18/01/17(水)23:27:52 まほら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/17(水)23:27:52 No.479391721
まほらばのBlu-rayが出ますってよ
1 18/01/17(水)23:29:03 No.479392009
ちゃんと笑いましょー
2 18/01/17(水)23:29:08 No.479392023
こっちはこっちで綺麗に終わってたな
3 18/01/17(水)23:29:45 No.479392219
改変多い割りに案外まとまってた気はする
4 18/01/17(水)23:33:46 No.479393110
新規書き下ろし特典あるし作者まだ生きてたのか…よかった…
5 18/01/17(水)23:34:33 No.479393264
CDこれ歌全部入ってる?
6 18/01/17(水)23:35:42 No.479393463
>CDこれ歌全部入ってる? っぽいね
7 18/01/17(水)23:35:52 No.479393506
設定改変多くて大分マイルドにされてるのに綺麗にまとまっているというわりとミラクルなアニメ化
8 18/01/17(水)23:37:35 No.479393899
黒崎親子の中の人とか全然見かけなくなったな
9 18/01/17(水)23:38:42 No.479394127
太ももが光ってたな
10 18/01/17(水)23:38:45 No.479394134
EDは白石涼子verがあったような
11 18/01/17(水)23:39:45 No.479394315
原作は記憶統合してアニメは全ての人格を受け入れるという別ルートのエンディングになってるのいいよね
12 18/01/17(水)23:40:35 No.479394467
ヒロインの根底の設定が放送コードに引っかかると言う
13 18/01/17(水)23:41:06 No.479394559
部長が好きだった
14 18/01/17(水)23:41:29 No.479394644
漫画の設定だと白鳥君以外どいつもこいつも悲惨な過去持ちだからな…
15 18/01/17(水)23:41:54 No.479394731
特典映像で新井さんが2回ほどパンチラしてた記憶がある…
16 18/01/17(水)23:43:42 No.479395150
>ヒロインの根底の設定が放送コードに引っかかると言う マジで…!?
17 18/01/17(水)23:44:09 No.479395250
書き込みをした人によって削除されました
18 18/01/17(水)23:45:33 No.479395550
>マジで…!? こんな感じ >アニメでは解離性同一性障害と自殺癖が放送コード的に問題があり、それぞれ変身、逃走癖へと設定が変わっている。また桃乃の年齢が第1話の時点から20歳となっている、(ヒカリの修正を受けて)早紀の暴走を止める際、酒を飲ますのではなく嗅がす(未成年の飲酒行為を防ぐため)、釘バットの持ち物がメガホンになるなどの変更がある。
19 18/01/17(水)23:45:56 No.479395623
当時心のオアシスだった
20 18/01/17(水)23:49:24 No.479396297
自殺癖は沙夜子さんだな まあこっちは絶対成功しないからそれほど気にすることでもないけど
21 18/01/17(水)23:49:28 No.479396314
アニメで釘バット出せなかった代わりにドラマCDで持ち出したのには笑った
22 18/01/17(水)23:50:10 No.479396468
作者が亡くなってからこのキービジュアル見るだけでもう辛い
23 18/01/17(水)23:50:46 No.479396594
おかーさん気軽に首吊りしたガールなのに土壇場の意志力めちゃくちゃ強いよね 爺さんへの啖呵とか
24 18/01/17(水)23:51:06 No.479396683
>漫画の設定だと白鳥君以外どいつもこいつも悲惨な過去持ちだからな… おっさんはまあ軽い方…か?
25 18/01/17(水)23:51:32 No.479396775
>作者が亡くなってからこのキービジュアル見るだけでもう辛い 殺すな殺すな 書き下ろししてるだろ!
26 18/01/17(水)23:52:08 No.479396898
そもそもスレ画新しいビジュアルだし…
27 18/01/17(水)23:52:42 No.479397027
数年前に可もなく不可もない読み切り漫画描いてたのに 「」は死んだという
28 18/01/17(水)23:52:45 No.479397041
小島あきらはなんとか生きてるみたいだがアニメで音楽担当してた人が亡くなってるのは悲しい
29 18/01/17(水)23:53:08 No.479397122
>作者が亡くなってからこのキービジュアル見るだけでもう辛い いぬぼくの作者さんと間違えてるのか…?
30 18/01/17(水)23:53:42 No.479397230
とりあえず作者の生死確認から始まる
31 18/01/17(水)23:53:51 No.479397262
3年持たないと言われて10年経ったからもう大丈夫だよね…
32 18/01/17(水)23:54:08 No.479397308
生きているなら何よりだよ この人の作品好きだったからさ
33 18/01/17(水)23:55:02 No.479397482
弄られるとがったがたな桃さんいいよね
34 18/01/17(水)23:55:30 No.479397616
ぐぐってわ!の3巻まだ買ってないのに気づいたから明日買おう
35 18/01/17(水)23:56:01 No.479397719
いきなり元気になれとは言えないけど1年1年生き延びて欲しい
36 18/01/17(水)23:56:22 No.479397787
マイベスト新井里美ヒロイン
37 18/01/17(水)23:56:29 No.479397810
そろそろまなびやの二巻とか出ません?
38 18/01/17(水)23:56:53 No.479397894
Amazonの特典(スレ画のマイクロファイバータオル)無しだと26%OFFだからそれにするかな…
39 18/01/17(水)23:57:02 No.479397922
まなびやはカバー下であんなネタやっといて生殺しもいいところだったな…
40 18/01/17(水)23:57:22 No.479397984
今でもすぐに思い出せるOP曲ランキング5位圏内に入るアニメ
41 18/01/17(水)23:57:40 No.479398061
>マイベスト新井里美ヒロイン 本人が私の最初で最後の正統派ヒロイン!って言っててダメだった
42 18/01/17(水)23:58:19 No.479398192
というか他にあの人がメインヒロインやってる作品あるんだろうか
43 18/01/17(水)23:58:59 No.479398365
>弄られるとがったがたな桃さんいいよね 11位…
44 18/01/17(水)23:59:04 No.479398382
油断してるとふらっとJOKERで仕事してびっくりする
45 18/01/18(木)00:00:45 No.479398804
> 2005年にテレビ東京系にて全26話で放送された「まほらば~Heartful days」が初のBlu-ray化!ファン待望の作品となります。 13年前……?
46 18/01/18(木)00:01:10 No.479398893
作者生きてたのか… 数年前に持って数年だとか聞いて絶望してた
47 18/01/18(木)00:01:45 No.479399048
スタ茶作品を新人でヒロイン勝ち取るとか凄いね選ぶ方も
48 18/01/18(木)00:01:47 No.479399058
部長さんは個人的にマイベスト目が死んでるキャラ
49 18/01/18(木)00:03:06 No.479399376
立つとぼちぼち伸びるから地味にファンが居るなと見掛ける度に思う 俺も好き
50 18/01/18(木)00:03:30 No.479399462
この頃はマジで当たりハズレが凄かったイメージがある
51 18/01/18(木)00:04:30 No.479399717
>油断してるとふらっとJOKERで仕事してびっくりする 読み切りだけで単行本1冊分あるだろうしそのうちまとめて出して欲しい
52 18/01/18(木)00:04:33 No.479399733
就職してからはじめてちゃんと見た深夜アニメだから思い入れある
53 18/01/18(木)00:05:49 No.479400049
13年もあれば白鳥さんちの四つ子も中学生か…
54 18/01/18(木)00:05:51 No.479400055
>作者生きてたのか… >数年前に持って数年だとか聞いて絶望してた 正確にはこのままの生活を続けると持って数年だった気がするから ちゃんと療養すれば長生きできるのだろう
55 18/01/18(木)00:08:22 No.479400675
まほらばとまなびやとわ!のリンクが楽しみで仕方なかった
56 18/01/18(木)00:08:46 No.479400776
ついでにまた瀬戸の花嫁再販してくれないかな 今なら金があるんだ
57 18/01/18(木)00:10:20 No.479401199
>13年前……? まだそんなもんかって感じがするな もっと遥か昔のアニメのような気がしていた
58 18/01/18(木)00:11:04 No.479401376
この辺のWINGの漫画好きだったなあ エンチャンターとか
59 18/01/18(木)00:11:40 No.479401537
四つ子の一人であろう人物が出る短編とかあったな… 帰宅部アンソロだったか
60 18/01/18(木)00:12:47 No.479401850
>>13年前……? >まだそんなもんかって感じがするな >もっと遥か昔のアニメのような気がしていた 絵柄的にはもう少し古い感じはあるよね…
61 18/01/18(木)00:13:02 No.479401924
>まほらばとまなびやとわ!のリンクが楽しみで仕方なかった ちょくちょくリンク仕込むから嬉しいよね アンソロの読み切りで主人公カップルの娘出したり 原作担当した読み切りにメルヘンクルル出したり
62 18/01/18(木)00:13:36 No.479402024
何気に5歳年下の彼女を手に入れたエロールが結構な勝ち組に
63 18/01/18(木)00:15:08 No.479402346
みんなハッピーなエンドいいよね かなり脇役なキャラまでしっかりハッピーになってた記憶がある
64 18/01/18(木)00:15:41 No.479402468
WING付録のゲームアンソロの碧と短編載ってる朱がまだ捨てられない…
65 18/01/18(木)00:16:16 No.479402611
シコれるキャラが多くて良いアニメだ 幼児退行した大家さんがシコれ過ぎる
66 18/01/18(木)00:17:07 No.479402840
白鳥君あんな人畜無害そうな顔して早々に梢ちゃんに仕込んでるよね最終回の時間経過と子供の年齢考えると
67 18/01/18(木)00:17:59 No.479403044
読み始めたのだいぶ後だったので朱とか白とか碧とか古本屋でかき集めたなぁ
68 18/01/18(木)00:18:32 No.479403177
高校在学中に孕ませた可能性すらあるからな…
69 18/01/18(木)00:18:35 No.479403195
タロットカード何処やったかな…
70 18/01/18(木)00:20:09 No.479403574
他人格消滅直後に仕込んだ可能性すらある
71 18/01/18(木)00:22:04 No.479404040
細かいことはいいんだよ!
72 18/01/18(木)00:22:59 No.479404282
OPはもちろんEDも大好きなんだ絵本調の映像と米倉千尋の声が疲れた精神にスーッと利いて
73 18/01/18(木)00:23:40 No.479404454
EDは今でも定期的に聞いてるよ
74 18/01/18(木)00:23:55 No.479404520
3月に出費重なるから節約しときたいのに…でも買っちゃう…!
75 18/01/18(木)00:24:37 No.479404709
EDめっちゃいいよね僕も大好きだ!
76 18/01/18(木)00:25:05 No.479404817
最終回のEDフルは泣く
77 18/01/18(木)00:26:01 No.479405034
DVDの方についてたミニゲームはBOXに入らないって点だけは少し残念 まあしょうがないっちゃしょうがないんだけど
78 18/01/18(木)00:26:01 No.479405035
横に読む四コマとかどのコマから夢オチと気づけるかみたいな変わったことしてたな