ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/19(金)00:33:48 No.479607147
武装山盛りでそれでいて機動力は高くしかも阿頼耶識は赤目モードと同等の性能とかいうキチガイ機体
1 18/01/19(金)00:35:20 No.479607465
EXVSで早く使いたい
2 18/01/19(金)00:35:29 No.479607499
おもちゃ箱みたいな機体 大好き
3 18/01/19(金)00:37:16 No.479607869
本編で使わなかったけどゲームで猛威を振るいそうなダインスレイヴ
4 18/01/19(金)00:37:46 No.479607974
対MA特化のMSだよね
5 18/01/19(金)00:39:59 No.479608447
これだけ性能盛ってやっと辛勝できるくらいってマッキーなんなの
6 18/01/19(金)00:40:26 [中の人] No.479608570
1/100まだ?
7 18/01/19(金)00:43:45 No.479609241
ドリルニーだけでご飯三杯はいける
8 18/01/19(金)00:45:19 No.479609545
ヴィダールとニコイチみたいなデザインなのに厄災戦時にはもうあったっていうのがよく分からない
9 18/01/19(金)00:45:19 No.479609546
ドリルニーがね… まあ爪先刀とかあったけど
10 18/01/19(金)00:46:15 No.479609741
>これだけ性能盛ってやっと辛勝できるくらいってマッキーなんなの バエルがアップデートされてたら勝てたかもな
11 18/01/19(金)00:48:00 No.479610088
>ヴィダールとニコイチみたいなデザインなのに厄災戦時にはもうあったっていうのがよく分からない こっちが元でヴィダールは偽装
12 18/01/19(金)00:50:06 No.479610460
素キマとかぶってない?
13 18/01/19(金)00:50:29 No.479610526
フラウロスもこれも1/100プレバンでやれるよなーと思うのでやってほしい
14 18/01/19(金)00:50:37 No.479610554
むしろこれが素では
15 18/01/19(金)00:52:00 No.479610820
マッキーの操縦技術ほんと変態だな
16 18/01/19(金)00:57:58 No.479611840
本来はダインスレイヴ内蔵ヤリを効果的に運用するための機体だったのが ダインスレイヴだめよとなったのでああなったということか
17 18/01/19(金)01:00:30 No.479612245
素キマリスはたぶん戦後の儀礼用 阿頼耶識ついてないし
18 18/01/19(金)01:01:10 No.479612366
これフラウロス上位互換じゃ…
19 18/01/19(金)01:04:03 No.479612797
>これフラウロス上位互換じゃ… セブンスターズの一角を担う旗騎と火星で棄てられてたガンダムフレームなら そりゃ一緒ではないだろう
20 18/01/19(金)01:04:45 No.479612898
腐人気が高すぎて禁止兵器使えなかったらしいな
21 18/01/19(金)01:05:38 No.479613055
>1/100まだ? 欲しいけど出るかな…
22 18/01/19(金)01:05:59 No.479613122
フラウロスは完全に砲戦型として砲撃形態まであるしバレルも長いし威力も別格じゃないかな こいつのは一年戦争でガンダムがビームライフル持ってるくらいの感覚で
23 18/01/19(金)01:06:40 [マッキー] No.479613224
>バエルがアップデートされてたら 断ろう
24 18/01/19(金)01:06:44 No.479613239
フラウロスはどの時点かで埋まったけどキマリスは最後まで残ったしな 上位互換とか言うとバルバトスなんて酷いぞ
25 18/01/19(金)01:06:57 No.479613279
バルバトスは結局コクピットブロック抜かれて捨てられた理由が不明のままという
26 18/01/19(金)01:07:27 No.479613346
ランスだけの機構でダインスレイブできるの? 盾と合体して初めてレールガン機能するの?
27 18/01/19(金)01:07:29 No.479613355
ドリルニーの文字は何度見てもオイオイオイってなる
28 18/01/19(金)01:07:35 No.479613371
>腐人気が高すぎて禁止兵器使えなかったらしいな マッキー相手に悠長に構えてたらぶった切られるだろ 撃ててもマッキー余裕で避けるし
29 18/01/19(金)01:08:08 No.479613465
>ドリルニーの文字は何度見てもオイオイオイってなる 初代ボードウィン卿(CV:檜山修之)
30 18/01/19(金)01:08:19 No.479613493
元ネタ的にも形式番号的にもフラウロスのデータもフィードバックしてるだろうからなキマリス 最後の方になればなるほどどんどん盛々になる
31 18/01/19(金)01:10:51 No.479613891
ダインスレイヴは多数の発射台による超長距離飽和攻撃で真の恐ろしさを発揮するのでサシのMS戦でマッキー相手だったらまあ役に立たんわな…
32 18/01/19(金)01:10:57 No.479613904
本来のグシオンとか穿れば面白そうなのいっぱい残ってるけどもう無理かなぁ… 外伝も休み休みでどこまで持ってくれるか分からないし
33 18/01/19(金)01:12:19 No.479614133
鉄血世界で2作目とか作ってくんねえかな
34 18/01/19(金)01:13:03 No.479614222
マッキーが負けたのはアインが停止してガエリオに操縦権が渡ったからその変化に対応できなかったからって聞いた
35 18/01/19(金)01:13:20 No.479614275
>鉄血世界で2作目とか作ってくんねえかな 設定とかはいいよね
36 18/01/19(金)01:13:23 No.479614283
アカツキ主役の映画は欲しい
37 18/01/19(金)01:13:27 No.479614287
フラウロスはあれはあれでそうなる経緯が色々ドラマ浮かんでおいしいだろ ダインスレイブ撃つ部隊の隊長役だったかもしれないし 前衛突破してきたハシュマルを囮になって引き寄せて自機ごとダインスレイブ隊に撃たせてあのまま埋まったのかもしれないし
38 18/01/19(金)01:13:42 No.479614344
>>鉄血世界で2作目とか作ってくんねえかな >設定とかはいいよね 厄災戦時の人類の力総結集でのガンダム戦線みたい
39 18/01/19(金)01:14:57 No.479614569
Gレコと鉄血は後半と前半のキットの差が凄まじすぎる… 特にリベイク2種とスレ画の差
40 18/01/19(金)01:15:09 No.479614608
>バルバトスは結局コクピットブロック抜かれて捨てられた理由が不明のままという 阿頼耶識があるコクピットブロックの回収を最優先 ガンダムフレームもまあ重要だけど火星まで回収に出向くのメンドイので放置 スタッフインタビューだとこんな感じ
41 18/01/19(金)01:15:32 No.479614682
多分機動力だけは他のキマリスより劣ると思う 変形ないし
42 18/01/19(金)01:15:43 No.479614706
>マッキーが負けたのはアインが停止してガエリオに操縦権が渡ったからその変化に対応できなかったからって聞いた まあそううとこだろうね 別の言い方すればガエリオのアドリブが決まったとも言える
43 18/01/19(金)01:16:10 No.479614764
ダインスレイヴ撃つためのガンダムフレームっぽいしな グレイズでもエネルギー食い過ぎて砲台化しないといけないのに当時ロディやヘキサしかないし ヴァルキュリアは結局ダインスレイヴ搭載型開発失敗したし
44 18/01/19(金)01:16:16 No.479614775
制作Pが新規MSを公式ヒにあげてるけど月鋼3部か厄災戦OVAか…
45 18/01/19(金)01:16:18 No.479614780
バエルもこんくらい盛ってくれれば…
46 18/01/19(金)01:16:44 No.479614841
阿頼耶識は最終的にガンダムと同化してパイロット不在で出撃してたとかそういうの欲しかった
47 18/01/19(金)01:16:49 No.479614850
>ダインスレイヴは多数の発射台による超長距離飽和攻撃で真の恐ろしさを発揮するのでサシのMS戦でマッキー相手だったらまあ役に立たんわな… MAをドラゴンキラーして武勲立ててた時代の装備だよね
48 18/01/19(金)01:17:15 No.479614928
>阿頼耶識があるコクピットブロックの回収を最優先 破壊じゃなかったかな でもその話でいくとフラウロスは阿頼耶識式だったら正式阿頼耶識対応コックピットで残ってた可能性あるよね
49 18/01/19(金)01:17:33 No.479614979
>マッキーが負けたのはアインが停止してガエリオに操縦権が渡ったからその変化に対応できなかったからって聞いた マッキーそういうパイロットの癖とか読むのやたら得意だからな そこが逆にあだになった感じ
50 18/01/19(金)01:17:44 No.479615003
設定上72体いるんだしもっと出してよとは思った カルタにもガンダムやれよとか
51 18/01/19(金)01:17:53 No.479615023
>アカツキ主役の映画は欲しい あの二人のママが鉄華団があそこまでなって手に入れた暮らしを棒に振るような教育は無いだろうし そんなことになったら三日月の戦いはなんだったんだってなるだろそんなの
52 18/01/19(金)01:18:23 No.479615111
>ダインスレイヴ撃つためのガンダムフレームっぽいしな >グレイズでもエネルギー食い過ぎて砲台化しないといけないのに当時ロディやヘキサしかないし >ヴァルキュリアは結局ダインスレイヴ搭載型開発失敗したし さらに言うと狙うためのセンサーが弱いだろうしねぇ
53 18/01/19(金)01:18:56 No.479615186
本当に原作と同じく72体分設定あるんですかね
54 18/01/19(金)01:19:00 No.479615194
>阿頼耶識は最終的にガンダムと同化してパイロット不在で出撃してたとかそういうの欲しかった 最後のミカは結構それっぽかった ほぼ肉体的に死んでるくさいのに動いてたし
55 18/01/19(金)01:19:06 No.479615206
フラウロスは完全に地中に埋もれてたからたしか本編で唯一新規に発見されたガンダムフレームだったはず
56 18/01/19(金)01:20:15 No.479615384
ダインスレイブも外伝見てるとレアアロイ質量弾頭打ち出す機構を総じて言いそうな感じがするんだよな アスタロトが火薬式ダインスレイブあるし外伝のヴァルキュリアフレームの武器がダインスレイブの射出機のパーツを武器にしてるって設定でどうも弓っぽいし
57 18/01/19(金)01:20:20 No.479615405
>>阿頼耶識は最終的にガンダムと同化してパイロット不在で出撃してたとかそういうの欲しかった >最後のミカは結構それっぽかった >ほぼ肉体的に死んでるくさいのに動いてたし 最後のジュリエッタへの突撃時には多分肉体死んでたよね
58 18/01/19(金)01:21:02 No.479615527
>設定上72体いるんだしもっと出してよとは思った そんなに大量に残ってたらこの時代のガンダムフレームの希少性とか そもそも厄災戦の悲壮感とか際立たねえじゃん 超すごいガンダムが一致団結した結果MAは一掃されました見たいなスーパーロボットになっちゃうだろ
59 18/01/19(金)01:21:16 No.479615566
ダインスレイヴって現実の戦争で例えるとクロスボウみたいな武器だよね
60 18/01/19(金)01:21:35 No.479615611
>本当に原作と同じく72体分設定あるんですかね 72対いるって設定はあったが全部設定してあるって話は聞いたことないな
61 18/01/19(金)01:22:34 No.479615772
>火薬式ダインスレイブ あれはあくまで火薬式発射機構として威力すごいねってだけの話で 本家ダインスレイブには勝りようがないだろ
62 18/01/19(金)01:22:57 No.479615830
MAはもっとわらわら湧いて欲しかったな 効かないけどごん太ビームひたすら撃って来る機械の群れとか見たかった
63 18/01/19(金)01:23:01 No.479615840
>最後のミカは結構それっぽかった >ほぼ肉体的に死んでるくさいのに動いてたし 阿頼耶識接続してると致死ダメージはいってもしばらく意識があるってのもあったしな アストンやアキヒロの弟とか
64 18/01/19(金)01:23:07 No.479615852
一応肉おじの戦艦はダインスレイヴ撃てる設定だった気がする あれ数少ない現存する厄祭戦当時の戦艦だから
65 18/01/19(金)01:23:19 No.479615874
悪魔モチーフをやるための言い訳みたいなものだしね F91の全タイプとどっちが先にデザインそろうのか
66 18/01/19(金)01:23:28 No.479615891
アカツキもそうだけど表社会で頑張ってる元メンバー達はさすがにそっとしておいてやりたい 荒事はライドに任せよう
67 18/01/19(金)01:23:35 No.479615912
そこは別に無くて構わんじゃない 使いもせん機体設定いちいちガチガチに固めとくより必要な時に必要な設定決められる方が楽だし面白くなるし
68 18/01/19(金)01:23:41 No.479615931
72体全部お披露目できる作品とか どうしてもGガン以上のモブガンダムが出てくるから難しそうだ…
69 18/01/19(金)01:23:45 No.479615943
>本家ダインスレイブには勝りようがないだろ 本家ってなんなの?レールガン?
70 18/01/19(金)01:23:57 No.479615986
アカツキは父親そのものが宿ったガンダムがある設定がおいしすぎる
71 18/01/19(金)01:24:04 No.479616005
>あれはあくまで火薬式発射機構として威力すごいねってだけの話で >本家ダインスレイブには勝りようがないだろ ああもちろんそれはわかってるけどダインスレイブって名前付ける基準はレアアロイ弾頭撃ちだすとかかなーって話ね
72 18/01/19(金)01:24:08 No.479616019
ダインスレイブも超強力ではあるけど発射までに時間かかって専用装備も必須となると 他世界のビームライフルと比べて脅威度かなり低いよね 鉄血世界の装甲が硬すぎて射撃が基本牽制だからバカスカ当たるだけで
73 18/01/19(金)01:24:10 No.479616021
>本当に原作と同じく72体分設定あるんですかね 72体分設定あるって発言でもあったの? 必要に応じてデザインするのが楽でいいと思うけども
74 18/01/19(金)01:24:13 No.479616029
>ダインスレイヴって現実の戦争で例えるとクロスボウみたいな武器だよね 戦車の徹甲弾があんな感じ クソ重くて硬い弾を超高速でぶつけてやる
75 18/01/19(金)01:25:02 No.479616165
>本家ってなんなの?レールガン? 電磁加速砲ってどれかのが書かれてたからおそらく
76 18/01/19(金)01:25:30 No.479616243
そもそも現存するのはもっと少ない設定だったはずだから72体出す想定は最初からない
77 18/01/19(金)01:26:46 No.479616418
>ダインスレイブも超強力ではあるけど発射までに時間かかって専用装備も必須となると >他世界のビームライフルと比べて脅威度かなり低いよね >鉄血世界の装甲が硬すぎて射撃が基本牽制だからバカスカ当たるだけで そもそも人に向けて撃つもんじゃないしね
78 18/01/19(金)01:27:13 No.479616498
スパロボで使いたい
79 18/01/19(金)01:27:29 No.479616559
というかMAは結局なんだったのか…
80 18/01/19(金)01:27:33 No.479616570
>ああもちろんそれはわかってるけどダインスレイブって名前付ける基準はレアアロイ弾頭撃ちだすとかかなーって話ね どっちかって言うとナノラミネートごとレアアロイフレームを撃ち抜けちゃう必殺弾につくんじゃないかな レアアロイのダインスレイブ弾みたいなすげーやつ!って感じで
81 18/01/19(金)01:27:37 No.479616576
というかビームが凄いからMAと腎類共に真っ先に対応した結果のダインスレイブなのだ
82 18/01/19(金)01:28:08 No.479616671
フレーム材で作った杭をレールガンで撃ちだしたらダインスレイブ 火薬式ダインスレイブってのはニュアンスはともかく定義上矛盾した言葉と考えないと整合しない いや整合してないんだけど
83 18/01/19(金)01:28:13 No.479616686
>というかMAは結局なんだったのか… 中ボス もしくは鉄華団が勝てるラスボス
84 18/01/19(金)01:28:17 No.479616698
初期グシオンみたく内部にフレーム使ってるものの外見がすんごいことになってるガンダムもたくさんいるんだろうな
85 18/01/19(金)01:28:28 No.479616726
>というかMAは結局なんだったのか… 開示されてる情報は高度に自動化が進んだ技術の行き着いた先みたいな話だったかな
86 18/01/19(金)01:28:56 No.479616810
年代ごとにめっちゃ作品作ってそれぞれでガンダムフレームだしてほしい ほとんど出そろったら最終作で厄災戦争時代のはなし
87 18/01/19(金)01:29:15 No.479616860
>他世界のビームライフルと比べて脅威度かなり低いよね もともと超硬くて剛性とかどうなってんのこれって質量弾でぶち抜くんだから 拡散させてどうにかできるビームと別ベクトルでヤバさしかないんじゃねえの
88 18/01/19(金)01:29:28 No.479616895
ハシュマルが足から杭撃ち出してたからあれ真似したのがダインスレイヴだったりするのかな
89 18/01/19(金)01:29:35 No.479616919
>というかMAは結局なんだったのか… 厄祭戦がどういうものだったのかを視聴者側に想起させるパズルピースのひとつ
90 18/01/19(金)01:29:55 No.479616955
>というかMAは結局なんだったのか… ビームが無い理由とか最強武器提供とかクリスマス商戦とか意味はあったと思うぞ
91 18/01/19(金)01:30:09 No.479616998
MAが目覚めまくってこれを倒した功績をたたえられるグッドエンド分岐
92 18/01/19(金)01:30:20 No.479617024
レールガンは合法 レアアロイ弾を撃てるレールガンも別の弾を使ってる限り合法 レアアロイ製の武器も合法 ダインスレイブはレアアロイ製の杭をレールガンで撃つ物 そしてダインスレイブは単純所持が違法 …つまりどういう基準なんだ?
93 18/01/19(金)01:30:26 No.479617040
>>他世界のビームライフルと比べて脅威度かなり低いよね >もともと超硬くて剛性とかどうなってんのこれって質量弾でぶち抜くんだから >拡散させてどうにかできるビームと別ベクトルでヤバさしかないんじゃねえの というか汚染とか無いのに高威力なのって使い勝手的に結構ヤバイと思う
94 18/01/19(金)01:30:27 No.479617041
スレッドを立てた人によって削除されました
95 18/01/19(金)01:30:45 No.479617088
>他世界のビームライフルと比べて脅威度かなり低いよね ビームという脅威に唯一対応できた世界だからな だからレベル上げて物理で殴るしかなくなった
96 18/01/19(金)01:30:47 No.479617096
>火薬式ダインスレイブってのはニュアンスはともかく定義上矛盾した言葉と考えないと整合しない 火薬でダインスレイブみたいに超すごい威力が出るよを簡単に言い表しただけで ダインスレイブを火薬で再現出来てるわけじゃないんだから矛盾以前に別物ってことじゃん
97 18/01/19(金)01:31:00 No.479617129
そういえばイオク様の射撃がMAに最後当たったの下手すぎてMAが予測できなかったんじゃ…って説は面白かった
98 18/01/19(金)01:31:08 No.479617145
MAはリアクターの周波数で探して虱潰しにしたので停止してハーフメタル鉱脈に埋まってたあいつしか現存はしてないって設定だとか 仮に出ることがあったら外宇宙で増殖した奴らが…くらいになるかもねって話が
99 18/01/19(金)01:31:08 No.479617146
>>火薬式ダインスレイブってのはニュアンスはともかく定義上矛盾した言葉と考えないと整合しない >火薬でダインスレイブみたいに超すごい威力が出るよを簡単に言い表しただけで >ダインスレイブを火薬で再現出来てるわけじゃないんだから矛盾以前に別物ってことじゃん まあ通称みたいな感じなのかな?
100 18/01/19(金)01:31:15 No.479617169
スレッドを立てた人によって削除されました
101 18/01/19(金)01:31:48 No.479617238
>そしてダインスレイブは単純所持が違法 1年戦争でケンプファーにショットガンはいいけどルナチタ弾使っちゃダメって言うようなもんでしょ
102 18/01/19(金)01:32:01 No.479617264
対策がバッチリだから対MAやMSにはビーム兵器より大質量兵器が有効ってだけで 素の威力だったら鉄血世界でもビーム兵器>質量兵器じゃね?