虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/17(水)19:43:07 出番は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/17(水)19:43:07 No.479332631

出番はどこへーいえーいえー

1 18/01/17(水)19:45:14 No.479333093

探して―いえーいえー

2 18/01/17(水)19:45:49 No.479333221

ぷれぷれのほうでしか出てこないアインズさま

3 18/01/17(水)19:46:56 No.479333451

一期のOPいいよね 二番のCast a spell call them upのあたりが特に好き

4 18/01/17(水)19:52:33 No.479334765

トカゲに思い入れをもってもらうためだし…仕方ないし…

5 18/01/17(水)19:55:30 No.479335463

素晴らしい素晴らしい!

6 18/01/17(水)19:57:13 No.479335847

今見てるけどこれなんのアニメだっけ…ってなってる

7 18/01/17(水)19:57:35 No.479335930

今不眠不休でかっこいいポーズとかっこいいセリフの練習中だから我慢しなさい

8 18/01/17(水)19:58:02 No.479336042

騒々しい…

9 18/01/17(水)19:58:34 No.479336177

静かにせよ

10 18/01/17(水)19:59:13 No.479336350

(威厳のあるポーズ)

11 18/01/17(水)19:59:26 No.479336405

この姿での出番は今期数えるほどしか…

12 18/01/17(水)20:00:32 No.479336655

シャルティアと人間椅子プレイするし…

13 18/01/17(水)20:01:31 No.479336886

トカゲはちょくちょく出るけど王国編はセバスとの会話ぐらいしかないのか

14 18/01/17(水)20:02:15 No.479337088

トカゲ編後3話くらい?

15 18/01/17(水)20:03:34 No.479337411

5話でまとめるとかなり駆け足にならない?

16 18/01/17(水)20:05:25 No.479337870

駆け足でやって次で終わると思ってたけどそんな使うのか

17 18/01/17(水)20:05:26 No.479337872

王国前後編も8話におさめなきゃいけないし…

18 18/01/17(水)20:05:53 No.479337976

OP凄く癖になるね

19 18/01/17(水)20:06:00 No.479338008

1期終盤も駆け足だったしやっぱり2クール必要なんじゃ

20 18/01/17(水)20:06:10 No.479338052

トカゲは五話まで

21 18/01/17(水)20:06:22 No.479338105

>(威厳のあるポーズ) なんという…あれぞ何百年も生きてる王の姿か…

22 18/01/17(水)20:06:52 No.479338257

EDの王女こわっ

23 18/01/17(水)20:07:11 No.479338338

5話割けるのは結構贅沢だと思う

24 18/01/17(水)20:07:24 No.479338397

王女は大口ゴリラも認めるサイコだからね

25 18/01/17(水)20:08:57 No.479338817

偉大なる至高の御方にして永劫の未来をも見据える智謀の王アインズ様なら1クールで最新刊まで描写するなど造作もないこと

26 18/01/17(水)20:09:49 No.479339050

この前トカゲの族長が四位階魔法だ!?やべーぞ! ってなってたけどアインズ様シャルティア戦で十位階魔法とか使ってなかった?

27 18/01/17(水)20:11:20 No.479339447

1期でもナーベが3位階まで使えるって言ってすげーって反応されてたでしょー 現地民からすればそんなもん

28 18/01/17(水)20:11:58 No.479339637

>この前トカゲの族長が四位階魔法だ!?やべーぞ! >ってなってたけどアインズ様シャルティア戦で十位階魔法とか使ってなかった? そもそも普通程度に才能ある人で3位階が限界で4位階使えるのは天才で5位階は英雄レベル 6位階使えるフールーダ歴史に残るレベルの偉人

29 18/01/17(水)20:12:02 No.479339651

王国とか帝国でも第六位階ぐらいで伝説クラスなので…

30 18/01/17(水)20:12:24 No.479339762

>この前トカゲの族長が四位階魔法だ!?やべーぞ! >ってなってたけどアインズ様シャルティア戦で十位階魔法とか使ってなかった? あの第四位階魔法「雲操作」実は第六位階魔法の「天候操作」だよ

31 18/01/17(水)20:12:53 No.479339886

>アインズ様シャルティア戦で十位階魔法とか使ってなかった? トカゲ編終盤でも超位魔法使うので安心してほしい

32 18/01/17(水)20:14:33 No.479340386

>この前トカゲの族長が四位階魔法だ!?やべーぞ! おそらく4位の魔法だろう…やべぇな…って話してたけど実際はそれよりもっと上だったはず

33 18/01/17(水)20:15:02 No.479340542

>あの第四位階魔法「雲操作」実は第六位階魔法の「天候操作」だよ ん?トカゲオババが勘違いしてたって事か?

34 18/01/17(水)20:15:02 No.479340544

アインズウルゴーンって……クソだよねぇー!!

35 18/01/17(水)20:15:03 No.479340548

一応あの世界だと超位魔法は十一位階って名前で記録に残ってるぽいんだよな

36 18/01/17(水)20:15:32 No.479340706

>ん?トカゲオババが勘違いしてたって事か? あり得ないレベルだから考慮してなかった

37 18/01/17(水)20:16:03 No.479340864

服汚れるのやだなー…超位魔法発動!

38 18/01/17(水)20:16:23 No.479340964

地面がビチョビチョなのやだな…超位魔法使うね…

39 18/01/17(水)20:16:30 No.479340991

カタこそこそ鮮血帝を覗いて勉強してる男

40 18/01/17(水)20:16:31 No.479340993

不死王さん出てくるの今から楽しみだ

41 18/01/17(水)20:17:00 No.479341128

第六位階魔法はもう伝説上の魔法だから実在すると思われてないんよ

42 18/01/17(水)20:17:01 No.479341133

一期のほねほねドラゴンも向こうだと魔法無効だと思われていたけど実際はほねほねドラゴンが無効できるレベルの魔法しか現地人が使えなかっただけなのだ

43 18/01/17(水)20:17:16 No.479341210

>あり得ないレベルだから考慮してなかった なんでもうちょい分かりやすく実力を教えてあげないの…

44 18/01/17(水)20:17:31 No.479341279

>第六位階魔法はもう伝説上の魔法だから実在すると思われてないんよ フールーダーが使えるって事は知られてた気も

45 18/01/17(水)20:17:51 No.479341385

>ん?トカゲオババが勘違いしてたって事か? トカゲおばばが言ったのが4位階の雲操作 実際は6位階の天候操作で6位階は普通伝説レベルなので考慮の外だった

46 18/01/17(水)20:18:21 No.479341532

>ん?トカゲオババが勘違いしてたって事か? それっぽいのだと第6と第4があるのは知ってるけどまぁ第4だろうね常識的に考えてってなった

47 18/01/17(水)20:18:23 No.479341542

一話に出てたピエロみたいな子ってつよいの?

48 18/01/17(水)20:18:47 No.479341637

>なんでもうちょい分かりやすく実力を教えてあげないの… アニメじゃサクサク話進んでるけどあのお知らせに来てた使いだけでヤバイことになるってのは主人公トカゲのザリュースは知ってる

49 18/01/17(水)20:19:05 No.479341716

>なんでもうちょい分かりやすく実力を教えてあげないの… 大丈夫4話くらいにはわかりやすく実力教えるから!

50 18/01/17(水)20:19:05 No.479341717

>一話に出てたピエロみたいな子ってつよいの? どいつよ

51 18/01/17(水)20:19:08 No.479341727

>第六位階魔法はもう伝説上の魔法だから実在すると思われてないんよ 神話の領域は第7じゃなかったっけ

52 18/01/17(水)20:19:09 No.479341737

>フールーダーが使えるって事は知られてた気も 争ってる王国でさえ眉唾扱いしてたからマジメに伝説扱いなんだろう

53 18/01/17(水)20:19:09 No.479341739

被害者の会の皆がなんで最初からそんなに強いって教えてくれないの…って思ってるよね

54 18/01/17(水)20:19:14 No.479341766

>なんでもうちょい分かりやすく実力を教えてあげないの… 分かった一万残して殲滅するね

55 18/01/17(水)20:19:20 No.479341785

su2200113.jpg レベル差あまりに大きすぎる

56 18/01/17(水)20:19:27 No.479341819

トカゲしかいねえ

57 18/01/17(水)20:20:06 No.479341989

>なんでもうちょい分かりやすく実力を教えてあげないの… 何で教えてあげる必要があるの?全力で逃げ出されたらうちの幹部の研修にならないでしょ?

58 18/01/17(水)20:20:27 No.479342073

現地人で超天才が一人で使える最高位魔法が第四位階で 準備とか人数とか揃えに揃えてようやく第六位階が限界だったっけ

59 18/01/17(水)20:20:33 No.479342103

>一話に出てたピエロみたいな子ってつよいの? この世界じゃトップクラスに強い方だけどシャルティアちゃんが本気出したら死ぬレベル

60 18/01/17(水)20:20:36 No.479342114

>どいつよ 多分番外席次では 該当するのそれくらいしか

61 18/01/17(水)20:20:41 No.479342136

EDで王女が闇落ちしそうな感じで不穏

62 18/01/17(水)20:21:13 No.479342276

アインズ様も今回は部下の育成とはいえ回りくどいやり方やるよね

63 18/01/17(水)20:21:25 No.479342331

>EDで王女が闇落ちしそうな感じで不穏 闇落ちしそうではないから安心してほしい

64 18/01/17(水)20:21:29 No.479342346

>EDで王女が闇落ちしそうな感じで不穏 あの人は元からあんな人だから…

65 18/01/17(水)20:21:35 No.479342368

>EDで王女が闇落ちしそうな感じで不穏 分かって言ってるのかどうなのか 分かって言ってないならラナーは闇堕ちしてる方が素の性格で素で邪悪

66 18/01/17(水)20:21:38 No.479342381

>一話に出てたピエロみたいな子ってつよいの? 白黒のCVゆかりんな子だったら現地人最強クラスの漆黒聖典番外席次ちゃんだよ! 無装備シャルティアとならいい勝負するかもなーってくらいだよ

67 18/01/17(水)20:21:41 No.479342390

>EDで王女が闇落ちしそうな感じで不穏 闇落ちなんかしないよだって元から闇そのものだもの

68 18/01/17(水)20:21:47 No.479342413

個人としては第五位階が最上 法国が儀式や道具つかって第七位階魔法を使える

69 18/01/17(水)20:21:52 No.479342436

>EDで王女が闇落ちしそうな感じで不穏 彼女は最新巻まで闇落ちしてないので安心してほしい 墜ちるためのアイテム貰った可能性はあるけど

70 18/01/17(水)20:21:53 No.479342443

>EDで王女が闇落ちしそうな感じで不穏 闇落ちはしないかな…

71 18/01/17(水)20:22:18 No.479342553

「」ミウルゴスは初見の「」にも配慮してあげなさい

72 18/01/17(水)20:22:24 No.479342587

しかし「」から聞くにあの虫っぽい子も後で現地の冒険者にボコボコにされるって言うし 法国には番外席次ってシャルティアと同等か下手したらシャルティアより強いとかって子がいるって言うし 言うほど圧倒的な力の差って訳でもないのか

73 18/01/17(水)20:22:34 No.479342627

>なんでもうちょい分かりやすく実力を教えてあげないの… そもそも元から独自の魔法体系あったのにユグドラシルのプレイヤーが ユグドラシル由来の魔法持ち込んだりとかして大分理解しやすくなってるんですよこれでも… まぁ事態を正確に把握してるのはナザリックどころかこの世界どこにもいないんだけどね

74 18/01/17(水)20:22:35 No.479342631

>駆け足でやって次で終わると思ってたけどそんな使うのか たぶんそれは4巻のエピソードをだいぶ忘れてるせいだと思う 見所はかなり多いよトカゲ編

75 18/01/17(水)20:22:35 No.479342633

次のプレイヤーが来たらまんまドラクエ始まりそうだな

76 18/01/17(水)20:22:37 No.479342638

ラナー王女はもとからドス黒い邪悪で 綺麗な王女面してる時が演技なので安心してほしい

77 18/01/17(水)20:22:39 No.479342647

七位階の死者の軍勢の一発でエランテル陥落レベルだからね 六位階とかでも軍隊殲滅出来るレベル

78 18/01/17(水)20:22:40 No.479342651

>準備とか人数とか揃えに揃えてようやく第六位階が限界だったっけ 法国は叡者の額冠使って8までは確認してる 盗まれた

79 18/01/17(水)20:22:42 No.479342661

闇落ちというか元々頭おかしいというか

80 18/01/17(水)20:22:50 No.479342689

>アインズ様も今回は部下の育成とはいえ回りくどいやり方やるよね そうでもないよ?アインズ様にとってはめっちゃ片手間の事事業だし

81 18/01/17(水)20:23:00 No.479342732

闇落ちっていうかあの王女実質黒幕みたいな存在だから…

82 18/01/17(水)20:23:33 No.479342857

雑魚っぽかった子安くんは実はスゲー強いやつであの世界でも有数の強さなのだ

83 18/01/17(水)20:23:37 No.479342872

>アインズ様も今回は部下の育成とはいえ回りくどいやり方やるよね アインズ様は特に深く何かを考えてるとかじゃないから

84 18/01/17(水)20:23:47 No.479342915

>言うほど圧倒的な力の差って訳でもないのか かわいそうに…嘘を教えられて…

85 18/01/17(水)20:24:02 No.479342974

>言うほど圧倒的な力の差って訳でもないのか あの世界の人類以外も含めて全勢力が結集すればナザリックの外から出るの諦める程度の戦力しかないよ 攻めてこられたら撃退は出来るけど

86 18/01/17(水)20:24:09 No.479343012

あの王女は頭おかしいとか言ってた典型的なダメ兄貴っぽい方が 実は正しいとかいうオチなの?

87 18/01/17(水)20:24:15 No.479343039

トカゲ編見処多いのにかなり削られるんだろ

88 18/01/17(水)20:24:35 No.479343116

>法国には番外席次ってシャルティアと同等か下手したらシャルティアより強いとかって子がいるって言うし >言うほど圧倒的な力の差って訳でもないのか 番外さんは装備全部外したシャルティアと同等ってレベルらしいからそんなでもないかな レベルだけ100だけど装備とか取ってる職業とかがめちゃめちゃだから

89 18/01/17(水)20:24:43 No.479343149

なるほどそういう事ですか… 流石はアインズ様

90 18/01/17(水)20:24:47 No.479343169

部下の育成と実験と材料調達と調査を兼ねたトカゲいじめ

91 18/01/17(水)20:24:56 No.479343220

(え…?)

92 18/01/17(水)20:25:20 No.479343320

番外ちゃんって自分より強かったら異種族とでも子供作りたいって デレる前振りなのでは…?

93 18/01/17(水)20:25:20 No.479343322

>あの王女は頭おかしいとか言ってた典型的なダメ兄貴っぽい方が そうだけど… っていうかその第二王子は作者のくがねちゃんの評価も結構高いまともな奴です

94 18/01/17(水)20:25:26 No.479343342

ふっ…デミウルゴスにはバレてしまったか

95 18/01/17(水)20:25:50 No.479343456

>実は正しいとかいうオチなの? それすらも見誤ってるレベルで人間だけど人間ではない中身というかむしろナザリック向き

96 18/01/17(水)20:25:51 No.479343462

>あの世界の人類以外も含めて全勢力が結集すればナザリックの外から出るの諦める程度の戦力しかないよ >攻めてこられたら撃退は出来るけど でもアインズ様真面目にやる気なら超位召喚魔法とスキル召喚をゲートで送れるから集まられても殲滅はできそうなんだよな 自分からは行かないにしても

97 18/01/17(水)20:25:51 No.479343463

邪悪かなぁ?他の事がどうでもいいだけじゃない?

98 18/01/17(水)20:25:53 No.479343468

第一王子がなぁー

99 18/01/17(水)20:26:05 No.479343519

原作でも端折られてるけどエントマちゃんは数不利でガンメタ張られてるのにアイテムとか使い切らせて満身創痍に追い込んでるかんな!

100 18/01/17(水)20:26:16 No.479343576

アインズ様は地頭悪くないけど小卒低学歴で教養がまるでないから…

101 18/01/17(水)20:26:35 No.479343680

>第一王子がなぁー いかにも王国の駄目な部分を凝縮したようなやつだった

102 18/01/17(水)20:26:38 No.479343691

>番外ちゃんって自分より強かったら異種族とでも子供作りたいって >デレる前振りなのでは…? もうしわけありません、あれ以降一切出番がないので

103 18/01/17(水)20:26:58 No.479343770

姫は大好きな人と両思いになりたいだけだよ

104 18/01/17(水)20:27:04 No.479343793

一歩外に出て蝗害発生させる 人類は死ぬ

105 18/01/17(水)20:27:05 No.479343804

正確に言うとこの世界にはごく少数かもしれないけどナザリックとやりあえるかもしれない戦力が存在してるかもしれないというのが正しい

106 18/01/17(水)20:27:13 No.479343837

>でもアインズ様真面目にやる気なら超位召喚魔法とスキル召喚をゲートで送れるから集まられても殲滅はできそうなんだよな >自分からは行かないにしても ナザリックに引きこもってたら一部の20のワールドアイテム使われない限り誰が来ても撃退できるよ

107 18/01/17(水)20:27:13 No.479343841

番外席次はアニメだと危険なキャラに見えるけど 法国の人からはレイプで生まれた可哀想な子なので保護してあげないと…って思われてます

108 18/01/17(水)20:27:25 No.479343878

>あの王女は頭おかしいとか言ってた典型的なダメ兄貴っぽい方が >実は正しいとかいうオチなの? 正しいというか普通にまともな頭してる王族 問題は国自体がとっくに詰んでる状態なのとナザリックが国内に転移してきちゃったこと

109 18/01/17(水)20:27:28 No.479343891

>でもアインズ様真面目にやる気なら超位召喚魔法とスキル召喚をゲートで送れるから集まられても殲滅はできそうなんだよな 出来るかもしれないけど自分の友の子供たちがどんどん死ぬような事させる気はないだろうからしない 攻めてこられたら内部に誘い込んで殺す

110 18/01/17(水)20:27:28 No.479343893

>トカゲ編見処多いのにかなり削られるんだろ 一期のペースで削らんとそのままやったら9話とか使わない…? 個人的には3話くらいで良いとおもう

111 18/01/17(水)20:27:38 No.479343934

シャルティア完全洗脳アイテムなんてのが存在してた世界だし ひとりぼっちのモモンガさんはどれだけでも臆病に用心するさ

112 18/01/17(水)20:28:19 No.479344106

>原作でも端折られてるけどエントマちゃんは数不利でガンメタ張られてるのにアイテムとか使い切らせて満身創痍に追い込んでるかんな! 戦闘メイド自体があまり強くないってのもあるけどそれでも現地戦力でも一応倒せるんだなぁってなった裏切り者編

113 18/01/17(水)20:28:22 No.479344118

>でもアインズ様真面目にやる気なら超位召喚魔法とスキル召喚をゲートで送れるから集まられても殲滅はできそうなんだよな やる気になれば上位アンデット創造とゲートのゾンビアタックで世界がヤバい戦法取れるしな

114 18/01/17(水)20:28:27 No.479344152

ナザリックは内部で自給自足できるアーコロジーでもあるから 危険あるなら引きこもるのは正解か

115 18/01/17(水)20:28:28 No.479344155

アインズ様がソード・オブ・ダモクレス/天上の剣を使えば 全ての国は亡ぶ 1日4回は使えるから1日で世界を塗り替えられる

116 18/01/17(水)20:28:36 No.479344185

>>言うほど圧倒的な力の差って訳でもないのか >あの世界の人類以外も含めて全勢力が結集すればナザリックの外から出るの諦める程度の戦力しかないよ >攻めてこられたら撃退は出来るけど それも結局はナザリックが転移してきた時に初手で全種族が手を結んだら的なありえない想定の上だからね… それでも帝国、王国、法国が手を結んで包囲網を狭めていけばなんとか… 帝国…?王国…?

117 18/01/17(水)20:28:44 No.479344218

王女はペットのせいで光堕ちしたという方が正しい

118 18/01/17(水)20:28:54 No.479344262

絶望のオーラ垂れ流すだけで大半は死ぬので…

119 18/01/17(水)20:28:58 No.479344284

舞台となってる人間が支配してる地域がそもそも大陸のはしっこのへき地で 他の場所はそこそこ強い亜人種やらの国が割拠してるという設定だ まあアインズ様がお散歩してれば勝手に滅びるんだが

120 18/01/17(水)20:29:14 No.479344350

大抵創作で味方ポジションのエルフ国 オーバーロードでは普通に敵国になりそうという

121 18/01/17(水)20:29:16 No.479344356

>邪悪かなぁ?他の事がどうでもいいだけじゃない? 過去の妄執に囚われる不死者の王ってだけだもんねアインズ様 メンタル崩壊したら殺戮の限り尽くしそうだな…

122 18/01/17(水)20:29:18 No.479344363

>アインズ様が街を歩けば >殆どの国は亡ぶ

123 18/01/17(水)20:29:29 No.479344392

十三英雄あたりの話をもっと本編で聞きたい あのプレイヤーってユグドラシル終了直前にインしたレベル1初心者とかなのか

124 18/01/17(水)20:29:30 No.479344397

>ナザリックに引きこもってたら一部の20のワールドアイテム使われない限り誰が来ても撃退できるよ まぁそういうのも含めて危惧してるからいまの慎重さなんだけどな 実際下手すると一発逆転があるのがあのゲームの怖いとこらしいし

125 18/01/17(水)20:29:45 No.479344459

>王女はペットのせいで光堕ちしたという方が正しい いや光堕ちすらしてないよアレペット以外はどうでもいいけどペットが悲しむから出来るだけ人類側にいるだけで

126 18/01/17(水)20:29:48 No.479344469

>帝国…?王国…? 辺境の一村の村娘にすら滅ぼせる程度の雑魚国家じゃないですか

127 18/01/17(水)20:30:00 No.479344524

>姫は大好きな人と両思いになりたいだけだよ 両想いになりたいわけじゃないというか最初から両想いなんだよ 姫は大好きな人を鎖につないで犬みたいにペットにして永遠に一緒にいたいだけだよ

128 18/01/17(水)20:30:08 No.479344560

>過去の妄執に囚われる不死者の王ってだけだもんねアインズ様 いやラナーの話じゃない? クライムの事以外はどうでも良いって話なのでは

129 18/01/17(水)20:30:15 No.479344589

ロンギヌスはちょっとクソ武器にも程があると思う

130 18/01/17(水)20:30:43 No.479344681

アインズ様作中で2回は死ぬらしいな

131 18/01/17(水)20:30:44 No.479344689

アインズ様は寿命もなさげなのがひどい

132 18/01/17(水)20:30:48 No.479344701

アインズ様にロンギヌス使ったらどうなるんだろう 使った側は消えるんだろうか

133 18/01/17(水)20:30:59 No.479344752

次こそ アインズ 死ぬ。

134 18/01/17(水)20:31:06 No.479344784

>アインズ様作中で2回は死ぬらしいな WEB版の話で書籍には適用されてない

135 18/01/17(水)20:31:08 No.479344789

で、ニグレドの出番のことなんですけど…

136 18/01/17(水)20:31:13 No.479344813

>次こそ >アインズ >死ぬ。 そもそも冬が来ない

137 18/01/17(水)20:31:20 No.479344847

ちなみにアインズ様はワールドアイテム常時装備なのでワールドアイテムは基本効かない

138 18/01/17(水)20:31:26 No.479344876

若作りドラゴンババアの話が早く読んでみたい

139 18/01/17(水)20:31:44 No.479344944

>アインズ様にロンギヌス使ったらどうなるんだろう >使った側は消えるんだろうか ワールドアイテム持ちにはワールドアイテムの効果ないもんで

140 18/01/17(水)20:32:04 No.479345022

>アインズ様が街を歩けば >全ての国は亡ぶ >生き残れるのはアンデッドと即死耐性持ってる種族だけ

141 18/01/17(水)20:32:20 No.479345077

超強い糞レイパー野郎という ある意味で新しいエルフこと番外席次パパ

142 18/01/17(水)20:32:29 No.479345109

>十三英雄あたりの話をもっと本編で聞きたい >あのプレイヤーってユグドラシル終了直前にインしたレベル1初心者とかなのか 成長速度が以上に早くて強くなっていったみたいだから終了直前に新キャラ作って復帰したとか超位魔法撃ちまくってレベルめちゃくちゃ下げてたとかそんなんだろう

143 18/01/17(水)20:32:32 No.479345121

>若作りドラゴンババアの話が早く読んでみたい ぶっちゃけ早く読んでみたいなって思ってた聖王国のメインキャストたちがあっという間に武器になったり死んだりしてるので雑に殺されるだけかもしれない

144 18/01/17(水)20:33:15 No.479345274

>あっという間に武器になったり あれには心底しびれたよ

145 18/01/17(水)20:33:20 No.479345297

>アインズ様は寿命もなさげなのがひどい もう死んでるからな…

146 18/01/17(水)20:33:33 No.479345354

転移してきた時に種族の設定が適用されるからアウラとマーレは順調に年月が経つと凄まじい美男美女になって いつかは老衰で…

147 18/01/17(水)20:33:48 No.479345410

>>アインズ様にロンギヌス使ったらどうなるんだろう >>使った側は消えるんだろうか >ワールドアイテム持ちにはワールドアイテムの効果ないもんで アインズ様はモモンガ球で何の影響もないけど使ったやつは存在がそのもの消える

148 18/01/17(水)20:33:57 No.479345440

…万年

149 18/01/17(水)20:34:13 No.479345491

>辺境の一村の村娘にすら滅ぼせる程度の雑魚国家じゃないですか ドラゴン航空隊にゴブリン大隊、ドワーフによるルーン武器 あの村は何と戦うつもりだ

150 18/01/17(水)20:34:14 No.479345503

アインズ様なら訪問先の国で色々波乱万丈なイベント起こすんだろうけど裏切り者は空気読まないから速攻で潰した

151 18/01/17(水)20:34:26 No.479345552

>ある意味で新しいエルフこと番外席次パパ あれもプレイヤーなのかどうか…プレイヤーの子供かもしれないけど

152 18/01/17(水)20:34:31 No.479345569

アニメ視聴者のみなさんへ…5巻からの王国編でこの世界の国家世紀末過ぎない? と思うかもしれませんが王国が国家として終わってるだけで他の周辺国はまともです…

153 18/01/17(水)20:34:42 No.479345604

他のユグドラシルプレイヤーって残ってないの? 昔転移してきた人達がいてアインズ様みたいな寿命の設定がない種族なら まだいる可能性も全然あるんだよね?

154 18/01/17(水)20:34:47 No.479345628

>アインズ様はモモンガ球で何の影響もないけど使ったやつは存在がそのもの消える ひどい

155 18/01/17(水)20:34:49 No.479345632

>いつかは老衰で… デミウルゴスとアルベドも長寿なだけで死ぬね

156 18/01/17(水)20:35:06 No.479345694

>他のユグドラシルプレイヤーって残ってないの? わからんけどそれを警戒してるからアインズ様は慎重に動いてる

157 18/01/17(水)20:35:12 No.479345720

>転移してきた時に種族の設定が適用されるからアウラとマーレは順調に年月が経つと凄まじい美男美女になって >いつかは老衰で… あのメンツで最初に寿命来そうなのコキュートスなのかな…

158 18/01/17(水)20:35:36 No.479345820

アインズ様も冷静になれるとか精神面ではメリットばかりに見えてアンデッドになってるせいで過去の妄執から絶対逃れられないみたいな状態だからなあ

159 18/01/17(水)20:35:42 No.479345843

>まだいる可能性も全然あるんだよね? 天空のお城にまだいるかもしれないいないかもしれない

160 18/01/17(水)20:35:43 No.479345844

>デミウルゴスとアルベドも長寿なだけで死ぬね 悪魔族に寿命ってあるんだろうか

161 18/01/17(水)20:35:46 No.479345860

>ドラゴン航空隊にゴブリン大隊、ドワーフによるルーン武器 >あの村は何と戦うつもりだ 自衛ですかね…

162 18/01/17(水)20:35:49 No.479345877

>あのメンツで最初に寿命来そうなのコキュートスなのかな… 異形種は基本寿命ないんじゃなかったっけ

163 18/01/17(水)20:35:49 No.479345878

種馬エルフは何となくプレイヤーであってほしい

164 18/01/17(水)20:35:53 No.479345894

無装備シャルティアといい勝負ってこの世界最強なのでは?

165 18/01/17(水)20:36:06 No.479345942

>転移してきた時に種族の設定が適用されるからアウラとマーレは順調に年月が経つと凄まじい美男美女になって >いつかは老衰で… ナザリックには設定上永遠の17歳人種族NPCが居て不老不死になってるからアウラマーレもぶくぶく茶釜が永遠にロリショタ!とか設定盛ってたら不老不死になる

166 18/01/17(水)20:36:09 No.479345956

プレイヤーいてもおかしくないはずだけどどうもいないっぽいよね NPCはほぼ確定だと思うけど

167 18/01/17(水)20:36:17 No.479345991

>天空のお城にまだいるかもしれないいないかもしれない 天空城はあれ八欲王のギルド本部だよ

168 18/01/17(水)20:36:24 No.479346027

>あのメンツで最初に寿命来そうなのコキュートスなのかな… あいつ昆虫種に見えて実は悪魔らしいな

169 18/01/17(水)20:36:31 No.479346061

>無装備シャルティアといい勝負ってこの世界最強なのでは? ナザリック除けば間違いなく最強レベルだよね ナザリック除けば

170 18/01/17(水)20:36:32 No.479346069

>無装備シャルティアといい勝負ってこの世界最強なのでは? ツアーとどっちかは不明だけど番外席次は作者がもう一人のオーバーロードとまで言ってるからうn

171 18/01/17(水)20:36:38 No.479346103

死者の書読みきったら古田さんクラスチェンジするのかな 楽しみだ

172 18/01/17(水)20:36:55 No.479346176

>他のユグドラシルプレイヤーって残ってないの? >昔転移してきた人達がいてアインズ様みたいな寿命の設定がない種族なら >まだいる可能性も全然あるんだよね? 少なくとも1人は海でずっと眠ってるプレイヤーがいるっぽいのは示唆されてる

173 18/01/17(水)20:37:09 No.479346242

>と思うかもしれませんが王国が国家として終わってるだけで 終わってるんじゃなくて終わらされたんですよね…?

174 18/01/17(水)20:37:40 No.479346352

アウラちゃんは将来ボインになるのが確定してたような

175 18/01/17(水)20:37:43 No.479346361

そもそもただの村に5000人の兵士が送り込まれたのがトラウマになってるからな

176 18/01/17(水)20:37:50 No.479346374

>無装備シャルティアといい勝負ってこの世界最強なのでは? フル装備シャルティアに勝てる存在が居るから現地最強では無い

177 18/01/17(水)20:37:56 No.479346388

>終わってるんじゃなくて終わらされたんですよね…? 貴族による腐敗政治と麻薬の蔓延で終わってたよ 奴隷の扱いとかも全部ナザリック無関係だし

178 18/01/17(水)20:38:02 No.479346407

>終わってるんじゃなくて終わらされたんですよね…? 貴族が足引っ張りまくる政治に国家内麻薬付けだからほっといても終わる むしろ魔道国と関わって助かるまである

179 18/01/17(水)20:38:04 No.479346412

>終わってるんじゃなくて終わらされたんですよね…? ナザリックが来なくてもこいつらダメだわ帝国に任せようってなってたから遠からず滅びてた

180 18/01/17(水)20:38:16 No.479346464

>天空のお城にまだいるかもしれないいないかもしれない 八欲王は流石に殺されてるんじゃねえかと思ったけどすげえ低レベルになった状態で拠点に引きこもってるやつはいるかもしれないのか ギルド武器取り上げられてるから何もいじれない状態で

181 18/01/17(水)20:38:24 No.479346497

>言うほど圧倒的な力の差って訳でもないのか プレアデスはそこまで強くないよ フルメンバー揃えても1話に出てたツァ竜に負けるし

182 18/01/17(水)20:38:33 No.479346524

つまり同じアンデッドで寿命がないシャルティアが最終的に勝ち残り?

183 18/01/17(水)20:38:33 No.479346526

>フル装備シャルティアに勝てる存在が居るから現地最強では無い くがねちゃんそんなこと言ってた?

184 18/01/17(水)20:38:48 No.479346583

六本指は放っておけば人類を滅ぼす遠因になる実はヤバい組織

185 18/01/17(水)20:38:52 No.479346592

>>と思うかもしれませんが王国が国家として終わってるだけで >終わってるんじゃなくて終わらされたんですよね…? 元から終わってんじゃないかな王国は…

186 18/01/17(水)20:39:04 No.479346647

数百歳になったマーレはイケメンになるとか

187 18/01/17(水)20:39:20 No.479346714

>終わってるんじゃなくて終わらされたんですよね…? 一応あの世界の人類を守護する立場の法国にさえ あそこだめだ滅ぼそうってされる程度には終わってる

188 18/01/17(水)20:39:28 No.479346762

>六本指は放っておけば人類を滅ぼす遠因になる実はヤバい組織 八本指と六腕ね

189 18/01/17(水)20:39:31 No.479346773

>>と思うかもしれませんが王国が国家として終わってるだけで >終わってるんじゃなくて終わらされたんですよね…? 元々完全に詰んでる状態だったところにアインズ様がトドメ刺しただけだよ 仮にナザリックの転移が無くても帝国に併呑されて王国は消える

190 18/01/17(水)20:39:34 No.479346788

>数百歳になったマーレはイケメンになるとか ただし代償に女装をやめる

191 18/01/17(水)20:39:50 No.479346858

>ツアーとどっちかは不明だけど番外席次は作者がもう一人のオーバーロードとまで言ってるからうn なんだかんだドラゴン達はすげえ強いのでも単体じゃプレイヤー相手だとお話にならないっぽいし番外の方が上じゃねえかな

192 18/01/17(水)20:39:56 No.479346879

コキュートスの種族の元ネタであろうウォーハンマーのヴァーミンロードは 角の生えた鼠悪魔だから虫のコキュートスとはちょっと違うな

193 18/01/17(水)20:39:58 No.479346884

フル装備シャルティアが現状戦ったのってアインズ様だけじゃね

194 18/01/17(水)20:40:07 No.479346921

アインズ様の女装が見てみたい

195 18/01/17(水)20:40:31 No.479347028

あの地域では最も肥沃でモンスターの影響も少ない土地なのに土台から腐ったからもう帝国に併呑させよう…

196 18/01/17(水)20:40:41 No.479347059

ツァはバッドエンドのやつのせいで扱いが難しいんだよな…

197 18/01/17(水)20:41:02 No.479347142

>フル装備シャルティアが現状戦ったのってアインズ様だけじゃね フル装備のシャルティアがツァーにブッ殺されるBADENDあるけど あれWEB版の方の話っぽいから書籍と違うと思う

198 18/01/17(水)20:41:14 No.479347193

現地人に勝ち目あるとしたらロンギヌスがマジでワールドアイテムロンギヌスだった場合かなぁ 存在ばれたら全力で潰しに来るだろうけど

199 18/01/17(水)20:41:16 No.479347204

ツァとか席次ちゃんとかエルフパパとかヤバそうなのは居るけど 軒並み強いナザリックの方がやっぱヤバい

200 18/01/17(水)20:41:33 No.479347274

>転移してきた時に種族の設定が適用されるからアウラとマーレは順調に年月が経つと凄まじい美男美女になって 二人とも今の男装ロリ女装ショタってぶんぶく茶釜さんの設定した個性が喪失しかねないのがこわい 意地でも同じ服着続けそうではあるけど

↑Top