虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うnうn のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/19(金)07:08:07 No.479635220

    うnうn

    1 18/01/19(金)07:09:33 No.479635275

    また勝ったの

    2 18/01/19(金)07:10:24 oIIjtQxc No.479635304

    また糞虫か

    3 18/01/19(金)07:10:51 No.479635319

    ハナから休んでりゃいいのに

    4 18/01/19(金)07:13:06 No.479635396

    よく話題になるだらしがない横綱二人よりそいつらに勝ったよしかぜをたまには誉めてほしい

    5 18/01/19(金)07:16:38 No.479635519

    一年前の稀勢なら最初に押し込んだ所で買ってたろうにな

    6 18/01/19(金)07:18:15 No.479635590

    ビール瓶にやられなければ…

    7 18/01/19(金)07:19:13 No.479635635

    稀勢くん休場かぁ

    8 18/01/19(金)07:20:16 No.479635676

    横審も協会も体調戻ってないんだから整うまで休んでいいよって言ってるのに強行出場しちゃうから…

    9 18/01/19(金)07:21:32 No.479635722

    5場所連続休場って

    10 18/01/19(金)07:23:19 No.479635802

    名誉横綱

    11 18/01/19(金)07:24:31 No.479635855

    >よく話題になるだらしがない横綱二人よりそいつらに勝ったよしかぜをたまには誉めてほしい 鶴に勝っておけば3タテだったのになあ…

    12 18/01/19(金)07:25:37 No.479635901

    鶴竜もほめてあげて!

    13 18/01/19(金)07:25:47 No.479635907

    昨日よりも一昨日の負けの方がひどかった 横綱があんなにも綺麗に投げられひっくり返されるのは

    14 18/01/19(金)07:25:50 No.479635912

    速報入れるほどのネタなのかね>NHK

    15 18/01/19(金)07:26:43 No.479635963

    1場所前は何十年ぶりの4人横綱なんだっけ?

    16 18/01/19(金)07:26:52 No.479635969

    >速報入れるほどのネタなのかね>NHK 大本営発表だし…

    17 18/01/19(金)07:28:14 No.479636048

    いやこんだけ休んで復調しないなら引退しろよ

    18 18/01/19(金)07:29:13 No.479636089

    半端に出ようとするから治りかけからまた悪化しての繰り返しなんじゃ

    19 18/01/19(金)07:29:20 No.479636093

    休場決定?

    20 18/01/19(金)07:29:27 No.479636097

    横綱何人逮捕されてもいいように史上初の100人横綱にしよう 話題性抜群

    21 18/01/19(金)07:31:15 No.479636185

    wiki見ると「怪我らしい怪我をしない」「左を刺せば無双の強さ」「下半身の強さがまた異常なまで」と まるでいまとは別の人 強かった頃の特徴が全部死んでるんじゃそりゃ弱い

    22 18/01/19(金)07:31:36 No.479636205

    昔は一場所休んだだけでぼこぼこだったのに黒膿さまさまだな

    23 18/01/19(金)07:31:51 No.479636228

    一年を二十日で暮らす男になりかけてないかなこいつ

    24 18/01/19(金)07:32:07 No.479636247

    やっぱり基準甘くして横綱にしたの間違いだったのでは?

    25 18/01/19(金)07:32:33 No.479636267

    >昔は一場所休んだだけでぼこぼこだったのに黒膿さまさまだな いやもう人の話題に隠れる段階すぎてるからね

    26 18/01/19(金)07:32:40 No.479636275

    >やっぱり基準甘くして横綱にしたの間違いだったのでは? 怪我は仕方ねえだろ

    27 18/01/19(金)07:34:48 No.479636408

    横綱はどれだけ休んでも落ちないんだから好きに休めばいい

    28 18/01/19(金)07:35:21 No.479636447

    弱い…

    29 18/01/19(金)07:36:15 No.479636501

    解説ですらもう言葉が出ないほどなんだもの

    30 18/01/19(金)07:37:25 No.479636573

    残りの相撲人生全て捨てて優勝したツケだよ

    31 18/01/19(金)07:37:48 No.479636591

    観客に心配されるようになったら力士としておしまい

    32 18/01/19(金)07:39:34 No.479636673

    去年の鶴竜みたいなもんだと思えば何場所かみっちり休んで鍛え直せば復調するさ…

    33 18/01/19(金)07:41:32 No.479636777

    まあ腕の怪我は流石に治ってるだろうからな 怪我前のパワーはもう出せないだろうけど 誰もが指摘してるけど下半身が弱まっててあれではどうしようもない

    34 18/01/19(金)07:42:09 No.479636798

    かくりゅうも早く休んでくれ

    35 18/01/19(金)07:45:32 No.479637004

    >かくりゅうも早く休んでくれ 今のところ全勝してるんだから休む理由ないし…

    36 18/01/19(金)07:45:34 No.479637008

    稀勢の里最後の15日

    37 18/01/19(金)07:46:01 No.479637031

    鶴竜持ち上げて終わりだな

    38 18/01/19(金)07:46:25 No.479637053

    胸も痛めたとか言われてたけどもしかして肺もダメージ残ってるのか

    39 18/01/19(金)07:49:15 No.479637215

    >強かった頃の特徴が全部死んでるんじゃそりゃ弱い 女になった女の子みたいな

    40 18/01/19(金)07:49:52 No.479637252

    休場なんてザコのすることだぜ

    41 18/01/19(金)07:50:49 No.479637290

    かくりゅうが目立っちまうううう

    42 18/01/19(金)07:50:56 No.479637295

    休んだだけで治るとも思えない どっかで治療受けた方がいい

    43 18/01/19(金)07:51:33 No.479637326

    休場が多い横綱はメンタルへ!

    44 18/01/19(金)07:52:08 No.479637363

    >休場なんてザコのすることだぜ それやって今に至ってるからな…真面目に休まんとダメだ

    45 18/01/19(金)07:52:24 No.479637386

    >胸も痛めたとか言われてたけどもしかして肺もダメージ残ってるのか 胸部強く打つとあばらが刺さって肺に穴が開いたりするからなあ…

    46 18/01/19(金)07:54:25 No.479637520

    膿みたいにガンガン休んでおけばよかったのに

    47 18/01/19(金)07:56:40 No.479637657

    トップになったら休めてそうじゃ無かったら休めないクソゲー

    48 18/01/19(金)07:57:21 No.479637693

    ケガなんてとっくに治ってるわ

    49 18/01/19(金)07:58:53 No.479637792

    >休んだだけで治るとも思えない >どっかで治療受けた方がいい どんな怪我も完治するという考えは捨てよう

    50 18/01/19(金)07:59:23 No.479637829

    あの時の輝きは忘れないよ 本当にカッコよかった

    51 18/01/19(金)07:59:51 No.479637857

    >膿みたいにガンガン休んでおけばよかったのに 膿の3倍くらい休んでるぞ

    52 18/01/19(金)08:01:21 No.479637956

    相撲ってのはよ 伝統的に大関だろうが横綱だろうが問題あったら休む競技なのよ なんで出るのよ?

    53 18/01/19(金)08:01:36 No.479637977

    あそこで引退してたら伝説の横綱だったのにとは思うけどしがみつく方がらしい

    54 18/01/19(金)08:02:05 No.479638010

    >あの時の輝きは忘れないよ >本当にカッコよかった 朝青龍がアレ過ぎたんで白鵬には期待してた ダメだった

    55 18/01/19(金)08:02:42 No.479638051

    白いのは白いのスレでやってくれ

    56 18/01/19(金)08:02:45 No.479638055

    一番休んでた鶴と明暗が分かれすぎた 治療とリハビリに専念した方が結果的に近道なんて当たり前のことなのに 相撲はすぐに忘れてしまう

    57 18/01/19(金)08:03:41 No.479638114

    >朝青龍がアレ過ぎたんで白鵬には期待してた >ダメだった 膿の話はしてねーよ 膿は出ていけ

    58 18/01/19(金)08:03:46 No.479638122

    鶴竜が普通に絶好調すぎる

    59 18/01/19(金)08:03:57 No.479638129

    アサショー叩き過ぎて放置した膿が膿んでしまった もうだめだこれ

    60 18/01/19(金)08:04:08 No.479638138

    >相撲ってのはよ >伝統的に大関だろうが横綱だろうが問題あったら休む競技なのよ >なんで出るのよ? 本人が出るっていうから…

    61 18/01/19(金)08:04:33 No.479638167

    >膿の話はしてねーよ してんじゃん その流れと思ったのに

    62 18/01/19(金)08:05:12 No.479638207

    膿が膿んだのはスレ画や他の日本人力士が情けなかったのも理由だし

    63 18/01/19(金)08:05:24 No.479638224

    >>膿の話はしてねーよ >してんじゃん >その流れと思ったのに もしかして昨日暴れてたアスペちゃんか

    64 18/01/19(金)08:05:55 No.479638258

    鶴竜も引退一歩手前の状態だったのによく持ち直したな

    65 18/01/19(金)08:05:56 No.479638259

    >もしかして昨日暴れてたアスペちゃんか

    66 18/01/19(金)08:05:58 No.479638260

    こいつはケガ自体は治ってるけでリハビリやってないのか 足の筋力めちゃくちゃ落ちてるからな ぶっちゃけ年齢考えてももう横綱レベルで力戻すの無理だと思うよ

    67 18/01/19(金)08:06:27 No.479638293

    最初から的外れなマジレスするアスペいる

    68 18/01/19(金)08:06:38 No.479638301

    今場所の相撲見てると相撲勘は大分取り戻せて来てるけど とにかく足腰がダメ 特にどこか怪我してるんじゃないんだから休場してそこからずっと下半身の強化に当てて欲しい それでもダメなら諦め

    69 18/01/19(金)08:06:46 No.479638314

    こういう時こそちゃんと横綱やってる鶴を褒めてあげないとまたモンゴルが拗ねるぞ

    70 18/01/19(金)08:07:15 No.479638351

    優勝したあとに怪我したのに無理して出たのが悪いな あれは親方や周りにも責任があるけど

    71 18/01/19(金)08:07:35 No.479638371

    治るまで何場所でも全休すりゃよかったのに 無理して出てかばって別の場所痛めて途中休場を繰り返してボロボロになった

    72 18/01/19(金)08:08:21 No.479638419

    >こういう時こそちゃんと横綱やってる鶴を褒めてあげないとまたモンゴルが拗ねるぞ 地味だからってリンチ犯としての鶴を忘れないであげてください

    73 18/01/19(金)08:08:38 No.479638440

    ライバルの横綱が勝手に自滅したのでこれ幸いと重い腰を上げた鶴竜

    74 18/01/19(金)08:08:52 No.479638456

    周りも親方も止めてやれよ

    75 18/01/19(金)08:10:11 No.479638544

    >周りも親方も止めてやれよ 横審が推しちゃった以上空回りでも頑張るしかないし…

    76 18/01/19(金)08:10:15 No.479638548

    >地味だからってリンチ犯としての鶴を忘れないであげてください あいつも所詮糞モンゴルだからな キセぶっ壊したのもモンゴル軍団のイジメが原因だし相撲界の癌

    77 18/01/19(金)08:10:42 No.479638594

    怪我した時周りは止めたけど優勝したいから無視して出た 結果がこれ

    78 18/01/19(金)08:10:58 No.479638615

    鶴竜はモンゴル会序列3位だっただろうし忖度しないといけなかった上二人がいなくなって優勝チャンスもあるね

    79 18/01/19(金)08:11:09 No.479638636

    今マスコミが押してる納谷と豊昇龍も純粋な日本人じゃないからね

    80 18/01/19(金)08:11:23 No.479638656

    八百長野郎と反則野郎を落とし入れることで返り咲く鶴竜の大勝利か

    81 18/01/19(金)08:12:00 No.479638710

    >今マスコミが押してる納谷と豊昇龍も純粋な日本人じゃないからね ぶっちゃけ日本人の相撲人口どんどん減ってるからな

    82 18/01/19(金)08:12:01 No.479638715

    何場所休場しようが協会からは絶対に文句出ないんだから休んどけばよかったんじゃね 同じように休場してたもう一人はずっと進退問題言われてたけど

    83 18/01/19(金)08:12:22 No.479638739

    >鶴竜はモンゴル会序列3位だっただろうし忖度しないといけなかった上二人がいなくなって優勝チャンスもあるね いや、本当に酷いな角界

    84 18/01/19(金)08:13:05 No.479638791

    何のために横綱になったんだよ!

    85 18/01/19(金)08:13:53 No.479638845

    朝青龍の甥っ子が注目集めてるのは朝青龍の甥っ子だからだ

    86 18/01/19(金)08:13:58 No.479638854

    >膿が膿んだのはスレ画や他の日本人力士が情けなかったのも理由だし こうやってまわりのせいにするところが膿が膿たる所以

    87 18/01/19(金)08:14:50 No.479638912

    モンゴルを相撲界の悪性腫瘍に育てたのは誰なんだろうね 全部日本人がやってたことをそのまま真似しただけだよね

    88 18/01/19(金)08:15:34 No.479638967

    >怪我した時周りは止めたけど優勝したいから無視して出た 一場所しかない名古屋で止めようとしたのがバカ 何で夏場所で止めてやらなかった

    89 18/01/19(金)08:16:22 No.479639021

    大鵬ってウクライナ人のハーフだったんか知らなかった

    90 18/01/19(金)08:16:28 No.479639028

    白鵬も朝青龍が暴れてた頃はまだ表向きは白かったのに汚れた角界に長くいたせいで黒くなってしまった

    91 18/01/19(金)08:16:35 No.479639041

    >モンゴルを相撲界の悪性腫瘍に育てたのは誰なんだろうね >全部日本人がやってたことをそのまま真似しただけだよね それだったらモンゴル会の中に日本人居てもおかしくないと思うが

    92 18/01/19(金)08:16:58 No.479639066

    引退か

    93 18/01/19(金)08:17:46 No.479639115

    モンゴル人がこれは角界ではよくあるかわいがりですって言っちゃうんだし 自称国技の伝統とか文化は立派に継承されてるよ

    94 18/01/19(金)08:18:13 No.479639165

    モンゴルは買ってるから強く見えるだけだからな 逆にキセはガチだから日本人はまだしもモンゴル若手がガチで仕掛けてくるから負けても仕方ない

    95 18/01/19(金)08:18:14 No.479639169

    白鵬がいなくなっても日本人力士が活躍するわけではないと示したのが今場所

    96 18/01/19(金)08:19:06 No.479639222

    >モンゴルを相撲界の悪性腫瘍に育てたのは誰なんだろうね >全部日本人がやってたことをそのまま真似しただけだよね モンゴルの権力と結びつくのとモンゴル出身者に圧力かけるのはモンゴル会特有だと思う

    97 18/01/19(金)08:19:55 No.479639271

    なんでこんな休みまくってるのに怪我なおらないんだろう 甘すぎじゃない?

    98 18/01/19(金)08:19:56 No.479639274

    親方も協会も止めてたけど本人がやります!やれます!って言って強行出場して 怪我悪化させるわ新しく怪我作るわだから微妙に性質が悪い

    99 18/01/19(金)08:20:11 No.479639293

    最初から休んで治療したなら批判が出ても受け流せるのに 強行して出て負けて休場ってなにがしたいのよ 横綱は出ることじゃなくて勝つことが目的なのに

    100 18/01/19(金)08:21:13 No.479639368

    >なんでこんな休みまくってるのに怪我なおらないんだろう >甘すぎじゃない? 本場所は休んでも 別にどっかで静養してるわけじゃないし

    101 18/01/19(金)08:21:29 No.479639377

    単に全盛期過ぎたのでは

    102 18/01/19(金)08:21:34 No.479639383

    >逆にキセはガチだから日本人はまだしもモンゴル若手がガチで仕掛けてくるから負けても仕方ない 金すら出ない八百長?

    103 18/01/19(金)08:21:34 No.479639384

    神聖な相撲界を民族なんかで汚さないでくだち 賭博できなくなったら困るんですけお

    104 18/01/19(金)08:21:43 No.479639395

    最後までやりとおす! とかいってて昨日はめっちゃ擁護されてたよね? 感想は?

    105 18/01/19(金)08:22:07 No.479639422

    部屋で縛って不正出来なくてしてたのを壊したのが モンゴル勢

    106 18/01/19(金)08:22:18 No.479639435

    横審は5場所連続休業になっても進退問わないって…

    107 18/01/19(金)08:22:49 No.479639474

    >なんでこんな休みまくってるのに怪我なおらないんだろう >甘すぎじゃない? 怪我して休む 休んで怪我は半分くらい癒えるも身体は衰える 焦って怪我も全快せず身体も衰えたまま出てまた怪我する 以下ループ

    108 18/01/19(金)08:23:42 No.479639531

    >横審は5場所連続休業になっても進退問わないって… 横綱にしちゃった以上何か見せ場作ってもらわんといかんし…

    109 18/01/19(金)08:23:47 No.479639536

    >以下ループ ただのアホじゃん 引退しろよもう

    110 18/01/19(金)08:24:04 No.479639555

    次はないよ、貴乃花が7場所くらい休んで引退したが稀勢の里にそんな格はない

    111 18/01/19(金)08:24:06 No.479639558

    白いのって20年くらい経てば 「当時の日本人はなんで最強白鵬を叩いてたの馬鹿じゃないの」みたいに語られそう

    112 18/01/19(金)08:24:09 No.479639564

    >モンゴルは買ってるから強く見えるだけだからな >逆にキセはガチだから日本人はまだしもモンゴル若手がガチで仕掛けてくるから負けても仕方ない

    113 18/01/19(金)08:24:25 No.479639577

    >白いのって20年くらい経てば >「当時の日本人はなんで最強白鵬を叩いてたの馬鹿じゃないの」みたいに語られそう 今ドルジがどうなってる?

    114 18/01/19(金)08:25:09 No.479639635

    >今ドルジがどうなってる? 楽しそう

    115 18/01/19(金)08:25:13 No.479639641

    >今ドルジがどうなってる? ファンだけが持ち上げてる

    116 18/01/19(金)08:25:26 No.479639651

    品格がこれだけ問題にされてるのに横綱のルーキーで勝ち星も少ないやつがこんな休んでも品格については問われない(笑) 依怙贔負ほんとうに好きね

    117 18/01/19(金)08:25:32 No.479639661

    >横審は5場所連続休業になっても進退問わないって… 稀勢の里が横綱はまだ早いと世間に散々言われてたのに横審が糞コテ発揮しちゃったし… もう引くに引けないから甘々にするしかないし…

    118 18/01/19(金)08:25:50 No.479639682

    エルボーは酷いけどルールで禁止はされてないんだよな 禁止すればいいのに

    119 18/01/19(金)08:25:53 No.479639687

    武蔵丸が6場所連続休みだったらしいから次で復活しなければ多分アウト

    120 18/01/19(金)08:25:58 No.479639692

    ドルジは白よりマシだったと言われてるし

    121 18/01/19(金)08:26:13 No.479639706

    >部屋で縛って不正出来なくてしてたのを壊したのが 八百長しまくってたじゃん 不正しまくってたじゃん

    122 18/01/19(金)08:26:50 No.479639745

    7場所連続って多いように感じるけど実際には一年ちょっと そのくらいの離脱はほかのスポーツならありふれてるとまでは言わないがいつ起こってもおかしくない それが前代未聞になる角界はやっぱり怪我の認識が甘いよ

    123 18/01/19(金)08:27:05 No.479639760

    相撲界っていつ神聖だったの?

    124 18/01/19(金)08:27:07 No.479639767

    >稀勢の里が横綱はまだ早いと世間に散々言われてたのに横審が糞コテ発揮しちゃったし… 「」だってキセノンフィーバーのときは持ち上げてたぞ すぐおあしすする癖やめろよ

    125 18/01/19(金)08:27:09 No.479639769

    >横綱はまだ早い これ言う人は何歳だと思ってるんだ

    126 18/01/19(金)08:27:17 No.479639782

    横綱っていう名前が重すぎるんだと思う 大関だったら引退までいかなかっただろうに

    127 18/01/19(金)08:27:59 No.479639836

    そりゃ他のスポーツは隔月開催とかないから…

    128 18/01/19(金)08:28:30 No.479639866

    >「」だってキセノンフィーバーのときは持ち上げてたぞ >すぐおあしすする癖やめろよ 「」が一枚岩じゃないのもいい加減分かれよ

    129 18/01/19(金)08:28:35 No.479639874

    金星配給マン

    130 18/01/19(金)08:28:41 bkG9bZCc No.479639884

    >残りの相撲人生全て捨てて優勝したツケだよ なんか少年マンガっぽくてすき

    131 18/01/19(金)08:28:41 No.479639885

    >横綱っていう名前が重すぎるんだと思う >大関だったら引退までいかなかっただろうに 大関だったら今頃どの辺まで番付落ちてたかな…

    132 18/01/19(金)08:28:48 No.479639892

    大関だったらとっくに番付下がってるよ

    133 18/01/19(金)08:28:54 No.479639900

    器じゃなかったけど期待されたから期待に答えた 器がぶっこわれた

    134 18/01/19(金)08:29:00 No.479639911

    稀勢の里の昇進に文句言ってるのはずっといたよ 荒らし扱いされてたけど

    135 18/01/19(金)08:29:08 No.479639924

    >金星配給マン 実況ですらそれに近いこと言われてるんだからやめてやれよ

    136 18/01/19(金)08:29:17 No.479639934

    そこに利権があるからスポーツは全て神聖だよ

    137 18/01/19(金)08:29:21 No.479639940

    本人が悪いわけではないとはいえ稀勢の里には甘甘な周囲がどーにも……

    138 18/01/19(金)08:29:31 No.479639951

    >横綱っていう名前が重すぎるんだと思う >大関だったら引退までいかなかっただろうに 稀勢の里の親御さんが横綱昇進の際のコメントで似たような事言って危惧してたが まさかその通りになるなんてなあ

    139 18/01/19(金)08:29:39 No.479639961

    休養しすぎて相撲勘が薄れているのにさらに休んだらもっとひどくなる一方だろう

    140 18/01/19(金)08:30:07 No.479639993

    >「」が一枚岩じゃないのもいい加減分かれよ 世間ではさんざん言われてたのに横審がとかいってるのがね もともと相撲ファンが持上げてたんだろうに 最後も変化や髷つかみも見なかったふりしてるよねみんな

    141 18/01/19(金)08:30:11 No.479639998

    鶴竜が横綱最後の砦って半年前には考えもしなかったわ

    142 18/01/19(金)08:30:19 No.479640013

    >>残りの相撲人生全て捨てて優勝したツケだよ >なんか少年マンガっぽくてすき 変化のダブスタとか髷とかなければねえ

    143 18/01/19(金)08:30:19 No.479640014

    白は自分の相撲(エルボー)出来ないし無給だから休んだの?

    144 18/01/19(金)08:30:47 No.479640041

    >大関だったらとっくに番付下がってるよ 番付落ちるだけで引退はしないし地力はあるんだからすぐ戻れる

    145 18/01/19(金)08:30:57 No.479640053

    >鶴竜が横綱最後の砦って半年前には考えもしなかったわ やはり黒幕…

    146 18/01/19(金)08:32:38 No.479640150

    >休養しすぎて相撲勘が薄れているのにさらに休んだらもっとひどくなる一方だろう 怪我はカン以前の問題

    147 18/01/19(金)08:33:37 No.479640214

    >変化のダブスタとか髷とかなければねえ あれは本人に非があるというより協会も悪い というか協会が悪い

    148 18/01/19(金)08:33:47 No.479640227

    まともな組織にならない限り入った傍から真っ黒に染まる業界じゃん ヤクザと全く同じ

    149 18/01/19(金)08:34:42 No.479640289

    >あれは本人に非があるというより協会も悪い >というか協会が悪い ファンも黙認してるから同罪だろ

    150 18/01/19(金)08:36:17 No.479640410

    >ヤクザと全く同じ 半ばヤクザと化してる親方もいるとか聞く

    151 18/01/19(金)08:36:19 No.479640415

    暴行事件の頃から相撲ファン攻撃してるのは同じやつだろうな

    152 18/01/19(金)08:38:01 No.479640505

    >半ばヤクザと化してる親方もいるとか聞く 顔じゃねーか!

    153 18/01/19(金)08:39:58 No.479640627

    たまに思うけど実際八百長で追放されたのって日本人力士だったよね

    154 18/01/19(金)08:46:35 No.479641064

    鶴竜が伏竜になってる

    155 18/01/19(金)08:47:17 No.479641112

    今負けてるのは怪我のせいじゃないよね 休んでも良くなるとも思えないし引退すれば

    156 18/01/19(金)08:49:16 No.479641227

    怪我じゃないと説明つかんよここまでの弱体化は

    157 18/01/19(金)08:49:28 No.479641247

    伊勢ヶ浜はヤクザだよあれ

    158 18/01/19(金)08:50:04 No.479641288

    >怪我じゃないと説明つかんよここまでの弱体化は 下半身すらグニャグニャになってるのは関係ない

    159 18/01/19(金)08:52:02 No.479641425

    >>怪我じゃないと説明つかんよここまでの弱体化は >下半身すらグニャグニャになってるのは関係ない 怪我して満足に動いてないからってのは無関係?

    160 18/01/19(金)08:52:09 No.479641432

    怪我で弱くなったのは誰だって分かってるよ それを言い訳に負けていいって話ではないだけ

    161 18/01/19(金)08:52:26 No.479641451

    このままだと記録上も歴代最弱の横綱だな

    162 18/01/19(金)08:53:17 No.479641510

    >このままだと記録上も歴代最弱の横綱だな 名誉横綱の大関だから仕方ない

    163 18/01/19(金)08:54:00 No.479641553

    >怪我して満足に動いてないからってのは無関係? 肩が外れてしばらくガチガチに固められても足腰は鍛えられたよ

    164 18/01/19(金)08:54:03 No.479641556

    足のあれはケガじゃなく筋力落ちてるからだよ

    165 18/01/19(金)08:54:10 No.479641561

    日本人の横綱欲しかったし… 横審もノリノリだったし…

    166 18/01/19(金)08:58:10 No.479641827

    看板大関ならぬ看板横綱ですか

    167 18/01/19(金)09:02:18 No.479642111

    休んで治る怪我ならいいけど 精神的なものだったりしたらただ休むだけじゃダメなんじゃって心配になる

    168 18/01/19(金)09:02:20 No.479642112

    こないだ横綱になった気がするけどもう引退引退言われてンのか

    169 18/01/19(金)09:03:16 No.479642168

    もともとメンタルは豆腐だしな

    170 18/01/19(金)09:07:07 No.479642431

    学期の最初の方だけ授業に行って結局サボって単位取りこぼす留年学生みたい 最初から退学か休学しろ

    171 18/01/19(金)09:10:46 No.479642707

    >学期の最初の方だけ授業に行って結局サボって単位取りこぼす留年学生みたい こう言われると急に親近感湧いてきた

    172 18/01/19(金)09:16:56 No.479643173

    大関のままでいた方がしあわせな土俵人生だったのでは?ボブは訝しんだ

    173 18/01/19(金)09:19:28 No.479643357

    全体的に稽古というか育成プログラムがダメなのでは…? 毎度毎度ケガだの故障だの何人出してるんだよ

    174 18/01/19(金)09:20:46 No.479643446

    デブ同士がぶつかり合って場合によっては数十センチの高さから落とされるんだから怪我するのは仕方ない

    175 18/01/19(金)09:21:35 No.479643507

    筋肉つけたデブがぶつかり合ったらたとえブックがあろうと怪我はするよ

    176 18/01/19(金)09:22:13 No.479643549

    力士なんてそもそも自重を支えるだけでもきっつい体格だしな

    177 18/01/19(金)09:23:12 No.479643619

    大関のままでも照ノ富士コースだろう

    178 18/01/19(金)09:23:13 No.479643624

    >デブ同士がぶつかり合って場合によっては数十センチの高さから落とされるんだから怪我するのは仕方ない 周りにクッション材敷くとかできないのか

    179 18/01/19(金)09:24:54 No.479643750

    審判や観客が緩衝材になる

    180 18/01/19(金)09:28:47 No.479644048

    >周りにクッション材敷くとかできないのか 周りにデブを敷こう

    181 18/01/19(金)09:29:50 No.479644124

    >周りにデブを敷こう もう 敷いてる

    182 18/01/19(金)09:30:03 No.479644139

    モンゴル勢がいなくなれば健全になると思い込んでるポリネシアンが角界で無双誇ってた時代の日本勢のアレさすら知らなさそうな子たちが笑える

    183 18/01/19(金)09:31:31 No.479644245

    稀勢の里がんばれ!

    184 18/01/19(金)09:33:00 No.479644345

    腕真っ青にして優勝した時に休まなかったことがキャリアに響くって言う「」のが多かった印象だけど実際にそうなったね…