虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/19(金)00:03:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)00:03:37 No.479600930

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/19(金)00:05:22 No.479601300

懐かしい 友達の家でよく遊んだわ

2 18/01/19(金)00:14:20 No.479603192

2と3は弟といっぱい遊んだものだ それとバトルドッジボールの1

3 18/01/19(金)00:20:00 No.479604466

変身攻撃を受けたら 奈落の穴にシューッ!

4 18/01/19(金)00:20:39 No.479604618

崖ステージのBGMいいよね

5 18/01/19(金)00:21:37 No.479604827

よくわからんGP02のSDいるのスレ画のゲームだっけ?

6 18/01/19(金)00:23:04 No.479605124

ラストファイターツインってタイトルが格好良かった

7 18/01/19(金)00:23:57 No.479605290

トロッコのステージで落ちまくって暫くそこから進めなかった思い出

8 18/01/19(金)00:24:21 No.479605375

>よくわからんGP02のSDいるのスレ画のゲームだっけ? そういや居たなそんなボス

9 18/01/19(金)00:25:34 No.479605629

ザグレイトバトル2? 剣と魔法のファンタジー世界が舞台のやつだよね

10 18/01/19(金)00:26:16 No.479605746

バンプレストのなのによくできたよねこのゲーム

11 18/01/19(金)00:27:49 No.479606013

>ザグレイトバトル2? >剣と魔法のファンタジー世界が舞台のやつだよね ファンタジーのやつは3だね

12 18/01/19(金)00:28:03 No.479606059

3とは変わって普通のアクションになったが4の完成度は中々

13 18/01/19(金)00:28:15 No.479606094

2よくはアイスラッガーの取り合いになった

14 18/01/19(金)00:28:18 No.479606106

これは3じゃない?

15 18/01/19(金)00:28:45 No.479606199

弓使いがなんのキャラだったのかいまだに知らない

16 18/01/19(金)00:28:56 No.479606234

空軍将軍オーロラいい…性的すぎる…

17 18/01/19(金)00:29:11 No.479606276

即3L3L3L3L …あれ2Lだっけ?

18 18/01/19(金)00:31:15 No.479606655

>3とは変わって普通のアクションになったが4の完成度は中々 格ゲーが死ぬほど下手な俺はコンパチカイザーにナックルボマーしか撃たせてあげられなかったのだ…

19 18/01/19(金)00:32:04 No.479606811

ロアはロアって感じだったな

20 18/01/19(金)00:32:11 No.479606827

>弓使いがなんのキャラだったのかいまだに知らない ロアのことか

21 18/01/19(金)00:32:45 No.479606937

>弓使いがなんのキャラだったのかいまだに知らない バンプレオリジナルキャラのロアだよ!

22 18/01/19(金)00:33:22 No.479607068

グレート、BlackRX、F91のトリオが刺さる世代は狭い…

23 18/01/19(金)00:33:43 No.479607120

グレイトバトルは123しかやってないけどどれも面白かったな弟と必死に進めてた

24 18/01/19(金)00:34:20 No.479607250

>バンプレオリジナルキャラのロアだよ! オリジナルキャラだったのか… なんかすごいマイナーな特撮のキャラとかだと思ってた

25 18/01/19(金)00:34:46 No.479607349

ドラゴンズクラウンのエルフがマントに弓で葉っぱでこれのロアを思い出す

26 18/01/19(金)00:35:29 No.479607498

2の曲が何故か頭から離れない 他はコンパチカイザーの曲しか覚えてないのに…

27 18/01/19(金)00:35:42 No.479607550

これなんて略してた? 自分の周りはザグレ3って言ってたけど

28 18/01/19(金)00:35:58 No.479607608

4が大好きで5やったら最初えっこれ地味じゃない?ってなった思い出 最終的には同じくらい好きになった

29 18/01/19(金)00:36:20 No.479607684

>グレート、BlackRX、F91のトリオが刺さる世代は狭い… 思い出話してるスレでたまにパワードに勘違いされてるグレート

30 18/01/19(金)00:37:07 No.479607840

うちの地元も概ねザグレって感じだったな あとこっちはロアの取り合いになる

31 18/01/19(金)00:37:14 No.479607863

皆4まではやってないと思う・・・

32 18/01/19(金)00:37:24 No.479607895

ラストファイターツイン!

33 18/01/19(金)00:37:43 No.479607960

RXの攻撃でビヨヨヨンとか効果音がでる技が凄く好きだった

34 18/01/19(金)00:37:49 No.479607982

>ラストファイターツイン! (ダウンした相方を持ち上げる「」)

35 18/01/19(金)00:38:35 No.479608153

むしろ4までやってた人の方が多い気がする

36 18/01/19(金)00:38:48 No.479608205

腕輪の効果が値段の割に微妙過ぎる 同時押し特殊攻撃と対空攻撃とチャージ短縮とか

37 18/01/19(金)00:38:56 No.479608235

ベルトスクロールで飛び道具は強いに決まってる… みたいな性能だった覚えがある

38 18/01/19(金)00:39:20 No.479608311

最近よく見る 3も好きだけど4を勧めたい

39 18/01/19(金)00:39:40 No.479608389

BとY同時押し?の攻撃便利だった気がする

40 18/01/19(金)00:39:43 No.479608398

4は路線変わったけど概ね高評価だと思う

41 18/01/19(金)00:39:43 No.479608400

ガンダムがやっぱり剣だし炎だしかっこよかった 土属性かつ鉄球という不人気の塊

42 18/01/19(金)00:40:04 No.479608466

4がコンパチカイザーのやつだよね?

43 18/01/19(金)00:40:23 No.479608553

RXが技2個あって強かった

44 18/01/19(金)00:40:41 No.479608643

4はベルトでは薄味だったキャラの差別化がしっかりされてた

45 18/01/19(金)00:40:51 No.479608671

2は2面の足場がなくなってくところからもう難しい

46 18/01/19(金)00:41:07 No.479608715

>4がコンパチカイザーのやつだよね? そう 面子はパワードV2ZO

47 18/01/19(金)00:41:08 No.479608719

むしろ1やってる人が少なかった印象

48 18/01/19(金)00:41:12 No.479608736

トロッコステージは俺がRX使うかんな!

49 18/01/19(金)00:41:18 No.479608756

ロボ―!!!よりロアに口があったのに驚いた自分

50 18/01/19(金)00:41:19 No.479608757

>2は2面の足場がなくなってくところからもう難しい 歌めっちゃかっこいいよねホワイトベース 月まで行くのめっちゃつらかった

51 18/01/19(金)00:41:21 No.479608772

お祭りのまでやった

52 18/01/19(金)00:41:32 No.479608794

鉱山ステージは道中もワンミスで死亡できついのに ボスのファイアーゴーレムがまた当たり範囲が狭くて…

53 18/01/19(金)00:41:49 No.479608858

>むしろ1やってる人が少なかった印象 ダークブレインの曲かっこよすぎる… 騎士ガンダムの必殺技のしょぼさに笑ったけど

54 18/01/19(金)00:41:51 No.479608864

誕生日にかって貰ったっけ バンプレロゴをメガネザルっていつも呼んでた

55 18/01/19(金)00:42:06 No.479608909

BANPRESTO♥♥♥♥♥

56 18/01/19(金)00:42:08 No.479608917

なんか崖越えた洞窟みたいな所までしか行けた記憶無い

57 18/01/19(金)00:42:08 No.479608919

4はジュリアナとか時代を感じる

58 18/01/19(金)00:42:23 No.479608987

トロッコステージはホントにただただイラつくだけだよね

59 18/01/19(金)00:42:38 No.479609020

1は最終ステージのBGMがもう最終ステージって感じで格好いい

60 18/01/19(金)00:42:39 No.479609029

4はウルトラマンが球体になるコマンドを忘れたせいで弟と二人で全部のボタンを押しまくってた思い出がある

61 18/01/19(金)00:42:40 No.479609031

剣弓槍 鉄球

62 18/01/19(金)00:42:42 No.479609036

祭りだワッショイの見た目に反した難易度よ

63 18/01/19(金)00:42:56 No.479609078

5の話題はあまり聞かない いいじゃんね西部劇…

64 18/01/19(金)00:43:01 No.479609101

洞窟ステージもめんどくさかったぞこら! めっちゃループしまくった

65 18/01/19(金)00:43:11 [バトルドッジボール] No.479609131

バトルドッジボール

66 18/01/19(金)00:43:31 No.479609184

>4はジュリアナとか時代を感じる あの小さなドット絵でもめっちゃ今風な顔いいよね…

67 18/01/19(金)00:43:31 No.479609185

あっニューガンダム!

68 18/01/19(金)00:43:36 No.479609204

>1は最終ステージのBGMがもう最終ステージって感じで格好いい ゼットンアポロジオングと再戦するのいいよね…

69 18/01/19(金)00:43:44 No.479609239

剣の重さでおっとっとするのかわいい

70 18/01/19(金)00:43:45 No.479609243

>6の話題はあまり聞かない

71 18/01/19(金)00:43:51 No.479609266

>あっニューガンダム! (泳いで船に追いつく)

72 18/01/19(金)00:44:21 No.479609357

>剣の重さでおっとっとするのかわいい 兜の目隠しが下がってきちゃってあわわってするのがかわいかった

73 18/01/19(金)00:44:24 No.479609372

>バトルドッジボール 上下上下ABAB上下AB あんまつよくねえなこいつら…

74 18/01/19(金)00:44:29 No.479609387

トロッコ一度落ちるとなんかたまに復帰不能になった記憶がある 気のせいかもしれない

75 18/01/19(金)00:44:31 No.479609396

ダークブレインは1発殴って回転攻撃をガードで防いでの繰り返しで倒したけどもっと楽な倒し方があったんだろうか

76 18/01/19(金)00:44:40 No.479609426

1のボスの巨大さは迫力あっていい

77 18/01/19(金)00:44:52 No.479609465

>バトルドッジボール3の話題はあまり聞かない

78 18/01/19(金)00:45:14 No.479609532

GBの格闘ゲームみたいな奴めっちゃやってたな… なんか上に交代用の棒みたいなんが流れて来る奴

79 18/01/19(金)00:45:31 No.479609580

2の足場が崩れる系のステージは絶対に許さないよ

80 18/01/19(金)00:45:35 No.479609594

>1のボスの巨大さは迫力あっていい アポロガイストはタロウの必殺技で雑に殺してたな…

81 18/01/19(金)00:46:00 No.479609690

>バトルサッカーの話題はあまり聞かない

82 18/01/19(金)00:46:03 No.479609703

5,6は1の頃小学生だった世代がローティーンに入りはじめた頃だったのも良くなかった気がする

83 18/01/19(金)00:46:07 No.479609712

HPを犠牲にエネルギーをぶん投げる技は一体あれ何の意味が

84 18/01/19(金)00:46:09 No.479609720

いいよね復活地点の足場抜けててそのままゲームオーバー

85 18/01/19(金)00:46:16 No.479609743

>GBの格闘ゲームみたいな奴めっちゃやってたな… タロウが浴びせ蹴り使ったり木の葉隠れみたいなの使ってたのはかろうじて覚えてる…

86 18/01/19(金)00:46:26 No.479609787

>>バトルサッカーの話題はあまり聞かない ひつじの話していいのか!

87 18/01/19(金)00:46:29 No.479609791

5や6が話題にならない理由は簡単だよ… 2や3やってた世代がそういうのから卒業した事 それの新世代の取入れが一切できなかった事 これだけだ

88 18/01/19(金)00:46:29 No.479609792

>祭りだワッショイの見た目に反した難易度よ 記憶の片隅にあったわこのソフト 懐かしい

89 18/01/19(金)00:46:33 No.479609806

1は小部屋が多いガンダムステージが糞めんどくさかったな ビグザム帰れや!

90 18/01/19(金)00:47:25 No.479609970

>>バトルサッカーの話題はあまり聞かない あれはゴールじゃなく選手に必殺シュートを叩き込むゲームだったな…

91 18/01/19(金)00:47:45 No.479610035

GBのドッヂボールは延々ループして終わりが無かったな

92 18/01/19(金)00:47:49 No.479610046

中学生になると多分残る子は残る子でスパロボに移ったんだと思う

93 18/01/19(金)00:48:18 No.479610140

>祭りだワッショイの見た目に反した難易度よ ミニゲームなんとかできるけど純粋にむずい…

94 18/01/19(金)00:48:28 No.479610176

いいですよね相手吹っ飛ばした点で競うモード

95 18/01/19(金)00:49:01 No.479610277

6は最近になってネットで評判やプレー動画見たけど こりゃSD人気がどうってよりゲームの出来の問題だわなってなった

96 18/01/19(金)00:49:11 No.479610305

ファミコンのヒーロー戦記とか知ってる「」いるのかな バンプレのオリキャラが最強だったような

97 18/01/19(金)00:49:17 No.479610319

F91もRXもロアも二段ジャンプ攻撃は武器を下に突き立てるのに グレートだけ兜で逆立ちなのが好き

98 18/01/19(金)00:49:33 No.479610365

1の味方のBGMって元作品のアレンジだっけ

99 18/01/19(金)00:49:38 No.479610378

4はBGMが最高過ぎる

100 18/01/19(金)00:49:43 No.479610394

ナイトガンダム好きだったから3の雰囲気が好きだった

101 18/01/19(金)00:50:14 No.479610490

ヒーロー戦記はギリアム初出のやつだっけ 以前よく話されてるの見た記憶が

102 18/01/19(金)00:50:27 No.479610519

>中学生になると多分残る子は残る子でスパロボに移ったんだと思う スパロボにエヴァ参戦 FF7の発売 SSのバーチャにエロゲ そしてゲーセン行き とコンパチヒーローに残る子達は中々おらんかった

103 18/01/19(金)00:50:28 No.479610525

>>バトルサッカーの話題はあまり聞かない ガキの頃は気にしてなかったけどゴジラが普通に居たの何気に凄い事だったんじゃねえかな

104 18/01/19(金)00:50:46 No.479610580

1はヨーカドーのゲーム試遊コーナーでいっぱいやってた 2はアニキがお年玉で買ったから弟の俺は接待プレイをするはめになった

105 18/01/19(金)00:50:54 No.479610612

>ファミコンのヒーロー戦記とか知ってる「」いるのかな >バンプレのオリキャラが最強だったような ヒーロー戦記はSFCのRPGじゃないっけ 確かに裏技でサイバスターとグランゾンを仲間にできたが

106 18/01/19(金)00:51:02 No.479610633

>F91もRXもロアも二段ジャンプ攻撃は武器を下に突き立てるのに >グレートだけ兜で逆立ちなのが好き ちゃんと頭に鉄球抱えて下に向けてるかんな!

107 18/01/19(金)00:51:16 No.479610675

ヒーロー戦記もヨロシク!

108 18/01/19(金)00:51:45 No.479610781

>ヒーロー戦記はSFCのRPGじゃないっけ ジバンが最強だったゲームなんだけどもしかしたら名前ちがかったかも ニューガンダム最弱すぎた

109 18/01/19(金)00:51:53 No.479610805

中学で知り合った友人のせいでスパロボ沼に引きずりこまれたのが俺だ

110 18/01/19(金)00:52:11 No.479610857

これのエンデングでロアにブレインが乗り移った気がしたけどあれはマンガかな

111 18/01/19(金)00:52:24 No.479610888

>>ヒーロー戦記はSFCのRPGじゃないっけ >ジバンが最強だったゲームなんだけどもしかしたら名前ちがかったかも >ニューガンダム最弱すぎた ヒーロー総決戦

112 18/01/19(金)00:52:43 No.479610943

>ジバンが最強だったゲームなんだけどもしかしたら名前ちがかったかも >ニューガンダム最弱すぎた それヒーロー総決戦だ

113 18/01/19(金)00:52:44 No.479610948

>ジバンが最強だったゲームなんだけどもしかしたら名前ちがかったかも >ニューガンダム最弱すぎた SDヒーロー総決戦か

114 18/01/19(金)00:52:47 No.479610958

ジバン最強はヒーロー総決戦だね

115 18/01/19(金)00:52:57 No.479610992

ちょっと脳内紀伊国屋書店ランキングじみたレスを見た気がする

116 18/01/19(金)00:53:06 No.479611019

知ってる「」多いな!?

117 18/01/19(金)00:53:20 No.479611063

キチガイ4連ヒーロー総決戦

118 18/01/19(金)00:53:52 No.479611153

流石に相撲をプレイした「」は希少だろう

119 18/01/19(金)00:53:55 No.479611162

>ニューガンダム最弱すぎた ヒーロー総決戦もヒーロー戦記もだけどニューって妙に割り食ってること多い気がする

120 18/01/19(金)00:54:12 No.479611199

>流石に相撲をプレイした「」は希少だろう ニューガンダムがまわししてる奴だろ

121 18/01/19(金)00:54:31 No.479611262

>流石に相撲をプレイした「」は希少だろう おもちゃやさんにうっちゃうからね

122 18/01/19(金)00:54:39 No.479611288

カプセル戦記とかもそうだけどSD可愛かったよね

123 18/01/19(金)00:55:14 No.479611389

今見ると面子凄いなこれ! su2202540.jpg

124 18/01/19(金)00:55:18 No.479611407

総決戦はロスヒかなんかで初回特典かなんかで付いたよね

125 18/01/19(金)00:55:28 No.479611431

>ちゃんと頭に鉄球抱えて下に向けてるかんな! マジかよずっと兜の突起で頭突きかと思ってた…

126 18/01/19(金)00:55:31 No.479611440

>流石に相撲をプレイした「」は希少だろう 持ってはいなかったがプレイ経験ぐらいはあるぞ

127 18/01/19(金)00:55:42 No.479611467

このスレ見てると小学校低~中学年位の記憶がどんどんよみがえってくる

128 18/01/19(金)00:55:54 No.479611499

ジバンが最強といえばヒーロー総決戦だからな…

129 18/01/19(金)00:56:13 No.479611559

コンパチヒーローまた流行らんかなあ

130 18/01/19(金)00:56:40 No.479611630

>今見ると面子凄いなこれ! バルタン星人は飛び道具カウンタ特化ー過ぎてほかの技には無力過ぎたな

131 18/01/19(金)00:57:24 No.479611741

>今見ると面子凄いなこれ! >su2202540.jpg この頃は戦隊ロボとか出てたのか…

132 18/01/19(金)01:00:53 No.479612319

>このスレ見てると小学校低~中学年位の記憶がどんどんよみがえってくる 30くらいか

133 18/01/19(金)01:01:26 No.479612405

>マジかよずっと兜の突起で頭突きかと思ってた… そもそも兜どころか頭は額当てしかしてないからな… su2202547.png まあこれも本来なら額当てじゃなくて目のガードが正しい運用な気もするが

↑Top