もうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/17(水)21:24:14 No.479358034
もうすぐでこれ飲みきるから次選ぶのにオススメ教えて
1 18/01/17(水)21:25:29 No.479358402
ディアナチュラのやつ
2 18/01/17(水)21:25:46 No.479358522
エビオス
3 18/01/17(水)21:25:57 No.479358559
葉酸が今のホット
4 18/01/17(水)21:26:41 No.479358768
スレ画とフィッシュオイル
5 18/01/17(水)21:27:29 No.479358967
https://www.amazon.co.jp/dp/B00I4NW6WK/ https://www.amazon.co.jp/dp/B01JFXOSY6/
6 18/01/17(水)21:28:25 No.479359274
米食ってビタミンBだけとれば良いよ
7 18/01/17(水)21:30:11 No.479359705
気の持ちようだろうけど朝からエネルギッシュ!みたいなのが欲しい
8 18/01/17(水)21:30:36 No.479359832
キレート加工のやつ
9 18/01/17(水)21:31:49 No.479360142
とりあえずナウフーズで
10 18/01/17(水)21:31:52 No.479360156
1日1錠の方は大きすぎてそのうち飲み込めなくなりそう
11 18/01/17(水)21:32:37 No.479360372
>1日1錠の方は大きすぎてそのうち飲み込めなくなりそう 飲めないから半分に割って飲んでる
12 18/01/17(水)21:33:25 No.479360584
ツーパーデイかアライブでいいじゃん
13 18/01/17(水)21:33:31 No.479360616
ご丁寧にここで半分にしてねってくぼみついてたよね確か
14 18/01/17(水)21:33:34 No.479360633
>気の持ちようだろうけど朝からエネルギッシュ!みたいなのが欲しい 疲労がポンと飛んでく感じか
15 18/01/17(水)21:34:09 No.479360801
慣れるとデカいのも飲めるようになる
16 18/01/17(水)21:34:18 No.479360854
画像のそんなに効くの
17 18/01/17(水)21:34:49 No.479360980
alive最強
18 18/01/17(水)21:35:27 No.479361136
life extentionのツーパーデイ
19 18/01/17(水)21:36:06 No.479361304
サプリは海外製につきる
20 18/01/17(水)21:36:26 No.479361389
アライブは10回に1回は喉でつまりそうになる
21 18/01/17(水)21:38:22 No.479361877
アライブ臭いよね
22 18/01/17(水)21:38:47 No.479361971
海外サプリスレは怖くて近づけない
23 18/01/17(水)21:39:06 No.479362049
>気の持ちようだろうけど朝からエネルギッシュ!みたいなのが欲しい 寝る前にアリナミンVが俺には効いた
24 18/01/17(水)21:39:18 No.479362109
俺はマイプロのにした
25 18/01/17(水)21:40:29 No.479362414
>気の持ちようだろうけど朝からエネルギッシュ!みたいなのが欲しい 亜鉛とテストフェンかフェヌグリーク種子
26 18/01/17(水)21:40:34 No.479362432
>アライブは10回に1回は喉でつまりそうになる Two-Per-DayのカプセルはAliveより結構小さいんだけどビタミン剤特有の匂いがきつすぎて飲むたびに吐きそうになる
27 18/01/17(水)21:40:56 No.479362525
オプチマムのマルチビタミン というかプロテインも同じメーカーだからでも海外のは大きい…
28 18/01/17(水)21:41:39 No.479362723
マイプロのデイリービタミンは粒小さすぎて不安になる
29 18/01/17(水)21:42:12 No.479362877
マイプロテインのALPHMEN飲んでるけど別に元気になったとかそういう感じは無い もしかしたら止めたら元気がなくなるのかもしれん
30 18/01/17(水)21:42:38 No.479362985
2PDはアライブよりちょっと少ないからな
31 18/01/17(水)21:43:05 No.479363087
マルチビタミン飲み続けてるけど 最近になってビタミンっていっぱいあるんだなぁって知った
32 18/01/17(水)21:43:49 No.479363265
医薬品じゃないし宣伝文句ほど効き目があるなら医師が処方する 気休めと栄養補助だ
33 18/01/17(水)21:44:26 No.479363439
スレ画飲んでるけど体調良くなったな
34 18/01/17(水)21:44:36 No.479363488
マルチ系はアルファメンが一番コスパ良いな
35 18/01/17(水)21:44:47 No.479363541
アライブなんか評判いいけどスレ画より利く?
36 18/01/17(水)21:45:53 No.479363834
亜鉛取れるのがありがたい
37 18/01/17(水)21:46:36 No.479364047
こむら返りしなくなったのでもう辞められない
38 18/01/17(水)21:46:48 No.479364114
どのビタミンが栄養が不足しているのかわかればなぁ
39 18/01/17(水)21:47:11 No.479364229
ライフスタイルはよかったけど高いな
40 18/01/17(水)21:47:23 No.479364293
おしっこの色が濃いくなったけど口内炎できなくなったからこうかはあるよね
41 18/01/17(水)21:48:08 No.479364525
アライブの日に3錠までのやつが1錠でめちゃくちゃ入っててコスパいいぞ
42 18/01/17(水)21:49:04 No.479364832
自分は健康面の実感はよく分からないけど肌はすごいキレイになった ツルツルデブ完成した
43 18/01/17(水)21:49:09 No.479364857
>アライブなんか評判いいけどスレ画より利く? 効くっていうか基本海外のサプリは日本のサプリと違って成分含有量が桁違いなので…
44 18/01/17(水)21:50:04 No.479365096
アルファメンってやつ含有量微妙じゃね コスパ一番いいのこれ
45 18/01/17(水)21:50:07 No.479365110
画像の飲んでるけど体調云々より肌の調子良くなったな…
46 18/01/17(水)21:50:59 No.479365344
プラス亜鉛
47 18/01/17(水)21:52:45 No.479365872
>画像の飲んでるけど体調云々より肌の調子良くなったな… まぁ肌が良くなってるってことは調子良くなってる証拠だ 体調悪くなるとまず肌に現れるっていうし…
48 18/01/17(水)21:52:50 No.479365894
他の海外製マルチビタミンに変えたら妙に風邪引きやすくなって スレ画に戻したら今のとこ問題なし 偶然なのかやっぱ何かが効いているのか…
49 18/01/17(水)21:55:18 No.479366608
ZMAは寝起きが良くなった気がする
50 18/01/17(水)21:56:26 No.479366877
ナウフーズのLシステインが手放せない ハイチオールとか買うのが馬鹿らしくなる価格
51 18/01/17(水)21:56:34 No.479366913
アマゾンで画像のが普通に代えなくなったけど プライム入会したら画像の差額だけで会費がペイできそうでびっくりした
52 18/01/17(水)21:57:57 No.479367259
キレート加工 タイムリリース加工
53 18/01/17(水)21:58:12 No.479367311
これ臭くならない?
54 18/01/17(水)21:58:42 No.479367408
これ本当に栄養入ってるかどうか確認できるのって研究職の人かな
55 18/01/17(水)21:59:01 No.479367489
>これ臭くならない? なんか自分の息なのに臭い
56 18/01/17(水)21:59:11 No.479367526
タイムリリースは高め
57 18/01/17(水)21:59:37 No.479367614
お前の息は臭いんだよ
58 18/01/17(水)21:59:53 No.479367677
ミネラル分がくさい
59 18/01/17(水)22:00:03 No.479367717
>気の持ちようだろうけど朝からエネルギッシュ!みたいなのが欲しい カップ酒ヨシ!
60 18/01/17(水)22:00:49 No.479367904
マルチビタミンは国内産ならKENTAIのが一番効果を感じた 直接の証拠ではないかもしれんがションベンまっ黄色だったよ
61 18/01/17(水)22:01:09 No.479367996
これが一番いい https://www.amazon.co.jp/dp/B000BT7C4W/
62 18/01/17(水)22:01:13 No.479368017
スレ画が一番いいんじゃね国内だと コストコがカークランドブランドのマルチビタミンミネラル日本でも売ってくれたらそっちにするんだがね
63 18/01/17(水)22:01:22 No.479368058
two per day飲んでたら周りの人間みんな風邪ひいてたのに風邪ひかなかったよ
64 18/01/17(水)22:01:37 No.479368108
サプリ代は1日何円くらいが適正か…
65 18/01/17(水)22:02:03 No.479368209
>直接の証拠ではないかもしれんがションベンまっ黄色だったよ 吸収されず排出されてる…
66 18/01/17(水)22:02:03 No.479368210
>マルチビタミンは国内産ならKENTAIのが一番効果を感じた >直接の証拠ではないかもしれんがションベンまっ黄色だったよ メガパワーは実際優秀だと思う
67 18/01/17(水)22:02:14 No.479368253
>これが一番いい それなー高かろう良かろうって感じでなあもう少し安ければ完璧なんだけど
68 18/01/17(水)22:02:28 No.479368307
コストコでスレ画を買って毎日2粒飲むのが一番楽だぞ
69 18/01/17(水)22:03:05 No.479368456
ビタミンBとってりゃションベン黄色くなるのは当たり前だぞ
70 18/01/17(水)22:03:45 No.479368650
>吸収されず排出されてる… そうなんだけどなんでそうなるかって体内で足りて飽和したB2の色だから 十分摂れたんだなって思って良いサインだよ
71 18/01/17(水)22:04:52 No.479368948
マルチビタミン最強はどう考えてもAliveだろ? 血圧が140になるデメリットがあるけど あれマジで効くぞ
72 18/01/17(水)22:05:09 No.479369039
>コストコでスレ画を買って毎日2粒飲むのが一番楽だぞ 2粒…? って思ったら俺の飲んでるやつ1日1粒のやつだったわ… 道理でデカくて喉にひっかかるわけだ…
73 18/01/17(水)22:05:19 No.479369088
>マルチビタミン最強はどう考えてもAliveだろ? >血圧が140になるデメリットがあるけど なにそれこわ…
74 18/01/17(水)22:05:33 No.479369150
塩分の取りすぎでは
75 18/01/17(水)22:05:35 No.479369161
血圧が140になるならいいや…
76 18/01/17(水)22:05:50 No.479369214
スレ画と難消化デキストリンとかイヌリンで野菜不足ごまかせるごまかしてる
77 18/01/17(水)22:06:05 No.479369292
ディアナチュラのでいい 画像のスーパーとか濃すぎても捨ててるだけであんまり意味ない
78 18/01/17(水)22:06:32 No.479369406
一日一粒のはデカさ的にも吸収的にも2つか3つに割って飲む 粉が少し散るのが惜しい
79 18/01/17(水)22:06:56 No.479369497
宣伝みたいで嫌だけど一番と言うならアライブだよね 血圧とか聞いた事ないけど
80 18/01/17(水)22:07:11 No.479369584
安いのから選ぶとやっぱりツーパーデーなのかね
81 18/01/17(水)22:07:38 No.479369712
アライブ摂っても血圧の上が125で安定なんだが
82 18/01/17(水)22:08:03 No.479369818
俺の体感ではビタミンCを2000mgとれればいい感じ
83 18/01/17(水)22:08:19 No.479369894
アライブ調べたらビタミン以外に高麗人参とかエゾウコギみたいなアダプトゲンはいってんのな きくひとにはききそう
84 18/01/17(水)22:09:00 No.479370063
>アライブ摂っても血圧の上が125で安定なんだが なん…だと…
85 18/01/17(水)22:09:02 No.479370073
ビタミンB群とかビタミンCは水溶性だから良いけど 脂溶性のビタミンとかミネラルで規定量よりも多いってのはちょっと怖いよね
86 18/01/17(水)22:09:06 No.479370095
食事もサプリも飲んでなくても尿黄色いとき多々あるけどあれなんだろ
87 18/01/17(水)22:09:11 No.479370118
こんなん効果あるの? アマゾンレビュー見ても効き目は分かりませんが飲んでますみたいなのばかり
88 18/01/17(水)22:09:38 No.479370240
>アマゾンレビュー見ても効き目は分かりませんが飲んでますみたいなのばかり プラシーボ
89 18/01/17(水)22:09:52 No.479370310
そんなレビュー参考にする前に試してみたら?
90 18/01/17(水)22:10:08 No.479370371
過剰な摂りすぎが悪影響なのはAぐらいだし どこのサプリもAは気持ち控えめな印象が
91 18/01/17(水)22:10:19 No.479370413
グミサプリ買ったけどあれはダメだな美味すぎる(モグモグ)
92 18/01/17(水)22:10:23 No.479370434
>アマゾンレビュー見ても効き目は分かりませんが飲んでますみたいなのばかり プラシーボ効果はあるかもね レビューは正直
93 18/01/17(水)22:10:27 No.479370456
ずっと効き目分からないけど飲んでるよ 効果があるかどうかはわからない
94 18/01/17(水)22:10:39 No.479370523
>脂溶性のビタミンとかミネラルで規定量よりも多いってのはちょっと怖いよね 毎日ビタミンDを5000IUとってるけど調子いい内臓へのダメージとかはしらない
95 18/01/17(水)22:10:43 No.479370547
効き目わからないのならプラシーボではないのでは
96 18/01/17(水)22:11:11 No.479370701
>ずっと効き目分からないけど飲んでるよ >効果があるかどうかはわからない こんなレビューばかりよね 風邪にならないから飲んでるとか
97 18/01/17(水)22:11:20 No.479370743
ハーブ系サプリも併用してる「」いたらおすすめ教えて欲しい いやハーブって言ってもやつておられる?のやつじゃなくてね
98 18/01/17(水)22:11:22 No.479370753
ビタミンDだけは風邪予防にいいんだって 他のビタミンは普通は欠乏しない
99 18/01/17(水)22:11:27 No.479370778
薬局にはビタミンb5とビタミンkも置いてくれ
100 18/01/17(水)22:11:32 No.479370800
プラシーボだったらあんなに売れねえよ!
101 18/01/17(水)22:11:32 No.479370802
>グミサプリ買ったけどあれはダメだな美味すぎる(モグモグ) よしマルチビタミンを食べるんだ…
102 18/01/17(水)22:11:34 No.479370816
>効き目わからないのならプラシーボではないのでは 効いてるかもでプラシーボだよ
103 18/01/17(水)22:11:43 No.479370864
マルチビタミン飲み始めてから口内炎と背中のブツブツがきれいさっぱり無くなったのは関係ある?
104 18/01/17(水)22:11:54 No.479370927
いくら不摂生しても肌が超安定するし俺は飲み続ける
105 18/01/17(水)22:12:18 No.479371055
>アマゾンレビュー見ても効き目は分かりませんが飲んでますみたいなのばかり 期待をこめてとか発送が早かったみたいな理由で評価高くつける人多くて絶妙に参考にならない
106 18/01/17(水)22:12:28 No.479371109
>グミサプリ買ったけどあれはダメだな美味すぎる(モグモグ) よくわからんけどすぐ中身なくなって割高だよな(モグモグ)
107 18/01/17(水)22:12:45 No.479371196
やっぱディアナチュラが一番というか無難なんかな スレ画より高いけどアミノ酸入ってる分のお値段だろうし 賢い人は海外の買ってるからディアナチュラ買うなんて雑魚のすることだぜ!みたいのではないんだな…
108 18/01/17(水)22:12:46 No.479371201
亜鉛は取ってるよL-optizinc 疲れが取れるサプリはないのかね・・・眠すぎてたまらん
109 18/01/17(水)22:12:51 No.479371230
普通のグミ買えや!
110 18/01/17(水)22:13:19 No.479371372
>マルチビタミン飲み始めてから口内炎と背中のブツブツがきれいさっぱり無くなったのは関係ある? むしろ滅茶苦茶関係ある要素だよ!
111 18/01/17(水)22:13:50 No.479371520
>ハーブ系サプリも併用してる「」いたらおすすめ教えて欲しい 酒飲んだらシリマリンとブロッコリーとカルニチンとUDCAいいよ ウコンなんかゴミ詐欺だよ
112 18/01/17(水)22:14:02 No.479371591
>こんなん効果あるの? 食事で足りてなかったら抜群に効果ある 栄養足りてるんならうn…
113 18/01/17(水)22:14:02 No.479371595
吹き出物多いし脂性だからサプリ始めようかと思ってるぞ俺
114 18/01/17(水)22:14:28 No.479371704
健康体だとあんまり覿面じゃないよね… 喜ぶところなんだぞ
115 18/01/17(水)22:14:51 No.479371808
アルギニンヨシ!
116 18/01/17(水)22:15:01 No.479371830
肌荒れ治したくてビタミンC粉で買うた
117 18/01/17(水)22:15:01 No.479371831
国内産は女性や老人向けメインというか 鉄抜いてくれてないのが成人男性にはちょっとな
118 18/01/17(水)22:15:42 No.479371984
>ハーブ系サプリも併用してる「」いたらおすすめ教えて欲しい 個人的にはアシュワガンダがストレス対策にお勧めロディオラもいいと思う エレウテロは意欲高まったけど同時にイライラしやすくなってダメだった
119 18/01/17(水)22:16:02 No.479372094
>食事で足りてなかったら抜群に効果ある 肉、卵、カップ麺しか摂ってない ビタミンのなにか買おうかな
120 18/01/17(水)22:16:02 No.479372096
3日でいいから「あすけん」とかのアプリに食ったもの入力しなさる ビタミンが足りてない人は飲めばいい
121 18/01/17(水)22:16:24 No.479372172
ビタミンC粉で摂るの俺も一時期やってたけど錠剤最強だわ ナウフーズのローズヒップがあーだこーだのやつがええよ
122 18/01/17(水)22:16:36 No.479372221
>酒飲んだらシリマリンとブロッコリーとカルニチンとUDCAいいよ シリマリンは全然効果ないからくまさんの胆嚢のほうがいいらしいぞ
123 18/01/17(水)22:16:37 No.479372223
アルギニンの効果疑問だな オキシメトロンのほうが数倍疲労がとれる
124 18/01/17(水)22:16:38 No.479372226
>ハーブ系サプリも併用してる「」いたらおすすめ教えて欲しい ノコギリヤシ 頻尿とかハゲに効果ある 5αリダクターゼを抑制するので
125 18/01/17(水)22:16:57 No.479372318
前にスレ画とビオチンとパントテン酸カルシウムとミヤリサン錠とグリシンのサプリ飲んで吹き出物全く無くなったって「」いたな
126 18/01/17(水)22:17:06 No.479372361
野菜ジュースとか飲んでたけど安いこれに変えた
127 18/01/17(水)22:17:39 No.479372517
>肉、卵、カップ麺しか摂ってない >ビタミンのなにか買おうかな カップ麺のかわりに味噌汁でいいと思う サプリ代わりにインスタント味噌汁いいよ
128 18/01/17(水)22:17:44 No.479372535
バランスよく食事なんてムリだもん
129 18/01/17(水)22:17:53 No.479372577
>鉄抜いてくれてないのが成人男性にはちょっとな あと地味にカルシウム量が多いのも使いづらく感じる
130 18/01/17(水)22:17:57 No.479372602
現代人はカロリーは取ってるけどビタミン足りてないからな これ飲み続けてたら体の調子よくなったから効かないってことはないと思う
131 18/01/17(水)22:18:11 No.479372690
主食カップ麺って大丈夫なの
132 18/01/17(水)22:18:25 No.479372787
>オキシメトロンのほうが数倍疲労がとれる オオオ イイイ
133 18/01/17(水)22:18:36 No.479372840
だんだんオーディオスレっぽくなってきたな
134 18/01/17(水)22:18:37 No.479372844
>5αリダクターゼを抑制するので ジヒドロテストステロン抑制するってことはオチンチンも復活しそうだな なんかデメリットとか注意点は?
135 18/01/17(水)22:19:28 No.479373105
>だんだんオーディオスレっぽくなってきたな これ飲んで覿面に効く人間はそもそも食事を見直した方がいい
136 18/01/17(水)22:19:30 No.479373115
>アルギニンの効果疑問だな >オキシメトロンのほうが数倍疲労がとれる ステロイドじゃねーか
137 18/01/17(水)22:19:36 No.479373146
>ジヒドロテストステロン抑制するってことはオチンチンも復活しそうだな >なんかデメリットとか注意点は? 副作用はないみたい でもまぁ過剰に摂取しなければいい
138 18/01/17(水)22:19:37 No.479373147
>だんだんオーディオスレっぽくなってきたな でもドンシャリ批判してるのは上級者ぶりたい中級者だよね 通になるとあの楽しませてくれる音が好きになる
139 18/01/17(水)22:19:38 No.479373150
ここまで養命酒なし 基本すぎるからか
140 18/01/17(水)22:19:50 No.479373198
アライブには男性向けの鉄分抜きがあるんですよ
141 18/01/17(水)22:19:56 No.479373227
疲労にはオキシメトロンというのがいいのか
142 18/01/17(水)22:20:24 No.479373344
サプリって結構安いね テレビCMでやってるようなの基準で考えてたわ
143 18/01/17(水)22:20:26 No.479373356
>普通のグミ買えや! 関係ねえ 両方食いてえ
144 18/01/17(水)22:20:42 No.479373432
食生活気をつけるだけじゃビタミンはどうしても足りねえんだ
145 18/01/17(水)22:20:43 No.479373436
アライブってやつめっちゃ高いな… ネイチャーメイドでいいか
146 18/01/17(水)22:20:49 No.479373464
>疲労にはオキシメトロンというのがいいのか 安易に使おうとしても日本じゃ買えないので安心してほしい
147 18/01/17(水)22:21:38 No.479373681
アライブ1錠でいいから半年で3500円だぞ
148 18/01/17(水)22:21:54 No.479373753
どこで買ってるの? アマゾンは親にバレるし
149 18/01/17(水)22:22:06 No.479373828
ゲップが即臭くなるのは受け付けないんだってば
150 18/01/17(水)22:22:27 No.479373933
>ここまで養命酒なし 糖とアルコールにスパイス入れただけのいわばエナジー飲料なんで ジャンルが違い過ぎる
151 18/01/17(水)22:22:28 No.479373936
>アマゾンは親にバレるし だからどうしたというのだ…
152 18/01/17(水)22:22:31 No.479373956
ビタミンサプリは親にバレてもいいだろ!?
153 18/01/17(水)22:22:35 No.479373975
>サプリって結構安いね >テレビCMでやってるようなの基準で考えてたわ 高いのは高いが故CM売っても利益が出るのだ
154 18/01/17(水)22:22:38 No.479373987
サプリはいろいろ試したけど結局ビタミンDとメラトニンに落ち着いた ナイトレストいいよね…
155 18/01/17(水)22:23:16 No.479374194
中学生かよ
156 18/01/17(水)22:23:29 No.479374236
>アライブ1錠でいいから半年で3500円だぞ アマゾン4550円なんだけどどこで買ってるの?