虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/19(金)05:32:25 朝は微... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)05:32:25 No.479632316

朝は微妙なやつと共に目覚めよう

1 18/01/19(金)05:33:37 No.479632339

即トラキン

2 18/01/19(金)05:33:39 No.479632341

ずっとトライブキングのままにするわ…

3 18/01/19(金)05:34:08 No.479632359

トライブキングの爽快感は最高だと思う

4 18/01/19(金)05:34:42 No.479632373

こっちは流星のロックマン2トライブキング×トライブキングと流星のロックマン2トライブキング×トライブキングの2バージョンのどっち?

5 18/01/19(金)05:36:08 No.479632409

トライブキングのコードは起動するたび打ち直さなきゃならんからめんどいぜ

6 18/01/19(金)05:37:00 No.479632434

ようし今日はトラキンとベスコン封印プレイだっ …ウイルスにすら勝てねえ!

7 18/01/19(金)05:38:48 No.479632475

僕はトラキンだけを信じる…

8 18/01/19(金)05:39:02 No.479632482

ドラゴンやダイナソーと目覚めるよりはマシだ

9 18/01/19(金)05:42:53 No.479632586

ランダムエンカウントのゲームでエンカウント率高いってのはそれだけでクソゲー足りえる要因だと思う

10 18/01/19(金)05:42:54 No.479632588

トラキンキッズと対戦するのつれー!

11 18/01/19(金)05:44:17 No.479632628

トラキン選ばない選択肢ないからね…

12 18/01/19(金)05:44:50 No.479632642

3DSだとコードが打ちにくい

13 18/01/19(金)05:46:24 No.479632687

ベスコンで瞬殺するゲームなのは初代と変わらないからセーフ! トラキンは本来標準装備にするべきシステムだからセーフ!

14 18/01/19(金)05:47:47 No.479632717

エグゼの3以降みたくクソだ蛇足だ言われながらも6まで続いて欲しかったよ

15 18/01/19(金)05:47:50 No.479632718

いつものロックマンって感じの大味な対戦バランスだ 流星3がおかしいだけとも言える

16 18/01/19(金)05:49:14 No.479632766

3はソードゲーな印象が強い

17 18/01/19(金)05:49:49 No.479632781

瞬殺しないとこっちが殺されるしSも取れないから仕方ないよねって

18 18/01/19(金)05:50:58 No.479632805

3はエグゼ6以上にバランスとれててマジいいゲームなんすよ…

19 18/01/19(金)05:52:20 No.479632843

3はシナリオもマジで熱い 伏線回収しきれなかったけど

20 18/01/19(金)05:53:02 No.479632863

海外に修行に行ったきり帰って来なかったツカサ君とかな!

21 18/01/19(金)05:56:18 No.479632973

ツカサくんいたらいいんちょもミソラもいらないレベルでスバルくんの心安定しちゃうし…

22 18/01/19(金)06:27:40 No.479633786

3のシステムが最初から出来てたらシリーズの寿命全然違っただろうなと思うくらいには完成度高かったなぁ 実際にはそこに至るまで遅すぎた…

23 18/01/19(金)06:43:05 No.479634269

最初から3種類は飛ばしすぎっていうか流石に無謀だと思うんだけど何でゴーサイン出したんだろ…

24 18/01/19(金)06:44:19 No.479634313

   ● ●●   ●●    ●

25 18/01/19(金)06:44:34 No.479634320

自分は世代じゃないけど弟とか友達とよく対戦してたみたいだしそんなに失敗した印象ないんだけどな流星

26 18/01/19(金)06:53:26 No.479634650

一個人に印象がなくとも失敗したのは失敗なんすよ なんで1で3バージョン出しちゃったんだろ

27 18/01/19(金)06:54:33 No.479634686

僕は僕だけを信じる

28 18/01/19(金)07:04:44 No.479635078

2バージョン商法で片方ずつ3分の2入ってるのはよくわかんないけど好きだった あと2のストーリーめっちゃ好き、いいんちょとの2人旅もっとしたかった

29 18/01/19(金)07:11:06 No.479635326

案の定覚醒イベントは委員長

30 18/01/19(金)07:34:40 No.479636400

ブライシノビ好き

31 18/01/19(金)07:35:33 No.479636460

雨がすごく使いやすかった記憶がある アポロン相手によく使った

32 18/01/19(金)07:41:15 No.479636764

木属性全般の弱点だけどクサムラステージで体力回復しようと火属性で攻撃すると4倍になるからむしろボーナスなんだよね ゴートカンフーとかさ

33 18/01/19(金)07:44:17 No.479636916

オヒュカス好きだったから3で俺自身がオヒュカスに!って新機能は最高だった CSで草生やせるし気軽にストーム撃てるのが中々強かった

34 18/01/19(金)07:52:32 No.479637399

これ2も3も特定の奴だけ中古高かったのなんでなんだろ どっちも安い方やったけど…

35 18/01/19(金)08:10:42 No.479638593

1はエグゼくらいを見込んで出荷数凄くて値崩れしたから2と3は絞られた

36 18/01/19(金)08:12:22 No.479638740

3のためにクリアしたやつだ エンカが本当に多かったけど1よりは戦闘面白かった

37 18/01/19(金)08:25:12 No.479639637

色々言われてるけどシナリオも結構好きだよ (リゾート編のヒステリー全開のいいんちょから目を逸らしながら)

38 18/01/19(金)08:34:49 No.479640294

ナンスカ編はマジでクソ

39 18/01/19(金)08:52:08 No.479641430

2のブライなんとかとかは弱かったな 3のブライノイズは超強かったが

↑Top