ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/17(水)17:33:38 No.479308370
FPSは勝ったら最後に屈伸をするのがエチケットなんぬ
1 18/01/17(水)17:34:05 No.479308435
ほんとなんぬ?しんじていいんぬ?
2 18/01/17(水)17:35:43 No.479308654
しなかったら晒されるから気をつけるんぬ
3 18/01/17(水)17:36:03 No.479308712
勝った者にはやる権利があるんぬ 負けた者には何の権利もないんぬ 但しチート・グリッチはいけないんぬ 正々堂々と技術と知識を注ぎ込んで勝つんぬ
4 18/01/17(水)17:36:18 No.479308759
正論なんぬ…
5 18/01/17(水)17:36:47 No.479308817
グリッチ?ってなんぬ?
6 18/01/17(水)17:36:51 No.479308826
やられて嫌なら強くなるんぬ やりたいなら強くなるんぬ
7 18/01/17(水)17:37:10 No.479308870
したくなくても強くなるんぬ しなくて済むんぬ
8 18/01/17(水)17:37:36 No.479308936
>グリッチ?ってなんぬ? バグを利用したズルのことなんぬ 例えば地面に潜って一方的に攻撃したりとかなんぬ
9 18/01/17(水)17:37:58 No.479308991
今日のにーちゃんめっちゃ格好いいんぬ…
10 18/01/17(水)17:39:09 No.479309135
たまには野良のボイチャ聞くと面白いんぬ
11 18/01/17(水)17:40:57 No.479309403
屈伸は倒れた相手の顔の上でやるんぬ
12 18/01/17(水)17:41:49 No.479309553
なんかGAIJINが絶叫してるんぬ…大丈夫なんぬ?
13 18/01/17(水)17:41:52 No.479309558
負けたくないなら強くなるんぬ
14 18/01/17(水)17:42:07 No.479309587
自分がキルとってない相手からファンメールが来るんぬ… そいつが死ぬたびに来るんぬ… キル取ったんぬ、弱いんぬ…
15 18/01/17(水)17:42:19 No.479309612
勝利の雄叫びをあげたいなら勝つんぬ 勝った側には全ての権利があるんぬ
16 18/01/17(水)17:43:08 No.479309732
ディスプレイの真ん中に印を付けるんぬ
17 18/01/17(水)17:44:19 No.479309897
そんなことしても無駄なんぬ むしろ中央は開けとくんぬ 何でかわかるんぬ?
18 18/01/17(水)17:44:28 No.479309925
分かんないんぬ…
19 18/01/17(水)17:45:00 No.479310000
中央は敵を見る部分なんぬ ミリ単位でも大事なんぬ 特にリーンができるゲームでは重要なんぬ
20 18/01/17(水)17:46:02 No.479310159
全ては自分なんぬ 敵を倒す力も 敵に負ける弱さも 全ては自分から来ているんぬ 真の敵は自分なんぬ 負ける挙動をする自分が真の敵なんぬ
21 18/01/17(水)17:46:04 No.479310167
壊せる床や天井には注意するんぬ
22 18/01/17(水)17:46:22 No.479310230
にーちゃん凄いんぬ…
23 18/01/17(水)17:47:09 No.479310351
勝つ動きをする自分になるんぬ 敵が幾ら強かろうと 自分が全てなんぬ 最悪チームが負けたとしても 自分は頑張っていればいいんぬ
24 18/01/17(水)17:47:29 No.479310396
にーちゃんなんかスポーツ選手みたいなんぬ
25 18/01/17(水)17:47:56 No.479310468
キルレシオで勝るなら劣ってる味方に暴言吐いても許されるんぬ
26 18/01/17(水)17:49:54 No.479310762
最低限のマナーを守ればいいんぬ 最低限は人によって違うんぬ
27 18/01/17(水)17:51:23 No.479311022
暴言吐いてもいいんぬ!?
28 18/01/17(水)17:51:31 No.479311044
リスキルも立派な戦術なんぬ 文句をいうやつは自分の不注意を棚に上げてるだけなんぬ
29 18/01/17(水)17:51:47 No.479311088
好きにすればいいんぬ ただ一つ言っておくんぬ それで自分が上手くなるんぬ? それでそいつが上手くなるんぬ?
30 18/01/17(水)17:52:09 No.479311144
ただの体力の浪費なんぬ…
31 18/01/17(水)17:53:14 No.479311324
よく分かってるんぬ その通りなんぬ 結局暴言吐いても何も成績は変わらないんぬ 自分を鍛えることのみに集中するんぬ 自分が上手くならなければ真の勝利は掴めないんぬ
32 18/01/17(水)17:53:54 No.479311458
キッズがいたら戦場の恐怖を叩き込んでやるといいんぬ
33 18/01/17(水)17:53:54 No.479311460
リスキルは知識なんぬ 知らない方が悪いんぬ 最初に言ったんぬ >正々堂々と技術と知識を注ぎ込んで勝つんぬ
34 18/01/17(水)17:54:18 No.479311515
真の勝利とはなんなんぬ…
35 18/01/17(水)17:55:01 No.479311641
自分の力で勝つこと 味方に左右されない成績を出すこと それが真の勝利なんぬ
36 18/01/17(水)17:55:52 No.479311798
チーム戦で自分一人の力で勝つことは大変なんぬ でもやるんぬ それが出来て初めて上位の存在なんぬ
37 18/01/17(水)17:55:57 No.479311807
キルしたら死体の上に立って主観視点で敬礼してぐるぐるするんぬ
38 18/01/17(水)17:56:35 No.479311917
リコイルを制する者がFPSを制するんぬ
39 18/01/17(水)17:56:37 No.479311921
>キルしたら死体の上に立って主観視点で敬礼してぐるぐるするんぬ MGO2だとできなくなってたんぬ ちょっとさみしいんぬ
40 18/01/17(水)17:56:46 No.479311951
にーちゃんすごいんぬ でもにーちゃんのようにゲームすると息苦しいんぬ…
41 18/01/17(水)17:57:33 No.479312092
にーちやんたかがゲームに必死すぎるんぬ
42 18/01/17(水)17:57:37 No.479312104
キルして相手が倒れてもきちんと死んでるか分からないから 倒れた相手にも欠かさず銃弾を撃ち込むんぬ
43 18/01/17(水)17:58:58 No.479312395
別に気楽にやっていいんぬ ただ勝負は勝負なんぬ 本当に負けてはならない相手は自分一人なんぬ 気楽なもんなんぬ
44 18/01/17(水)17:59:32 No.479312514
たかが自分一人の成績くらい 本人が超えられないでどうするんぬ なんだって一緒なんぬ
45 18/01/17(水)18:00:00 No.479312608
たかがゲームなんぬ 世の中それで給料もらってるやつもいるんぬ 凄いんぬ 尊敬するんぬ
46 18/01/17(水)18:00:35 No.479312734
仕事だって勉強だって遊びだってなんだって一緒なんぬ 相手は過去の自分ただ一人なんぬ
47 18/01/17(水)18:00:52 No.479312777
過去の自分に打ち勝つ過程で他人を超えるんぬ
48 18/01/17(水)18:01:21 No.479312869
妥協をするのは努力したあとでも遅くはないんぬ
49 18/01/17(水)18:02:25 No.479313049
別に他人に強制はしないんぬ どうせ真似はできないんぬ ただ自分に打ち勝てるやつは絶対に強くなっていくんぬ 生き物は老いるものなんぬ それに逆らって成長していくということはそれはそれは強さの証なんぬ
50 18/01/17(水)18:03:00 No.479313169
テレビに出てるアスリートってみんなこんな考えなんぬ
51 18/01/17(水)18:03:02 No.479313173
気楽にやって勝ちたいならcsでマウス使えば大体勝てるんぬ ハードウェアチートなんて基本バレないんぬ
52 18/01/17(水)18:04:10 No.479313395
VACなんて無能なんぬ 恐れることはないんぬ
53 18/01/17(水)18:04:15 No.479313416
たかがスポーツにマジになってどうするの ってスポーツ頑張ってる人に言うやつはいないんぬ たかが仕事にマジになってどうするのって仕事頑張ってる人に言うやつもいないんぬ ゲームなら言うんぬ?
54 18/01/17(水)18:04:23 No.479313444
にーちゃんの真似していたら対戦相手がマッチングなくなったんぬ…
55 18/01/17(水)18:04:46 No.479313510
世界目指すんぬ
56 18/01/17(水)18:05:23 No.479313615
チートなんてしても同じ土俵とは言えないんぬ battleeyeに吹き飛ばされるのは一瞬なんぬ…
57 18/01/17(水)18:05:55 No.479313710
にーちゃん… ゲームって実は…スポーツなんぬ…?
58 18/01/17(水)18:06:17 No.479313774
なんかのスポーツ選手のコーチみたいなんぬ!
59 18/01/17(水)18:07:31 No.479313980
まぁスポーツなんぬ トップはアスリートなんぬ
60 18/01/17(水)18:07:47 No.479314022
>たかがスポーツにマジになってどうするの >ってスポーツ頑張ってる人に言うやつはいないんぬ >たかが仕事にマジになってどうするのって仕事頑張ってる人に言うやつもいないんぬ >ゲームなら言うんぬ? ぐえー!
61 18/01/17(水)18:10:20 No.479314521
仕事辞めて打ち込むとかも馬鹿なんぬ 資本あってこその遊びなんぬ 遊びは遊び仕事は仕事なんぬ
62 18/01/17(水)18:10:56 No.479314627
ぬ ただプレマフレマで本気出すのはダメなんぬ 草野球で150kmの球投げる真似したらいけないんぬ
63 18/01/17(水)18:11:16 No.479314682
仕事にしないのなら妥協してもいいんぬ 成績なんて気にしなくてもいいんぬ でも妥協するなら成績悪くても文句言っちゃだめなんぬ
64 18/01/17(水)18:13:01 No.479314966
こうして見るとプロ界隈は本当にただのスポーツなんだろうなぁ…
65 18/01/17(水)18:13:02 No.479314967
オンゲーは遊びじゃないんぬ 気楽な気持ちでやるならオフやるかgeo行ってくるんぬ
66 18/01/17(水)18:13:34 No.479315089
遊びでやってもいいんぬ 但し妥協したぶん負けが込むんぬ 負けて楽しいんぬ?
67 18/01/17(水)18:13:43 No.479315111
勝ちたいのももちろんあるけどたまにはマウス感度アホみたいに上げて360°近接攻撃とかやりたいんぬ…
68 18/01/17(水)18:14:27 No.479315227
気楽な気持ちでやってもいいんぬ 負けて気にしない精神が養えるんぬ ただそこで負けてもいいやと妥協する気持ちが生まれるんぬ 一生そのまま負け犬なんぬ 猫なんぬ
69 18/01/17(水)18:14:32 No.479315246
負けても楽しいものは楽しいんぬ 勝っても楽しくないものは楽しくないんぬ
70 18/01/17(水)18:15:06 No.479315350
たまに息抜きは大事なんぬ 息抜きと本気は別なんぬ 妥協しない戦いをするものはオンとオフの切り替えも完璧なんぬ
71 18/01/17(水)18:15:10 No.479315372
ゲームで妥協すると仕事や他の事でも妥協し始めるんぬ それは堕落のはじまりなんぬ
72 18/01/17(水)18:15:19 No.479315409
そんなんで新規層が先細りしていかないんぬ…?
73 18/01/17(水)18:15:31 No.479315460
>オンゲーは遊びじゃないんぬ >気楽な気持ちでやるならオフやるかgeo行ってくるんぬ 本人のプレイに対するスタンスはどうあろうと自由なんぬ それを他人に押し付けたり勝手に切れたりする奴は阿呆なんぬ
74 18/01/17(水)18:15:35 No.479315480
弾が余ったら死体に撃ち込むのがマナーなんぬ 敬意を示す行為なんぬ
75 18/01/17(水)18:16:35 No.479315698
真剣でも遊びでも人と遊ぶんだからある程度のマナーだけは大事なんぬ
76 18/01/17(水)18:16:42 No.479315720
>そんなんで新規層が先細りしていかないんぬ…? 知らないんぬ プロもしくはプロに近い人たちは残るんぬ 対戦相手には困らないんぬ? 過疎ったら別のゲームなんぬ
77 18/01/17(水)18:16:46 No.479315739
ライバルとなり得る新規層は早めに刈り取るんぬ プロにとって代わりのゲームはいくらでもあるんぬ
78 18/01/17(水)18:16:51 No.479315753
「」部屋で全力出したら空気が壊れたんぬ 「」とも仲良くできないから「」なんぬ
79 18/01/17(水)18:17:15 No.479315842
勝ったら相手に今すぐ回線切ってキャンペーンやってろって応援メッセージ送るのも忘れてはいけないんぬ
80 18/01/17(水)18:17:30 No.479315897
FPSはわから無いけどDCGのプロはどんな環境でも超長時間配信をしていて色々畏敬してしまうんぬ クソみたいな負け方何度も食らってもめげずに上位を目指していくんぬ… なんだか終盤のジョーを見ている周りの人達の気分になるんぬ
81 18/01/17(水)18:17:45 No.479315934
本当に真面目なことを言ってるにーちゃんなんぬ…
82 18/01/17(水)18:18:38 No.479316084
勝ってる時は相手の心が折れるまで一生部屋に居続けるのがぬの信条なんぬ 格ゲーでそれしたら「」部屋が壊れたんぬ
83 18/01/17(水)18:18:58 No.479316151
プロになるわけでもないのに何でそんなに必死なんぬ…?
84 18/01/17(水)18:19:18 No.479316214
違うんぬ!これが出来たらもっと楽しくなるんぬ!本当なんぬ!何で離れていくんぬ!!
85 18/01/17(水)18:19:20 No.479316218
このスレ見てて思ったんぬ 上手いプレイヤーは考え方が違うんぬ
86 18/01/17(水)18:19:28 No.479316247
他人を超えよう・煽ろうって目的でゲームしてるようじゃ目の前の対戦相手以上には強くなれないんぬ…
87 18/01/17(水)18:19:56 No.479316318
選手生命は僅か数年のぬも居るんぬ周りなんて気にしてられないんぬ 誰もが何十年も第一線に居られる訳じゃないんぬ
88 18/01/17(水)18:20:07 No.479316356
そもそも成績には敵も味方もないんぬ 真の敵は自分なんぬ
89 18/01/17(水)18:20:23 No.479316412
勝負事でスパッと断ち切れる人間なんてそう多く無いんぬ カイジの熱くなったら負け…!はその通りなんだけどそれが出来るかがプロとの分水嶺なんぬ
90 18/01/17(水)18:20:35 No.479316446
>このスレ見てて思ったんぬ >上手いプレイヤーは考え方が違うんぬ 大半はプロの聞きかじりで他人や運営叩く事で溜飲下げてる奴なんぬ
91 18/01/17(水)18:20:46 No.479316484
必死というか…妥協の先に何があるんぬ 若いのに何を妥協してるんぬ 時間の浪費してなんになるんぬ
92 18/01/17(水)18:20:50 No.479316497
人が離れても問題ないんぬ FPSなんて星の数ほどあるんぬ
93 18/01/17(水)18:21:19 No.479316579
>>このスレ見てて思ったんぬ >>上手いプレイヤーは考え方が違うんぬ >大半はプロの聞きかじりで他人や運営叩く事で溜飲下げてる奴なんぬ 向上心あるぬは他人なんてどうでもいいってことがよくわかったんぬ…
94 18/01/17(水)18:21:32 No.479316617
>選手生命は僅か数年のぬも居るんぬ周りなんて気にしてられないんぬ >誰もが何十年も第一線に居られる訳じゃないんぬ 野良ゲームに来て何言ってんのすぎる…んぬ プロリーグに篭ってればいいんじゃないんぬ
95 18/01/17(水)18:22:07 No.479316734
勝利後は虐殺タイムだろ?
96 18/01/17(水)18:22:11 No.479316752
妥協なんて老いてからでいいんぬ こちとら視力0.01以下なんぬ
97 18/01/17(水)18:22:14 No.479316760
こないだ母子家庭の子がプロゲーマーになって1000万稼ぐと専門学校で練習してるってTVがあったんぬがFPSみたいな反射神経が重要そうなゲームで19歳の素人が頑張っても限界がありそうな気がしたんぬ...
98 18/01/17(水)18:22:32 No.479316811
家から出ずにママんぬを泣かせながら言ってる台詞じゃなければカッコ良かったんぬ…
99 18/01/17(水)18:23:12 No.479316938
自分に負けるなってのはなんのスポーツでも共通なんぬ?
100 18/01/17(水)18:24:05 No.479317110
にーちゃんかっこいいこと言ってるけど初心者部屋で初狩りしてるだけにしか見えないんぬ…
101 18/01/17(水)18:24:36 No.479317198
ペースは自由なんぬ 他人を超えようとか考えるくらいなら自分を磨くんぬ って昔仕事で言われたんぬ まさかゲームで同じ考えを持つことになるなんて思わなかったんぬ
102 18/01/17(水)18:25:21 No.479317328
ランクマ楽しいんぬ 自分よりも相手が強い時こそ真価が発揮されるんぬ
103 18/01/17(水)18:27:24 No.479317757
でも兄ちゃんの部屋からいつも罵声と壁を蹴る音が聞こえるんぬ ママんぬはその度に泣いてるんぬ
104 18/01/17(水)18:30:37 No.479318359
>こないだ母子家庭の子がプロゲーマーになって1000万稼ぐと専門学校で練習してるってTVがあったんぬがFPSみたいな反射神経が重要そうなゲームで19歳の素人が頑張っても限界がありそうな気がしたんぬ... あの子がやってたゲームはそもそも1000万稼げる土壌がないんぬ 滅びゆく未来なんぬ