虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/19(金)12:24:40 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)12:24:40 No.479662681

>覚えてますか

1 18/01/19(金)12:25:19 No.479662798

口ずさむ

2 18/01/19(金)12:25:59 No.479662906

昔は確か

3 18/01/19(金)12:26:20 No.479662956

チェリブロッサムチェリブロッサム

4 18/01/19(金)12:26:29 No.479662978

衣装にデザイナーさん入れたのが功を奏したのかどうかしらんけど スパロボ出るとこいつらだけお洒落で浮いてる

5 18/01/19(金)12:27:26 No.479663126

OPは二番

6 18/01/19(金)12:28:17 No.479663262

覚えていますか昔は確か微かな希望に全力を出した明日のために生きてますかその気持ちどっか忘れてないか青春に期限なんてない探究心に年は関係ない友よだってそうだろビバザカムヒアエンドユー

7 18/01/19(金)12:32:30 No.479664048

つまり

8 18/01/19(金)12:32:38 No.479664072

俺はビバッチェが好きなの!

9 18/01/19(金)12:33:53 No.479664293

咲かそう

10 18/01/19(金)12:34:18 No.479664373

咲かそう咲かそう

11 18/01/19(金)12:34:19 No.479664376

咲かそう

12 18/01/19(金)12:35:47 No.479664630

3クール目の曲いいよね...

13 18/01/19(金)12:36:30 No.479664760

>3クール目の曲いいよね... 止め絵までヘロヘロなのはどうかと思う!

14 18/01/19(金)12:36:58 No.479664838

>俺はビバッチェが好きなの! 加藤浩次の声って言われてからそういう風にしか聞こえない

15 18/01/19(金)12:38:34 No.479665129

1番ストーリーがグダグダしてる部分でOPの作画もヘロヘロなあそこが1番キツイ Sakuraはその点曲もOPアニメも終盤で動きまくるストーリーも良くてすごい

16 18/01/19(金)12:40:16 No.479665458

2009年に解散した。

17 18/01/19(金)12:40:38 No.479665516

情熱の花を咲かそう

18 18/01/19(金)12:40:58 No.479665575

咲かそう咲かそう咲かそう…

19 18/01/19(金)12:41:12 No.479665631

wow

20 18/01/19(金)12:41:58 No.479665768

OPEDでいったら3期EDのハルカリが一番いい

21 18/01/19(金)12:42:23 No.479665838

storywriterが一番歌で好き 歌…?

22 18/01/19(金)12:43:05 No.479665974

話数が多すぎる

23 18/01/19(金)12:44:09 No.479666155

>storywriterが一番歌で好き >歌…? 挿入歌なので歌!

24 18/01/19(金)12:45:39 No.479666399

>話数が多すぎる ほんの52話くらいだよ

25 18/01/19(金)12:46:44 No.479666552

>get it by your handsが一番歌で好き >歌…?

26 18/01/19(金)12:47:14 No.479666637

きらいではないが休日の早朝にうるさいOP!

27 18/01/19(金)12:53:13 No.479667608

見ようと思うとクソ長くて見る気なくなるやつ

28 18/01/19(金)12:54:08 No.479667727

ビバッチェは修正前のアネモネの顔が可愛いから許すよ

29 18/01/19(金)12:54:50 No.479667842

半分くらいに纏まりそう

30 18/01/19(金)12:55:17 No.479667914

バレエメカニックだけ見れば問題ない

31 18/01/19(金)12:55:32 No.479667950

ロボットアニメの話数ならこれぐらいは普通だろ

32 18/01/19(金)12:56:04 No.479668038

>サッカー回だけ見れば問題ない

33 18/01/19(金)12:56:51 No.479668156

サッカー回糞過ぎた…

34 18/01/19(金)12:56:52 No.479668158

最終的にはAO

35 18/01/19(金)12:57:08 No.479668191

人間出来てない大人が少年少女曇らせる話

36 18/01/19(金)12:58:25 No.479668375

ニチアサにこれやってたってすごいよね 今は多分無理

37 18/01/19(金)12:59:02 No.479668461

序盤で挫折して漫画読んだ

38 18/01/19(金)12:59:08 No.479668478

劇場版だけでもいいよ

39 18/01/19(金)12:59:16 No.479668499

ロボアニメでも多いほうじゃね?

40 18/01/19(金)12:59:27 No.479668522

見直そうと思っても長いしホランドのせいで見る気が失せる

41 18/01/19(金)13:00:07 No.479668612

毛が…

42 18/01/19(金)13:00:14 No.479668627

ゲーム良いよね! 僕も大好きだ!

43 18/01/19(金)13:00:45 No.479668697

サッカー回は確かにちょっとアレだけどエウレカの話する時はほぼ必ず出てくるよね...

44 18/01/19(金)13:01:06 No.479668747

漫画のホランドのほうがいいと言ってる人達とは根本から話が合わない気がする

45 18/01/19(金)13:01:22 No.479668792

サッカー衝撃だったし…

46 18/01/19(金)13:01:58 No.479668882

だからサッカーじゃなくてフットサルだって言ってんだろぶっ飛ばすぞ!

47 18/01/19(金)13:02:25 No.479668935

一気見したおかげかサッカー回が何でそんな毎回言われるのかよく分からない

48 18/01/19(金)13:02:27 No.479668939

サッカーはお話盛り上がってきた所にアレだからね…

49 18/01/19(金)13:02:53 No.479668995

>ゲーム良いよね! >僕も大好きだ! 外伝でもボーイミーツガールしてるのいい…

50 18/01/19(金)13:03:17 No.479669043

劇場版の終わりボーイミーツガールでまじすかなんすよ…

51 18/01/19(金)13:03:26 No.479669062

ほんとにクライマックス入るぞ!ってところで唐突なサッカー回だけど地味なアイツに出番あったからいいんだ名前忘れたけど

52 18/01/19(金)13:04:33 No.479669216

いいところもあるけど他人に勧めづらさがすごい

53 18/01/19(金)13:04:34 No.479669217

>ロボットアニメの話数ならこれぐらいは普通だろ まあ俺は50話くらいなら別にとは思うけどロボットアニメのスレで話数少ない方がレスついてるしサクッと観られる方が語りやすいんだろ

54 18/01/19(金)13:05:59 No.479669408

アベマ君AO再放送して

55 18/01/19(金)13:06:21 No.479669458

ハイエヴォは新作パート込みの夫婦編総集編って知ってから見に行ったら結構面白かった プレイバック演出がちょっとわかりにくかったけど

56 18/01/19(金)13:06:26 No.479669475

どうして漫画版でドミニクを殺すのですか?

57 18/01/19(金)13:06:29 No.479669480

1話まるまるサッカーかと思いきやそうでもない

58 18/01/19(金)13:06:34 No.479669493

>きらいではないが休日の早朝にグロ鬱シーン

59 18/01/19(金)13:06:44 No.479669508

これはおしゃれアニメだから…

60 18/01/19(金)13:07:24 No.479669590

コーラリアンのあたり本当にきつい グロ…

61 18/01/19(金)13:07:27 No.479669596

>どうして映画版でサブキャラをクズにして殺すのですか?

62 18/01/19(金)13:07:37 No.479669608

サッカー回みんな楽しそうで割と好きなんだけどな…

63 18/01/19(金)13:07:47 No.479669625

ゲームはTR505改がカッコいいしリフで飛べる好きなゲームだったけど前編の仲間がどんどん死んでいくのが辛かった

64 18/01/19(金)13:08:10 No.479669674

スタートイットアップの回好き 青野さんの演技に泣いた

65 18/01/19(金)13:08:30 No.479669723

>どうしてゲームで楽しそうにしていた仲間を狂わせて殺すのですか?

66 18/01/19(金)13:08:44 No.479669760

コーラリアン滅ぼしていいんじゃねえかなとポケットとAO見ると思ってしまう

67 18/01/19(金)13:08:48 No.479669770

序盤の4話かけて月光号修理する話とか雰囲気も陰鬱で脱落しても仕方ないなって思う

68 18/01/19(金)13:09:41 No.479669868

AOは追加エピ良かった

69 18/01/19(金)13:10:09 No.479669923

>サッカー回みんな楽しそうで割と好きなんだけどな… 即観戦に回ってビール飲みだしたりあるあるって感じがして好きだな…

70 18/01/19(金)13:10:17 No.479669947

漫画版面白かったよねドミニク死ぬけど

71 18/01/19(金)13:10:51 No.479670026

ハイエヴォ2の予告が結構衝撃的だったんだけど公式で配信されないかな

72 18/01/19(金)13:11:12 No.479670067

漫画は無難な感じ

73 18/01/19(金)13:11:13 No.479670070

エウレカのアニメ製作の進行が炎上した際にそれを急場しのぎでどうにかしようと生まれたのが一原と二原という制作の流れ それがそのまま定着してしまって元々悪かったアニメ制作の血流がさらに悪くなってしまったとかなんとか

74 18/01/19(金)13:11:13 No.479670071

canvas好きだけど何で絵があんなに鬱っぽい場面ばっかなの…

75 18/01/19(金)13:11:35 No.479670118

AOは味方に犠牲少ないからな

76 18/01/19(金)13:12:12 No.479670199

こんなクオリティでロボットアニメ1年もやれた時代が今では信じられない

77 18/01/19(金)13:12:18 No.479670211

AOは捕捉のエピローグもらえたしあれだけでもいい感じに終わったよ… キャラ曲げられたレントンはそのままだけどさ

78 18/01/19(金)13:12:51 No.479670300

>AOは追加エピ良かった AOにたいしてわだかまっていた感情がようやく解消された気がしたよ… 公式サイトで公開してくれなかったらやったこと無いパチンコ打ちに行くところだった

79 18/01/19(金)13:13:24 No.479670383

3クール目のOP作画はひどいけど放送してたのが冬なのもあって冬の早朝の空気感伝わるのが好き

80 18/01/19(金)13:13:25 No.479670385

キャラデザも芝居も作画も良かったけど肝心の中身がこれかよって思った すごい贅沢な4クール

81 18/01/19(金)13:13:40 No.479670423

小説版読んで欲しい ホントにいいボーイミーツガールものだから

82 18/01/19(金)13:13:52 No.479670452

レントンの叔父さんの話とか寝たきりの嫁と暮らす男の話とか録な顛末じゃないし基本暗い でも少年を通して見識を広げるという行為自体が面白かったんですよ当時は

83 18/01/19(金)13:14:17 No.479670504

AOの最終回だけ見れなかったな

84 18/01/19(金)13:14:23 No.479670517

一番かわいそうなのはずっとエウレカセブンってタイトルに縛り付けられてる監督よね…

85 18/01/19(金)13:15:07 No.479670629

しょうがないとはいえOPED歌ってたグループがほとんど解散してて悲しい

86 18/01/19(金)13:16:24 No.479670801

監督は基本要らんことしか言わんから同情はない 交響詩篇でやりたかったことがニューオーダーってところでまずない

87 18/01/19(金)13:16:31 No.479670815

ゲーム版の話してるとこ初めて見た シナリオとしてはすごくいいよね 分割販売で1本目がほぼチュートリアルで終わるのはひどいけど…

88 18/01/19(金)13:18:04 No.479671011

クォーツガンという名前から想像できないやべー奴

89 18/01/19(金)13:19:43 No.479671223

ゲームはエウレカの世界に入れるのがいいよね 1作目しかやったことないけど

90 18/01/19(金)13:20:24 No.479671304

ゲームは前後編ともドギー大活躍なのがいい… 本編でももっと活躍させてやれよ!

91 18/01/19(金)13:20:32 No.479671319

>クォーツガンという名前から想像できないやべー奴 クオーツがいきなり武器になるのもヤバいし歴史改変するとかヤバすぎる

92 18/01/19(金)13:21:09 No.479671410

ゲームの前日談の漫画もいいよね

93 18/01/19(金)13:22:17 No.479671572

スカブ壊すべし

94 18/01/19(金)13:23:53 No.479671797

中にはねーちゃんが!

95 18/01/19(金)13:26:16 No.479672126

なんでモンスーノのプラモ出してくれなかったの…

↑Top