18/01/19(金)13:05:07 相棒40... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/19(金)13:05:07 No.479669297
相棒40がガチで困るぜ
1 18/01/19(金)13:06:34 No.479669492
クリボールはマジで止めろぜ!!!11
2 18/01/19(金)13:07:19 No.479669576
迷宮ディメゲ使っても普通に殴ってくるぜー!
3 18/01/19(金)13:07:55 No.479669641
ディメゲの挙動は随分前に相手がお構いなしに殴ってくるように修正されたぜ
4 18/01/19(金)13:08:35 No.479669739
>ディメゲの挙動は随分前に相手がお構いなしに殴ってくるように修正されたぜ しらそんぜー!
5 18/01/19(金)13:09:09 No.479669806
魔法罠破壊はしてこないからそっちで何とかするぜ!
6 18/01/19(金)13:09:12 No.479669812
重力の斧グラール君…大好きだ…
7 18/01/19(金)13:10:10 No.479669928
おじゃまにグラール付けてれば何とかなるぜ クリボールは指名者などでぜー!
8 18/01/19(金)13:12:18 No.479670210
ユニアタがSRチケで貰えるから正直スルーでいいかなぜ… 磁石の戦士組みたいなら別だけどよー
9 18/01/19(金)13:14:54 No.479670590
骨塚の時と比べてデュエルラン達成まで遠くないかぜ?
10 18/01/19(金)13:18:37 No.479671068
アプデ後に知的な三上さんが流行ってると聞いたぜ 俺もコズサイ集めておけばよかったぜ…
11 18/01/19(金)13:20:45 No.479671353
でも って恐竜みたくビートダウンするのかぜ? 軍曹2100打点になるのかぜ?怖い
12 18/01/19(金)13:24:36 No.479671902
態々ステータスがちょっとましって程度のγ3枚集めるならSRチケ待つのでも良い気がしてきたぜー!
13 18/01/19(金)13:25:44 No.479672058
>骨塚の時と比べてデュエルラン達成まで遠くないかぜ? 骨塚みたいにポイントくれるキャラが湧かないからモブでしか稼げないのが辛すぎるぜー
14 18/01/19(金)13:27:01 No.479672219
>でも って恐竜みたくビートダウンするのかぜ? >軍曹2100打点になるのかぜ?怖い 大抵見るのはそんな感じの火属性ビートかオヤコーンワイルドマン中心の地属性ビートだぜ
15 18/01/19(金)13:29:57 No.479672605
太陽の書は出ないしジェムはなくなるしでしばらくクソゲーだぜ
16 18/01/19(金)13:33:04 No.479673047
太陽の書何に使うのぜ?
17 18/01/19(金)13:39:20 No.479673823
炎属性や地属性は結構相手も使ってる事多いからやっぱバックが強い方が勝つぜ
18 18/01/19(金)13:51:30 No.479675475
>太陽の書何に使うのぜ? 落とし穴対策!
19 18/01/19(金)13:52:29 No.479675617
>落とし穴対策! 表側にしても攻撃できないぜ?
20 18/01/19(金)13:54:48 No.479675945
底なしは表示形式の変更ができなくなるからBook of Taiyouじゃダメだったはずぜ
21 18/01/19(金)13:54:56 No.479675968
底なしの事なら表側口撃表示にすれば攻撃はできるんじゃないかぜ?
22 18/01/19(金)13:56:22 No.479676184
>あくまで「1ターンに1回の、通常の表示形式変更ができない」である。 >攻撃を受ければリバースし表側守備表示になるし、カードの効果を受ければ表側守備表示にも表側攻撃表示にもなる。 >攻撃の封印はないため、攻撃表示になれば攻撃は可能。 >ただし、表側守備表示になったとしても「1ターンに1回の、通常の表示形式変更ができない」は継続しているためそこから権利を使って攻撃表示になることはできない。 >一方、一度表側表示になった後で他のカードにより裏側表示になればその後は通常の表示形式変更が可能になる。 Wikiリニンサンからコピペぜ 類似した効果を持つダストフォースがこうなのでOKなはずぜ
23 18/01/19(金)13:59:01 No.479676545
表示形式を変更できない効果は全部カードの効果ならOKだったはずぜ
24 18/01/19(金)13:59:29 No.479676609
しらそんぜー!ごめんぜー!
25 18/01/19(金)14:00:39 No.479676758
ルールは一見複雑そうだけど複雑だぜ!
26 18/01/19(金)14:01:10 No.479676847
>Wikiリニンサンからコピペぜ >類似した効果を持つダストフォースがこうなのでOKなはずぜ かなり前からずっと勘違いしてたぜ…
27 18/01/19(金)14:02:07 No.479676956
底なしは遭遇率高めだし覚えるぜー
28 18/01/19(金)14:02:10 No.479676964
宵闇来たけどリンクス次元でも活躍できる気がしないぜー!
29 18/01/19(金)14:05:02 No.479677351
マジかぜ
30 18/01/19(金)14:05:56 No.479677462
>宵闇来たけどリンクス次元でも活躍できる気がしないぜー! 調整キツすぎぜ! 悪魔送り使うくらいしか有効活用出来無さそうぜ
31 18/01/19(金)14:06:01 No.479677472
宵闇…こんな屑カードどうしろってんだぜ
32 18/01/19(金)14:07:17 No.479677668
打点高いしバトルフェイズ行えないとはいえ除外は強力だから… 問題は上手く墓地調整できるデッキがなさそうなところぜ
33 18/01/19(金)14:08:17 No.479677789
罠で戦士3枚送れるぜ?
34 18/01/19(金)14:08:40 No.479677847
マハラギ…お前じゃねーぜ!!
35 18/01/19(金)14:10:08 No.479678052
マハラギで虫野郎をメタメタにでき…るかなあ?
36 18/01/19(金)14:12:25 No.479678380
マハラギなんて積んでる余裕どこにもねーぜ!
37 18/01/19(金)14:12:34 No.479678402
宵闇は同じ数の光闇ってのが厄介ぜ 意識して組んでもなかなか同じにはならないし積み込むと2体目以後出すの苦労するし駄目な子ぜー
38 18/01/19(金)14:12:46 No.479678420
マラハギは一応岩石だからその手のデッキサポートに…
39 18/01/19(金)14:13:53 No.479678605
出すだけならラスギャンで数揃えれば行けそうだけどやっぱ微妙ぜ
40 18/01/19(金)14:16:24 No.479678982
宵闇1枚出すだけなら行けそうだぜ 問題は2枚目出すのが絶望的な点ぜー!複数枚積みが前提になるだろうしよー!