虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/19(金)18:18:33 メリケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)18:18:33 No.479713987

メリケンにこのピザ出したらキレる?

1 18/01/19(金)18:19:48 No.479714208

オー!ミートがないよー!

2 18/01/19(金)18:19:59 No.479714241

大喜びで食べるよ そして翌日のうんこをツイッターに上げるよ

3 18/01/19(金)18:20:04 No.479714260

コーン大好きじゃないの

4 18/01/19(金)18:20:17 No.479714294

>そして翌日のうんこをツイッターに上げるよ ひどい

5 18/01/19(金)18:20:45 No.479714374

ピザにマヨはありえねぇって言ってる連中だからな

6 18/01/19(金)18:21:54 No.479714585

>コーン大好きじゃないの コーンパフのお菓子とか大好きだもんな

7 18/01/19(金)18:26:59 No.479715498

これにチーズ乗せて衣付けて揚げればいいんだろう

8 18/01/19(金)18:27:21 No.479715575

パイナップルたりなくね?

9 18/01/19(金)18:27:31 No.479715611

コーンに生まれたこの命

10 18/01/19(金)18:27:44 No.479715641

なんだいこのヘルシーなピザは ボクはダイエット中じゃないよ

11 18/01/19(金)18:27:56 No.479715678

フリスクピザで悶絶させよう

12 18/01/19(金)18:34:42 No.479716879

野菜たっぷりでヘルシー

13 18/01/19(金)18:37:44 No.479717482

ここまで来るとイタリア人は逆に受け入れてくれそう

14 18/01/19(金)18:39:12 No.479717777

あめりかじんマヨネーズ嫌いな人が多いイメージ かなだじんは逆に好きなイメージ

15 18/01/19(金)18:39:34 No.479717831

>ここまで来るとイタリア人は逆に受け入れてくれそう イタリア人はおおらかだから細かいことでぐちぐち言わないよ

16 18/01/19(金)18:40:14 No.479717947

なんでそんなマヨ嫌いなんだと思ったら向こうの一般的マヨって味かなり違うんだな

17 18/01/19(金)18:42:03 No.479718295

こういう惣菜パンは好きだがピザを食べるならあんまり選ばない

18 18/01/19(金)18:45:54 No.479719065

>なんでそんなマヨ嫌いなんだと思ったら向こうの一般的マヨって味かなり違うんだな 日本のマヨネーズをキューピーと呼んでマヨネーズとキューピーは別と言う人もいるし

19 18/01/19(金)18:46:55 No.479719260

イタリアとアメリカはパスタとピザでしょっちゅう喧嘩してると聞いたのに

20 18/01/19(金)18:48:35 No.479719562

日本人なんてキノコとタケノコで戦争してるぞ

21 18/01/19(金)18:49:20 No.479719706

戦争が無くならないわけだわ

22 18/01/19(金)18:49:50 No.479719819

マヨネーズもうちょい欲しい

23 18/01/19(金)18:50:12 No.479719897

>なんでそんなマヨ嫌いなんだと思ったら向こうの一般的マヨって味かなり違うんだな 日本のマヨネーズをもっと固形化もったりにしてうまみと酸味を無くしたら似たものになるよ

24 18/01/19(金)18:50:28 No.479719941

>日本人なんてキノコとタケノコで戦争してるぞ 別の団体や組織が横槍を入れてくるし大変らしいな

25 18/01/19(金)18:51:10 No.479720065

>日本のマヨネーズをもっと固形化もったりにしてうまみと酸味を無くしたら似たものになるよ 酢が少ないのかな

26 18/01/19(金)18:51:46 No.479720175

甘じょっぱい脂みたいな感じかな・・・

27 18/01/19(金)18:53:09 No.479720440

ファミマにこんなパン売ってる

28 18/01/19(金)18:53:32 No.479720517

日本のマヨネーズをわざわざ買うくらいにはマヨネーズ好きだぞ

29 18/01/19(金)18:54:05 No.479720616

あまり味のしないもったりとしたものだよ 向こう住んでいたときは酢と醤油を少し足して使っていたよ

30 18/01/19(金)18:55:11 No.479720830

アメリカのマヨネーズは味薄いし台湾のマヨネーズはなんかめっちゃ甘かった

31 18/01/19(金)18:55:24 No.479720871

ファッキュー!

32 18/01/19(金)18:59:00 No.479721540

野菜食った後は肉もたらふく食えるからヘルシーピザ大好きだろ

33 18/01/19(金)18:59:22 No.479721606

じゃあ日本のマヨって別の調味料扱い?

34 18/01/19(金)19:01:18 No.479721960

日本にもいろんなマヨネーズあるけどね 甘口とか辛口とかスーパーに置いてるのが気になる

35 18/01/19(金)19:01:23 No.479721986

>日本のマヨネーズをもっと固形化もったりにしてうまみと酸味を無くしたら似たものになるよ 全卵タイプのことを言ってるんだろうけど 普通に卵黄タイプは日本と同じだよ~

36 18/01/19(金)19:04:19 No.479722606

>日本のマヨネーズをわざわざ買うくらいにはマヨネーズ好きだぞ キユーピーとか北米でも展開してるけど中国と違って業績は良くないんだよなぁ まとめブログだと外国人にめっちゃ絶賛されてんのに

37 18/01/19(金)19:07:55 No.479723334

ロシアのマヨネーズは色々味があるそうだ わさび味とかあるんだっけ?

38 18/01/19(金)19:09:17 No.479723647

そりゃわざわざ買うやつは好きに決まってんだろ

39 18/01/19(金)19:09:49 No.479723762

まとめなんて一部を切り取ってるだけだし…

40 18/01/19(金)19:10:24 No.479723875

>キユーピーとか北米でも展開してるけど中国と違って業績は良くないんだよなぁ >まとめブログだと外国人にめっちゃ絶賛されてんのに ソース単体として美味しくても使う文化があまりないんじゃないかな

41 18/01/19(金)19:12:36 No.479724375

>ソース単体として美味しくても使う文化があまりないんじゃないかな マヨネーズとして万人が美味いと認めるなら普通にあっちの黄卵マヨネーズのパイを奪えそうなもんだが

42 18/01/19(金)19:13:00 No.479724455

ドレッシングブランドあるしな

↑Top