ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/19(金)13:54:59 No.479675978
美術の時間だァ!
1 18/01/19(金)13:56:05 No.479676144
先生「絵」を始めましょう
2 18/01/19(金)13:56:18 No.479676171
コッペパン食えよ!
3 18/01/19(金)13:57:50 No.479676377
センセーはアナログ派ですかー
4 18/01/19(金)14:08:03 No.479677755
最近だと同人誌描きたくて美術やってるみたいな生徒も多いのかな
5 18/01/19(金)14:08:23 No.479677812
>センセーはアナログ派ですかー そうですよー ただ彩色はデジタルでやってます グリザイユをする時はヴァルール乗せるのにも一部デジタル使いますねー
6 18/01/19(金)14:10:06 No.479678050
>最近だと同人誌描きたくて美術やってるみたいな生徒も多いのかな 美術部にはいましたねー、ほかにもアニメーター志望の子とか ちなみにで女子がほとんどでした
7 18/01/19(金)14:10:41 No.479678133
>グリザイユをする時はヴァルール乗せるのにも一部デジタル使いますねー グリザイユて元々水彩絵の具の技法ですよねー 昔見た教本に書いたったですよ
8 18/01/19(金)14:11:00 No.479678182
今日の課題はー?
9 18/01/19(金)14:16:43 No.479679032
>グリザイユて元々水彩絵の具の技法ですよねー >昔見た教本に書いたったですよ 自分が最初見たのは油彩の技法書でしたー 実際やったのはデジタルからですが デッサンはしても彩色は殆どしなかったので都合がよくて
10 18/01/19(金)14:17:54 No.479679216
>今日の課題はー? 皆大好きデッサンー!
11 18/01/19(金)14:19:39 No.479679418
>自分が最初見たのは油彩の技法書でしたー >実際やったのはデジタルからですが >デッサンはしても彩色は殆どしなかったので都合がよくて …油彩でグリザイユって可能なの?!
12 18/01/19(金)14:20:46 No.479679585
>…油彩でグリザイユって可能なの?! オイルで薄く溶けば可能みたいですよー
13 18/01/19(金)14:22:04 No.479679769
なるほどー 要は下の影が透過されれば何でもOKな訳ですしねー
14 18/01/19(金)14:29:36 No.479680781
デッサン難しいし調べれば調べるほどルールというか作法というかやり方があるみたいで 全くわからんって高校の時に投げ出したよ先生 おかげで基礎ができてないよ先生 たすけて先生
15 18/01/19(金)14:30:40 No.479680922
>皆大好きヌードデッサンー!
16 18/01/19(金)14:33:19 No.479681281
>デッサン難しいし調べれば調べるほどルールというか作法というかやり方があるみたいで >全くわからんって高校の時に投げ出したよ先生 >おかげで基礎ができてないよ先生 >たすけて先生 作法より、自分のイメージを表現できればいいんです、とどのつまり
17 18/01/19(金)14:36:51 No.479681777
>>皆大好きヌードデッサンー! 今日のモデル誰ー?!
18 18/01/19(金)14:44:03 No.479682791
萌絵系じゃないけど頼れる先生
19 18/01/19(金)14:44:42 No.479682883
>>>皆大好きヌードデッサンー! >今日のモデル誰ー?! えっ…先生…?
20 18/01/19(金)14:45:11 No.479682955
またモデル遅れてんのか!
21 18/01/19(金)14:47:24 No.479683243
>えっ…先生…? えっ
22 18/01/19(金)14:52:21 No.479683909
アナログで描く場合鉛筆ってどれがいいんです?
23 18/01/19(金)14:53:40 No.479684079
画材屋も行かなくなったなあ 前は新宿の世界堂とか一週間にいっぺんは行ってたんだけど
24 18/01/19(金)14:55:14 No.479684288
>アナログで描く場合鉛筆ってどれがいいんです? 場合によりますね… 正直その場にある鉛筆でとにかく描き始めてから、感覚で増やしていったらと思いますが…あ、その時自分がなんの鉛筆を使ってるかは確認しておいて下さいね
25 18/01/19(金)14:55:38 [ス] No.479684332
>えっ…先生…? できらぁ!
26 18/01/19(金)14:58:08 No.479684664
4Bとかポキポキ折れるよね! と思ったら尖らして使うモノでもなかったみたいで結局2Bにした!
27 18/01/19(金)15:00:18 No.479684967
俺が行ってたライトなデッサン教室では2Bと4Bが初期装備だった
28 18/01/19(金)15:01:21 No.479685115
全部芯でクレヨンみたいな形の鉛筆?使ってみたーい!
29 18/01/19(金)15:01:54 No.479685207
『先生』のデッサンを!?
30 18/01/19(金)15:03:38 No.479685513
>>えっ…先生…? >できらぁ! えっ!?