18/01/17(水)15:15:44 3話ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/17(水)15:15:44 No.479291204
3話まではパーフェクトと言わざるをえないくらいに面白い…
1 18/01/17(水)15:16:16 No.479291269
想像の倍以上面白いぞこのアニメ
2 18/01/17(水)15:18:58 No.479291554
びっくりするくらい面白いよね…いやほんとびっくりする…
3 18/01/17(水)15:19:12 No.479291593
しっとり微ダウナー系青春アニメだと思ったギャグアニメだった
4 18/01/17(水)15:19:31 No.479291643
予想以上にバカだった…
5 18/01/17(水)15:19:36 No.479291657
昨日3話だけ見たら何の話かわからなかったよ
6 18/01/17(水)15:21:32 No.479291880
足ぶつけるまでの緩急のつけ方が完璧すぎた
7 18/01/17(水)15:21:39 No.479291894
>昨日3話だけ見たら何の話かわからなかったよ 3話だけでも画像のバカが何度も何度も南極に行くって目的叫んでただろ
8 18/01/17(水)15:22:34 No.479292017
昨夜からずっとカタログにいるなこのバカ1号
9 18/01/17(水)15:22:35 No.479292019
>昨日3話だけ見たら何の話かわからなかったよ 1、2話見ずにいきなりこのシーン見るなんてもったいない…
10 18/01/17(水)15:22:45 No.479292044
ゴールがちゃんと決まってるバカアニメ
11 18/01/17(水)15:23:01 No.479292077
たぶんババ抜き弱い
12 18/01/17(水)15:23:07 No.479292090
バカがバカとしか言えないくらいバカなのは凄いと思う でもバカだからこそほんとに南極行くだろうなっていう説得力に繋がってるのはもっと凄いと思う
13 18/01/17(水)15:28:33 No.479292750
OPでも最後の方のシーンで1号のポンコツ具合が出てたと後から気付いて駄目だった
14 18/01/17(水)15:28:34 No.479292752
やった…やったあ… ぃい゛やっだぁああ!!! だから言ったでしょ私の作戦でやってれば必ず行けるって! 何が無茶よ何が無理よ!行けたでしょうまくいったでしょ!!! やったー南極!ついに南極!!! 待ってろぺんぎーん♪待ってろオーロラ♪ まっお゛ぁあ゛!! い゛い゛い゛い゛ぃぃぃぃ…
15 18/01/17(水)15:30:27 No.479292983
花澤香菜って時点で気づくべきだった俺の愚かさよ…
16 18/01/17(水)15:31:10 No.479293070
バカじゃなくて南極ってアダ名で良かったね… あと他の友達が去っていった理由がよくわかったよ
17 18/01/17(水)15:31:50 No.479293151
ラブライブ1期を見てる気分 もうメンバー揃ったし南極行かないとだし曇らせ展開は早めに消化しそうな感じ
18 18/01/17(水)15:31:56 No.479293161
ちょっと怒涛ののテンション上がりっぷりで1回見ただけじゃ脳が理解しきれなかった 結月ちゃんが泣いたシーンは俺も泣いた
19 18/01/17(水)15:32:51 No.479293275
まさかの残念美人
20 18/01/17(水)15:33:36 No.479293354
1話見た時は誰からも理解されない夢を叶えようともがく孤高の人みたいな感じだったのに
21 18/01/17(水)15:34:24 No.479293456
これはいい方の花田先生
22 18/01/17(水)15:34:32 No.479293477
>ラブライブ1期を見てる気分 ラブライブで得たノウハウをうまく料理し直した感じがある
23 18/01/17(水)15:35:19 No.479293566
あの行けることではしゃぐ前の事務所調べて電話してってところも結構なお馬鹿力
24 18/01/17(水)15:35:58 No.479293657
>結月ちゃんが泣いたシーンは俺も泣いた 夢オチからのやめたげてよぉ…からのやっぱ気のせい…かーらーの!の間最高だよね…
25 18/01/17(水)15:36:35 No.479293721
>1話見た時から100万落としてトイレで泣くポンコツだったのに
26 18/01/17(水)15:36:37 No.479293728
>あの行けることではしゃぐ前の事務所調べて電話してってところも結構なお馬鹿力 色仕掛け作戦もそうだけど肝心なとこ他人にやらせるよね ヘタレ過ぎて笑う 今回で完全にバレてたし
27 18/01/17(水)15:37:39 No.479293848
行動力あるけどチキンっていいよね
28 18/01/17(水)15:37:43 No.479293861
先越されたー!! って叫ぶところは完全にざーさんじゃないですか…
29 18/01/17(水)15:38:24 No.479293944
前期の園子様に引き続き好きなタイプのざーさんが見れるのは嬉しい
30 18/01/17(水)15:38:49 No.479294011
>>ラブライブ1期を見てる気分 >ラブライブで得たノウハウをうまく料理し直した感じがある 単純にまぁ無理だよねぇからのフォローが割とよくできてる感じだとは思う ただ話の展開が速すぎてちょっと後何やるの?感があったりするくらいで
31 18/01/17(水)15:38:51 No.479294014
かよわいいきものすぎる
32 18/01/17(水)15:39:16 No.479294068
>夢オチからのやめたげてよぉ…からのやっぱ気のせい…かーらーの!の間最高だよね… あれひなたたちから見たら何で泣いてるか理解できないっていうのもポイント高いんだよね 誰も知らないし周りは何で泣いてるか理解できないけど自分の望みが叶って感情が溢れるって凄く好き 本当に嬉しかったんだなって
33 18/01/17(水)15:40:02 No.479294164
馬鹿の一号 無個性の二号 微妙な容姿の三号
34 18/01/17(水)15:40:02 No.479294165
いぐちくんとざーさんはキャラ的に弾けてるところは演技なしでいいよねになってるけど うnそれでいいってなる…
35 18/01/17(水)15:40:18 No.479294192
全く期待してない大穴だったのに今んとこぶっちぎりでいい 期待値0だったからだろうなーって思ってたらアニメ開始からフォロワー増えた公式アカウント4位だった 割と世間も評価高いらしい
36 18/01/17(水)15:40:48 No.479294254
あんなん嫌でも笑ってまうわ
37 18/01/17(水)15:41:10 No.479294305
けいおん!からのキラキラ少女物の系譜をきっちり昇華して来てる
38 18/01/17(水)15:41:14 No.479294310
しかし「」はまだ1号とかざーさんとか呼んでて名前は覚えない
39 18/01/17(水)15:41:36 No.479294343
>しかし「」はまだ1号とかざーさんとか呼んでて名前は覚えない しらせちゃんとロンゾ族のツノなしは覚えてるぞ
40 18/01/17(水)15:41:59 No.479294389
南極料理人みたいなアニメ?
41 18/01/17(水)15:42:37 No.479294467
キマリはあだ名であって名前はマリだからな キマってるからキマリとかじゃないからな
42 18/01/17(水)15:42:39 No.479294474
四人組なら美少女が二人いればグループとしては問題ない SPEEDもそうだったし
43 18/01/17(水)15:43:35 No.479294581
3話は詰め込みまくって楽しすぎて1時間くらいに感じた
44 18/01/17(水)15:44:00 No.479294627
普通に南極行って母親のあれやこれやも消化しそうでちょっと本気で名作の臭いがしてる今のところ
45 18/01/17(水)15:44:25 No.479294674
私たちは親友じゃないよ? ただ同じところに向かおうとしてるだけ いまのところは …ねー♪
46 18/01/17(水)15:44:27 No.479294681
動きにキレのある巨乳枠3号
47 18/01/17(水)15:44:55 No.479294748
>南極料理人みたいなアニメ? けいおん!ラブライブ1期を更に昇華した作品
48 18/01/17(水)15:45:09 No.479294769
バカだけど不快じゃないって大事だな…
49 18/01/17(水)15:45:24 No.479294805
わるい花田先生が出て最終回ちょっと前で変な仲違いしないでくれ頼むほんと頼むほんと
50 18/01/17(水)15:45:51 No.479294875
>バカだけど不快じゃないって大事だな… 本人は糞真面目だからね とことん内向的な性格を根性で全部無理してるのが1号だ
51 18/01/17(水)15:45:57 No.479294888
>バカだけど不快じゃないって大事だな… 塩梅いいよね…
52 18/01/17(水)15:46:03 No.479294900
ちょっと抱きしめられただけで夢に見るほど飢えてる4号いい…
53 18/01/17(水)15:46:09 No.479294911
バランスのいい3号ちゃんが好き
54 18/01/17(水)15:46:22 No.479294945
監督とかの意向無視して脚本がそんな根本にかかわる変更なんて勝手にできるもんなの?
55 18/01/17(水)15:46:42 No.479294982
ちょっと行き違いあっても横断歩道の向こう側にすぐ戻ってくるから 喧嘩しても可愛らしいもので済むだろう
56 18/01/17(水)15:46:54 No.479295007
100万…(ドンッ100万…
57 18/01/17(水)15:46:57 No.479295014
やっぱ程よい高さの明確な目的あるアニメって見やすいなって思った
58 18/01/17(水)15:48:05 No.479295159
>ちょっと行き違いあっても横断歩道の向こう側にすぐ戻ってくるから >喧嘩しても可愛らしいもので済むだろう 相当寂しがりだよね1号
59 18/01/17(水)15:48:11 No.479295178
>ちょっと行き違いあっても横断歩道の向こう側にすぐ戻ってくるから 意識したのかどうかはわからないけど一瞬ほらきた…ってなったのがすぐ安心出来て凄くよかった そうそういいんだよこういうので…これからもその調子でお願いしますよ…
60 18/01/17(水)15:48:12 No.479295180
序盤の3話でケチケチせずに思いっきり盛り上げてツカミを作ってて偉い 普通のアニメならここまでで倍ぐらい尺使ってるとこだと思う
61 18/01/17(水)15:48:17 No.479295199
公式HPのキャラ紹介見たらすでに1号がポンコツといわれててダメだった
62 18/01/17(水)15:48:37 No.479295239
身内が探すと精子問わずだけど見つかりやすいよね
63 18/01/17(水)15:49:09 No.479295327
>南極料理人みたいなアニメ? 3号ちゃんのエビフライTシャツはそれか!?
64 18/01/17(水)15:49:11 No.479295333
>バカだけど不快じゃないって大事だな… あいつ南極のことになると…
65 18/01/17(水)15:49:28 No.479295367
ペロッ…これは行方不明の父の精子!
66 18/01/17(水)15:50:05 No.479295440
3号のTシャツシリーズ出してほしい 寝間着にしたい
67 18/01/17(水)15:50:21 No.479295470
>>南極料理人みたいなアニメ? >3号ちゃんのエビフライTシャツはそれか!? そういやおにぎりもあったな…
68 18/01/17(水)15:50:42 No.479295521
プリキュアに出てきそうな眼鏡がちょっと不穏な感じするけど大丈夫かな…
69 18/01/17(水)15:50:53 No.479295537
>>3号ちゃんのエビフライTシャツはそれか!? >そういやおにぎりもあったな… ラーメン出てきたら確定だな
70 18/01/17(水)15:51:08 No.479295560
>わるい花田先生が出て最終回ちょっと前で変な仲違いしないでくれ頼むほんと頼むほんと 4号のメンタルがちょっと伏線やね
71 18/01/17(水)15:51:41 No.479295628
1号のポンコツバカっぷりが凄い 1話と全然印象が違う
72 18/01/17(水)15:51:55 No.479295661
>プリキュアに出てきそうな眼鏡がちょっと不穏な感じするけど大丈夫かな… 2号を現実的に引き止めようとする役かなあ 2号と3号がまだ面倒背負ってそうだよね 1号と4号は特殊すぎて多分問題ない
73 18/01/17(水)15:52:23 No.479295734
1~3話一挙やるって言うからここで一区切りだとは思ってたが想像以上に話進んだね
74 18/01/17(水)15:52:28 No.479295743
>4号のメンタルがちょっと伏線やね でも4号は友達が出来ないって悩みだから一緒にいられる友達がいてくれるだけで大丈夫じゃない?
75 18/01/17(水)15:52:34 No.479295758
これ系のアニメでバカ主人公なのに普通にバイト続いてるのもすごいな
76 18/01/17(水)15:53:39 No.479295907
>これ系のアニメでバカ主人公なのに普通にバイト続いてるのもすごいな スレ画は 主人公じゃ ない コミック版は1号主役
77 18/01/17(水)15:53:58 No.479295939
4号ちゃんの登場からの問題?発生からの仲間入りまでを一話で全部詰め込んでくれてありがたい
78 18/01/17(水)15:54:20 No.479295977
>2号と3号がまだ面倒背負ってそうだよね 3号は高校卒業程度の学力があるから別に時間なんていくらでも無駄に出来るし… 2号が問題だな…
79 18/01/17(水)15:54:36 No.479296011
1号はどういうバイトしたんだろうね…凄い気になる
80 18/01/17(水)15:55:02 No.479296057
親友…?の後の ? ? ? って間の取り方が上手い
81 18/01/17(水)15:55:05 No.479296065
>1号はどういうバイトしたんだろうね…凄い気になる 100万だしスーパーで1年ちょっと地道にためたんじゃないの
82 18/01/17(水)15:56:02 No.479296194
ふとしたきっかけで自分だけ本気じゃない事に気付いてしまいやめようとする2号 そこを心配していたので後押ししてくれる眼鏡ちゃん よしこれで行こう
83 18/01/17(水)15:56:26 No.479296240
1号は学校で微妙に浮いてて下手すりゃイジメにあってるっぽいのが曇りポイントになるかもしれない
84 18/01/17(水)15:56:26 No.479296241
うま味のある口元いいよね…
85 18/01/17(水)15:56:32 No.479296252
>100万だしスーパーで1年ちょっと地道にためたんじゃないの あの子レジできるのかな…
86 18/01/17(水)15:56:53 No.479296292
>1号はどういうバイトしたんだろうね…凄い気になる 1話でスーパーのレジ打ちしてる姿が描かれてる
87 18/01/17(水)15:56:59 No.479296310
丁寧にやるとだらだら展開遅いってのは全然別物だなと思った 展開早いのに丁寧だよね
88 18/01/17(水)15:57:03 No.479296318
スーパーのレジと新聞配達じゃなかった
89 18/01/17(水)15:57:04 No.479296322
>1号はどういうバイトしたんだろうね…凄い気になる 1話でスーパーのレジと新聞配達してる
90 18/01/17(水)15:57:05 No.479296323
>って間の取り方が上手い 「今はね!」っていうのがこれからもっと仲良くなる気まんまんでほっこりするし帰りの電車で手が重なっててにんまりするし ほんと暗いところを引っ張らない感じが見てて心地いい…
91 18/01/17(水)15:57:34 No.479296381
マジか 一挙ある時に改めて見直してみるわ
92 18/01/17(水)15:57:37 No.479296389
>ラーメン出てきたら確定だな ラーメンが出て来るとしたら帰国後だな
93 18/01/17(水)15:58:42 No.479296528
>1号は学校で微妙に浮いてて下手すりゃイジメにあってるっぽいのが曇りポイントになるかもしれない そういうやつらを見返してやる!っていうのが原動力の一つだからそこまで湿っぽくならないかあんって いいですよね原動力の反抗心とペンギンとオーロラ
94 18/01/17(水)15:58:58 No.479296567
>1話と全然印象が違う 一話もトイレでしゃくまんえん…って泣いてたところまでじゃないかな…
95 18/01/17(水)15:59:09 No.479296590
一号の大喜びがペンギンとオーロラに振られすぎていて母親はどうした
96 18/01/17(水)15:59:10 No.479296593
>ラーメン出てきたら確定だな (バターTシャツ)
97 18/01/17(水)15:59:46 No.479296675
1クールこれ?
98 18/01/17(水)16:00:49 No.479296809
100万円入りの封筒持ち歩くなよ落とすなよバカじゃねえの ほんとにバカだった
99 18/01/17(水)16:01:01 No.479296835
>一話もトイレでしゃくまんえん…って泣いてたところまでじゃないかな… 改めて考えるとクールビューティーだったタイミングまったくないんだな… かわいくていいにおいがするだけのいきもの
100 18/01/17(水)16:01:32 No.479296898
露骨な暗喩じみた背景のオブジェクトで表現するとか間の取り方とか演出が気合入ってていい・・・
101 18/01/17(水)16:01:34 No.479296902
>そういうやつらを見返してやる!っていうのが原動力の一つだからそこまで湿っぽくならないかあんって >いいですよね原動力の反抗心とペンギンとオーロラ あの…母親は…
102 18/01/17(水)16:01:34 No.479296904
>1クールこれ? 発売予定のソフト見ると13話しかない
103 18/01/17(水)16:02:19 No.479297004
>一号の大喜びがペンギンとオーロラに振られすぎていて母親はどうした 多分足ぶつけなければ待ってて母さん!だった可能性がなくもないかも
104 18/01/17(水)16:02:41 No.479297050
100万円なんで持ち歩くの?→しらせちゃんだから で今は納得できる
105 18/01/17(水)16:02:42 No.479297053
1話はまだ若干ミステリアス感漂わせてたよ… 2話で完全に崩壊したけど
106 18/01/17(水)16:02:44 No.479297058
>一挙ある時に改めて見直してみるわ 1話ならニコニコやabemaビデオで無料で見れるぞい
107 18/01/17(水)16:02:45 No.479297060
奇しいバイトの詳細聞いて顔真っ赤にしてたり色仕掛けの発想自体は出来たりするところがちょっとそそる
108 18/01/17(水)16:03:14 No.479297134
>あの子レジできるのかな… 最近は勝手にオツリ出してくれるからバカでも大丈夫! 場所によっては清算は客にやらせる所もあるぞ
109 18/01/17(水)16:03:21 No.479297146
昔整備枠で応募したことあるけど倍率凄かったな 三次試験で落とされたけど
110 18/01/17(水)16:04:25 No.479297267
ギャップで1号ばかり言われてるけど2号も大概ポンコツだよね…
111 18/01/17(水)16:05:11 No.479297365
abema最速枠なので三話、六話、九話 くらいのタイミング毎に一挙放送すると思う
112 18/01/17(水)16:05:18 No.479297375
調査隊の人がそんな心配されなくても行くわって言い切るところがプロ魂感じて良いなって思った
113 18/01/17(水)16:05:24 No.479297389
>ギャップで1号ばかり言われてるけど2号も大概ポンコツだよね… 常識人だからねえ
114 18/01/17(水)16:06:02 No.479297463
あのやり取りで力関係しっかり把握してたらしく夢の中での配置がある意味完璧だった
115 18/01/17(水)16:06:29 No.479297526
>1話ならニコニコやabemaビデオで無料で見れるぞい さんきゅー「」!
116 18/01/17(水)16:06:46 No.479297564
梯子一番下の安全圏にいる1号
117 18/01/17(水)16:06:47 No.479297568
南極行ったら氷漬けの母親で曇らせるってすんぽーよ
118 18/01/17(水)16:06:47 No.479297569
CCさくらと宇宙よりも遠い場所とオーバーロードが制作同じなのか 死ぬぞアニメーター
119 18/01/17(水)16:06:47 No.479297570
4号の夢の中の1号が1号過ぎて夢とは気付かないレベルだった
120 18/01/17(水)16:07:00 No.479297595
1号ちゃんは自分の気持ち優先させてばかりで他人の事考えてないかも…って反省することが出来るのでただの馬鹿ではない
121 18/01/17(水)16:07:25 No.479297645
しんみり系&割と一般人にも見せられる系だと思ってたんですよ…
122 18/01/17(水)16:07:27 No.479297650
>あのやり取りで力関係しっかり把握してたらしく夢の中での配置がある意味完璧だった 電車の中での緊急動議も見てたしね
123 18/01/17(水)16:08:04 No.479297717
>南極行ったら氷漬けの母親で曇らせるってすんぽーよ こいつの母親だとお湯かけたら治りそう
124 18/01/17(水)16:08:10 No.479297732
>100万円入りの封筒持ち歩くなよ落とすなよバカじゃねえの >ほんとにバカだった 演出とか脚本的にいくらなんでも変だろとか散々言われてたけど 実際はバカな事の伏線というか描写だった ちょっとやるなと思った
125 18/01/17(水)16:08:17 No.479297740
>1号ちゃんは自分の気持ち優先させてばかりで他人の事考えてないかも…って反省することが出来るのでただの馬鹿ではない その反省はちゃんと活かせてますか…?
126 18/01/17(水)16:08:20 No.479297748
>1号ちゃんは自分の気持ち優先させてばかりで他人の事考えてないかも…って反省することが出来るのでただの馬鹿ではない ただし自分の都合で人を生贄に捧げることを躊躇しないのでクズ気味である
127 18/01/17(水)16:08:40 No.479297791
>南極行ったら氷漬けの母親で曇らせるってすんぽーよ 見つかればいいけどね
128 18/01/17(水)16:09:12 No.479297867
>しんみり系&割と一般人にも見せられる系だと思ってたんですよ… 割と一般人向けというか今期アニメではポプテピピックの次に一般人向けだと思う
129 18/01/17(水)16:09:21 No.479297895
書き込みをした人によって削除されました
130 18/01/17(水)16:09:25 No.479297904
>CCさくらと宇宙よりも遠い場所とオーバーロードが制作同じなのか >死ぬぞアニメーター チームが違うので関係ない
131 18/01/17(水)16:09:58 No.479297967
南極に興味のある一般人なら
132 18/01/17(水)16:10:06 No.479297992
>しんみり系&割と一般人にも見せられる系だと思ってたんですよ… 一般人にも見せられるぐらいの出来だと思うんだけどなんかダメなのか
133 18/01/17(水)16:10:28 No.479298041
思い返して見ればミステリアスなビューティーだったのって一話のAパートまでだったね
134 18/01/17(水)16:10:32 No.479298050
多分エスキモーになってそうな母親
135 18/01/17(水)16:10:58 No.479298114
南極に女子高生4人で行くって突拍子もないアイデアを上手く導入してるなって
136 18/01/17(水)16:11:05 No.479298136
>>しんみり系&割と一般人にも見せられる系だと思ってたんですよ… >割と一般人向けというか今期アニメではポプテピピックの次に一般人向けだと思う ポプテピピックはクソアニメ的なクソアニメだけどこっちは直球で面白いから割と今クール楽しく過ごせてる
137 18/01/17(水)16:11:42 No.479298229
>思い返して見ればミステリアスなビューティーだったのって一話のAパートまでだったね クールビューティな見た目 100万円を落とす トイレで号泣100万円 泣きながら抱きつく みじけえクールビューティ期間だな!
138 18/01/17(水)16:11:43 No.479298231
この1号ずっとカタログにいるな
139 18/01/17(水)16:12:09 No.479298275
南極ってアルゼンチンからドレイク海峡渡っていくのかと思ってたらオーストラリアから行くのね
140 18/01/17(水)16:12:17 No.479298297
>割と一般人向けというか今期アニメではポプテピピックの次に うn…?
141 18/01/17(水)16:12:26 No.479298321
>多分エスキモーになってそうな母親 なんで北極にいるんだよ!
142 18/01/17(水)16:12:38 No.479298355
このカットだけでもかなり面白い
143 18/01/17(水)16:13:06 No.479298425
>>多分エスキモーになってそうな母親 >なんで北極にいるんだよ! 収斂進化って奴だよ
144 18/01/17(水)16:13:08 No.479298433
1号は行動力があるけど人見知りで目的意識はあるけど計画性は皆無な上基本的にバカというどう考えても悪い大人に騙される為に生まれてきたかのような性格なので仲間出来て本当によかったね…
145 18/01/17(水)16:13:16 No.479298449
このカットだけで馬鹿感が溢れ出てる
146 18/01/17(水)16:13:19 No.479298459
>南極に女子高生4人で行くって突拍子もないアイデアを上手く導入してるなって 目的だけじゃなくて実現までの問題も上手く設定やストーリーに組み込んでて無駄がないって思う 4号ちゃんの都合のいい立場もむしろアニメっぽくて逆に心地いい
147 18/01/17(水)16:13:23 No.479298465
母親も1号の母親だからなあ 帰りたくなんですけお!って帰る前に姿くらまして 残った非常食で次の観測隊くるの待ってたりしても驚かない
148 18/01/17(水)16:14:16 No.479298584
1号は黙っていれば優等生なので 黙っていれば美人なので
149 18/01/17(水)16:14:20 No.479298592
>南極ってアルゼンチンからドレイク海峡渡っていくのかと思ってたらオーストラリアから行くのね 基地が遠いからね他所の国だとそっち経由で行く国もある
150 18/01/17(水)16:14:25 No.479298601
でもこのアニメ妙に現実的な展開を忘れた頃にお出ししてくるから…
151 18/01/17(水)16:14:47 No.479298644
もうちょっと南極いけない感じで引っ張るかと思ったけどトントン拍子で進行してくれて楽しい
152 18/01/17(水)16:15:36 No.479298750
>基地が遠いからね他所の国だとそっち経由で行く国もある はー基地の場所の関係なのか ありがとう面白いこと聞いた
153 18/01/17(水)16:16:13 No.479298843
なんてタイトルなの?
154 18/01/17(水)16:16:49 No.479298915
なんで敬語かなって思ったら4号後輩なんだな
155 18/01/17(水)16:17:47 No.479299049
>なんてタイトルなの? https://abema.tv/channels/new-anime/slots/D8cQDEK3WDQgRV
156 18/01/17(水)16:17:48 No.479299054
>なんてタイトルなの? るこどる
157 18/01/17(水)16:17:58 No.479299080
宇宙よりも高い場所
158 18/01/17(水)16:18:10 No.479299109
>もうちょっと南極いけない感じで引っ張るかと思ったけどトントン拍子で進行してくれて楽しい もう来週には出発しそう
159 18/01/17(水)16:18:28 No.479299142
>でもこのアニメ妙に現実的な展開を忘れた頃にお出ししてくるから… 日向の過去とか重そうだよね
160 18/01/17(水)16:19:39 No.479299289
アニメラブライブの良かったところをそのまま凝縮してきたようなアニメだ…
161 18/01/17(水)16:19:42 No.479299297
>abema最速枠なので三話、六話、九話 >くらいのタイミング毎に一挙放送すると思う 今度の日月に振り返り一挙が3回ある
162 18/01/17(水)16:19:43 No.479299299
色仕掛け作戦っておまえ…
163 18/01/17(水)16:20:34 No.479299422
>色仕掛け作戦っておまえ… 発案者でおっぱいも大きいのに実働しない元リーダーいいよね…
164 18/01/17(水)16:20:35 No.479299423
脚本の人原作付きアニメだといつも評判悪いイメージだけどオリジナルだといい感じなの?
165 18/01/17(水)16:20:43 No.479299438
フリーマントルから南極までは3日でつくけど 隊員の半分が船酔いで行動不能になるほど海が荒れる
166 18/01/17(水)16:21:00 No.479299473
テンポが異常にいいよね
167 18/01/17(水)16:21:17 No.479299520
>脚本の人原作付きアニメだといつも評判悪いイメージだけどオリジナルだといい感じなの 作品による 良いときはマジでいい仕事してる
168 18/01/17(水)16:21:26 No.479299541
>脚本の人原作付きアニメだといつも評判悪いイメージだけどオリジナルだといい感じなの? そうだよ だから宇宙をかける少女を見ような
169 18/01/17(水)16:21:42 No.479299571
ノゲノラ組にサムシング吉松が加わってこうなるんだのう
170 18/01/17(水)16:21:52 No.479299596
>脚本の人原作付きアニメだといつも評判悪いイメージだけどオリジナルだといい感じなの? 凄く良いか凄く悪いかの両極端なだけだよ
171 18/01/17(水)16:21:55 No.479299605
色仕掛けを実行できなかったのは面が割れてるからっていうのもあるだろうけど それ以前に性格上無理だよね…
172 18/01/17(水)16:22:23 No.479299666
南極に気軽に近づきたければ南洋漁船に乗ればいい >新入りの半分が船酔いで行動不能になるほど海が荒れる
173 18/01/17(水)16:22:27 No.479299678
>色仕掛けを実行できなかったのは面が割れてるからっていうのもあるだろうけど >それ以前に性格上無理だよね… ヤリ捨てられそう
174 18/01/17(水)16:22:29 No.479299681
同じ監督と花田先生のノゲラ(原作付き)は面白かったぞ 映画も
175 18/01/17(水)16:22:34 No.479299694
>テンポが異常にいいよね 南極目指すと会話もストーリーもサクサクになるぞ
176 18/01/17(水)16:22:51 No.479299735
こういうのは脚本一人で話作ってるわけじゃないだろうからな
177 18/01/17(水)16:23:00 No.479299757
なんでノゲノラやたら宣伝してんだって思ったけどそういう理由なのか
178 18/01/17(水)16:23:06 No.479299768
>色仕掛けを実行できなかったのは面が割れてるからっていうのもあるだろうけど >それ以前に性格上無理だよね… そんな安易な見通しで行けると思ってた事に驚きだよ…
179 18/01/17(水)16:23:31 No.479299827
マッドのノゲノラチームが作ってるからな
180 18/01/17(水)16:23:45 No.479299856
>脚本の人原作付きアニメだといつも評判悪いイメージだけどオリジナルだといい感じなの? 物凄い大ヒット飛ばす人でもある
181 18/01/17(水)16:24:46 No.479300009
そもそも失敗続きの脚本家に仕事が来るわけないという
182 18/01/17(水)16:24:55 No.479300028
>アニメラブライブの良かったところをそのまま凝縮してきたようなアニメだ… 3話なんか花田先生の良いところを全部出しきったと言っても過言ではないと思う キャラの見せ方とか展開とか演出とか全部活かしきってるよね…
183 18/01/17(水)16:25:08 No.479300051
>テンポが異常にいいよね テンポ良いしギャグも多めで見てて楽しいっていう良いアニメのお手本みたいな感じ この路線を維持して欲しい
184 18/01/17(水)16:25:18 No.479300075
>そもそも失敗続きの脚本家に仕事が来るわけないという 重要なのは納期を守るかどうかだ
185 18/01/17(水)16:25:49 No.479300138
製作アレコレはよく知らないけど演出か美術あたりの役柄の人が非常に優秀だと思うよ
186 18/01/17(水)16:26:00 No.479300162
アニメは作画側からも話やキャラクター性を提案したり作ったりする事はよくある 脚本や監督はその結果に責任を負う立場だけど作品の出来自体は脚本監督だけで決まるわけじゃない
187 18/01/17(水)16:26:07 No.479300173
>フリーマントルから南極までは3日でつくけど >隊員の半分が船酔いで行動不能になるほど海が荒れる 咆える40度 狂う50度 絶叫する60度 カッコいい響だ
188 18/01/17(水)16:26:16 No.479300197
これBS11でやってんじゃん!なんで火曜だけ11時30からアニメやるんだよ!
189 18/01/17(水)16:26:28 No.479300222
けいおんとかラブライブとか評判良かったからな花田先生
190 18/01/17(水)16:26:47 No.479300261
演出だと2話の歌舞伎町走り回るのが凄く好き 逃げてる途中の様子でキャラのそれぞれの性格が分かるし まさに青春が動き始めたのが物理的に分かるし 歌も相まって何度見てもニヤニヤしてしまう
191 18/01/17(水)16:26:49 No.479300264
南極の事調べてたらほっこりしんみりしたのでお裾分けするね http://polaris.nipr.ac.jp/~archives/contents/takeshi.html
192 18/01/17(水)16:27:03 No.479300299
>色仕掛けを実行できなかったのは面が割れてるからっていうのもあるだろうけど >それ以前に性格上無理だよね… 一人の時どうするつもりだったの・・・ 2号が加わってから修正した案なのか・・・
193 18/01/17(水)16:27:21 No.479300334
>ヤリ捨てられそう 色仕掛けのつもりが本気になってそう
194 18/01/17(水)16:27:35 No.479300360
>脚本の人原作付きアニメだといつも評判悪いイメージだけどオリジナルだといい感じなの? むしろ原作あったほうが安定してるよ 良くも悪くも淡々と仕事する人っぽいので良い原作があったり監督がちゃんと手綱取れる人なら良い仕事する
195 18/01/17(水)16:29:39 No.479300618
南極にいくには料理人になればいいと映画でみた
196 18/01/17(水)16:30:41 No.479300742
アニメって一人で作るんじゃ無かろうに花田って名前ばっかもてはやされて違和感感じるわ