虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/17(水)23:35:20 ヒーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/17(水)23:35:20 No.479393407

ヒーローズで大英雄インファナルをクリアでSRPG楽しいってなったら次は暗夜ルナティックをプレイしてみよう! とっても楽しいよ!

1 18/01/17(水)23:36:57 No.479393767

タクミ!(バシィ)

2 18/01/17(水)23:37:07 No.479393811

ホイ無限の杖 ホイ負の連鎖

3 18/01/17(水)23:37:52 No.479393961

ハードクラシックでも大概きついと言うのに

4 18/01/17(水)23:37:53 No.479393963

カタログにいたサナキ様がのじゃられたと思ったらお前か!

5 18/01/17(水)23:38:34 No.479394095

10章で頭がおかしくなって死ぬ

6 18/01/17(水)23:38:35 No.479394098

のじゃーっ!?ビターン

7 18/01/17(水)23:38:55 No.479394165

最近暗夜やってるけど敵として出てくると本当に辛いなお前!

8 18/01/17(水)23:39:25 No.479394257

オリヴァーのマップもうちょっときらびやかにならなかったのかな…

9 18/01/17(水)23:39:56 No.479394348

正直なところ実質シリーズ最新作のラストマップをminkaでお出しするとは思わなかった あと曲の短縮無理やりすぎてダメだった

10 18/01/17(水)23:40:05 No.479394375

ふぇーでバカにされてるすり抜けが暗夜タクミだと洒落にならない

11 18/01/17(水)23:40:53 No.479394531

>最近暗夜やってるけど敵として出てくると本当に辛いなお前! タクあじ自体も強いし何よりタクあじ出てくるマップが全部ムズい!

12 18/01/17(水)23:41:01 No.479394547

>ふぇーでバカにされてるすり抜けが暗夜タクミだと洒落にならない というかsenkaでも風神弓の事忘れてて何回かやらかしてる

13 18/01/17(水)23:41:12 No.479394588

今さらだけどふぇーの風神弓のすりぬけって暗夜13章が元ネタなのかな

14 18/01/17(水)23:41:23 No.479394621

タク港! タクミ村! 風雲タクミ城! 多! 我ら暗夜タクミ四天王!

15 18/01/17(水)23:41:26 No.479394632

>最近暗夜やってるけど敵として出てくると本当に辛いなお前! 本人強いしギミックもえぐいし印象残るよね…

16 18/01/17(水)23:41:38 No.479394670

マップの難易度といいシナリオといいスタッフから妙な愛され方をしてる気がするタクあじ

17 18/01/17(水)23:41:58 No.479394750

橋で油断してタクミの風神弓での川渡りの存在忘れてリセットいいよね

18 18/01/17(水)23:42:06 No.479394783

序盤は神とゼロが要すぎる…

19 18/01/17(水)23:42:21 No.479394841

どっかの天の聖杯並にラスボス御前かよ…ってなった

20 18/01/17(水)23:42:22 No.479394849

minkaでお出しされてる終章マップよりもその前の呼び出しマップとひきこもりマクベスマップの方が邪悪だったふぇー

21 18/01/17(水)23:42:34 No.479394895

>タク港! >タクミ村! >風雲タクミ城! >多! >我ら暗夜タクミ四天王! 城はまだなんとかなるけど港と多マジキツイ!

22 18/01/17(水)23:42:56 No.479394971

ユーラリユールレリー って聴くと外伝舞踏祭のアンナ隊長思い出してダメ

23 18/01/17(水)23:43:14 No.479395041

>minkaでお出しされてる終章マップよりもその前の呼び出しマップとひきこもりマクベスマップの方が邪悪だったふぇー クソ杖マップいいよね 本当にクソ

24 18/01/17(水)23:43:34 No.479395112

暗夜といえばあれだろう 白夜名物切り込み蛇毒バケツリレー

25 18/01/17(水)23:43:43 No.479395154

切り返し聖印覚醒させようと思ったら赤の勲章足りねえ!

26 18/01/17(水)23:44:03 No.479395224

キリコミスリケン!イヤーッ!

27 18/01/17(水)23:44:32 No.479395333

切り込みはニンジャのスキルだからな…

28 18/01/17(水)23:44:37 No.479395361

白夜卑劣すぎるんですけお…

29 18/01/17(水)23:44:58 No.479395431

>暗夜といえばあれだろう >白夜名物切り込み蛇毒バケツリレー 釣り出しに置いた前衛が運ばれていくのいいよね…

30 18/01/17(水)23:45:08 No.479395463

31 18/01/17(水)23:45:17 No.479395499

切り込みリレーは奥に運ばれていく聖王たちで初めて見てしばらく笑いが止まらなかった

32 18/01/17(水)23:45:37 No.479395559

>キリコミスリケン!イヤーッ! キリコミスリケン!イヤーッ!

33 18/01/17(水)23:45:37 No.479395563

軍師居ない覚醒自警団がダメダメで笑う 突っ込むなよ!

34 18/01/17(水)23:46:00 No.479395639

虹の賢者の塔であれ耐えられるユニット探すの苦労したから笑いどころじゃない…

35 18/01/17(水)23:46:15 No.479395676

卑劣な白夜は暗器でステを削り杖でHPを削って来やがる…

36 18/01/17(水)23:46:30 No.479395722

リリーナの構成に悩んで色々調べてたんだけど 攻め立て差し違え聖印でコンボとかできるんだな…

37 18/01/17(水)23:46:37 No.479395741

おやおやガシャーン

38 18/01/17(水)23:46:50 No.479395780

>切り返し聖印覚醒させようと思ったら赤の勲章足りねえ! 1のままでもわりと機能するししばらく放置でよくない?

39 18/01/17(水)23:47:35 No.479395923

>リリーナの構成に悩んで色々調べてたんだけど >攻め立て差し違え聖印でコンボとかできるんだな… 攻め違えって呼ばれたりもする

40 18/01/17(水)23:48:12 No.479396053

そういうことのないようにsenka前は各大勲章500↑seika70↑をキープしてますよ私は

41 18/01/17(水)23:48:20 [禍事罪穢] No.479396078

禍事罪穢

42 18/01/17(水)23:48:39 No.479396148

スキルのABC割り振りと兵種制限は本編にも輸入してもらいたい

43 18/01/17(水)23:48:44 No.479396165

FEHだけやってるとピンとこないかもしれんが本当に暗器が強かった

44 18/01/17(水)23:49:03 No.479396223

>攻め立て差し違え聖印でコンボとかできるんだな… こういうスキルの組み合わせ考察って砂場にあったかな…?

45 18/01/17(水)23:49:39 No.479396352

ifでやりすぎたからちょっとFEHの 暗器は駄目だされすぎた

46 18/01/17(水)23:50:01 No.479396432

切り返し赤なのか… 何か使う印垢多くね?

47 18/01/17(水)23:50:03 No.479396441

>禍事罪穢 真のアサマ杖来たな…

48 18/01/17(水)23:50:06 No.479396450

なんとリンちゃんならソールカティを強化するだけで攻め立て差し違えできちまうんだ

49 18/01/17(水)23:50:06 No.479396454

結構性印覚醒させたけど大勲章各2000以上余裕ある

50 18/01/17(水)23:50:07 No.479396456

>こういうスキルの組み合わせ考察って砂場にあったかな…? 考察も何も奮迅攻め立て差し違え聖印付けるだけだしなあ

51 18/01/17(水)23:50:09 No.479396461

×FEHだけやってるとピンとこないかもしれんが本当に暗器が強かった ○FEHだけやってるとピンとこないかもしれんが本当に手裏剣が強かった

52 18/01/17(水)23:50:24 No.479396521

暗夜のアクアさんいいよね…

53 18/01/17(水)23:50:26 No.479396525

一回の戦闘で潰すことが多いFEHのシステムがイマイチ噛み合わないのとifで強過ぎた分の下方修正が合わさって使いにくいんだと思う

54 18/01/17(水)23:50:27 No.479396528

攻め違えを武器一本で出来るキャラが居るらしいな

55 18/01/17(水)23:50:27 [ウィークネス] No.479396531

>禍事罪穢 ウィークネス

56 18/01/17(水)23:50:41 No.479396575

攻め違えめちゃくちゃ楽しいよ奮迅持たせたブレードでやると体力1でsenka走り切るバケモノになるよ

57 18/01/17(水)23:51:44 No.479396817

ifはデバフの回復手段がないのがホント酷い

58 18/01/17(水)23:52:18 No.479396932

FEは毎回1つは割り食ってるクラスがある印象

59 18/01/17(水)23:52:19 No.479396934

ifだとデバフは重複するんだっけ?

60 18/01/17(水)23:52:28 No.479396972

攻め違えは勇者シリーズにやると楽しいらしいけど体力調整が難しい

61 18/01/17(水)23:52:48 No.479397049

なぜかお餅になった暗殺手裏剣

62 18/01/17(水)23:52:53 No.479397068

そこでこの獅子奮迅

63 18/01/17(水)23:53:00 No.479397090

>ifはデバフの回復手段がないのがホント酷い 精神統一! 負の連鎖の前には焼け石に水だけど

64 18/01/17(水)23:53:00 No.479397092

>FEは毎回1つは割り食ってるクラスがある印象 ダークナイトの悪口はやめろ!

65 18/01/17(水)23:53:00 No.479397093

>ifだとデバフは重複するんだっけ? しないよ 敵専用の邪悪なスキルが付いてるとするよ

66 18/01/17(水)23:53:39 No.479397218

>FEは毎回1つは割り食ってるクラスがある印象 前作で強過ぎたクラスは大体下方修正の調整入るのでそれで残念になったりする 逆に弱過ぎたのにアッパーかかりすぎて突き抜けたりもする

67 18/01/17(水)23:53:41 No.479397224

身体を蝕む銀武器

68 18/01/17(水)23:53:48 No.479397253

>ifだとデバフは重複するんだっけ? 基本しないけど可能にするスキルがある

69 18/01/17(水)23:54:03 No.479397293

>FEは毎回1つは割り食ってるクラスがある印象 というか基本的に直近の作品で強かったクラスを次回作以降でおしおき調整するのがFEだからな 封印で強すぎてしばらく冷飯を食べたソドマス筆頭に

70 18/01/17(水)23:54:05 [負の連鎖] No.479397300

>ifだとデバフは重複するんだっけ? 負の連鎖

71 18/01/17(水)23:54:20 No.479397343

ピエリちゃんってルナで出てくる時だけ強く見えるね…自分で使うとどうしょうもないのに

72 18/01/17(水)23:54:49 No.479397438

>ifはデバフの回復手段がないのがホント酷い 終章で飛びまくるウィークネスとフリーズと手裏剣いいですよね

73 18/01/17(水)23:54:51 No.479397443

格好良さ全振りの聖魔のグレートナイトとか

74 18/01/17(水)23:55:34 No.479397632

銀武器ひどいよねif 何度も下がり続けるからボスが持ってたらボスチク対象

75 18/01/17(水)23:55:50 No.479397679

めっちゃ影が薄かった覚醒アーマー いないと困るifアーマー

76 18/01/17(水)23:56:10 No.479397744

>というか基本的に直近の作品で強かったクラスを次回作以降でおしおき調整するのがFEだからな >封印で強すぎてしばらく冷飯を食べたソドマス筆頭に 聖戦でもトラ7でもソドマスは強過ぎましたよね?

77 18/01/17(水)23:56:13 No.479397752

暗器っていうか無色は正直これ以上テコ入れしないでほしい

78 18/01/17(水)23:56:15 No.479397758

>格好良さ全振りの聖魔のグレートナイトとか 男はそれでもまあ特効2種食らうこと除けばなんとかなるし… 女グレートは罰ゲームみたいな気分になるけど

79 18/01/17(水)23:56:16 No.479397767

でも無限の連鎖ないハードだと途端にヌルくなるからな 敵数も減ってるしもうちょっと間に挟む難易度あったほうがいいんじゃと思うくらいには殺意のレベルが違う

80 18/01/17(水)23:56:22 No.479397792

銀暗器で弱体化し続けるフッさんは面白かった

81 18/01/17(水)23:56:27 No.479397804

>なんとリンちゃんならソールカティを強化するだけで攻め立て差し違えできちまうんだ 元から速いから大体追撃できるじゃないですか!

82 18/01/17(水)23:56:30 No.479397817

ifの銀は攻陣用だから…

83 18/01/17(水)23:56:38 No.479397844

覚醒アーマーはダークマージというかリザイア地雷が強すぎた

84 18/01/17(水)23:56:42 No.479397857

無色強くしても困るしな… 杖とか今厄介すぎる

85 18/01/17(水)23:56:48 No.479397875

>聖戦でもトラ7でもソドマスは強過ぎましたよね? トラ7はともかく聖戦はソドマスは結局歩兵の域を出ないよ

86 18/01/17(水)23:56:52 No.479397893

エコーズじゃアーマーが割り食ってたね… 外伝からといえばそうなんだけど弓ダメ半減は微妙だよバルボ…

87 18/01/17(水)23:57:10 No.479397942

リンちゃんで追撃できる相手なんてそんないなかろう

88 18/01/17(水)23:57:14 No.479397960

>ピエリちゃんってルナで出てくる時だけ強く見えるね…自分で使うとどうしょうもないのに 料理長になんてことを言うんだ…

89 18/01/17(水)23:57:44 No.479398072

>>FEは毎回1つは割り食ってるクラスがある印象 >ダークナイトの悪口はやめろ! ifで一番割食ってるのはシャーマンじゃねえかな 覚醒でリザイア強すぎたからだろうけど

90 18/01/17(水)23:57:50 No.479398093

封印までまあFEの華形みたいな感じだったねソードマスター 烈火から徹底的に駄目だされて蒼炎でまじどうしようもなかった

91 18/01/17(水)23:58:00 No.479398123

ルカとかうっかりするとすぐ死ぬ

92 18/01/17(水)23:58:04 No.479398140

今回のsenkaではなんかクレアちゃんを良く見る めんどい

93 18/01/17(水)23:58:05 No.479398141

ifやヒーローズのアーマーの移動力はないけど能力が高水準ってのは理想的だと思う というかそれまでがおかしかった移動力低いのに弱点だらけだったり

94 18/01/17(水)23:58:23 No.479398211

>トラ7はともかく聖戦はソドマスは結局歩兵の域を出ないよ 聖戦は他もインフレしてるからな… フォルセティ筆頭に神器持ちとか あだnはお留守ばn

95 18/01/17(水)23:58:32 No.479398244

…そうかファーストバイトピエリちゃん!

96 18/01/17(水)23:58:37 No.479398263

>>聖戦でもトラ7でもソドマスは強過ぎましたよね? >トラ7はともかく聖戦はソドマスは結局歩兵の域を出ないよ ソドマスが強いっていうか勇者流星と月光が強いっていうか…

97 18/01/17(水)23:58:53 No.479398328

魔女が湧いてくる時点でもう色々辛い外伝アーマー 物理しかいないまでは本当に強いけど エコーズだと暗黒剣骨にやられそうになったりもしたが

98 18/01/17(水)23:59:05 No.479398386

フォルスくんは割と速さが伸びてくれてそこそこ頼れる

99 18/01/17(水)23:59:07 No.479398391

無色強すぎるとすむきって何よになっちゃうし… ガチれば強い今ぐらいで良いと思うただ暗器はもう一声あっても良い

100 18/01/17(水)23:59:21 No.479398458

洗脳デューテに狙われて本気でヤバイのはクレーベよりもルカ

101 18/01/17(水)23:59:26 No.479398469

聖戦は結局勇者がブンブン振り回されれば使い手がソドマスだろうがパラディンだろうが相手が死ぬので…

102 18/01/17(水)23:59:40 No.479398522

比較対象が同ルナだから仕方ないけど 暗夜ハードを指してヌルいという表現は一般的に異常

103 18/01/17(水)23:59:43 No.479398531

聖戦のソードマスターはクラス値が自軍最強

104 18/01/17(水)23:59:45 No.479398541

聖戦トラキアは馬ゲーだった印象の方が強い

105 18/01/17(水)23:59:59 No.479398596

タクミマップよりハゲマップが許せねえ 何だよあの風

106 18/01/18(木)00:00:15 No.479398673

神の守備隊形が革新的だった

107 18/01/18(木)00:00:20 No.479398702

CCの自由度が上がりすぎたせいでリザイア地雷とか相乗効果でヤバい事になってるのもある

108 18/01/18(木)00:00:45 No.479398800

蒼炎はなんだろ クラスというか怒り勇将?あとてんっくう!

109 18/01/18(木)00:01:32 No.479398983

>神の守備隊形が革新的だった えっこれ勇者持たせていいの?!ってなった むしろ無いときついくらいのバランスだった

110 18/01/18(木)00:01:39 No.479399014

蒼炎も騎馬ゲーだと思うパラディン強すぎる

111 18/01/18(木)00:01:40 No.479399022

聖戦は待ち伏せ地雷だのフォルセティだの神器キラーボウだの全部やばかったような… シレジア進軍できないアーダンは泣いていい

112 18/01/18(木)00:02:01 No.479399116

>タクミマップより狐マップが許せねえ >何だよあの幻術

113 18/01/18(木)00:02:09 No.479399152

勇将持ってたのに弱すぎたグローメル将軍の話?

114 18/01/18(木)00:02:40 No.479399272

聖戦は基本進軍するときは騎馬で駆け抜ける方が楽だからなぁ ソドマスは闘技場では強かった

115 18/01/18(木)00:02:56 No.479399339

神は鉄壁すぎず怪力すぎるあたりがノーダメ相手には手出ししない暗夜AIにスーッと効いてこれは…神

116 18/01/18(木)00:03:03 No.479399364

グローメル将軍の武器は当時使いこなせる奴がいないという… ifだとカミラ姉さんとかに便利でした

117 18/01/18(木)00:03:20 No.479399425

蒼炎は騎馬が強いというか他が弱いというか アーマーは強かったけど

118 18/01/18(木)00:04:12 No.479399635

蒼炎は再移動と斧ゲーという感じ 特攻が弱いから弱点が弱点になってない

119 18/01/18(木)00:04:14 No.479399658

チャップさんマジ強かった

120 18/01/18(木)00:04:27 No.479399708

聖戦のソドマスはどれだけ戦場を一生懸命走っても前にいるべき敵がすでにいないという悲しみ

121 18/01/18(木)00:06:09 No.479400112

トラキアは山や森突破したりするマップが多かったり 最終的には馬から降りなきゃならんかったりで馬ゲーって印象はないな というか壊れキャラはだいたい歩兵だった気がする

122 18/01/18(木)00:07:03 No.479400356

トラキアは盗賊がいないと何も始まらなかった

123 18/01/18(木)00:07:36 No.479400511

体格があれば何でもできる

124 18/01/18(木)00:07:50 No.479400561

トラキアはパズルゲーだと思う

125 18/01/18(木)00:08:02 No.479400600

トラキアは杖ゲーの印象だなぁ

126 18/01/18(木)00:09:38 No.479400980

>トラキアは杖ゲーの印象だなぁ 何か一つ挙げるならまあ杖だな…

127 18/01/18(木)00:10:09 No.479401134

敵も味方も邪悪な杖

128 18/01/18(木)00:10:31 No.479401243

つまりナンナは杖で来る…?

129 18/01/18(木)00:10:43 No.479401291

シーフの杖がFEHの仕様内で再現できるならやってみてほしい

130 18/01/18(木)00:11:02 No.479401369

杖の追加全然ないからな

131 18/01/18(木)00:11:27 No.479401475

杖ゲーに持ち込むために盗賊がいる 武器の贔屓度なら剣 風 斧>槍 雷>弓>>>炎な感じ

132 18/01/18(木)00:11:46 No.479401562

原作春人がカタログスペックだけなら指折りなのにどうにでもなる原因きたな…

133 18/01/18(木)00:11:56 No.479401615

杖ゲーとは言われるが積極的に杖レベル上げて強力な杖集めないとあんまそういう感じにはならんから 全て知ってる2周目以降の遊び方だとは思う

134 18/01/18(木)00:11:57 No.479401622

ナンナは上手く魔力が上がれば炎の剣スリープサイレスとかでインチキできた

135 18/01/18(木)00:14:00 No.479402103

セティとかどこまで盛られるんだろうな フォルセティとか頭おかしかった

136 18/01/18(木)00:14:22 No.479402200

聖戦系の炎弱すぎる

137 18/01/18(木)00:14:31 No.479402231

トラキアが杖ゲーたる所以はワープとかバステだけじゃなくてレストハマーンと攻防あらゆる面で杖がいないとどうにもならないところにある

138 18/01/18(木)00:14:43 No.479402270

残念ながら魔なのでバランスの都合上多分それほど盛られないと思う

139 18/01/18(木)00:15:16 No.479402377

神器のテキストはいくら長くしてもいい

140 18/01/18(木)00:15:26 No.479402416

勇者で攻撃すると 次に攻撃するまで攻撃力半減するのいいよね

141 18/01/18(木)00:15:34 No.479402445

ウソだー うちのナンナはライブもまともに使えないバカのイメージしかないぞ

142 18/01/18(木)00:15:57 No.479402541

無色をこれ以上強くするんならとりあえずレイヴン効果近接武器だけでも実装してほしいところだ

143 18/01/18(木)00:15:59 No.479402548

>聖戦系の炎弱すぎる 属性間で重さだけ増していくのはいくらなんでもおかしすぎる…

144 18/01/18(木)00:16:32 No.479402673

>聖戦系の炎弱すぎる 超不遇魔法ボルガノンの話する?

145 18/01/18(木)00:17:22 No.479402909

スワンチカほどではないけどヒルダのババアも持ってるのがボルガノンじゃなくてトルネードだったらものすごい強敵になってたと思う

146 18/01/18(木)00:17:36 No.479402963

>セティとかどこまで盛られるんだろうな >フォルセティとか頭おかしかった ガッツリ速さ補正に攻め立て内蔵で奥義は疾風迅雷の連続再現仕様でいこう

147 18/01/18(木)00:17:37 No.479402965

重い代わりに威力があるとかではなくただ重いだけで威力は同じってのが酷い…

148 18/01/18(木)00:17:45 No.479403000

つまりリリーナ様はハズレを押し付けられた…

149 18/01/18(木)00:18:20 No.479403128

シムベリンも強くなっていよいよボルガノンのアレっぷりが

150 18/01/18(木)00:18:21 No.479403131

槍より重いとかだっけか聖戦ファイアー 剣と風だけは軽いという凄い贔屓 勇者の剣に至っては連続ついて命中100という意味不明さ

151 18/01/18(木)00:19:12 No.479403342

>シムベリンも強くなっていよいよボルガノンのアレっぷりが アレな追加効果なし汎用魔法仲間が増えたじゃん!

152 18/01/18(木)00:19:36 No.479403433

まあ銀武器なんてボルガノンに限らずどれもアレだよ

153 18/01/18(木)00:19:38 No.479403441

ゴリーナ様はジジイからフォルブレイズ奪ってきてもいいんじゃねえかな

154 18/01/18(木)00:20:33 No.479403662

>つまりリリーナ様はハズレを押し付けられた… 「炎よ!」といいながらブレードや犬出して氷奥義をする姿が確認されるほどです

155 18/01/18(木)00:20:37 No.479403687

闘技場で錬成銀槍持った神を見た瞬間思ったことが 「なんでベルクトじゃないの?」だからなぁ

156 18/01/18(木)00:21:07 No.479403813

実際リリーナ様にはウルフたんが非常に良くマッチする

157 18/01/18(木)00:21:11 No.479403825

つーか俺のリリーナ様は森でエイルカリバーぶっ放してる印象しかないよ

158 18/01/18(木)00:21:34 No.479403913

ファイヤーは重さ12とかいうアレっぷりだったからな 本が鉄の剣×4と同じとかおかしいと思わなかったのか?

159 18/01/18(木)00:21:47 No.479403964

フォルブレイズはルゥが使ってたし… リリーナ様は脆いからクラスチェンジしたら杖メインになる

160 18/01/18(木)00:21:59 No.479404014

ボルガノン進化扱いでフォルブレイズ(継承不可)に!

161 18/01/18(木)00:22:17 No.479404107

絶対スタッフの中にエルフィシコがいると思う

162 18/01/18(木)00:22:17 No.479404110

でも錬成銀槍って神が持つと攻撃70とかいくんじゃなかったっけ

163 18/01/18(木)00:22:55 No.479404266

アサマみたいなヤツいるんだ…

164 18/01/18(木)00:23:38 No.479404446

いなかったらあんな挑戦状出さないよね…

165 18/01/18(木)00:23:59 No.479404534

サナキ様だって凍れ!って言いながら鴉出してるし…

166 18/01/18(木)00:24:40 [剛腕のエルフィ] No.479404726

剛腕のエルフィ

167 18/01/18(木)00:25:34 No.479404922

覚醒のインタビューで言ってたけど 仲間キャラは基本的に自分たちが好きなキャラ要素を出し合って作ってるらしいから仲間キャラ=ISスタッフの好みだ

168 18/01/18(木)00:25:40 No.479404955

攻撃練成銀武器は攻撃2にどれほど価値があるかという・・・ 多少の攻撃犠牲にしても特殊効果まで強化される他の槍のほうが絶対便利だし・・・

169 18/01/18(木)00:25:59 No.479405025

サナキ様はなんで火球の専用魔法もってるのに凍れって言うんです?

170 18/01/18(木)00:26:41 No.479405208

大英雄ブリアンがスワンチカ持ってきたらどうしよう… FEH風にすると…遠反・守備+5・魔防+3・速さ-5くらいか? あれ強くないかこれ

171 18/01/18(木)00:27:24 No.479405352

>大英雄ブリアンがスワンチカ持ってきたらどうしよう… >FEH風にすると…遠反・守備+5・魔防+3・速さ-5くらいか? >あれ強くないかこれ 遠反だけになるだろうけどそれでも強いだろうな

172 18/01/18(木)00:28:08 No.479405485

FEH風にするならただの遠反斧だよ

173 18/01/18(木)00:28:13 No.479405501

サナキ様は貧弱すぎてシムベリンくらいしかまともに持てるものがない 無理に持たせるとノスフェラートが重くて動けないくぉみたいになる

174 18/01/18(木)00:28:35 No.479405559

ステ補正は本人のステで再現すればいいしね

175 18/01/18(木)00:30:07 No.479405870

>覚醒のインタビューで言ってたけど >仲間キャラは基本的に自分たちが好きなキャラ要素を出し合って作ってるらしいから仲間キャラ=ISスタッフの好みだ ISスタッフに「」がいなくて良かった…

176 18/01/18(木)00:30:39 No.479405975

キャラ的にはブリアンよりランゴバルトの方が来そうな気はする

177 18/01/18(木)00:31:01 No.479406056

>ISスタッフにjun君がいなくて良かった…

178 18/01/18(木)00:32:22 No.479406320

エーヴェルとかjun君案件だぞ

↑Top