18/01/19(金)15:30:03 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/19(金)15:30:03 No.479689391
>覚えてますか
1 18/01/19(金)15:30:30 No.479689469
思い…
2 18/01/19(金)15:33:57 No.479689981
オルガみたいにネタにすらされない
3 18/01/19(金)15:35:29 No.479690255
ゴミオブゴミ
4 18/01/19(金)15:36:08 No.479690332
話題出すと狂信者が荒らしに来るし
5 18/01/19(金)15:36:14 No.479690344
クソクソアンドクソクソクソ
6 18/01/19(金)15:38:20 No.479690653
捨ててしまったあああああああ
7 18/01/19(金)15:38:49 No.479690725
鉄血と違ってひたすら不快だからな…
8 18/01/19(金)15:39:42 No.479690861
遊戯王自体の破壊者
9 18/01/19(金)15:39:47 No.479690879
一番不快な時期はもう一部の虚ろな人たちしか見てなかったし…
10 18/01/19(金)15:40:49 No.479691043
でも楽しかっただろ?の煽り力の高さよ
11 18/01/19(金)15:41:00 No.479691068
VRAINSが面白いけどイマイチなのはこれのせいみたいな部分ある
12 18/01/19(金)15:41:09 No.479691101
これとルール変更で遊戯王そのものがどうでも良かったみたいな事になった人たくさんいると思う
13 18/01/19(金)15:42:03 No.479691219
ルール変更発表の時の混乱っぷりは正直ちょっと楽しかった
14 18/01/19(金)15:42:46 No.479691312
今の遊戯王が業界2位に転落したのはこれのせいでもあると思ってる
15 18/01/19(金)15:42:56 No.479691341
誰だっけキミ(笑)
16 18/01/19(金)15:43:41 No.479691438
>今の遊戯王が業界2位に転落したのはこれのせいでもあると思ってる AVやってた頃は売れてたし…ルール変更のせいのはずだし…
17 18/01/19(金)15:43:48 No.479691458
女の子は可愛かったしシコれた
18 18/01/19(金)15:44:37 No.479691558
完走して一番時間の無駄だと思ったアニメ
19 18/01/19(金)15:44:37 No.479691559
>VRAINSが面白いけどイマイチなのはこれのせいみたいな部分ある もう一年立つのにいつまでAVのせいにすれば気が済むのか
20 18/01/19(金)15:44:40 No.479691570
これを最後まで見た奴はクソアニメ愛好家を名乗っていい
21 18/01/19(金)15:45:12 No.479691638
>VRAINSが面白いけどイマイチなのはこれのせいみたいな部分ある 根本的に視聴者がすごい減った感はある 作品としては面白くても母数が小さくなって盛り上がってない
22 18/01/19(金)15:45:20 No.479691659
>もう一年立つのにいつまでAVのせいにすれば気が済むのか まぁ単純に飽きたんだろう きっかけがAVだったってだけで
23 18/01/19(金)15:45:37 No.479691705
明らかに見てる人が減った感じはあるよねヴレインズ
24 18/01/19(金)15:46:51 No.479691877
X次元辺りでリタイアしちゃったけどそのあと見た回が祭壇ガイズァークラスト最終回とすごい回だらけだったよ
25 18/01/19(金)15:47:03 No.479691903
シリーズ全体に大きな傷を残すあたりそこらの駄作とは桁が違う
26 18/01/19(金)15:47:08 No.479691912
時間も平日になったしね… そう思うとスレ画って時間帯は恵まれてたな
27 18/01/19(金)15:47:47 No.479691992
プリキュアもそうだったが一旦破壊者によって壊されたらそれを取り戻すのは 相当な年月がかかるもんだよ
28 18/01/19(金)15:48:04 No.479692039
>VRAINSが面白いけどイマイチなのはこれのせいみたいな部分ある 総集編多すぎてまたかよってなる
29 18/01/19(金)15:48:23 No.479692083
プリキュアって何かあったっけ…?
30 18/01/19(金)15:48:57 No.479692159
シリーズで今まで明確な駄作が無かったから余計に目立つ
31 18/01/19(金)15:49:01 No.479692167
総集編の多さは不満というより心配になってくる
32 18/01/19(金)15:49:27 No.479692219
シンクロ次元編までは楽しめてたんだけどな...
33 18/01/19(金)15:49:35 No.479692235
無かったことにはできない傷跡残したと思う
34 18/01/19(金)15:49:43 No.479692251
3年間クソを垂れ流した伝説のアニメ 今後これを越えるものはない
35 18/01/19(金)15:49:48 No.479692264
好きなキャラは序盤にフェードアウトしたので今となってはよかったというのが悲しみ
36 18/01/19(金)15:50:06 No.479692303
バトルロワイアル辺りでちょっとうn…?ってなったけどまあ大丈夫だろうと思ってた
37 18/01/19(金)15:50:27 No.479692354
>シンクロ次元編までは楽しめてたんだけどな... 途中までは溜め展開かと思った結果スマイルワールド!
38 18/01/19(金)15:50:35 No.479692368
マイアミチャンピオンシップの二回戦あたりからやり直せ
39 18/01/19(金)15:50:37 No.479692372
二度と忘れられない傷とリアルタイムでの体験の記憶を刻み込まれたけど なんとかオルガみたいにネタに昇華できないかと思ってもいる でもスマワすら見てるとイラッとするからやっぱ無理
40 18/01/19(金)15:51:06 No.479692428
これに関しては最強遊矢だけ読んどけばいいんだ
41 18/01/19(金)15:51:14 No.479692449
これをクソというにはこれだけで足りるからVRや鉄血を巻き込むのをやめろ
42 18/01/19(金)15:51:39 No.479692509
>好きなキャラは序盤にフェードアウトしたので今となってはよかったというのが悲しみ 真澄ちゃんいいよね… 全部の召喚方が勢揃いした総決算みたいなのも作品テーマにあったのが余計に
43 18/01/19(金)15:51:57 No.479692545
クソ度で張り合うクソアニメはあれど3年という期間を超えるクソアニメは中々ないと思う
44 18/01/19(金)15:52:11 No.479692579
珍しくKONAMIもアニメとの連動頑張ってたのにね…
45 18/01/19(金)15:52:18 No.479692595
>途中までは溜め展開かと思った結果スマイルワールド! 普通に勝負決められそうなワンショットコンボはふざけんなってキングにキレられるからな…
46 18/01/19(金)15:52:22 No.479692605
>バトルロワイアル辺りでちょっとうn…?ってなったけどまあ大丈夫だろうと思ってた ああいうヘンテコルールはたまにあるし最後の遊矢vs赤馬やそのあとのユーゴvs227が面白かったからそこは気にしてないよ
47 18/01/19(金)15:52:31 No.479692628
>総集編の多さは不満というより心配になってくる 単純に予算が大きく削られたんだろう
48 18/01/19(金)15:53:00 No.479692698
>これをクソというにはこれだけで足りるからVRや鉄血を巻き込むのをやめろ 見たことないやつほどそういうことするんだよな
49 18/01/19(金)15:53:03 No.479692708
ニコデスで遊戯王ネタをパッタリ見かけなくなった原因
50 18/01/19(金)15:53:16 No.479692742
放送期間3年のうち丸々1年が本筋と全く関わらないバイク大会という事実
51 18/01/19(金)15:53:19 No.479692753
散々クソクソ言われ続けたけどその下がりきったハードルすら超えてきた最終回は他のアニメには到底真似出来ない伝説だと思ってるよ
52 18/01/19(金)15:53:38 No.479692793
>これをクソというにはこれだけで足りるからVRや鉄血を巻き込むのをやめろ VRはその通りだが鉄血は完全に巻き込まれたがる側
53 18/01/19(金)15:53:47 No.479692818
>散々クソクソ言われ続けたけどその下がりきったハードルすら超えてきた最終回は他のアニメには到底真似出来ない伝説だと思ってるよ 最終回はまあ可もなく不可もなくで終わるんだろうと思ってた俺が甘かった
54 18/01/19(金)15:53:51 No.479692833
話す事は沢山あるのにこれの話題に触れる人が減ってる程度にはタブーと化してる
55 18/01/19(金)15:53:53 No.479692837
特殊要素が問題じゃないのは漫画読めばわかるし…
56 18/01/19(金)15:54:11 No.479692869
>VRはその通りだが鉄血は完全に巻き込まれたがる側 なにをわけのわからないことを言ってるの…
57 18/01/19(金)15:54:26 No.479692910
>VRはその通りだが鉄血は完全に巻き込まれたがる側 なんで?
58 18/01/19(金)15:54:34 No.479692929
終わりよければ全て良しの法則すら覆したのは凄いよ 歴史に名を残す
59 18/01/19(金)15:54:40 No.479692941
>マイアミチャンピオンシップの二回戦あたりからやり直せ 何ならバトルロイヤル直前から直接ペンデュラム次元編に飛んでもいいレベルだよね
60 18/01/19(金)15:54:47 No.479692960
この作品について思い出す度に脳内に浮かんでくる映像が 最終回の五虹とその効果説明時の実況スレの空気なんだよ
61 18/01/19(金)15:54:52 No.479692970
オルガと違ってガチで腫れ物扱いされてるよね
62 18/01/19(金)15:55:08 No.479693010
鉄血のアークフレンズとはいうけれど鉄血の方もアークとあんま絡んでないよね フレンズとはよく見る
63 18/01/19(金)15:55:09 No.479693015
鉄血の話題はよそでやって
64 18/01/19(金)15:55:10 No.479693020
>珍しくKONAMIもアニメとの連動頑張ってたのにね… 近年はそこそこ頑張ってきてる気がする スレ画のアニメ版カードはなんかぶっ飛んでたの結構あったけど
65 18/01/19(金)15:55:11 No.479693021
>この作品について思い出す度に脳内に浮かんでくる映像が >最終回の五虹とその効果説明時の実況スレの空気なんだよ 録画で見たけど思わず実況ログ探しちゃったよ 同じ気持ちだったよ…
66 18/01/19(金)15:55:14 No.479693029
果たしてこのスレの何人がスレ画と3年間付き合ったのか
67 18/01/19(金)15:55:26 No.479693060
同じ日曜日に出来の良いカードアニメがあったのも…
68 18/01/19(金)15:55:31 No.479693073
>真澄ちゃんいいよね… >全部の召喚方が勢揃いした総決算みたいなのも作品テーマにあったのが余計に 一言一句同じこと考えてたので同じ考えの「」がいて嬉しい 召喚方込みでLDS三人組とくにますみんいいよね…
69 18/01/19(金)15:55:34 No.479693081
作品の評価はともかくキャストやスタッフの皆さんがいたたまれない…
70 18/01/19(金)15:55:38 No.479693088
覇王白龍と紫龍のCG出来いい感じがしたのですごくもったいない
71 18/01/19(金)15:55:44 No.479693103
なんだかんだで鉄血好きだったので今のネタ扱いとかAVと一緒にされるのがつらい
72 18/01/19(金)15:55:50 No.479693116
今までクソなの目をつぶってズァーク倒してあと1クールぐらい日常編とか大会やるんだな!!!! って思ってた俺が甘かった まさかトラウマが全然治らなくて赤ん坊がズァークとかなんとかかんとか不審者とのバトルも綺麗に終わったと思ったらまだ甘いとか言い出して最終的に柚子以外消滅してなんなのほんとこれダメだ文字数があふれる
73 18/01/19(金)15:55:59 No.479693138
>この作品について思い出す度に脳内に浮かんでくる映像が >スマイルユニバース時の実況スレの空気なんだよ
74 18/01/19(金)15:56:24 No.479693187
>同じ日曜日に出来の良いカードアニメがあったのも… ラスボスとの決着が同日に放送された奇跡 どちらも早めてたのに
75 18/01/19(金)15:56:29 No.479693199
>同じ日曜日に出来の良いカードアニメがあったのも… ラスボス戦と最終回か被ってたのがひどい
76 18/01/19(金)15:56:32 No.479693209
俺はなんかセルゲイが死んだ前後くらいでアクションマジック視聴回避発動したけどみんな以外と我慢強いのな
77 18/01/19(金)15:56:38 No.479693222
どーせ新しいやつも今は面白いけど2年目から悲惨なんでしょ?
78 18/01/19(金)15:56:38 No.479693223
柚子もなんか演技忘れてるのか別人みたいで怖いんだよ
79 18/01/19(金)15:56:50 No.479693255
>果たしてこのスレの何人がスレ画と3年間付き合ったのか 遊戯王を人質にされて見てたよ
80 18/01/19(金)15:56:56 No.479693264
>珍しくKONAMIもアニメとの連動頑張ってたのにね… ラスボスのカードがラグなく出したり頑張ってたね...
81 18/01/19(金)15:56:56 No.479693266
>俺はなんかセルゲイが死んだ前後くらいでアクションマジック視聴回避発動したけどみんな以外と我慢強いのな ジャックとのデュエルは結構好きなんだけどセルゲイの末路が無駄に胸糞悪くてしんどかった
82 18/01/19(金)15:57:06 No.479693288
デニス回は珍しく良かった
83 18/01/19(金)15:57:19 No.479693312
放送日で見た後デスマンでもう一回見てるから実質二週見てる なぜ俺はあんな無駄な時間を…
84 18/01/19(金)15:57:28 No.479693334
魔術師ストラクのCMの最期にちらっと映るズァークいいよね
85 18/01/19(金)15:57:32 No.479693343
VRが総集編多いのってAVの罪じゃあないの
86 18/01/19(金)15:57:42 No.479693367
>どーせ新しいやつも今は面白いけど2年目から悲惨なんでしょ? 気持ち悪いお兄さんが気持ち悪いこと言いながら戦ってるけど別にお話自体はなんもかんもぶっこわすほど振り切れてない
87 18/01/19(金)15:57:47 No.479693383
ぶっちゃけズァーク関連はこれズァーク自体はそこまで悪くねえな?っての含めて割と好き
88 18/01/19(金)15:57:48 No.479693384
>果たしてこのスレの何人がスレ画と3年間付き合ったのか 途中で切ったけど撮りためた分全部見て悲運の再開あたりからリアタイで見て結局全話見てた俺はカウントされる?
89 18/01/19(金)15:57:53 No.479693394
>召喚方込みでLDS三人組とくにますみんいいよね… どれも環境に出てきたことあるテーマで動きも本格的だったからアニメにしては珍しいってかなり関心したんだ… まあカードパワー有りすぎるから皆退場が雑なのはしょうが無いと思うけど真澄ちゃんは逆にしっかり抜けてて今思えば優遇されてたなって
90 18/01/19(金)15:57:56 No.479693401
もう覚えてるのが勝鬨くん2戦目だけだよ あれだけ割と話がまとまってて良かったよ
91 18/01/19(金)15:58:00 No.479693409
>俺はなんかセルゲイが死んだ前後くらいでアクションマジック視聴回避発動したけどみんな以外と我慢強いのな さすがに最期ぐらい綺麗に終わってくれると信じてたからね まさか最期までデュエルを完全否定する謎のカード拾いするとは思わなかった
92 18/01/19(金)15:58:06 No.479693418
すまねえ長次郎回だけはめっちゃ好きだよ
93 18/01/19(金)15:58:15 No.479693442
深夜アニメのクソアニメは1クールで終わるからまだマシという評価にしたアニメ
94 18/01/19(金)15:58:38 No.479693492
話は最終章以外動かないしキャラは意味わかんねえしデュエルはつまんないしなんなの
95 18/01/19(金)15:58:40 No.479693496
脚本と監督がやたら叩かれてるけどデュエル構成とか番組プロデューサーも同レベルの戦犯になるんじゃないの?
96 18/01/19(金)15:58:51 No.479693518
いやザークは事理弁識能力欠けた知的障害者だよ
97 18/01/19(金)15:59:01 No.479693535
やめろそんなアニメはなかった
98 18/01/19(金)15:59:05 No.479693546
su2203280.jpg 面白い回はちゃんと評価良いんだよね これほんとアニメの歴史に残るデータだと思う
99 18/01/19(金)15:59:07 No.479693550
>魔術師ストラクのCMの最期にちらっと映るズァークいいよね フフフ調弦が魔術師が高くてくめないと思っているそこのあなた レアコレには調弦が再録決定だ ところでなぜ我は使ってもいない魔術師の宣伝を…?
100 18/01/19(金)15:59:08 No.479693558
いつもの遊戯王だったらメインの声優が遊戯王大好き!って感じのコメント残すけどAVはみんな触れてはいけない何かに気を遣いながらフェードアウトしていった感じが悲しい
101 18/01/19(金)15:59:09 No.479693559
それを覆い尽くすレベルのクソアニメだけど面白いデュエルはいっぱいあるんだよ
102 18/01/19(金)15:59:24 No.479693587
いいですよね自分の息子のハチャメチャなオリカデッキ相手に歴代切り札使っていっての勝利
103 18/01/19(金)15:59:48 No.479693625
>この作品について思い出す度に脳内に浮かんでくる映像が >スマイルユニバース時の実況スレの空気なんだよ いいよね今までのデュエルが全く響かない中で全裸の柚子で正気に戻ったかと思ったら唐突に出てくるスマユ そして中途半端に初代マリクをパクった演出をしたかと思えば各々の絶叫で終わる流れ
104 18/01/19(金)15:59:54 No.479693634
個人的なワースト回を考えてみたが候補が多すぎる
105 18/01/19(金)16:00:02 No.479693651
クイズ野郎だけ異質過ぎる…
106 18/01/19(金)16:00:06 No.479693656
>深夜アニメのクソアニメは1クールで終わるからまだマシという評価にしたアニメ 12クールアニメだからな…
107 18/01/19(金)16:00:11 No.479693669
>もう覚えてるのが勝鬨くん2戦目だけだよ Aカードとエンタメをちゃんと使いこなしてて相手を笑顔にする理由付けも出来てて100点満点だったね 何故普段のデュエルでこういう展開に出来ないのかと
108 18/01/19(金)16:00:11 No.479693670
>いやザークは事理弁識能力欠けた知的障害者だよ だから今までどおりなら容易に救えて味方につけてかませとかやらされるようなやつなんだよ なぜか絶対悪になってんだよこの程度の男が
109 18/01/19(金)16:00:36 No.479693729
>VRが総集編多いのってAVの罪じゃあないの 最初の頃やつはそうかもしれないけど未だにやるのは制作側が根本的にだめなだけじゃない?
110 18/01/19(金)16:00:42 No.479693738
>ぶっちゃけズァーク関連はこれズァーク自体はそこまで悪くねえな?っての含めて割と好き 珍しくデュエル脳でモンスターもかっこいい方だったズァークのスリーブ買いたかった… 後ウィクロスを始めるきっかけになったよ
111 18/01/19(金)16:00:51 No.479693755
黒崎の5連打ァ!がテンポ悪すぎて見るのやめたけどエクシーズ次元からなんとかなると期待したよ…
112 18/01/19(金)16:00:58 No.479693767
>su2203280.jpg >面白い回はちゃんと評価良いんだよね >これほんとアニメの歴史に残るデータだと思う 正直アンケ下げたいだけの層居るだろと思ってたらこれだから参るね…
113 18/01/19(金)16:01:05 No.479693786
>クイズ野郎だけ異質過ぎる… オチ自体は綺麗だよ 綺麗だからジャック関連で引き伸ばして使いまわすね
114 18/01/19(金)16:01:09 No.479693795
ニコで初代の一挙見てる時にちょくちょくAVの宣伝が挟まってて そのときに「」が最近面白くなってきたからオススメだよって言ってて その頃ちょうどVジャンかなんかで次はシンクロ次元でライディングデュエルするぞ!って情報が出てて そういう周りの熱にあてられて見始めたのが最初だった
115 18/01/19(金)16:01:15 No.479693806
>>いやザークは事理弁識能力欠けた知的障害者だよ >だから今までどおりなら容易に救えて味方につけてかませとかやらされるようなやつなんだよ >なぜか絶対悪になってんだよこの程度の男が パワー系池沼ってやつだ
116 18/01/19(金)16:01:24 No.479693826
>長期アニメのクソアニメは4クールで終わるからまだマシという評価にしたアニメ
117 18/01/19(金)16:01:33 No.479693845
>珍しくデュエル脳でモンスターもかっこいい方だったズァークのスリーブ買いたかった… >後ウィクロスを始めるきっかけになったよ 俺もアレ我で始めるまでは行かなかったけどアニメ見てたまにパック剥くくらいにはなったな…
118 18/01/19(金)16:01:34 No.479693849
ズァークは正しく遊戯王の考え方してたせいで排除された
119 18/01/19(金)16:01:39 No.479693862
壺の本スレで毎日文句言ってたなあ 懐かしい
120 18/01/19(金)16:01:44 No.479693873
>作品の評価はともかくキャストやスタッフの皆さんがいたたまれない… 権現坂や沢渡なんかは最初から相当上手くて黒崎さんの人は回が進むに連れて上手くなってきてるのが伝わってきて良いなって思ってたからあの終わり方はなんというか… メイン二人も有名所の声優使ったのって結構珍しいよね
121 18/01/19(金)16:01:50 No.479693886
遊戯王○周年記念とかで扱いが気になる作品 グッズが売れる気がしねえ…
122 18/01/19(金)16:01:52 No.479693889
数年やった上にシリーズキャラまでちょっかい出してるからレベルが違う
123 18/01/19(金)16:01:56 No.479693898
クイズは2話で終わるから良いエピソードだったというのが笑えないくらい
124 18/01/19(金)16:02:00 No.479693907
クイズ野郎だって後半回のほうはアンケートもそこまで悪くないし… それを一年引き延ばした意味が分からないものがあるけど
125 18/01/19(金)16:02:06 No.479693920
ズァークはいくらでも説得できたよね…というか歴代のボスに比べて難易度相当低いと思うんだよ…
126 18/01/19(金)16:02:19 No.479693956
デュエルしろって喚きながら街にビーム撃って人襲ってるやつのことをデュエル脳とは呼びたくない
127 18/01/19(金)16:02:22 No.479693962
>壺の本スレ 奴さん死んだよ
128 18/01/19(金)16:02:23 No.479693963
>クイズ野郎だけ異質過ぎる… 悪い方に働いちゃってるだけで出来自体はいいんだよね…
129 18/01/19(金)16:02:29 No.479693980
総集編多いって愚痴ると「いや作画崩壊するよりは」「ストーリー考える時間があっていいじゃん」とか言われるけど それはそうとテレビ点けて総集編だったらがっかりする
130 18/01/19(金)16:02:43 No.479694014
荒んだリアルタイムの中で我アレだけが支えだった
131 18/01/19(金)16:03:00 No.479694055
>ズァークは正しく遊戯王の考え方してたせいで排除された 対策カードを創造したのにルール無視されて負けた…
132 18/01/19(金)16:03:14 No.479694088
エンターテイメントを名乗るなら他人の決闘を否定するなとはずっと思ってた
133 18/01/19(金)16:03:32 No.479694118
一年目はクイズ野郎の不評を察してミッチーの相棒大漁旗君にするみたいなフットワークと対応の良さあったじゃん 二年目からどうしたの?
134 18/01/19(金)16:03:34 No.479694123
>ズァークはいくらでも説得できたよね…というか歴代のボスに比べて難易度相当低いと思うんだよ… いつの間にか遊矢と絆が繋がっててみんな遊矢を助けたかったからしょうがないんだ…
135 18/01/19(金)16:03:39 No.479694140
映画効果もあるけど配信が始まったり遊戯王アニメにしては珍しく他のアニメ誌で表紙になったり 今回は力が入ってるなあと思ったらこれだよ
136 18/01/19(金)16:03:45 No.479694156
>荒んだリアルタイムの中で我アレだけが支えだった (煽りに来るランサーズ)
137 18/01/19(金)16:03:50 No.479694166
>数年やった上にシリーズキャラまでちょっかい出してるからレベルが違う 良かった頃はこれにランクが違うんだよ!みたいなコメントが付いてたな...
138 18/01/19(金)16:03:53 No.479694177
漫画版今どうなってるんだろう… 読んでた頃はこっち映像化しろよって思ってたけど
139 18/01/19(金)16:04:12 No.479694216
笑顔が飯かを単純に比較するとかサイコか
140 18/01/19(金)16:04:17 No.479694224
クロウとジャックの先輩持ち上げっぷりとエド明日香カイトの扱いの差いいよね
141 18/01/19(金)16:04:21 No.479694235
>エンターテイメントを名乗るなら他人の決闘を否定するなとはずっと思ってた 好きなのはあくまで親父のエンタメだもの
142 18/01/19(金)16:04:32 No.479694265
3年目でもデニスが主役の回は一話を除いて好きよ 残りの1話は絶対許さないよ
143 18/01/19(金)16:04:43 No.479694291
>遊戯王○周年記念とかで扱いが気になる作品 >グッズが売れる気がしねえ… グッズだとあれだけど周年パックでAVのデッキ強化とかやる分には売れると思うんだよな カードは売れてた時期なわけだし
144 18/01/19(金)16:04:51 No.479694304
>笑顔が飯かを単純に比較するとかサイコか まあ平和なスタンダード次元の頃の話ならまあ分かるよ 厳しい生活の中食料分けてくれた人に言うんだからすげぇよ…
145 18/01/19(金)16:04:52 No.479694306
>二年目からどうしたの? シンクロ編は後半みんなモヤモヤしつつもきっと最後にゆうやが成長して綺麗に終わるんだろうなと期待してたし…
146 18/01/19(金)16:04:59 No.479694318
>漫画版今どうなってるんだろう… >読んでた頃はこっち映像化しろよって思ってたけど 最強は世界を笑顔で救ってとっくに終わってる Vジャンはまたアクションデュエル始めたよ
147 18/01/19(金)16:05:11 No.479694347
>漫画版今どうなってるんだろう… >読んでた頃はこっち映像化しろよって思ってたけど 漫画版の方がアニメなら絶対楽しく見れたよね…
148 18/01/19(金)16:05:20 No.479694364
>クロウとジャックの先輩持ち上げっぷりとエド明日香カイトの扱いの差いいよね いっそジャックロウの持ち上げがちゃんとできてればまだ良かったかもしれないな…
149 18/01/19(金)16:05:31 No.479694389
三好君の漫画も結構設定とかキャラ持て余してるからね…
150 18/01/19(金)16:05:47 No.479694420
遊戯王というブランドを終わらせるために作られたんじゃないかと疑いたくなるレベルで周囲に被害を振りまいた害悪
151 18/01/19(金)16:05:59 No.479694440
乱入ペナルティ2000ポイント 乱入ペナルティ2000ポイント
152 18/01/19(金)16:06:00 No.479694441
なんだかんだ最終回まで見て好きにならなかったシリーズは無かったから今回もそうなるのかと
153 18/01/19(金)16:06:04 No.479694450
>su2203280.jpg >面白い回はちゃんと評価良いんだよね >これほんとアニメの歴史に残るデータだと思う 初めてみたけどすごく参考になるなこれ…
154 18/01/19(金)16:06:08 No.479694456
途中からクソクソ言いながら見てて本当にそのまま最後までクソで終わったから裏切ってほしかったわ
155 18/01/19(金)16:06:09 No.479694459
シンクロ次元後半でユート黒崎のレギュラーパックを販促してたりアニメとOCGが連携取れてない感じしてた
156 18/01/19(金)16:06:18 No.479694487
白ハゲの「私これ嫌い!」の亜種で 作中人物がおかしな行動をとったときに「キャラ視点で考えられない人嫌い!」ってあったけど これはキャラ視点で考えてもおかしな行動だらけの稀有な作品だと思う
157 18/01/19(金)16:06:19 No.479694489
長くやる作品でやられたのがやっぱり一番効いてると思う
158 18/01/19(金)16:06:25 No.479694498
>漫画版の方がアニメなら絶対楽しく見れたよね… マシではあるけどユートとユーリの扱いがちょっとアレなのでそこの不満は引きずるかな…
159 18/01/19(金)16:06:29 No.479694505
>クロウとジャックの先輩持ち上げっぷりとエド明日香カイトの扱いの差いいよね ヅャッワとクロワが持ち上げられてたって言う奴は信用できない
160 18/01/19(金)16:06:37 No.479694516
環境は置いておいてエクストラ全種類が普通に出るEMem好きだったよ...
161 18/01/19(金)16:06:39 No.479694521
セレナのキャラデザが凄く好みでセレナを見るために頑張って視聴してきたのにこんなのってないよ...
162 18/01/19(金)16:06:40 No.479694524
>女の子は可愛かったしシコれた タイラー姉妹だけは覚えてる
163 18/01/19(金)16:06:49 No.479694541
>いっそジャックロウの持ち上げがちゃんとできてればまだ良かったかもしれないな… 持ち上げに見せかけた巧妙なキャラ下げだったよね…
164 18/01/19(金)16:06:58 No.479694568
今後超融合映画があったらスレ画が出てくるという笑顔排除要素
165 18/01/19(金)16:07:08 No.479694587
OCG的うまみも皆無で劇中の扱いもクソみたいだったカイト…
166 18/01/19(金)16:07:12 No.479694592
最後の最後で数少ないAVで良かった所のBurn!にも糞を塗りたくった恐怖
167 18/01/19(金)16:07:29 No.479694629
ミエルちゃんとか真澄ちゃんいいよね
168 18/01/19(金)16:07:33 No.479694636
最終回付近はまあ積み重ねがなくて感動はできなかったけどそこまで酷くなかった 最後の最後でやってくれたよ
169 18/01/19(金)16:07:34 No.479694638
>セレナのキャラデザが凄く好みでセレナを見るために頑張って視聴してきたのにこんなのってないよ... (ユーリと並べてセレナを描いたらなんで関係ない人同士並べてるんですか?って一斉に突っ込まれる最強遊矢の人)
170 18/01/19(金)16:07:37 No.479694645
花札衛をOCG化してくれてなおかつデッキ組めるぐらいいっぱい種類出してくれたのは感謝するよ
171 18/01/19(金)16:08:01 No.479694700
最後まで見ると結局何も解決してなくねえかなってなる位だし
172 18/01/19(金)16:08:06 No.479694713
頑なにバイクから降りないジャッワが凄くまぬけに見えたよ あれじゃライディングと言うよりシッティングデュエルだよ
173 18/01/19(金)16:08:07 No.479694715
VRはすごい丁寧な作りしてるけど小さくまとまってる
174 18/01/19(金)16:08:12 No.479694732
血迷ったかBB~~!!
175 18/01/19(金)16:08:28 No.479694761
突然改心する黒咲とカイトにはまいる
176 18/01/19(金)16:08:41 No.479694789
ミエルちゃん超かわいい
177 18/01/19(金)16:08:47 No.479694805
評価悪い92話 勲章おじさんのクソ壊れロックカード 勲章おじさんデュエルに負けたのに勝手にセレナを転送 ロックされてどうすんのかと思ったらセルゲイ乱入でなんとかなる主人公 普通に負ける主人公 柚子を拉致られる主人公 目が光ってウオオオとかいうユーゴユーリどうすんのかと思ったらシュポーン とかマジじクソ要素多すぎるけど たまにはこんな回もあるよね!で許してた こんな回ばっかりになった
178 18/01/19(金)16:08:57 No.479694822
いっそ最終回まで突き抜けてくれてよかったかもしれない
179 18/01/19(金)16:09:04 No.479694842
>突然改心する黒咲とカイトにはまいる みんなぶつかり合わずまあ仲良くしとくか…みたいな感じで仲間入りするからね
180 18/01/19(金)16:09:06 No.479694846
シンクロ次元に行くまでは好きだったと言わせて欲しい
181 18/01/19(金)16:09:08 No.479694856
鉄血は見所あるし視聴中は退屈しなかったけどこれはそれすらなかった いや前半は良いところもあった
182 18/01/19(金)16:09:14 No.479694877
このアニメのおかげで上代って人がどれだけダメ人間なのか知れたしスタッフを調べてからアニメ見ようと思えたからそういう意味ではありがたいアニメ
183 18/01/19(金)16:09:17 No.479694882
>最終回付近はまあ積み重ねがなくて感動はできなかったけどそこまで酷くなかった >最後の最後でやってくれたよ 忍者と権現坂は遊矢勝たせるために都合よく動きすぎかな… 他のキャラはまぁ良かったジャックはうn
184 18/01/19(金)16:09:18 No.479694885
>VRはすごい丁寧な作りしてるけど小さくまとまってる 普通に普通の1対1デュエルをしてくれるだけ嬉しいですよ私は
185 18/01/19(金)16:09:26 No.479694911
最初は歓喜されてたバイクに乗って決闘が最後にはもうバイクはいいよ…ってなるのいいよね…
186 18/01/19(金)16:09:36 No.479694932
遊戯王と言うアニメで多少のとんでも展開は笑って受け入れられる土壌があって その上で批判一色なとんでも展開作れるのは結構凄いことだと思う
187 18/01/19(金)16:09:44 No.479694947
クロウはカード化される時ですらキメ顔のイケメン作画だったりOPでも優遇されててエドの情けない作画や扱いの差を感じた
188 18/01/19(金)16:09:47 No.479694953
今こそ一つにいいいぃぃぃぃぃ!!
189 18/01/19(金)16:09:50 No.479694965
>評価悪い92話 >勲章おじさんのクソ壊れロックカード >勲章おじさんデュエルに負けたのに勝手にセレナを転送 >ロックされてどうすんのかと思ったらセルゲイ乱入でなんとかなる主人公 >普通に負ける主人公 >柚子を拉致られる主人公 >目が光ってウオオオとかいうユーゴユーリどうすんのかと思ったらシュポーン >とかマジじクソ要素多すぎるけど >たまにはこんな回もあるよね!で許してた >こんな回ばっかりになった おっとセルゲイが勝手に遊矢のフェイズ飛ばしたってのを忘れてるぞ
190 18/01/19(金)16:09:57 No.479694973
>花札衛をOCG化してくれてなおかつデッキ組めるぐらいいっぱい種類出してくれたのは感謝するよ 花札衛もエンジョイさん1戦目も大好き だっただけに沢の字を忘れさせるシナリオの悪意に耐えられん
191 18/01/19(金)16:10:01 No.479694990
>目が光ってウオオオとかいうユーゴユーリどうすんのかと思ったらシュポーン やっと遊矢シリーズの伏線回収かと思ったらシュポーンした時の落胆は本当にやばかったね
192 18/01/19(金)16:10:02 No.479694992
あんな顔芸してしばらく見なかったら急に味方ヅラしてたのがすごい戸惑った
193 18/01/19(金)16:10:15 No.479695023
>評価悪い92話 思えばこの回がこのアニメに対する見方が変わったきっかけかもしれない
194 18/01/19(金)16:10:22 No.479695042
何が凄いって徹頭徹尾クソつまんねえならいいんだけど デニス回みたいな面白い話も描こうと思えば描けるところ
195 18/01/19(金)16:10:31 No.479695062
最終回はこのアニメの集大成だったね
196 18/01/19(金)16:10:33 No.479695069
AV出演がきっかけで過去の未OCG化が出たり新規もらえたりはあったけど純粋なアニメ産ってあんまりいいの無かった気がする
197 18/01/19(金)16:11:18 No.479695174
主人公の分身4人とヒロイン4人は無理だって…
198 18/01/19(金)16:11:18 No.479695178
>おっとセルゲイがその後出てこなくなったってのを忘れてるぞ
199 18/01/19(金)16:11:20 No.479695180
アニメキャラテーマデッキをあまり組もうと思えないアニメとか凄いことですよ
200 18/01/19(金)16:11:34 No.479695210
>シンクロ次元に行くまでは好きだったと言わせて欲しい 期待感フィルターがあったからそう思えていただけで今見たら絶対クソつまらねぇぞあのスタンダード次元編
201 18/01/19(金)16:11:39 No.479695216
ぐあああああああ いいよいいよこれええ ぐああああああああ いいよいいよこれええ ぐああああああああ
202 18/01/19(金)16:11:44 No.479695226
レイ顔とズァーク顔は主人公コンビ以外消滅したしレイラは赤ん坊化したしズァークが笑顔になったかわからないし何も言ってないから観客はクズのままだけど大円団だぜ!
203 18/01/19(金)16:11:47 No.479695233
俺は勝鬨戦まで盛り返し期待してたけど海賊とバトルビーストで死亡した
204 18/01/19(金)16:11:48 No.479695240
素材は本当良かったんですよ各召喚法の名を関するドラゴンとか本当に
205 18/01/19(金)16:11:49 No.479695241
2年まるまるやって同じ顔の設定ほったらかし 結局ユーゴと遊矢面識ないんだっけ?
206 18/01/19(金)16:11:51 No.479695248
>主人公の分身4人とヒロイン4人は無理だって… 問題はそこじゃないと思う
207 18/01/19(金)16:12:05 No.479695275
俺は豚だからセレナとかミエルちゃんとか真澄ちゃんが画面に出続けていたらそれだけでも楽しめたはず それすらない
208 18/01/19(金)16:12:12 No.479695286
>主人公の分身4人とヒロイン4人は無理だって… よくキャラ多いから仕方ないみたいなのあるけど扱えるだけの尺はあったと思うんだよ だって3年よ?
209 18/01/19(金)16:12:13 No.479695295
地縛のデザインは好きだったのでシンクロフュージョンを新ルールに合わせた調整して出してくれないかな…
210 18/01/19(金)16:12:15 No.479695297
>デニス回みたいな面白い話も描こうと思えば描けるところ デニス回はちゃんとした脚本が付いてたからね…
211 18/01/19(金)16:12:18 No.479695303
>期待感フィルターがあったからそう思えていただけで今見たら絶対クソつまらねぇぞあのスタンダード次元編 なんで人が好きだって言ってるのを否定するのですか? お前遊矢みたいだな
212 18/01/19(金)16:12:28 No.479695328
>ヅャッワとクロワが持ち上げられてたって言う奴は信用できない デュエル回数や演出やカードの差では確実に優遇されてただろ 視聴者的には質の悪いファンサービスでしか無かったけどな
213 18/01/19(金)16:12:32 No.479695340
全体的にクソすぎてネタにすらならないからな…
214 18/01/19(金)16:12:39 No.479695357
キャラは好きだし悪く言いたくないけど 主人公イジメやり過ぎてストーリーに悪影響出ちゃってるのはいい加減にしろよてめえ
215 18/01/19(金)16:13:05 No.479695423
遊矢VS素良の3戦目よかったよねー お互いの全力が見れた死闘って感じで…
216 18/01/19(金)16:13:06 No.479695427
遊矢と黒咲でオベフォにナメプして負けそうになって唐突に改心して乱入してくるカイト凄いよね 本当にすごい
217 18/01/19(金)16:13:12 No.479695444
料理しようとしたら都市火災起きたようなもんなのでもはや素材の良し悪しの段階じゃねえかなあ…
218 18/01/19(金)16:13:22 No.479695459
>何が凄いって徹頭徹尾クソつまんねえならいいんだけど >デニス回みたいな面白い話も描こうと思えば描けるところ デニス回の人は実質デニス専属だからね 1話違うのがあるけど
219 18/01/19(金)16:13:32 No.479695473
他作品巻き込ませたシリーズ作品てとんでもないんだな
220 18/01/19(金)16:13:34 No.479695477
最終回でBurn!流したのはいまだに根に持っている エンタメが完成したってことやりたいならOP映像とマッチするビリビリか タイトルがマッチ+柚子の帰還ってことでOne Stepだろ
221 18/01/19(金)16:13:47 No.479695503
OPEDではさも主要キャラのように扱われる遊矢柚子シリーズ 本編では遊矢以外みんな影薄いのにね
222 18/01/19(金)16:13:56 No.479695518
不快指数が突き抜けすぎてネタになんてとてもできない だから鉄血とかと並べられると本気でクソむかつく
223 18/01/19(金)16:13:59 No.479695528
>主人公イジメやり過ぎてストーリーに悪影響出ちゃってるのはいい加減にしろよてめえ なんだよいじめんの好きだろほらやりやすいようにもっとクソ野郎にしてやったぞ
224 18/01/19(金)16:14:02 No.479695534
サバイバルデュエルの回の意味不明さはまだよく覚えてる リアルトラップで捕えた相手をわざわざ解放してとって付けたようにデュエルで解決という脚本の遊戯王書きたくない感が凄く伝わってくる
225 18/01/19(金)16:14:10 No.479695553
沢渡さんとか絶対精神的に成長して曇った遊矢を奮い立たせる系のキャラじゃん!なんで次元移動したら初期のキャラに逆戻りすんの!
226 18/01/19(金)16:14:23 No.479695583
良かったよね釣りの人キャラ立っててさ…
227 18/01/19(金)16:14:26 No.479695588
>キャラは好きだし悪く言いたくないけど >主人公イジメやり過ぎてストーリーに悪影響出ちゃってるのはいい加減にしろよてめえ その後エンタメ覚醒して敵洗脳しだした辺りも大概クソだったので問題はそこじゃないと思う
228 18/01/19(金)16:14:30 No.479695594
初期はゅぅゃ曇らせるのいいよね…とかやってたけどネタにすらならなくなった
229 18/01/19(金)16:14:37 No.479695615
今改めて一年目見ても大して面白くないって思えるわ 基本Aカードがクソだし遊矢が後ろ向きな上レディエン煽りマンだし柚子キャンセルもこの頃から多発してて話進まんし大会もやっつけデュエルに乱入の荒だからな
230 18/01/19(金)16:14:48 No.479695641
オッドアイズドラゴンはなんていうか本当にかわいそうだと思う
231 18/01/19(金)16:14:53 No.479695664
エンタメとはなにかみたいな哲学テーマ 結局なんだったの 独りよがりだみたいなところまではよくあるとしても その後がなんかもうふにゃふにゃ
232 18/01/19(金)16:14:56 No.479695676
関係ないけど遊矢キチがアニメ感想コメント欄で荒らしてたのを思い出した
233 18/01/19(金)16:14:57 No.479695678
このアニメがひどかったのは事実だし擁護するつもりもないけど 関係ないところでお前ごときが榊遊矢に勝てると思うなとか言ってる人は流石に自重して欲しい
234 18/01/19(金)16:15:01 No.479695685
日5終わらせて新作も作られなくなってガンダムへのダメージ大きい鉄血に比べたら 普通に新作作られて完全に無視されてるこっちの方がマシ
235 18/01/19(金)16:15:01 No.479695688
まず演出が間延びしてて見てて退屈なんだもん
236 18/01/19(金)16:15:03 No.479695693
サイファーデッキを組もうにも切り札が未だにカード化されてないのはどういう事なの
237 18/01/19(金)16:15:04 No.479695697
柚子じゃなくて他の奴が帰ってきてたら遊矢さんキレてますよね
238 18/01/19(金)16:15:11 No.479695717
問題点が多すぎてどこが問題点なのか分からないレベル
239 18/01/19(金)16:15:22 No.479695738
>沢渡さんとか絶対精神的に成長して曇った遊矢を奮い立たせる系のキャラじゃん!なんで次元移動したら初期のキャラに逆戻りすんの! しっかりライバルしてる沢渡さん見たけりゃ最強遊矢よんどきなさい
240 18/01/19(金)16:15:23 No.479695742
遊矢とデュエルして ユートとデュエルして ユーゴとデュエルして ユーリとデュエルする 遊矢シリーズ四人全員と戦ったのがあの沢渡さんってのがいいよね
241 18/01/19(金)16:15:24 No.479695745
どんどん雑に手抜きになっていくOPいいよね
242 18/01/19(金)16:15:24 No.479695749
とりあえず曇らせときゃ深い話作ってると思ってる節あるよね
243 18/01/19(金)16:15:26 No.479695753
露骨にネット受けに媚びたネタがいくつもあって不快感が更に増す
244 18/01/19(金)16:15:30 No.479695758
カバとか出して花火が撃ち上がって勝ち確煽りするのがエンタメだ
245 18/01/19(金)16:15:34 No.479695767
>沢渡さんとか絶対精神的に成長して曇った遊矢を奮い立たせる系のキャラじゃん!なんで次元移動したら初期のキャラに逆戻りすんの! 遊矢とか絶対親父に固執してた自分を乗り越えて自分のエンタメ見つける主人公じゃん!なんで最終話直前にエンタメの後継者は榊遊勝の息子である俺だ!とか言ってんの!
246 18/01/19(金)16:15:47 No.479695794
ネガティブな引用文で乱立しだすとトドメのように現れるAVスレは好き
247 18/01/19(金)16:15:47 No.479695795
>関係ないけど遊矢キチがアニメ感想コメント欄で荒らしてたのを思い出した あいつ遊戯王関連以外のところでも暴れてるらしいな
248 18/01/19(金)16:15:58 No.479695819
鉄血はクソアニメではないとは思ってる 終盤が微妙だっただけだ
249 18/01/19(金)16:16:00 No.479695821
>遊矢シリーズ四人全員と戦ったのがあの沢渡さんってのがいいよね まぁ意味なんてなかったんですけどね
250 18/01/19(金)16:16:12 No.479695850
>なんだよいじめんの好きだろほらやりやすいようにもっとクソ野郎にしてやったぞ どんどんクソ野郎になってくのいいよね…よくねぇ
251 18/01/19(金)16:16:17 No.479695861
>どんどん雑に手抜きになっていくOPいいよね お歌もあんまりうまくないな…
252 18/01/19(金)16:16:18 No.479695865
親父も普通親父超えやるじゃん やんねぇし
253 18/01/19(金)16:16:20 No.479695867
>鉄血はクソアニメではないとは思ってる >終盤が微妙だっただけだ いやどうしようもないクソアニメだよ…
254 18/01/19(金)16:16:25 No.479695878
>ネガティブな引用文で乱立しだすとトドメのように現れるAVスレは好き ラスボスすぎる…
255 18/01/19(金)16:16:31 No.479695895
あくまで公式が天然ボケをしてそれをツッコむのが面白いのであってアニメの中でわざとらしいネタやツッコミをさせられるとつまんね…
256 18/01/19(金)16:16:33 No.479695902
記念感皆無な過去作主人公集合OP
257 18/01/19(金)16:16:40 No.479695917
沢渡ユーリとは戦ってねえだろ
258 18/01/19(金)16:16:43 No.479695925
>関係ないけど遊矢キチがアニメ感想コメント欄で荒らしてたのを思い出した あれでアニメ遊戯王スレがアンチスレ以外壊滅してたね 本人はアンチを自称してたけどアンチスレ住民から煙たがられてたし
259 18/01/19(金)16:16:44 No.479695929
>エンタメとはなにかみたいな哲学テーマ 一応GXではおじゃ万丈目とエドが5D'sではジャックがVRではGO鬼塚がちゃんとエンタメについて結論出してるんだけどね…
260 18/01/19(金)16:16:52 No.479695946
ガンダムは別に毎年TVアニメ作られるわけじゃないから…
261 18/01/19(金)16:16:57 No.479695960
>ネガティブな引用文で乱立しだすとトドメのように現れるAVスレは好き 昨日も異世界スマホのスレ即効でAVに乗っ取られたしな
262 18/01/19(金)16:17:15 No.479695993
ネットに媚びたってか悪評ぐらい分かってますよみたいな部分があるのがムカつく 悪評理解してるのにいいもの作ろうと言う誠意もないから
263 18/01/19(金)16:17:16 No.479695998
>ネガティブな引用文で乱立しだすとトドメのように現れるAVスレは好き お前らみたいなクソアニメが榊遊矢に勝てると思うな
264 18/01/19(金)16:17:19 No.479696004
このアニメクソだなと盛り上がってるところに空気を読まずやってくる本物のクソアニメ
265 18/01/19(金)16:17:29 No.479696031
アンケの結果が悪化してる時に愉快犯が大量に押し寄せてるだけみたいな事言って擁護してた奴ら居たけどその理屈当て嵌めたらアンチしか見てないアニメって事になるんだよな 三年目でも比較的マシな回はアンケ回復してたから愉快犯説も完全に鳴りを潜めたけど
266 18/01/19(金)16:17:32 No.479696040
>ぐあああああああ >いいよいいよこれええ >ぐああああああああ >いいよいいよこれええ >ぐああああああああ ぎゃおおおおお(オッP) ぎゃおおおおお(ダベリ) ぎゃおおおおお(クリアウィング) ぎゃおおおおお(ヴェノム)
267 18/01/19(金)16:17:32 No.479696041
Aカードはクソみたいな要素ではあったがそれでも見せ方によっては面白いデュエルも描けるって証明したのは他でもない制作側なんだ なぜそれが毎回できないんだ…
268 18/01/19(金)16:17:32 No.479696042
>親父も普通親父超えやるじゃん >やんねぇし 遊矢戦のユーリには超融合も超越融合も使わせてないから親父の面目は保たれたぜ!
269 18/01/19(金)16:17:44 No.479696068
>お前らみたいなクソアニメが榊遊矢に勝てると思うな 私この台詞嫌い!
270 18/01/19(金)16:17:56 No.479696093
AVはクソアニメの救世主だった…?
271 18/01/19(金)16:17:56 No.479696094
>どんどん雑に手抜きになっていくOPいいよね EDだけどダメじゃなーいはマジいい曲なんすよ… 映画のイメージが強すぎるけど
272 18/01/19(金)16:17:56 No.479696095
>ネガティブな引用文で乱立しだすとトドメのように現れるAVスレは好き 榊遊矢に勝てると思うな
273 18/01/19(金)16:18:05 No.479696106
捨ててしまったぁあああああああああああああああああああああ
274 18/01/19(金)16:18:15 No.479696127
遊戯王って割とおかしいことしても受け入れられる土壌が出来てると思うんだけどな…
275 18/01/19(金)16:18:19 No.479696137
エンタメメインにしてない作品のデュエリストはちゃんとエンタメしてるのに寄りにもよってエンタメ主題にしてるこれが一番エンタメ出来てないのすごい
276 18/01/19(金)16:18:20 No.479696139
>捨ててしまったぁあああああああああああああああああああああ (本当にこれ以降使わない)
277 18/01/19(金)16:18:36 No.479696173
>鉄血はクソアニメではないとは思ってる >終盤が微妙だっただけだ 終盤で脚本の人考えてないよな事が発覚したせいでそれまで良かったと思われてた前半や好かれてたキャラにすら泥が塗られていったのを知らないのか
278 18/01/19(金)16:18:41 No.479696184
単純にこれ一年あったら話纏められるよねって薄さが駄目登場人物の殆どが意味ないし
279 18/01/19(金)16:18:48 No.479696202
>遊戯王って割とおかしいことしても受け入れられる土壌が出来てると思うんだけどな… そりゃちゃんとデュエルしてりゃね
280 18/01/19(金)16:18:54 No.479696214
>ラスボスすぎる… コイツ出てきたらもうお終いだわ…となるよね
281 18/01/19(金)16:18:57 No.479696217
>遊戯王って割とおかしいことしても受け入れられる土壌が出来てると思うんだけどな… 面白いデュエルをすればあとは何しても許されるのが遊戯王です 面白いデュエルをすれば
282 18/01/19(金)16:18:57 No.479696218
デュエル内容で魅せるプレイをするんじゃなくて 質量ソリッドヴィジョンによる派手な演出がエンタメみたいな扱いはどうなんだろうってなった
283 18/01/19(金)16:18:57 No.479696222
ニコの放送も愉快犯どころか普通に視聴数減ってたからな
284 18/01/19(金)16:19:07 No.479696241
腹パンがよくネットに媚びたネタって言われるけどあの腹パン以外ユートと黒崎がろくに絡んでないから本当にあそこしか回想シーンが無いっていう… キャラの繋がりがとことん希薄
285 18/01/19(金)16:19:10 No.479696248
OPは手は抜いてないと思うけど先のことがほとんど決まってないな…ってわかる
286 18/01/19(金)16:19:20 No.479696270
>遊戯王って割とおかしいことしても受け入れられる土壌が出来てると思うんだけどな… その土壌を全部洗い流す程に強烈だったんだよね…
287 18/01/19(金)16:19:42 No.479696310
カード化とか4つの次元とか設定倒れ多すぎ
288 18/01/19(金)16:19:46 No.479696319
いつまで鉄血の話してんだ必死か
289 18/01/19(金)16:19:56 No.479696337
AVはその後スタッフが何も語ってないのは救いなのか単に誰も語りたがらないだけなのか
290 18/01/19(金)16:20:02 No.479696346
遊戯王っておかしいことしてりゃウケとれんだろ?みたいなネタ優先で媚びちゃってたとこはある
291 18/01/19(金)16:20:05 No.479696349
>>ラスボスすぎる… >コイツ出てきたらもうお終いだわ…となるよね ここで息抜きして終わりにしましょうという事かもしれない
292 18/01/19(金)16:20:13 No.479696366
>いつまで鉄血の話してんだ必死か クソアニメじゃないと思い込みたい勢力がいつまでも暴れてるからな…
293 18/01/19(金)16:20:18 No.479696372
>終盤で脚本の人考えてないよな事が発覚したせいでそれまで良かったと思われてた前半や好かれてたキャラにすら泥が塗られていったのを知らないのか 知らないよ アニメしか見てないから個人的には感想はそれに尽きる
294 18/01/19(金)16:20:18 No.479696380
派手なだけなエンタメは親父が駄目って言ってたのに息子(じゃない)には甘々だな…
295 18/01/19(金)16:20:20 No.479696385
デュエル外で解決したりデュエルそのものをしないことが多いしな
296 18/01/19(金)16:20:21 No.479696389
柚子のパパ(パパではない)が不憫すぎる
297 18/01/19(金)16:20:29 No.479696406
違和感が圧倒的すぎて終わりよければ的な雰囲気が出せなかったのが敗因だ…
298 18/01/19(金)16:20:30 No.479696410
結局エンタメデュエルは相手と作る楽しきものではなく独りよがりなオナニーでしかなかった
299 18/01/19(金)16:20:39 No.479696419
まあデュエルする意味すらないのは超えたらダメなお約束だったね 負けてもペナルティなしでやりたい放題は引く
300 18/01/19(金)16:20:46 No.479696432
>終盤で脚本の人考えてないよな事が発覚したせいでそれまで良かったと思われてた前半や好かれてたキャラにすら泥が塗られていったのを知らないのか ハゲ何か言ってやれ
301 18/01/19(金)16:20:51 No.479696442
>その理屈当て嵌めたらアンチしか見てないアニメって事になるんだよな アンケの5以外全員信者だとしても約7000人中600人ほどしかいない回とかあったね
302 18/01/19(金)16:20:53 No.479696445
>違和感が圧倒的すぎて終わりよければ的な雰囲気が出せなかったのが敗因だ… 終わりもよくなかったし…
303 18/01/19(金)16:21:00 No.479696461
設定とキャラはいいよね
304 18/01/19(金)16:21:11 No.479696482
>遊戯王って割とおかしいことしても受け入れられる土壌が出来てると思うんだけどな… シンクロ編でみんな溜め込んでから爆発したのを見るにおかしいことしたんじゃなくて面白いことずっとしなかったんだと思うよ…
305 18/01/19(金)16:21:22 No.479696506
>>違和感が圧倒的すぎて終わりよければ的な雰囲気が出せなかったのが敗因だ… >終わりもよくなかったし… クククククハハハハハハハハハ!
306 18/01/19(金)16:21:34 No.479696535
>終わりもよくなかったし… 取り繕う事も捨ててる最終回すごいよね…
307 18/01/19(金)16:21:37 No.479696544
観客の「でもなんかすげぇ!」 と かーちゃんの「あいつも言うようになって…」みたいなセリフで本気で頭が痛くなった
308 18/01/19(金)16:21:45 No.479696565
AVは嫌いだけど誰もAVの話してないところにAVの叩きに誘導しようとしてる人はもっと嫌いだ
309 18/01/19(金)16:21:46 No.479696568
視聴者の誰もが社長狂ったと思った瞬間いいよね
310 18/01/19(金)16:21:49 No.479696573
>クククククハハハハハハハハハ! (ついに壊れたか…)
311 18/01/19(金)16:21:56 No.479696589
鉄血はまだクソじゃないって擁護してくれる人がわずかながら残っているけどこれは満場一致でクソだからな…
312 18/01/19(金)16:22:01 No.479696597
AVのあとだからVRで敵が負けたらしっかり代償を払うことに凄く戸惑った
313 18/01/19(金)16:22:03 No.479696602
>アンケの5以外全員信者だとしても約7000人中600人ほどしかいない回とかあったね 上のグラフに視聴数とか欲しいね %数だけを可視化してるのかな
314 18/01/19(金)16:22:04 No.479696605
>設定とキャラはいいよね いやキャラが糞だからここまで言われてんだろ
315 18/01/19(金)16:22:06 No.479696607
>観客の「でもなんかすげぇ!」 >と >かーちゃんの「あいつも言うようになって…」みたいなセリフで本気で頭が痛くなった 貶すときはすごく具体的だけど褒めるときなんか適当だよね
316 18/01/19(金)16:22:09 No.479696610
(休む細谷)
317 18/01/19(金)16:22:14 No.479696626
AVには幻の未放送回が50話くらいあって黒崎がランサーズと共闘して絆を深めたり 喧嘩別れしたカイトのピンチに遊矢が駆けつけてダブルドラゴンで華麗に敵を倒す話とかがあるんだよ…
318 18/01/19(金)16:22:28 No.479696660
>AVは嫌いだけど誰もAVの話してないところにAVの叩きに誘導しようとしてる人はもっと嫌いだ それもズァークの仕業だ
319 18/01/19(金)16:22:38 No.479696677
>観客の「でもなんかすげぇ!」 >と >かーちゃんの「あいつも言うようになって…」みたいなセリフで本気で頭が痛くなった 「」は黙ってて!!
320 18/01/19(金)16:22:40 No.479696685
キャラがいいと言うよりキャラデザがいい
321 18/01/19(金)16:22:42 No.479696688
>(休む細谷) ちょっと茶化せないぐらい病状重かった…
322 18/01/19(金)16:22:46 No.479696700
エンタメとは何か知るためにサーカスの取材行くつもりだったけど不要だからやめたのを笑い話にしてたり 放送前にあった雑誌の記事で見かけた記憶があるけど終わりの始まりだったんだなって
323 18/01/19(金)16:22:47 No.479696702
最終回なんてラストバトルやって大団円で終わればいいだけだからそれなりに見れるものにはなってるだろう…を見事に裏切ったからなぁ その部分は鉄血というかお船思い出すけど
324 18/01/19(金)16:22:47 No.479696703
サイファーって結局なんだったの
325 18/01/19(金)16:22:50 No.479696708
事前に展開して順次乱入するのがデュエルする場合の最適解なのにはまいるね…
326 18/01/19(金)16:22:55 No.479696723
>遊戯王って割とおかしいことしても受け入れられる土壌が出来てると思うんだけどな… つまらないことをして受け入れられる土壌なんてねえよ
327 18/01/19(金)16:22:57 No.479696730
みんな聞いてくれ!って遊矢の台詞じゃなくてエドの台詞なんだな・・・
328 18/01/19(金)16:22:58 No.479696733
>(休む細谷) 関連性は間違いなく無いんだろうけどタイミングがタイミングすぎた
329 18/01/19(金)16:23:14 No.479696759
>クククククハハハハハハハハハ! >(ついに壊れたか…) るりもゆずのなかにいきつづけてるはずだ!
330 18/01/19(金)16:23:15 No.479696762
リアリストだの筋肉に自信があってねだのもデュエル至上主義の前提があるからこそな訳だけど こっちはあまりにデュエル軽視のスタンスすぎた
331 18/01/19(金)16:23:26 No.479696789
>(休む細谷) この二作のせいで精神病んだからとか言われてたのはひどかったね
332 18/01/19(金)16:23:56 No.479696864
>みんな聞いてくれ!って遊矢の台詞じゃなくてエドの台詞なんだな・・・ いやシンクロ次元でも遊矢が言ってたよ
333 18/01/19(金)16:23:59 No.479696871
クソだったけど途中から期待してなかったからそんなにダメージもない
334 18/01/19(金)16:24:01 No.479696875
キャラデザの人にはまともな仕事が舞い込んでほしいな…
335 18/01/19(金)16:24:05 No.479696881
>設定とキャラはいいよね 全く生かせない設定と話の都合で知能が下がったり都合のいい事言いまくるブレたキャラのどこがいいんだ?
336 18/01/19(金)16:24:12 No.479696889
関係ねぇ デュエルしてぇ でいいんだよカードゲームは
337 18/01/19(金)16:24:13 No.479696893
>サイファーって結局なんだったの カイトは一区切りつくとテーマ変えるからその一つだ
338 18/01/19(金)16:24:22 No.479696917
構成が遊戯王馬鹿にしてるとしか思えない話ばっか誰がこんなやつ引っ張ってきたんだよ
339 18/01/19(金)16:24:33 No.479696941
最近は最後のジェダイという黒船がきたから…
340 18/01/19(金)16:24:34 No.479696943
鉄血だったかAVだったか忘れたけど最終回やり終えた後の細谷のインタビューが完全に精神病んだ人のそれみたいだった
341 18/01/19(金)16:24:37 No.479696951
タイラー姉妹をこれに使っちゃったのは本当にもったいなかった
342 18/01/19(金)16:24:39 No.479696957
この先また記念作があったらこれの扱いどうするんだろ
343 18/01/19(金)16:24:43 No.479696964
古代の機械とクロノス先生への熱い風評被害
344 18/01/19(金)16:24:44 No.479696969
>鉄血 ガノタは毎回新作にケチつけて暴れまわるから信用できねえ 普通にいつものガンダムだろ
345 18/01/19(金)16:24:51 No.479696988
>キャラデザの人にはまともな仕事が舞い込んでほしいな… 今そこまで面白くない漫画やってるし…
346 18/01/19(金)16:24:55 No.479696996
>構成が遊戯王馬鹿にしてるとしか思えない話ばっか誰がこんなやつ引っ張ってきたんだよ 何を言ってるんだ! ゼアルから続投だぞ!
347 18/01/19(金)16:25:08 No.479697034
>普通にいつものガンダムだろ 普通のガンダムに失礼すぎる…
348 18/01/19(金)16:25:22 No.479697068
>構成が遊戯王馬鹿にしてるとしか思えない話ばっか誰がこんなやつ引っ張ってきたんだよ アンチでもここまでやらかせないと思う
349 18/01/19(金)16:25:32 No.479697099
なんでVRのキャラデザも三好君に任せなかったの 正直VRデザイン歴代で一番ひどいと思う
350 18/01/19(金)16:25:40 No.479697113
>普通のガンダムに失礼すぎる… はいはい巣に帰んな
351 18/01/19(金)16:25:43 No.479697121
どさくさに紛れて鉄血褒めるのやめてくれよ…
352 18/01/19(金)16:25:45 No.479697125
さらっと小野と上代が戻ってきててこりゃvrainsもダメだなって思いました
353 18/01/19(金)16:25:50 No.479697140
魔術師はなんだったのか…
354 18/01/19(金)16:25:51 No.479697141
特殊ルール自体はまだしも 勝ち負けの意味がなくなったらホビーアニメとしておしまいだよ 後半そんなんばかりだけどな!
355 18/01/19(金)16:25:51 No.479697143
>古代の機械とクロノス先生への熱い風評被害 大丈夫 風評被害受けたデッキもっとあるから
356 18/01/19(金)16:25:51 No.479697144
>古代の機械とクロノス先生への熱い風評被害 エクシーズ狩りたのしいノーネ!
357 18/01/19(金)16:25:52 No.479697146
>カイトは一区切りつくとテーマ変えるからその一つだ 本物のカイトって普通にフォトンとギャラクシーを最後まで使ってましたよね? テーマ変えたって何の話だ?
358 18/01/19(金)16:25:54 No.479697151
明日香のナチュラル畜生っぷりに泣く
359 18/01/19(金)16:25:56 No.479697159
>この先また記念作があったらこれの扱いどうするんだろ 人格をリメイクする
360 18/01/19(金)16:26:02 No.479697175
まさかメインライバルのセリフがあんなに少なくて味気ないとは思わなかっただろうね 状況解説とテキスト読み上げばっか
361 18/01/19(金)16:26:04 No.479697182
むしろ鉄血はAVと同時にやってたのが救いだからよ…
362 18/01/19(金)16:26:09 No.479697194
>白も黒も、光も影も、山も谷も、必要も不必要も...望むも望まないも、全て見世物、エンタメなのだなと思います。心のない世界は寂しいもので、やはり必要な事なのだろうなと。それでも観客が居てこそのパフォーマンス、エンタメなので... 皆様のお力添えで、この作品をエンタメにして頂けました。本当にありがとうございました。
363 18/01/19(金)16:26:14 No.479697205
>正直VRデザイン歴代で一番ひどいと思う 異様に顔面偏差値低いよね
364 18/01/19(金)16:26:21 No.479697222
いつもの遊戯王に甘えてたのがよく分かるよね…
365 18/01/19(金)16:26:29 No.479697234
クソアニメに出演したから精神病負ったみたいな論調はちょっと意味わかんないんだけど エゴサしたら叩かれてて気に病んだとかそういう奴?
366 18/01/19(金)16:26:36 No.479697249
アニメは酷かったけどカードはめっちゃ売れてたよね
367 18/01/19(金)16:26:38 No.479697255
>なんでVRのキャラデザも三好君に任せなかったの >正直VRデザイン歴代で一番ひどいと思う >はいはい巣に帰んな
368 18/01/19(金)16:26:49 No.479697278
>さらっと小野と上代が戻ってきててこりゃvrainsもダメだなって思いました 小野はEDの絵コンテ担当してるけど上代ってどこに居たっけ?
369 18/01/19(金)16:27:16 No.479697344
Ⅱからはフォトン分減ってだいぶ銀河よりじゃねえかな
370 18/01/19(金)16:27:19 No.479697350
>ゼアルから続投だぞ! 降板したのになんで続投した…
371 18/01/19(金)16:27:21 No.479697353
>アニメは酷かったけどカードはめっちゃ売れてたよね OCG的にはかなり好きな時期だよ
372 18/01/19(金)16:27:35 No.479697382
>皆様のお力添えで、この作品をエンタメにして頂けました。本当にありがとうございました。 病んでるとしか思えない
373 18/01/19(金)16:27:42 No.479697402
>>白も黒も、光も影も、山も谷も、必要も不必要も...望むも望まないも、全て見世物、エンタメなのだなと思います。心のない世界は寂しいもので、やはり必要な事なのだろうなと。それでも観客が居てこそのパフォーマンス、エンタメなので... 皆様のお力添えで、この作品をエンタメにして頂けました。本当にありがとうございました。 怪文章榛名
374 18/01/19(金)16:27:48 No.479697422
AVはもうコメントしたくないレベルでキツかったけど VRAINSを必死に貶したい人間も出てきたのはちょっとよく分からない
375 18/01/19(金)16:27:49 No.479697423
ペンデュラムはルールおかしかったよね…
376 18/01/19(金)16:27:50 No.479697426
>アニメは酷かったけどカードはめっちゃ売れてたよね 遊戯王ってアニメとOCGは特に連動してないし 9期のインフレに次ぐインフレに皆毒されてたんだよ
377 18/01/19(金)16:28:04 No.479697456
>病んでるとしか思えない ただ病んでるのは喉なんだよね…
378 18/01/19(金)16:28:05 No.479697458
>降板したのになんで続投した… ゼアル2で降板してみんな安心してたのにAVで復活したのが本当に分からないんだ… ぶっちゃけこの時点で警戒してる人も多く見られたレベル
379 18/01/19(金)16:28:12 No.479697470
VR見てるとAVの失敗を受けてやってるんだろうなって台詞や展開あるから作り手は反省してる筈なのに AVの戦犯追い出せてないあたりコネとか大人の事情があるのでは…と思ってしまう
380 18/01/19(金)16:28:12 No.479697471
>クソアニメに出演したから精神病負ったみたいな論調はちょっと意味わかんないんだけど >エゴサしたら叩かれてて気に病んだとかそういう奴? 単純に仕事しすぎで壊れただけじゃねえかな
381 18/01/19(金)16:28:35 No.479697521
>Ⅱからはフォトン分減ってだいぶ銀河よりじゃねえかな 減ったっていうのとテーマを切り替えるってのじゃ話が大分別だと思うんだけど
382 18/01/19(金)16:28:55 No.479697557
>VRAINSを必死に貶したい人間も出てきたのはちょっとよく分からない あんだけ総集編連発されてデュエルなし回があるんだからそりゃ否定派も出るだろ
383 18/01/19(金)16:29:19 No.479697607
クラウンブレード辺りまでは楽しかったけどそっから先酷すぎた
384 18/01/19(金)16:29:22 No.479697615
>AVはもうコメントしたくないレベルでキツかったけど >VRAINSを必死に貶したい人間も出てきたのはちょっとよく分からない AV叩きのノリ引きずって遊戯王=叩いていい作品みたいな認識してるんだろ
385 18/01/19(金)16:29:22 No.479697616
>クソアニメに出演したから精神病負ったみたいな論調はちょっと意味わかんないんだけど >エゴサしたら叩かれてて気に病んだとかそういう奴? 理解出来ないストーリーとキャラのクソアニメでメインキャラとしてコメント求められたりするんだぞ つらいだろ
386 18/01/19(金)16:29:28 No.479697624
光波はフォトン新規期待した人がキレるからね…
387 18/01/19(金)16:29:32 No.479697643
>さらっと小野と上代が戻ってきててこりゃvrainsもダメだなって思いました 見てないのになんで知ったかで口にだすのかな
388 18/01/19(金)16:29:33 No.479697647
>AVの戦犯追い出せてないあたりコネとか大人の事情があるのでは…と思ってしまう 単純に業界に人手が足りないだけだよ
389 18/01/19(金)16:29:40 No.479697661
>VR見てるとAVの失敗を受けてやってるんだろうなって台詞や展開あるから作り手は反省してる筈なのに >AVの戦犯追い出せてないあたりコネとか大人の事情があるのでは…と思ってしまう 単純にぎゃろっぷが修羅場なんでしょ 絵コンテとしての人材1人でも多く欲しかったから頼んだってだけで戦犯がどうとか関係ないでしょ
390 18/01/19(金)16:29:49 No.479697676
総集編叩きはわかるけどいいとこも叩くのはわかんないよ
391 18/01/19(金)16:30:06 No.479697711
>ただ病んでるのは喉なんだよね… 病気押して頑張ってた作品がこの有様だと精神的にも来るモノがあるだろう
392 18/01/19(金)16:30:15 No.479697727
シンクロ1年やってほぼ大会で何も進まないとか思わないじゃん
393 18/01/19(金)16:30:20 No.479697735
別にAVは叩いていいけどVRは叩いちゃダメってのも変じゃないか
394 18/01/19(金)16:30:21 No.479697737
鉄血との共通点は最後はよくなる、最終回で手のひら返せると信じて見続けたファンを完全に裏切って最後までクソだったという点
395 18/01/19(金)16:30:22 No.479697741
サイファーはテーマ変えるというかそういう問題でなく中核カードだけ抜いたうえシナジー切るっていう カイトに対する悪意しか感じない新規デッキだから
396 18/01/19(金)16:30:22 No.479697742
>光波はフォトン新規期待した人がキレるからね… まあそれまでの傾向から素直なフォトンやギャラクシーが出るとは思ってなかったし… 期待してなかったわけでもないけど
397 18/01/19(金)16:30:22 No.479697745
負けた方も笑顔とかいう対人競技で最も難しく繊細なテーマを掲げた上で 勝ち負けを完全に軽視したりバカにした挙句全部投げ捨ておって
398 18/01/19(金)16:30:32 No.479697776
結局エンタメって何なのかよく分からない
399 18/01/19(金)16:30:35 No.479697781
総集編多いけど地味だし騒ぎ立てて叩くとこもないと思うよ
400 18/01/19(金)16:30:43 No.479697808
つまらないギャグを繰り返すシンクロニー小野監督と有能演出家小野さんは別人
401 18/01/19(金)16:30:48 No.479697823
>総集編叩きはわかるけどいいとこも叩くのはわかんないよ むしろ総集編以外の回は大体高水準に面白いのにな
402 18/01/19(金)16:31:03 No.479697850
遊戯王って大して面白くないのでは?
403 18/01/19(金)16:31:07 No.479697860
AVだけじゃなくVRまで一緒にして叩こうとする奴はAVアンチじゃなくて遊戯王アンチでしょ
404 18/01/19(金)16:31:15 No.479697881
>結局エンタメって何なのかよく分からない オナニー
405 18/01/19(金)16:31:15 No.479697882
>鉄血との共通点は最後はよくなる、最終回で手のひら返せると信じて見続けたファンを完全に裏切って最後までクソだったという点 というか鉄血は最終回の後にすら死体蹴りを繰り返してるのにそれでもAVの方が酷いのはなかなか
406 18/01/19(金)16:31:17 No.479697886
AVが遊戯王作品に泥を塗ったのは確かにそうだけど AVのせいでVRがとか言ってる人は流石に何でもかんでもAVのせいにしすぎじゃない?
407 18/01/19(金)16:31:35 No.479697939
>遊戯王って大して面白くないのでは? なんだぁ…てめぇ…
408 18/01/19(金)16:31:40 No.479697954
>別にAVは叩いていいけどVRは叩いちゃダメってのも変じゃないか 最初からただ叩く気マンマンでコミュニティに乗り込んでくるからウザがられてるんだけどね
409 18/01/19(金)16:31:44 No.479697964
>サイファーはテーマ変えるというかそういう問題でなく中核カードだけ抜いたうえシナジー切るっていう >カイトに対する悪意しか感じない新規デッキだから 干渉は攻防どっちにも使うものだったからね…
410 18/01/19(金)16:31:52 No.479697982
>結局エンタメって何なのかよく分からない 相手煽って周りに自分をほめたたえさせる
411 18/01/19(金)16:32:05 No.479698013
総集編メッチャ多いのは本当に何なんだろうな キャラ数や展開は気を使ってる感あるしデュエルもストーリーも面白いんだけどさ
412 18/01/19(金)16:32:06 No.479698014
ずっとゼアルよりマシって言ってたけど終わってみるとゼアルはまだマシだった
413 18/01/19(金)16:32:08 No.479698021
>というか鉄血は最終回の後にすら死体蹴りを繰り返してるのにそれでもAVの方が酷いのはなかなか 同じくらいの酷さに感じるけどな
414 18/01/19(金)16:32:10 No.479698025
そういやAV呼び自体が初期は蔑称みたいな感じだったのに普通にもう呼ばれてるな
415 18/01/19(金)16:32:12 No.479698027
>遊戯王って大して面白くないのでは? とんだハリキリボーイがいたもんだぜ
416 18/01/19(金)16:32:38 No.479698081
>別にAVは叩いていいけどVRは叩いちゃダメってのも変じゃないか いいとか悪いとか許可出してないし求めてない ただ同意できない違うんじゃねえかなって人が居るだけだよ
417 18/01/19(金)16:32:39 No.479698083
鉄血はネタとか本編残念がりつつ語れるけど AVは絶対荒れるからタブーみたいになりつつある
418 18/01/19(金)16:32:51 No.479698111
>結局エンタメって何なのかよく分からない よくわからないけどでもなんかすげぇがエンタメだからなマジで
419 18/01/19(金)16:32:56 No.479698122
売り上げが落ちてるのは紛れも無い事実だからもっと面白い作品にしてよ
420 18/01/19(金)16:32:58 No.479698127
>同じくらいの酷さに感じるけどな まだ喋りやがるかこの鉄血キッズは
421 18/01/19(金)16:33:03 No.479698137
>AVが遊戯王作品に泥を塗ったのは確かにそうだけど >AVのせいでVRがとか言ってる人は流石に何でもかんでもAVのせいにしすぎじゃない? 4月からあじまる筈だったブレインズが5月に引き伸ばしになってる時点で制作側がゴタゴタしてるのは見て取れた それが全部AVのせいだとは言わんが
422 18/01/19(金)16:33:10 No.479698148
小野は語られるのがシンフォギアでなく未だアークファイブってのが この作品の負が凄いってのを実感させられる
423 18/01/19(金)16:33:13 No.479698155
三好くんが可哀想だなって思ってた
424 18/01/19(金)16:33:23 No.479698183
>よくわからないけどでもなんかすげぇがエンタメだからなマジで モブにこれ言わせるのいいよね
425 18/01/19(金)16:33:48 No.479698238
>小野は語られるのがシンフォギアでなく未だアークファイブってのが >この作品の負が凄いってのを実感させられる だって4期面白かったし… 初代の次ぐらいに好きかもしれん
426 18/01/19(金)16:33:49 No.479698240
>ずっとゼアルよりマシって言ってたけど終わってみるとゼアルはまだマシだった ゼアル見てないやつきたな…
427 18/01/19(金)16:34:19 No.479698304
>というか鉄血は最終回の後にすら死体蹴りを繰り返してるのにそれでもAVの方が酷いのはなかなか 作品単体のファンなら死体蹴りされて良かった点がどんどん公式に貶められてる鉄血かもしれないけど シリーズ全体のファンで考えたらAVの方が酷いことしてる感じ
428 18/01/19(金)16:34:21 No.479698307
>>ぐあああああああ >>いいよいいよこれええ >>ぐああああああああ >>いいよいいよこれええ >>ぐああああああああ >ぎゃおおおおお(オッP) >ぎゃおおおおお(ダベリ) >ぎゃおおおおお(クリアウィング) >ぎゃおおおおお(ヴェノム) ダメジャナーイ
429 18/01/19(金)16:34:21 No.479698308
>売り上げが落ちてるのは紛れも無い事実だからもっと面白い作品にしてよ アニメが面白けりゃOCGが売れるってのは妄想に過ぎんぞ
430 18/01/19(金)16:34:37 No.479698344
某有名アフィブログをRTしてる時点でろくでもない業界
431 18/01/19(金)16:35:03 No.479698395
>別にAVは叩いていいけどVRは叩いちゃダメってのも変じゃないか エア試聴で知ったかぶりで言われても困るし…
432 18/01/19(金)16:35:07 No.479698402
>総集編メッチャ多いのは本当に何なんだろうな 今までよりも世界観やストーリーかなり作り込んでるから理解出来てない人に対する振り返りならわかるけどそれにしても多いよね まあ話つまらんわけじゃないから良いんだけども
433 18/01/19(金)16:35:14 No.479698426
鉄血は監督と脚本のコメント見なけりゃ良いだけだし…
434 18/01/19(金)16:35:15 No.479698430
もう超融合みたいなシリーズスピンオフ無理だなってなった
435 18/01/19(金)16:35:19 No.479698444
VRは総集編以外の話数は基本的にストーリー動いてて捨て回と呼べるものがほぼ無い状態だから そこらへんも関係してんのかなって
436 18/01/19(金)16:35:24 No.479698458
いいよねGX期のケンカ売ってるレア配分
437 18/01/19(金)16:35:33 No.479698478
>アニメが面白けりゃOCGが売れるってのは妄想に過ぎんぞ そりゃインフレやデフレ具合で変わるけども
438 18/01/19(金)16:35:38 No.479698492
鉄血は単体で完結してるけどこれは他シリーズのファンにも喧嘩売りまくったからな…
439 18/01/19(金)16:35:44 No.479698504
>アニメが面白けりゃOCGが売れるってのは妄想に過ぎんぞ スレ画が名作になっちまうからな…
440 18/01/19(金)16:35:54 No.479698530
>いいよねGX期のケンカ売ってるレア配分 光るゴミ多すぎる
441 18/01/19(金)16:35:57 No.479698536
>鉄血は監督と脚本のコメント見なけりゃ良いだけだし… ガンダムで設定周り見るなってのも酷だろう
442 18/01/19(金)16:35:58 No.479698540
>某有名アフィブログをRTしてる時点でろくでもない業界 業界じゃなくて小野が個人的にどっかおかしいだけでしょ アイツ違法ツールの遊戯王ADSの話も普通にしちゃう馬鹿だし
443 18/01/19(金)16:36:01 No.479698545
>ずっとゼアルよりマシって言ってたけど終わってみるとゼアルはまだマシだった ゼアルアンチが言ってたことじゃん!
444 18/01/19(金)16:36:07 No.479698558
AVの時のカードの売上はむしろ上がってるぞ
445 18/01/19(金)16:36:38 No.479698623
>ガンダムで設定周り見るなってのも酷だろう 目を離すと変わるからね
446 18/01/19(金)16:36:38 No.479698624
初代映画までやって下げたらそっちの方がすごいよ
447 18/01/19(金)16:36:39 No.479698628
過去作が一切かかわらない作品だったならまだマシな評価だったかもしれない 過去作キャラを登場させた上で貶めるようなことまでしちゃった結果がこの評価に繋がってる気もする
448 18/01/19(金)16:36:42 No.479698633
こっちも鉄血もまともにバトルしないからなるべくしてなったクソだわ
449 18/01/19(金)16:36:44 No.479698641
セルゲイはいいキャラしてたよ とりあえず闇マリクっぽいキャラだしたのかなと思ったけどコピペじゃ終わらない弾け方した オカルトっぽいモンスターの感じがすげえ原作風味あったし 見せ場は少なかったけどインパクトはサブキャラの中で一番あるくらいじゃないか せっかくの主人公とのバトルが乱入戦だったのはかなり残念だったけど なかなかデッキコンセプトも特徴的だったしデュエルを転がすの面白くできそうだったのに さらに言えばデュエルという体を保ってはいたけど思いっきりリビドーを叩きつける大男ってのが個人的にツボった いいキャラを無駄使いしたなーって
450 18/01/19(金)16:36:46 No.479698651
なんでこいつの親父はGXキャラが出てくると立てないアピールし始めるんだ
451 18/01/19(金)16:37:17 No.479698715
リンクはペンデュラムの嫌なら別に使わなくてもいいって欠点直してたよね
452 18/01/19(金)16:37:18 No.479698716
5D'sの時の小野はどこへ行ってしまったん?
453 18/01/19(金)16:37:18 No.479698718
>ガンダムで設定周り見るなってのも酷だろう だって公式発言なのになぜか妄想垂れ流しレベルなんだもの 本編描写と比べて
454 18/01/19(金)16:37:18 No.479698719
>なんでこいつの親父はGXキャラが出てくると立てないアピールし始めるんだ おっぱい介護してほしいだろ?
455 18/01/19(金)16:37:23 No.479698726
あいつ
456 18/01/19(金)16:37:28 No.479698736
ZEXAL→AV→新環境でどんどん既存ファンを振るい落としていくのはすごいと思った 何なの実は遊戯王廃れさせたいの
457 18/01/19(金)16:37:29 No.479698739
戦闘シーンを省かず雑にしなければいいだけなのに…
458 18/01/19(金)16:37:35 No.479698751
>なんでこいつの親父はGXキャラが出てくると立てないアピールし始めるんだ おっぱいの付いた松葉杖がそばにあるなら利用したくなるでしょ
459 18/01/19(金)16:37:40 No.479698763
スレ画の親父はやったこともやってることもすべてがクズ
460 18/01/19(金)16:37:51 No.479698791
>鉄血は単体で完結してるけどこれは他シリーズのファンにも喧嘩売りまくったからな… BFが各ガンダム世界に繋がってたらAVと同じように黒歴史になってたんだろうな
461 18/01/19(金)16:38:03 No.479698817
>セルゲイはいいキャラしてたよ こういうふうに批評できる「」好きよ
462 18/01/19(金)16:38:05 No.479698822
でも楽しかっただろ?
463 18/01/19(金)16:38:06 No.479698823
作者の性格と作品の評価は分けて考えようねとはよく言われるけど作者が作品に込めた思いとか描きたかったものを無視して楽しめってのはちょっと無理かな…
464 18/01/19(金)16:38:09 No.479698831
>スレ画の親父はやったこともやってることもすべてがクズ でも主人公使ってでも持ち上げたい人ですよ
465 18/01/19(金)16:38:12 No.479698840
>何なの実は遊戯王廃れさせたいの カズキングに新作書いてほしいのかもしれない
466 18/01/19(金)16:38:17 No.479698852
>ZEXAL→AV→新環境でどんどん既存ファンを振るい落としていくのはすごいと思った >何なの実は遊戯王廃れさせたいの 環境のこと言うならその前もこんな感じですよ
467 18/01/19(金)16:38:18 No.479698858
顔芸チビがオベリスクブルー三人倒したとこまで見た
468 18/01/19(金)16:38:39 No.479698908
>セルゲイはいいキャラしてたよ 私ソーンプリズナー好き!
469 18/01/19(金)16:38:48 No.479698928
>ZEXAL→AV→新環境でどんどん既存ファンを振るい落としていくのはすごいと思った >何なの実は遊戯王廃れさせたいの 何でそにZEXALが入ってるのか理解できないンスけど ゼアンチさんこんなところでも頑張ってるの?
470 18/01/19(金)16:39:03 No.479698955
セルゲイはデュエルで決着で良かったのに なんで暴徒に襲わせた最期
471 18/01/19(金)16:39:05 No.479698962
>だって4期面白かったし… >初代の次ぐらいに好きかもしれん 言っとくが4期は小野の影響1%も無いからな 99%は脚本のお陰よ
472 18/01/19(金)16:39:08 No.479698969
>BFが各ガンダム世界に繋がってたらAVと同じように黒歴史になってたんだろうな 似てる人とかじゃなく本人が来てる設定で変なことさせてたらヤバかったかもしれない
473 18/01/19(金)16:39:11 No.479698975
>5D'sの時の小野はどこへ行ってしまったん? 当時からAV並ではないが小野イズムがいっぱいだったぞ 周りのスタッフのフォローのおかげだろう
474 18/01/19(金)16:39:12 No.479698978
環境の話をするならシンクロが第一の破壊者すぎてな…
475 18/01/19(金)16:39:15 No.479698987
シンクロで猛加速させてふるいにかけたの忘れてないぞ
476 18/01/19(金)16:39:17 No.479698989
セルゲイはいいキャラしてたけど最期があれな辺り華々しく散らせるの嫌とか理想に現実ぶつけて嘲笑う感じの上代の気持ち悪い性癖出てんなって思った
477 18/01/19(金)16:39:18 No.479698992
>私ソーンプリズナー好き! 茨の囚人は使い捨てるにはもったいないねえ
478 18/01/19(金)16:39:22 No.479699004
>ZEXAL→AV→新環境でどんどん既存ファンを振るい落としていくのはすごいと思った ZEXALで融合シンクロ全く出さず完全切り捨てはかなりやばかった その点ではAVが全召喚出すって聞いて期待してたんだけどね
479 18/01/19(金)16:39:23 No.479699006
素材や個々の設定は悪くなかったよAV だからこそ初期や1年目から2年目前半は不満はあれど今後への期待も込めて人気もそれなりにあったんだし
480 18/01/19(金)16:39:26 No.479699011
>何でそにZEXALが入ってるのか理解できないンスけど >ゼアンチさんこんなところでも頑張ってるの? 少し落ち着け
481 18/01/19(金)16:39:27 No.479699015
祭壇ガイ貰えて良かったねD使い
482 18/01/19(金)16:39:34 No.479699028
今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!
483 18/01/19(金)16:39:39 No.479699038
大体スピンオフってのはシリーズが多くなるほど鬼門なんだよ それにしてもこれは最悪の例だけどな!
484 18/01/19(金)16:39:56 No.479699069
鉄血とかBFTはあれはあれで楽しめてる人もいたからまぁ良いんだろうと思うよ AVは結局のところ誰が得したんです?