虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/19(金)10:15:54 最近救... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)10:15:54 No.479648068

最近救急隊員の方と話す機会があったんだけど 年間出動は7000件あるなかで、その人は駆けつけた時点で AEDを使われてた機会は今まで2回ぐらいしか無いって言ってた 「」はAEDの使い方と場所は把握してる?

1 18/01/19(金)10:17:04 No.479648201

だってなんかあって責任とれとか言われたら嫌だし…

2 18/01/19(金)10:18:01 No.479648286

>だってなんかあって責任とれとか言われたら嫌だし… 使い方と場所は把握してる?

3 18/01/19(金)10:18:33 WmLvHruc No.479648336

セクハラで訴えられて敗訴した例があるからな 誰もやらないって

4 18/01/19(金)10:20:02 No.479648480

>セクハラで訴えられて敗訴した例があるからな あれデマじゃないのん?

5 18/01/19(金)10:20:26 No.479648511

>セクハラで訴えられて敗訴した例があるからな このデマ必死に真実にしようと頑張ってる人いるよね

6 18/01/19(金)10:21:03 No.479648573

AEDはよくERなんかで使われてる心臓に電気流して再起動させる器具とは別物なので 実はそこまで使う意味はない むしろ心臓マッサージの方が有効

7 18/01/19(金)10:22:05 No.479648680

>AEDはよくERなんかで使われてる心臓に電気流して再起動させる器具とは別物なので 別物じゃねえよ!

8 18/01/19(金)10:22:14 No.479648693

デマだよ 痴漢冤罪なんて1件も無いよ

9 18/01/19(金)10:22:41 No.479648751

人の生き死にに関わりたくないし…

10 18/01/19(金)10:22:56 No.479648773

>混乱の元

11 18/01/19(金)10:23:06 No.479648788

やる相手が他人とは限らないでしょ 友達とか家族とか

12 18/01/19(金)10:23:48 No.479648851

いきなりドヤ顔でデマ流してるのが湧いてる時点でなあ

13 18/01/19(金)10:24:12 No.479648895

だからといってdel誘導もちょっと

14 18/01/19(金)10:24:44 No.479648947

デマが真実になるまで5秒前って感じ

15 18/01/19(金)10:24:55 No.479648966

友人までなら使うけど知らない人なら多分使わない

16 18/01/19(金)10:25:02 No.479648974

よく見ろ 荒れる要素などない

17 18/01/19(金)10:26:29 No.479649123

ところで使えるの

18 18/01/19(金)10:27:41 No.479649247

>AEDはよくERなんかで使われてる心臓に電気流して再起動させる器具とは別物なので >実はそこまで使う意味はない そんな無意味なものを日本中に…!

19 18/01/19(金)10:28:13 No.479649298

まぁ心拍解析もしてくれるからぶっちゃけ呼吸やら心音すら確認せずに雑に貼っつけていいシロモノではあるんだけどね

20 18/01/19(金)10:28:41 No.479649329

いや心臓に電気流して再起動させるものだよ…?

21 18/01/19(金)10:33:25 No.479649790

いや何かあったら自分に訴えが来るもの誰が進んで使うんだよ

22 18/01/19(金)10:34:25 No.479649876

講習受けたけどもううろ覚えだな いざ使う場面の時に名乗りは挙げられない程度の不安

23 18/01/19(金)10:34:36 No.479649893

開き直って荒らす方向かな

24 18/01/19(金)10:36:18 No.479650061

そういうデマって最初は個人の体験談(眉唾)とか もしくは単なる想像でこんな事起きたらイヤだねえってものだったのが 段々ネットでぐるぐる回ってる内に「事実だった」「起訴された」「敗訴した」ってなってくよね

25 18/01/19(金)10:36:18 No.479650062

バトルフィールドだとダイナマイトでぶっ飛ばされても生き返ってたから便利

26 18/01/19(金)10:36:46 No.479650109

助けられなかったら遺族から裁判起こされるでしょコレ まぁ裁判で負けることはないにしてもその間生活に支障出るし 仕事もまともに出来なくなるし

27 18/01/19(金)10:37:21 No.479650167

全ての心停止に有効では無いものの やってみる価値はありますぜ?って感じか http://aed.jaam.jp/about_aed.html

28 18/01/19(金)10:37:48 No.479650239

>助けられなかったら遺族から裁判起こされるでしょコレ >まぁ裁判で負けることはないにしてもその間生活に支障出るし >仕事もまともに出来なくなるし >開き直って荒らす方向かな

29 18/01/19(金)10:37:58 No.479650254

救命に関しては民法で保護されてるから https://plaza.umin.ac.jp/GHDNet/07/r2-law.htm

30 18/01/19(金)10:38:57 No.479650377

俺だったら救急車を呼んでその場を離れるわ…

31 18/01/19(金)10:39:11 No.479650423

>https://plaza.umin.ac.jp/GHDNet/07/r2-law.htm >本論考は、応急手当を施した一般者に問われる法的責任について、研究を目的とした一般的な見解を説明・表現したものであり、本情報をご利用の際に発生した損害についての一切の責任を負いかねます ええっと…

32 18/01/19(金)10:39:49 No.479650495

教習所で習ったけど忘れちゃった 音声ガイドに従えばなんとなくできる気がする

33 18/01/19(金)10:40:06 No.479650522

なにも出来ない人に対して責められるものではないと思う 人の命を背負うことになるし相応のリスクが有るから

34 18/01/19(金)10:40:39 No.479650588

痴漢冤罪が発生してるのになんで訴えられない大丈夫なんて言えるんだ 助けた相手がペロペロされた!って言えば一発アウトやぞ

35 18/01/19(金)10:40:54 No.479650616

AEDの内臓音声好き

36 18/01/19(金)10:41:33 No.479650690

何がやぞか

37 18/01/19(金)10:41:49 No.479650722

訴えられるかどうかって話じゃなくて使えるかどうかって話なのに…

38 18/01/19(金)10:42:28 No.479650782

デマだと言うだけじゃなくて 訴えられることはありませんって断言してくれないかな

39 18/01/19(金)10:42:34 No.479650792

>訴えられるかどうかって話じゃなくて使えるかどうかって話なのに… 人が助かるかどうかはどうでもいい子なんだろう 最初からそれは徹底してる

40 18/01/19(金)10:42:47 No.479650815

実際去年は医者が訴えられたからな 一緒にいた看護師がそんなことしてないって証言してくれてなんとかなったみたいだけど

41 18/01/19(金)10:43:18 No.479650873

AEDに使い方書いてあるから日本語読めれば使えるんじゃないの

42 18/01/19(金)10:45:02 No.479651043

説明書どころか音声ガイドあるからその指示に従えばいいだけよ

43 18/01/19(金)10:45:11 No.479651057

訴えられても勝てるってのは断言できるな

44 18/01/19(金)10:46:41 No.479651221

>訴えられても勝てるってのは断言できるな 裁判は起こされた時点である意味負けよ

45 18/01/19(金)10:46:50 No.479651237

>説明書どころか音声ガイドあるからその指示に従えばいいだけよ じゃあ何を必死に使えるか何度も聞いてたんだろう…?

46 18/01/19(金)10:47:40 No.479651337

まあ実際そんな状況になって若い女性が瀕死の状態で そこに顔見知りじゃないおっさんばかりって事は無いだろうから 器具は持ってくるが取り付け設定は女性にやってもらう

47 18/01/19(金)10:49:09 No.479651512

そこの◯◯色の服の女性の人!って呼びかければいいしな赤の他人しか居なくても あと訴えられる危険性とか嫌さとかそこらへんをまず考えないようにするとしても そもそも女物の服の作りって男だとよく分かんないし…

48 18/01/19(金)10:49:17 No.479651533

セクハラ云々は置いとくとして 処置で死んでしまったとか障害が残ったとかになった場合はどうなるn?

49 18/01/19(金)10:50:12 No.479651613

心臓マッサージは服の上からでも出来るけど AEDは脱がして胸はだけさせないと設置出来ないからな…

50 18/01/19(金)10:50:32 No.479651648

これ使うような状況の時って使わなきゃ死ぬみたいな状況で使っただけ儲けもんみたいなイメージある でも過失問われるのかな

51 18/01/19(金)10:51:01 No.479651710

>処置で死んでしまったとか障害が残ったとかになった場合はどうなるn? AEDのメーカーにまず批判がいく

52 18/01/19(金)10:51:08 No.479651725

元々30日後生存率なんて10%台なんだから生きてれば御の字の軽い気持ちでやればいいのよ

53 18/01/19(金)10:51:18 No.479651757

>処置で死んでしまったとか障害が残ったとかになった場合はどうなるn? 状況による 車で跳ねた人を処置せず放置したら無論罪は重くなるんぬ

54 18/01/19(金)10:51:50 No.479651817

>セクハラ云々は置いとくとして >処置で死んでしまったとか障害が残ったとかになった場合はどうなるn? 救急医療そのものがどうしてもそういう危険性抱えてるからよほど害意ある対応してない限り法的な責任問われない

55 18/01/19(金)10:51:57 No.479651827

>AEDは脱がして胸はだけさせないと設置出来ないからな… 俺の乳首に毛が生えてるの見られちゃうじゃん

56 18/01/19(金)10:52:10 No.479651851

救急車が駆けつけるまでは10分ぐらいかかるけど 心臓が止まって4分で脳は死に始めるから心臓マッサージはやっておいたほうがいい AEDとりにいくよりは

57 18/01/19(金)10:52:35 No.479651885

>でも過失問われるのかな そもそもこれ使うことに過失の生じる余地ないと思う

58 18/01/19(金)10:52:55 No.479651912

結構心室細動って胸を強くうったぐらいでもなることあるのよね

59 18/01/19(金)10:53:33 No.479651977

つい先日勤め先の老人ホームで入浴後に意識失った婆ちゃんにこれ使ってたけど まず救急車呼ぶときの電話で到着まで使って待てって指示されてた

60 18/01/19(金)10:53:38 No.479651986

AED 使用 裁判 で検索すると「デマ拡散でした」とめっちゃ引っかかるけど そこは読みたくない人?

61 18/01/19(金)10:53:58 No.479652024

>俺の乳首に毛が生えてるの見られちゃうじゃん あんまり胸毛とか乳首毛とか濃いようだとむしるので安心してほしい

62 18/01/19(金)10:54:46 No.479652117

適切に処置したとしても生存率10%上がる程度なので自分が処置した相手死んでも気にすんなよな!ってフォローされたけどマジで死んだと聞かされたときは結構ショックだったよ

63 18/01/19(金)10:54:56 No.479652140

>心臓が止まって4分で脳は死に始めるから心臓マッサージはやっておいたほうがいい >AEDとりにいくよりは 結構想定しにくい状況だとは思うけど 周囲に自分一人しかいなくてどっちかしか行えない場合だとどっちがマシなんかな

64 18/01/19(金)10:55:56 No.479652252

責任を分散させる為に大声で助けを呼んで人を集めよう!

65 18/01/19(金)10:56:32 No.479652324

>周囲に自分一人しかいなくてどっちかしか行えない場合だとどっちがマシなんかな 心臓マッサージ優先したほうがいい

66 18/01/19(金)10:57:08 No.479652381

>でも過失問われるのかな 緊急避難(刑法73)と緊急事務管理(民法698)により殺す気満々で健常者に使わない限り過失もクソもないよ

67 18/01/19(金)10:57:17 No.479652395

>結構心室細動って胸を強くうったぐらいでもなることあるのよね 球技でボールが胸に当たった程度でもなるときはなると聞くな

68 18/01/19(金)10:58:03 No.479652483

心臓マッサージって適切にやらないと逆に危険だと聞いたが 適切な方法を知らない…

69 18/01/19(金)10:59:09 No.479652590

>周囲に自分一人しかいなくてどっちかしか行えない場合だとどっちがマシなんかな 意識確認と蘇生措置優先と119 人がいたら救急車とAEDと要すれば110を依頼 免許取るときに習ったはず

70 18/01/19(金)10:59:16 No.479652603

AEDなんてそんなあちこちにあるもんじゃないからな 駅とかには常備してるけど、それだと人もいるし

71 18/01/19(金)11:00:15 No.479652700

除細動器は自動なのがいいんだ

72 18/01/19(金)11:00:27 No.479652722

>心臓マッサージって適切にやらないと逆に危険だと聞いたが ほっといても死ぬ アバラ折る気でやれ 乳児には指二本だ

73 18/01/19(金)11:01:16 No.479652808

駅とかスーパーとかコンビニとか郵便局とか公共施設にはあるかな コンビニは微妙かも

74 18/01/19(金)11:01:49 No.479652871

事故目の当たりにしてもわざわざ助けには行かないかな…誰かやるでしょ…あ、動画撮っとこ そんな考えが割と多い

75 18/01/19(金)11:02:14 No.479652912

マッサージが必要かどうかも教えてくれるいい奴

76 18/01/19(金)11:02:15 No.479652915

>AEDなんてそんなあちこちにあるもんじゃないからな >駅とかには常備してるけど、それだと人もいるし もっと路地裏とか雪の山荘とか人が死にそうなところに設置してほしいね

77 18/01/19(金)11:02:42 No.479652970

自分のためにも全国AEDマップで近所を確認しといたほうがいいよ

78 18/01/19(金)11:02:48 No.479652980

すでに人だかりができてるとこに行こうって気にはならんな

79 18/01/19(金)11:03:50 No.479653093

>事故目の当たりにしてもわざわざ助けには行かないかな…誰かやるでしょ…あ、動画撮っとこ >そんな考えが割と多い 傍観者効果だな

80 18/01/19(金)11:03:55 No.479653101

パットはどっちが上下でもいいんだ

81 18/01/19(金)11:04:19 No.479653141

そうだとしても責められやしないさ

82 18/01/19(金)11:05:18 No.479653227

必死こいて1人助けても誰にも知られずお礼されるかもしれないしされないかもしれないが 動画を撮れば投稿がバズるしテレビ局からも使わせてくださいって依頼が来るからな…

83 18/01/19(金)11:09:02 No.479653624

電車で急病人になるバカは死ね!ってツイートにかなりの賛同があって都会は冷たいなぁと田舎者は思いました

84 18/01/19(金)11:09:53 No.479653714

動画撮られるとネットに上げられた後にコイツのAED使い方間違ってね?みたいな難癖を実際に合ってても間違っててもつけられるのは容易に想像できるからな… そして個人特定されて実被害受けた上で結局デマでしたーってなった後に最初に言い出したクソ野郎は誰だ!ってなってもおあしすされるだけってのが最高に現代の闇

85 18/01/19(金)11:10:02 No.479653725

心臓の痙攣正常に戻すためのもので 心臓マッサージに使うものじゃないのねこれ

86 18/01/19(金)11:14:10 No.479654150

>デマだと言うだけじゃなくて >訴えられることはありませんって断言してくれないかな 良きサマリア人の法がないからね。断言できないのは仕方ないね。

87 18/01/19(金)11:15:38 No.479654294

心筋梗塞の軽いやつになって救急車で運ばれたけどあれはかなり辛いから倒れた人がいたら助けてあげてね 俺の時は誰も助けてくんなかったから自力で病院行ったよ

88 18/01/19(金)11:17:15 No.479654466

基本的に音声ガイドで使い方わかるようになってるし 胸骨圧迫のやり方も教えてくれる機械多いから とりあえず使うんだ

89 18/01/19(金)11:19:02 No.479654650

とりあえずAEDは持ってきといて損はないよ。電源入れたら録音されるから、裁判の証拠にもなる。 自分がやましい事をしたわけじゃないって証明するためにも、AEDは持ってきといたほうがいい。

90 18/01/19(金)11:20:53 No.479654826

悲しいことにAED設置してる会社とかでも 消耗品の期限チェックとかちゃんとやってるほうが少ないし AEDどこにあるっけって人多い

91 18/01/19(金)11:23:17 No.479655079

AEDは使った事ないけれど具合が悪くて動けなくなってしまった人に救急車呼んで来るまで励ました事はあるよ 自分も身体が弱くていつなるか解らないしこういう時は助け合いだと思うんだよ…

92 18/01/19(金)11:28:05 No.479655556

パニックの時に使うことに思い至る自信がない

93 18/01/19(金)11:28:58 No.479655664

AEDを使う時は心臓マッサージとセットなんだけど 心臓マッサージは高速腕立て伏せ並みに筋力を使うので 訓練した救急隊員でも一人では3分も維持できないと聞いた

94 18/01/19(金)11:30:59 No.479655877

人の生き死にが左右されるようなデマ流すやつはちょっと邪悪すぎる

95 18/01/19(金)11:33:00 No.479656100

あのデマ流したやつは綿密に犯人探しされて裁かれるべきだと思う

96 18/01/19(金)11:33:42 No.479656183

>パニックの時に使うことに思い至る自信がない これがだいたいの理由でないの

97 18/01/19(金)11:35:26 No.479656396

職場のAEDは賢い子だったらしく 期限切れ起こしたら警告音が止まらなくなった

98 18/01/19(金)11:36:48 No.479656536

AEDが使われてるケースも救急隊とか医療関係者が偶然近くにいたとかかな

99 18/01/19(金)11:37:43 No.479656638

講習は受けてるけどプロでもないのに使うのは抵抗がある

100 18/01/19(金)11:38:12 No.479656691

ぶっつけ本番はどうしてもかなり抵抗があるわな

101 18/01/19(金)11:38:48 No.479656758

出来ないことは出来ないといっていいと思う

102 18/01/19(金)11:38:49 No.479656760

どういう時に使ってよいのかわからないんだ…

103 18/01/19(金)11:39:37 No.479656850

AEDはボタン押すだけだけど心臓マッサージは肋骨折りそうで抵抗ある 死んだら元も子もないけど

104 18/01/19(金)11:39:40 No.479656856

ものすごい血が出てたりしたら冷静に救命できる自信はない

105 18/01/19(金)11:39:57 No.479656892

>どういう時に使ってよいのかわからないんだ… 胸を押さえてたりしながらぶっ倒れてる人がいて呼びかけても反応がない時

106 18/01/19(金)11:39:59 No.479656894

>心臓マッサージは高速腕立て伏せ並みに筋力を使うので >訓練した救急隊員でも一人では3分も維持できないと聞いた 実際に人の生き死にに関わる状況になると自分の体力の限界を考えてる余裕なんてなくなるので安心してほしい

107 18/01/19(金)11:43:03 No.479657184

講習で使ったことあるけど 心臓マッサージとセットになってたよねAED こえーんだよあれ 肋骨おるような勢いで押すて

108 18/01/19(金)11:43:25 No.479657226

実際変わって貰える人がいるなら変わってもらったほうがいいよ

109 18/01/19(金)11:44:12 No.479657302

心臓に刺激を与えなくちゃマッサージにならんのだから肋骨は邪魔でしかないのだ むしろ折れ

110 18/01/19(金)11:46:05 No.479657516

AEDならいける 手で心マのほうが無理

111 18/01/19(金)11:46:28 No.479657563

心臓マッサージでは肋骨折れるのが普通らしい これを講習で教えてほしかった

112 18/01/19(金)11:46:32 No.479657577

CPR必要な状態の人ってホントに生存率低いから死なせちゃってもいいやくらいでやるといいよ

113 18/01/19(金)11:46:59 No.479657627

>心臓マッサージでは肋骨折れるのが普通らしい >これを講習で教えてほしかった 今はどこでも言われると思う

114 18/01/19(金)11:47:08 No.479657650

職場でAEDと人工呼吸の練習するけど心臓マッサージは無理だな 絶対骨折るわ

115 18/01/19(金)11:48:01 No.479657754

心臓マッサージが必要な時点で折れてでも助かったほうがマシな状況だよ!?

↑Top