19:14:02 No.479724651

    攻撃側が達成しやすい目標がもう一段階欲しかったな バンカー対空砲落ちると防御が不利に傾くし両極端になりやすかった

    72 18/01/19(金)19:14:10 No.479724678

    2まだ?

    73 18/01/19(金)19:14:55 No.479724837

    ジッパーはもう無い…撤退だ…

    74 18/01/19(金)19:15:00 No.479724857

    毎日「」クランで集まって出撃してた日々は間違いなく楽しかった…

    75 18/01/19(金)19:15:16 No.479724921

    まあ結局区分けされてるんだけどそれでもサクッとできたのが良かった