虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/17(水)16:48:45 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/17(水)16:48:45 No.479302969

オタク向けのコンサートでよく見かけるウー…オーイみたいな変な掛け声って誰がやろうって言い出したの

1 18/01/17(水)16:49:00 No.479302990

アイドルオタク

2 18/01/17(水)16:52:24 No.479303373

こんなのあるんだ… すげえないらすとや…

3 18/01/17(水)16:52:58 No.479303434

音頭取りたがるやつほどリズム感無いのはなんなんだ

4 18/01/17(水)16:54:52 No.479303644

アレいらない正直 というか声出し自体いらない拍手だけでいい

5 18/01/17(水)16:57:35 No.479303946

80年代にはあった文化だし今更なくならない

6 18/01/17(水)17:00:07 No.479304286

ステージそっちのけで踊り倒すようなのは80年代には無かったような気もするけどね

7 18/01/17(水)17:01:05 No.479304405

迷惑だから最近は禁止のところも増えてるよ というかこういうのが激しいのって地下アイドルぐらいじゃないのか

8 18/01/17(水)17:01:20 No.479304439

ライブビューイングなのに前の方でなんかやってたのは流石にちょっと気になった

9 18/01/17(水)17:01:54 No.479304514

パンク系のライブでもなんかサークル作るの率先してやってる人いるじゃんライブみないで あれみたいな感じだと思う もしくはサクラ

10 18/01/17(水)17:02:33 No.479304581

>ライブビューイングなのに前の方でなんかやってたのは流石にちょっと気になった 現地に行けなかった惨めで哀れな存在すぎる…

11 18/01/17(水)17:02:45 No.479304598

>こんなのあるんだ… >すげえないらすとや… 今日職場でコンプライアンス研修受けたら冊子にいらすとやの素材が使われてて少し笑っちゃった

12 18/01/17(水)17:02:48 No.479304607

合いの手になるように作られてる曲のコールはまだわかるけど何もないとこで叫ぶのはなんなの…

13 18/01/17(水)17:03:12 No.479304651

あんだけ動いててスタイリッシュなやつがいない不思議

14 18/01/17(水)17:05:28 No.479304924

どのアイドルアニメとは言わないけど初お披露目のシーンで綺麗に合わせるのはやめてくだち

15 18/01/17(水)17:05:41 No.479304953

よっ!○○屋!みたいな歌舞伎とかへの合いの手から繋がる日本の伝統

16 18/01/17(水)17:06:21 No.479305019

su2199765.gif

17 18/01/17(水)17:07:12 No.479305130

音楽に合わせて熱狂して身体を動かし声を出すのはむしろ非常にプリミティブ、根源的な反応だと言えなくもない

18 18/01/17(水)17:08:02 No.479305234

場所と文化の違い

19 18/01/17(水)17:08:40 No.479305321

>合いの手になるように作られてる曲のコールはまだわかるけど何もないとこで叫ぶのはなんなの… 元々はいろんなアイドルがまとめて出るイベントで興味ない奴らが出てるときの暇つぶしだから声出したり激しく踊ってとりあえず過ごすのが目的なのだ

20 18/01/17(水)17:09:55 No.479305479

なるほどなー

21 18/01/17(水)17:10:21 No.479305527

>su2199765.gif 古賀先輩をアホにしたアイドル許せない

22 18/01/17(水)17:10:50 No.479305578

それよりライブでサビのいいとこでこっちにマイク向けてくるのやめて欲しい

23 18/01/17(水)17:13:54 No.479305940

>それよりライブでサビのいいとこでこっちにマイク向けてくるのやめて欲しい 休憩タイムだから仕方ない

24 18/01/17(水)17:20:07 No.479306705

ああいうのってメタルバンドからはじまったって聞いたけど

25 18/01/17(水)17:22:16 No.479306960

そういや今日のねほぱほでやるね

26 18/01/17(水)17:24:22 No.479307202

この曲調の時はこの掛け声みたいなのがあってアイドルソングはだいたいその曲調の集合体なので初披露の曲でもなんだかんだ対応できちゃう

27 18/01/17(水)17:25:00 No.479307279

レスポンスあったほうがアイドルも嬉しいじゃん?

28 18/01/17(水)17:25:54 No.479307392

https://www.youtube.com/watch?v=JtBO3OJPl-0

29 18/01/17(水)17:26:01 No.479307402

>この曲調の時はこの掛け声みたいなのがあってアイドルソングはだいたいその曲調の集合体なので初披露の曲でもなんだかんだ対応できちゃう 何曲か聴いてるとあーここはあのコールが入るなーってなっちゃうよね… 特にBメロのPPPHとか

30 18/01/17(水)17:26:05 No.479307408

ソイヤ!(ソイヤ!)的な祭のお囃子みたいなもんかなと

31 18/01/17(水)17:26:26 No.479307460

ほんとかー?ほんとに嬉しいかー?

32 18/01/17(水)17:26:42 No.479307485

振りに夢中でアイドルはあんまり見ていない人とかよくいる

33 18/01/17(水)17:27:10 No.479307539

>レスポンスあったほうがアイドルも嬉しいじゃん? レスポンスにはまずコールありきでは…?

34 18/01/17(水)17:27:38 No.479307597

落ちサビでの咲クラは百歩譲って許すが高速クラップはなんだテメエ…ってなる

35 18/01/17(水)17:27:52 No.479307622

歌ってるのに反応したらいけないんですか?

36 18/01/17(水)17:27:59 No.479307638

コールとかあるのはいいけど自分だけが全く関係ないところで一人コール入れるのとかどういう心境なんだろう

37 18/01/17(水)17:28:09 No.479307665

日本って変な一体感求めるよね 野球とかでも応援歌歌いながら楽器演奏するし

38 18/01/17(水)17:28:35 No.479307725

英語と日本語のやつは言えないけどアイヌ語のやつだけはやたらすんなり頭に入った

39 18/01/17(水)17:28:39 No.479307734

みんなと同じコール入れたい人多いよね

40 18/01/17(水)17:28:42 No.479307744

盛り上がるのは結構だけどさ…曲中ずっと演者の歌が聞こえないくらい叫んだり振り付けコピーして後ろからステージ見えにくくしたりするのはちょっとね…別に俺が金払って観に来たのはオッサンの声とダンスじゃないんスよ…

41 18/01/17(水)17:28:45 No.479307750

スポーツの応援とは全然違うだろこれ

42 18/01/17(水)17:30:09 No.479307925

7、80年代頃の親衛隊の掛け声は長々叫んでた印象がある

43 18/01/17(水)17:30:10 No.479307927

オオオ イイイ 死ーぬわアイツ!死ーぬわアイツ!

44 18/01/17(水)17:30:10 No.479307928

>盛り上がるのは結構だけどさ…曲中ずっと演者の歌が聞こえないくらい叫んだり振り付けコピーして後ろからステージ見えにくくしたりするのはちょっとね…別に俺が金払って観に来たのはオッサンの声とダンスじゃないんスよ… オルスタなら前行け 座席指定ならクレーム入れろ

45 18/01/17(水)17:33:34 No.479308359

見かけるとつまみ出したくなるけどステージ見たいから席離れられなくてどうしようもない

46 18/01/17(水)17:34:19 No.479308485

ファンもいないデビュー直後のアイドルのステージとか見ると 冷ややかにみてる客が歌の途中で立ち去ったりしてやってる側辛いだろうなあとは思う

47 18/01/17(水)17:35:31 No.479308621

>日本って変な一体感求めるよね 海外のローイングモッシュも似たようなものだし一体感とノリ求めるのはどこも一緒よ

48 18/01/17(水)17:36:04 No.479308716

なにがイェッタイガーじゃ 曲がめっちゃ静かなところで叫ぶんじゃねえ!

49 18/01/17(水)17:36:59 No.479308839

オタクが「●●の××公演2日目参加してきました!」みたいによく言うけど参加ってなんなの?ライブって観に行くものだろうし「自分たちが盛り上げてやろう!」みたいな意識があるの?

50 18/01/17(水)17:37:16 No.479308890

>オルスタなら前行け 横からだが最近はオルスタでも前へ割り込むなという流れがあるにはある

51 18/01/17(水)17:37:48 No.479308968

家虎となんでもUOマン以外は許すよ…

52 18/01/17(水)17:37:56 No.479308984

>オタクが「●●の××公演2日目参加してきました!」みたいによく言うけど参加ってなんなの?ライブって観に行くものだろうし「自分たちが盛り上げてやろう!」みたいな意識があるの? アイドルはしばしば一緒に作り上げるという言葉を用いる

53 18/01/17(水)17:38:47 No.479309099

指揮者みたいな拳の振り方するやつが前席にいてうざかった それならサイリウム振り回してる方がマシだわ

54 18/01/17(水)17:38:58 No.479309117

>オタクが「●●の××公演2日目参加してきました!」みたいによく言うけど参加ってなんなの?ライブって観に行くものだろうし「自分たちが盛り上げてやろう!」みたいな意識があるの? ライブに参加っていうのはロックだろうがなんだろうが普通では? コンサートじゃあるまいし

55 18/01/17(水)17:39:05 No.479309127

マラソン大会に参加してきましたって言い方はする

56 18/01/17(水)17:39:24 No.479309166

歌ってるのに声かぶせてんじゃねえよ!!!

57 18/01/17(水)17:39:29 No.479309179

>指揮者みたいな拳の振り方するやつが前席にいてうざかった >それならサイリウム振り回してる方がマシだわ じゃあUOぐるぐるするね

58 18/01/17(水)17:40:41 No.479309355

結局後方彼氏ヅラが一番無害?

59 18/01/17(水)17:40:48 No.479309382

>じゃあUOぐるぐるするね ダメだと書こうとしてた所だ これ光過敏性発作起こしかねないからマジで禁止すべきだと思う

60 18/01/17(水)17:40:50 No.479309387

>ああいうのってメタルバンドからはじまったって聞いたけど メタルのライブでそんな連中はいない

61 18/01/17(水)17:41:04 No.479309425

昔アイマスのゲーム買ったらアイドルの歌に合わせてプレイヤーはコールをやるという内容で正気かと思った

62 18/01/17(水)17:41:08 No.479309436

>ライブに参加っていうのはロックだろうがなんだろうが普通では? >コンサートじゃあるまいし そこまで一般化した表現ではないと思う

63 18/01/17(水)17:41:17 No.479309464

UOぐるぐるは通報できるけど指揮者はどうしようもないし…

64 18/01/17(水)17:41:49 No.479309552

セイヤッ

65 18/01/17(水)17:42:19 No.479309613

>>ああいうのってメタルバンドからはじまったって聞いたけど >メタルのライブでそんな連中はいない どういうのだよ…

66 18/01/17(水)17:42:29 No.479309631

彼氏ヅラしてない普通の後方の人はいないのか

67 18/01/17(水)17:42:46 No.479309678

指揮者は手だけ動かすならまだいいんだけどほぼ全て上半身ガクガクさせながらクネクネしてて目障りなことこの上ない

68 18/01/17(水)17:43:11 No.479309739

>セイヤッ 長渕剛はステイ

69 18/01/17(水)17:43:44 No.479309825

でもオペラ講座に行ったらスタオベ拍手等のレスポンスは積極的にしましょう!地蔵は歌手が萎えますから!って言われたし…

70 18/01/17(水)17:44:42 No.479309963

コールや合いの手もいいけど 現場に応じて空気を読みましょうの一言だ

71 18/01/17(水)17:45:23 No.479310052

>そこまで一般化した表現ではないと思う ライブの「参加規約」ってあるやん

72 18/01/17(水)17:45:37 No.479310098

演歌歌手にも光るウチワもったおばちゃんダンサーズがいっぱい

73 18/01/17(水)17:45:38 No.479310100

>コールや合いの手もいいけど >現場に応じて空気を読みましょうの一言だ それがメチャクチャ難しいんだけどね…

74 18/01/17(水)17:46:09 No.479310179

>どのアイドルアニメとは言わないけど初お披露目のシーンで綺麗に合わせるのはやめてくだち 桃井はるこのファンくらいにレベル高いと初披露曲に普通について来たりするらしい

75 18/01/17(水)17:46:11 No.479310187

参戦って言いたがる人いるよね

76 18/01/17(水)17:46:19 No.479310215

やっぱAKB発祥なん? モー娘の頃には無かったの?

77 18/01/17(水)17:46:37 No.479310271

いや空気読むのは簡単だろう 周りに合わせりゃいいんだ まさか周り全員UOグルグルってこともなかろう

78 18/01/17(水)17:46:40 No.479310275

好きなヲタ芸貼る https://youtu.be/yiKFYTFJ_kw?t=48s

79 18/01/17(水)17:46:56 No.479310316

たまに見に行ってみたいと思うけどこういうノリについていけなさそうで未だに行ったことない

80 18/01/17(水)17:47:17 No.479310370

地味な「」といきりオタクのUOグルグルマンって相性最悪だよね…

81 18/01/17(水)17:47:22 No.479310386

>でもオペラ講座に行ったらスタオベ拍手等のレスポンスは積極的にしましょう!地蔵は歌手が萎えますから!って言われたし… でもそれは他の観客が演者のパフォーマンスを観る妨げにはならないじゃん? 極論オペラの一番いい場面で「うおおおおお●●(オペラ歌手の名前)ー!!!!」とか言い出す人はいないじゃん?

82 18/01/17(水)17:47:32 No.479310408

>やっぱAKB発祥なん? モー娘の頃には無かったの? 1970から親衛隊がコール本配布してたよ

83 18/01/17(水)17:47:43 No.479310443

ライブに参加って言うのは普通だと思う それとアイドルのライブで踊ってるオタクがキモいかどうかは別の話

84 18/01/17(水)17:47:44 No.479310445

>>セイヤッ >長渕剛はステイ ヨーソロー…

85 18/01/17(水)17:47:56 No.479310473

ここみたいにアプリでdelぶっこめてID出た客は反省室行きとか できりゃいいのにね

86 18/01/17(水)17:48:16 No.479310519

プロのダンサーを紛れ込ませてついてこれないぐらいのテンポで踊らせよう

87 18/01/17(水)17:48:17 No.479310523

>極論オペラの一番いい場面で「うおおおおお●●(オペラ歌手の名前)ー!!!!」とか言い出す人はいないじゃん? いよっ!「」屋!!!!

88 18/01/17(水)17:48:25 No.479310547

イェッタイガー!!

89 18/01/17(水)17:49:08 No.479310649

>ここみたいにアプリでdelぶっこめてID出た客は反省室行きとか >できりゃいいのにね いや明確に規約違反してたら通報すれば注意かドナドナしてくれるやん シャイすぎるのは知らん

90 18/01/17(水)17:49:16 No.479310671

でもよライブで座ってたら アイドルに「何か感じ悪くない?」って言われんだろ?

91 18/01/17(水)17:49:42 No.479310731

何故にあの行動に走るんやろな気持ち高ぶって動かずにはいられんのか

92 18/01/17(水)17:49:59 No.479310776

モー娘。にもメンバーの名前書いた法被つけて踊る変な文化はあったよ 指原もやってたよ

93 18/01/17(水)17:50:10 No.479310810

イキリオタクの戦場なんでしょ いいなチンケな戦場で

94 18/01/17(水)17:50:32 No.479310863

>何故にあの行動に走るんやろな気持ち高ぶって動かずにはいられんのか 周りと違う行動することでアイドルが自分を見てくれる!って思ってるんだろう

95 18/01/17(水)17:50:52 No.479310926

なんでもUOマンは青がテーマな曲で回りみんな青振っててもUOグルグルし始めるから害悪

96 18/01/17(水)17:51:20 No.479311014

>何故にあの行動に走るんやろな気持ち高ぶって動かずにはいられんのか ここで変態行為晒す「」と似たようなものだろう

97 18/01/17(水)17:51:28 No.479311039

>イキリオタクの戦場なんでしょ >いいなチンケな戦場で そんな戦場にわざわざ出向くから「」がストレス受けるんだよ 行かなきゃいいじゃんね

98 18/01/17(水)17:51:47 No.479311089

>何故にあの行動に走るんやろな気持ち高ぶって動かずにはいられんのか 感情が高ぶって我慢できずに動くって公衆の面前でオナニーしだすのと変わらないじゃん

99 18/01/17(水)17:51:48 No.479311092

>なんでもUOマンは青がテーマな曲で回りみんな青振っててもUOグルグルし始めるから害悪 一番目立つチャンス!

100 18/01/17(水)17:52:07 No.479311134

家虎はほんとにやめて欲しい オタクの掛け声より歌が聴きたいのに

101 18/01/17(水)17:52:17 No.479311168

おさがわせはしゃぎおじさんの方便に 地蔵よりマシだろ?って言い分はどうなの

102 18/01/17(水)17:52:36 No.479311227

>おさがわせはしゃぎおじさんの方便に >地蔵よりマシだろ?って言い分はどうなの どう転んでも地蔵の方がマシ

103 18/01/17(水)17:52:55 No.479311271

>感情が高ぶって我慢できずに動くって公衆の面前でオナニーしだすのと変わらないじゃん モッシュや演者のだいぶサーフは実質セックスなのでオッケー!!

104 18/01/17(水)17:53:06 No.479311295

>おさがわせはしゃぎおじさんの方便に >地蔵よりマシだろ?って言い分はどうなの どっちもどっちよ

105 18/01/17(水)17:53:13 No.479311320

コール&レスポンスはライブの場合それ込で曲ができてる部分もあるからいいよ 家虎はしね

106 18/01/17(水)17:53:40 No.479311414

騒いで盛り上げるのがウチのルールだみたいなとこあるからそこはケースバイケース

107 18/01/17(水)17:53:44 No.479311428

一度目の前にぐるぐるマン来たけど まぶしくて前見えないわ明滅激しくて吐き気するわで流石にやめて…ってなった 遠くだとうぜえで終わるけど間近なら本気で害だ

108 18/01/17(水)17:53:46 No.479311434

地蔵と厄介どっちがマシかといったらそりゃ地蔵のがマシだよ

109 18/01/17(水)17:55:36 No.479311741

>なんでもUOマンは青がテーマな曲で回りみんな青振っててもUOグルグルし始めるから害悪 私こうしなければいけないとかいう押し付け嫌い!

110 18/01/17(水)17:55:49 No.479311786

家虎野郎が言うには「本当のライブの楽しさを俺がお前らに啓蒙してやる」とかだそうだからな 余計なお世話だから巣に帰ってほしい

111 18/01/17(水)17:55:50 No.479311791

モブ以下の分際で目立とうとするのが目障り

112 18/01/17(水)17:55:58 No.479311814

コンサートで座って歌聴きたいのに周りがやかましくて…

113 18/01/17(水)17:56:16 No.479311866

ぶっちゃけ一緒に盛り上がるとかどうでもよくて声優のお歌とダンスに集中したいのでコールとかサイリウムとか気にせずずっと突っ立って観ててスマン 本音を言うと周りの客の声うるさいなーと思う反面ちょっと引け目を感じてる部分もある

114 18/01/17(水)17:56:37 No.479311923

>家虎野郎が言うには「本当のライブの楽しさを俺がお前らに啓蒙してやる」とかだそうだからな >余計なお世話だから巣に帰ってほしい どうせ文句言ってるのは在宅だからって謎のフレーズ使い始めるよね迷惑組

115 18/01/17(水)17:56:51 No.479311960

周りに迷惑かけなきゃ地蔵でも彼氏面スタイルでもなんでもええよ

116 18/01/17(水)17:57:08 No.479312017

踊りたいなら自分でそういう場をセッティングしろ便乗すんな

117 18/01/17(水)17:58:30 No.479312297

家虎は基本的にどこでも嫌われてると思うよ あれが歓迎されてる現場なんて聞いたことない

118 18/01/17(水)17:58:59 No.479312406

XJAPANのYOSHIKI「もうドラムなんて壊しとうないんよ…」

119 18/01/17(水)17:59:35 No.479312527

>私こうしなければいけないとかいう押し付け嫌い! 周りに迷惑かけなきゃ強要はせんよ そしてUOグルグルは迷惑だ

120 18/01/17(水)18:00:04 No.479312624

マイナー地下ドルだとガチ恋口上や家虎どんどんやれってところもあるにはある ここで話題に出るような人や作品だとまぁ無いかな…

↑Top