虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/17(水)19:33:22 No.479330560

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/01/17(水)19:36:19 No.479331156

    あるある

    2 18/01/17(水)19:37:29 No.479331406

    仕方ない

    3 18/01/17(水)19:40:46 No.479332114

    何世帯くらい社長一人でカバーしてたんだろ

    4 18/01/17(水)19:41:05 No.479332188

    ワンマン社長かよ

    5 18/01/17(水)19:41:16 No.479332227

    社長停止したのか

    6 18/01/17(水)19:41:38 No.479332304

    >同社は1988年設立。信越総合通信局によると650世帯が加入している。同社は3年前からデジタル化対応が困難などとして事業廃止の意向を町に示していたという。町は昨年、放送停止に備えて個別アンテナ設置を促す通知を旧佐久町地域に出していた。 ググったら前から決まってたもんで別に悪質でもなかった

    7 18/01/17(水)19:42:03 No.479332405

    >何世帯くらい社長一人でカバーしてたんだろ 650世帯だそうだ

    8 18/01/17(水)19:42:12 No.479332437

    と見られるって…

    9 18/01/17(水)19:43:11 No.479332646

    >ググったら前から決まってたもんで別に悪質でもなかった 何回言ってもじっちゃんばっちゃん連中が理解してくれなかったんだろうね…

    10 18/01/17(水)19:44:00 No.479332821

    辞めたいのに誰も変わってくれない 辞めたら法律違反って地獄か何かか

    11 18/01/17(水)19:44:09 No.479332859

    爺さん婆さんの3年なんて体感で3ヶ月くらいのもんだから突然だったんだよ

    12 18/01/17(水)19:44:15 No.479332883

    放送設備は町に譲るからあとはよろしくね…ってやってたのに それが破棄されてこんな状況になったらしいな

    13 18/01/17(水)19:44:15 No.479332884

    初報だと3年前に1000世帯をカバーしてたとみられるって話だったけど最近の話が判明したのか

    14 18/01/17(水)19:44:28 No.479332924

    おらが町のスレが立ってるの初めてみた

    15 18/01/17(水)19:45:08 No.479333072

    うちのケーブルTV会社も金にならないって音を上げて他社に移管したよ それでも勝手に積立金使うなとか色々揉めた

    16 18/01/17(水)19:47:14 No.479333516

    やる気の強さを御覧ください http://www.scv.co.jp

    17 18/01/17(水)19:49:09 No.479333952

    雪深い場所の冬の設備点検とか地獄だろうな…

    18 18/01/17(水)19:49:50 No.479334118

    予定通りなら異常事態ではないのでは…

    19 18/01/17(水)19:50:23 No.479334272

    プロレスが見てえだ

    20 18/01/17(水)19:59:35 No.479336435

    とみられる建物ってなんだよ…

    21 18/01/17(水)20:13:58 No.479340231

    >おらが町のスレが立ってるの初めてみた おらが? おらほじゃなくて?

    22 18/01/17(水)20:16:23 No.479340965

    >プロレスが見てえだ なんだったっけそれ…

    23 18/01/17(水)20:17:57 No.479341415

    社長生きてはいるの?

    24 18/01/17(水)20:19:03 No.479341706

    ケーブルテレビが駄目なら地上波を見ればいいじゃない(マリー)

    25 18/01/17(水)20:19:21 No.479341789

    >おらほじゃなくて? うん大体そんな感じ

    26 18/01/17(水)20:20:27 No.479342076

    学校関係者とケンカしたから特定の学校の行事は取材に来ないとかそういうファンキーな噂は昔から聞いてた

    27 18/01/17(水)20:21:25 No.479342329

    ベンチャーってカンジで好ましい

    28 18/01/17(水)20:22:46 No.479342673

    >>おらほじゃなくて? >うん大体そんな感じ なんだこのやり取り 方言ってことか?

    29 18/01/17(水)20:23:22 No.479342815

    ぱっと見でこりゃダメだわって思える建物

    30 18/01/17(水)20:23:29 No.479342845

    番組制作までしてたの?

    31 18/01/17(水)20:23:57 No.479342961

    阿部社長は「町が(放送を引き継ぐとして)設備の無償譲渡を申し入れてきたのに、その後、撤回した経緯がある。迷惑を掛けた人には申し訳ないが、責任は町にある」と主張。同町の佐々木勝町長は「上地区の住民の皆さんが一日も早く放送が視聴できるよう努める」としている。

    32 18/01/17(水)20:24:29 No.479343091

    >番組制作までしてたの? 運動会とかイベント撮影して流してたみたい

    33 18/01/17(水)20:24:44 No.479343158

    >辞めたいのに誰も変わってくれない >辞めたら法律違反って地獄か何かか 知ってるこれアニメの違法アップロードだ!

    34 18/01/17(水)20:25:32 No.479343362

    >番組制作までしてたの? 地区の行事撮影して放送するけどホームビデオに毛が生えたような奴だよ 一人だからインタビューはハメ撮り方式だし

    35 18/01/17(水)20:26:32 No.479343665

    典型的な まぁだいじょうぶだろ たぶん ってやってあまり大丈夫じゃなかった話だな…

    36 18/01/17(水)20:26:35 No.479343682

    >阿部社長は「町が(放送を引き継ぐとして)設備の無償譲渡を申し入れてきたのに、その後、撤回した経緯がある。迷惑を掛けた人には申し訳ないが、責任は町にある」と主張。同町の佐々木勝町長は「上地区の住民の皆さんが一日も早く放送が視聴できるよう努める」としている。 町が業務引き継ぐよ! 実際作業するのは町と契約したおまえな!! されたんだろうか

    37 18/01/17(水)20:27:11 No.479343827

    なんだ、社長偉いじゃん…

    38 18/01/17(水)20:29:11 No.479344336

    地区の行事はアナログ枠での放送だから地デジ化以降に買ったテレビでは見られなかったはず

    39 18/01/17(水)20:30:21 No.479344610

    何がどう真っ黒なんだろう…