ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/17(水)13:57:34 No.479281614
ちょっとこのゲーム難しすぎない?
1 18/01/17(水)13:58:59 No.479281788
めちゃくちゃ難しいけど一番楽しいと思ってるよ
2 18/01/17(水)14:00:40 No.479282012
むづかしくない曲をやればいいのよ
3 18/01/17(水)14:05:13 No.479282598
最近始めたんだけどビギナーはなんかものすごく簡単でかといって☆5とかやろうとすると死んじゃう でも俺の知ってる曲はNでさえ難しいのしかなくてつらい
4 18/01/17(水)14:06:10 No.479282718
レベル低い順からやっていこうぜ
5 18/01/17(水)14:07:58 No.479282915
>最近始めたんだけどビギナーはなんかものすごく簡単でかといって☆5とかやろうとすると死んじゃう >でも俺の知ってる曲はNでさえ難しいのしかなくてつらい ☆3と4あたりで慣らそう 他のゲーム体験してるとめちゃくちゃ牛歩に感じるけどそういうゲームなんです…
6 18/01/17(水)14:08:14 No.479282946
ⅢDXまだ?
7 18/01/17(水)14:13:05 No.479283519
オートスクラッチが手放せない
8 18/01/17(水)14:14:37 No.479283715
1Pと2Pとどっちがいいの
9 18/01/17(水)14:15:25 No.479283816
長寿音ゲーは敷居が高い代わりに一度ハマると飽きられにくいと思う
10 18/01/17(水)14:16:00 No.479283864
>1Pと2Pとどっちがいいの やりたい方でいいよ
11 18/01/17(水)14:16:15 No.479283900
>他のゲーム体験してるとめちゃくちゃ牛歩に感じるけどそういうゲームなんです… 指から音ゲーに入ったからあまりに上達しない現状が凄い辛かったんだけどそういうもんなのね…
12 18/01/17(水)14:19:19 No.479284296
書き込みをした人によって削除されました
13 18/01/17(水)14:19:52 No.479284369
音ゲーの中で一人あたりのインカム出したらスレ画が一番なんかね
14 18/01/17(水)14:23:18 No.479284772
メインポップンでたまに遊ぶけど皿が難しい!
15 18/01/17(水)14:24:29 No.479284915
gold rushとB4Uがクリアできるまではやるわ あと何クレ必要なのかな…
16 18/01/17(水)14:24:54 No.479284952
「」にやたらギタフリが愛されてたり長くやってる人多いよね
17 18/01/17(水)14:25:54 No.479285066
めちゃめちゃ厳しい曲達がふいに見せる やさしさのせいだったりするんだろうね
18 18/01/17(水)14:26:08 No.479285085
弐寺やってると他音ゲーのちょっとした鍵盤攻めとかぬるく感じるよね
19 18/01/17(水)14:26:12 No.479285095
あまり焦らず色々やることをおすすめする なんで出来ないんだよー!?てのを繰り返すと嫌いになったりする
20 18/01/17(水)14:26:44 No.479285164
>指から音ゲーに入ったからあまりに上達しない現状が凄い辛かったんだけどそういうもんなのね… 最近のゲームは初心者にも優しいのがデフォルトなので… こんな毛ほども初心者考慮してないゲームでも長年続く理由があるわけで苦行にならない程度に楽しんでほしい
21 18/01/17(水)14:27:44 No.479285287
>1Pと2Pとどっちがいいの 5鍵から入っちゃったから2P側でしかできないよ俺
22 18/01/17(水)14:28:35 No.479285389
逆に難しくなくてもプレイしたくなる曲あるよね
23 18/01/17(水)14:29:15 No.479285464
昔はもっと初心者はじめにくかったよね Light7でも5.1.1とタンジェリンストリームくらいしか選べるものがなかった
24 18/01/17(水)14:29:43 No.479285515
Dr.LOVEいいよね
25 18/01/17(水)14:31:19 No.479285686
スクラッチと鍵盤同時に押すやつくるとえっえっえってなってズタボロになる
26 18/01/17(水)14:31:25 No.479285696
叩いてて楽しい曲ってのと曲の作りが素晴らしいってのは全然別の話だからな タイアップのすごい人の曲とかは譜面で楽しみづらい時も多いよね
27 18/01/17(水)14:31:31 No.479285707
最初は利き手で皿を動かしたくなる だんだん慣れてくると利き手で鍵盤叩きたくなるけどその頃には変えるのは難しい もっと経つと完全に慣れ切って逆サイド用のサブカードとか作りはじめる
28 18/01/17(水)14:32:47 No.479285856
Wacの曲を猿みたいにやってたけど 今やったら☆4もできなさそうでこわい
29 18/01/17(水)14:33:17 No.479285926
Quick Masterとヒリの気持ちが20作ぶりのACレベル1とかとんでもないことになってた
30 18/01/17(水)14:33:26 No.479285951
皆伝取ってからプレイサイドとか運指変える人もいるのでずるいぞ!!と思わずにどんどんパクっていくと良い
31 18/01/17(水)14:35:33 No.479286201
オサクボ曲とかクオリティは高いけどなんかどれもプレイ感としてはあんま楽しくない というかなんか畏れ多い気分になる 適度にチープな感じが出てるほうが楽しい ナンバリングの10代後半くらいの音ゲーコアが確立してきたあたりの曲が まさにそんな感じでいっつもそこらへんの曲ばっかやってる
32 18/01/17(水)14:36:48 No.479286344
たのC勢なんてまさに音ゲーで育てられてきたコンポーザー勢だから音ゲー曲って感じで楽しいよね…
33 18/01/17(水)14:37:17 No.479286392
eraに初めて出会った時の衝撃がいまだに忘れられない
34 18/01/17(水)14:38:08 No.479286483
慣れないうちは空いてる時間帯に行って10分間何曲でも遊べるモードで色々触ってみるとか2曲保証モードとかステップアップで練習とかやってみると良いよ 低難易度の曲は難易度表記参考にならないからとりあえず片っ端からやってみて好きな曲とか探すといい
35 18/01/17(水)14:39:53 No.479286668
他音ゲーやってても別に活かされてる気がしない ボルテでつまみが駄目すぎて弐寺に来たけど段すら取れんわ
36 18/01/17(水)14:41:28 No.479286864
ボルテのなんかの曲のアルマゲ地帯とか呼ばれてる部分が 動画見てるだけだというほどアルマゲしてない気がするんだけど ゲーム違うとプレイ感覚も違うからあれでもめっちゃむずいのかな
37 18/01/17(水)14:42:29 No.479286989
>たのC勢なんてまさに音ゲーで育てられてきたコンポーザー勢だから音ゲー曲って感じで楽しいよね… ぴらいととかすごい音ゲー世代って感じの曲作りしてて好き
38 18/01/17(水)14:44:30 No.479287195
https://www.youtube.com/watch?v=Byx5F8Cq7hw フルバージョンの振り付けがしっかり作られた事に驚いた
39 18/01/17(水)14:45:50 No.479287377
ボルテは固定運指が許されないからまた勝手が違うしなんとも でもボルテはランカーがPUC出すゲームだから難易度的には寺のほうがやっぱり上なのかな?
40 18/01/17(水)14:46:42 No.479287481
>ゲーム違うとプレイ感覚も違うからあれでもめっちゃむずいのかな ボルテだけやってるけど16分を3つ周期で叩かせれると凄い混乱する 大宇宙みたいに弐寺やってるとできるタイプの譜面かもしれん
41 18/01/17(水)14:51:00 No.479288021
昔は穴クエーサークリアできたけど今は穴Syncクリアできるかどうか
42 18/01/17(水)14:51:13 No.479288056
弐寺やってたら他音ゲーの物量攻めになんとも思わなくなるぐらいには効果はあったよ それはそうとツマミだったり手を上げたりと独自仕様に対応できない
43 18/01/17(水)14:51:14 No.479288058
好きな曲を叩くのが楽しいのか 叩くのが楽しい曲が好きなのかで プレイスタイルがはっきり違う
44 18/01/17(水)14:51:47 No.479288125
初めは太鼓とかのノリで聞いたことある曲だ!って☆7選んで終了してなんだこのクソゲ!ってなったよ
45 18/01/17(水)14:54:18 No.479288452
パチンコから音ゲーに鞍替えしたけど経済的な趣味だわ 1000円で1時間半余裕で楽しめる…
46 18/01/17(水)14:54:32 No.479288478
>弐寺やってるのにデレステの八分同時がさばけないよ
47 18/01/17(水)14:54:50 No.479288516
REDの終わり頃から始めて一番やり込んで上手かった時で九段 いい加減自分の天井が見えてどうしようってなってる
48 18/01/17(水)14:55:03 No.479288545
万年SP3段だけど楽しい
49 18/01/17(水)14:56:16 No.479288700
金がかからない趣味だよね音ゲー おすすめしたい
50 18/01/17(水)14:56:16 No.479288701
>REDの終わり頃から始めて一番やり込んで上手かった時で九段 >いい加減自分の天井が見えてどうしようってなってる そこにDPがあるじゃろ
51 18/01/17(水)14:56:57 No.479288800
いつもやる台に初心者入ってると次入るのが躊躇われる 大体隣台行かずに別のゲーム行っちゃうんんだよねぇ
52 18/01/17(水)14:56:59 No.479288805
ホントに自分含めてみんな首ひねっちゃうのなんでなんだろう
53 18/01/17(水)14:58:32 No.479289000
7年ぶりにゲーセン通いはじめた ノスタルジアのゆるゆるさが衰えた身体にはちょうどいい…
54 18/01/17(水)14:59:10 No.479289066
数年六段続けてるけど楽しい…
55 18/01/17(水)14:59:56 No.479289172
初心者いると頑張れーってなるから楽しいよ それはそうとして俺もやりたいから待つね…
56 18/01/17(水)15:00:34 No.479289243
ステップアップモードで適正レベルの新曲楽しみつつ懐かしい旧曲が出てきたらそれも楽しむ 弐寺なんてそれでいいんだよ…
57 18/01/17(水)15:00:35 No.479289246
>数年六段続けてるけど楽しい… もう何年万年六段かな…と思ったら10年になってたけど楽しい… 初めてから六段までは二ヶ月ぐらいで登れたのにどうして…
58 18/01/17(水)15:01:59 No.479289437
4ヶ月で九段まで行ったけどそこから1年以上停滞してる
59 18/01/17(水)15:02:07 No.479289451
>それはそうとして俺もやりたいから待つね… (こわい…他のゲームいこ…)
60 18/01/17(水)15:02:09 No.479289461
指固定とか覚えないと先に行けないって知人が言ってた
61 18/01/17(水)15:03:13 No.479289590
>(こわい…他のゲームいこ…) すまんな…でも未難減らしたいから大人しく待っててな…(pフリー10分
62 18/01/17(水)15:03:41 No.479289639
交代交代で相手のプレー見ながらやるの好きなんだけど 大体気使われてるのか別のゲームに行ってしまう
63 18/01/17(水)15:04:17 No.479289727
dolceのフリーダム運指目指してやってるけど凄い疲れる
64 18/01/17(水)15:04:24 No.479289751
ここ数年全機種でランカーの異次元化が進んでて怖い
65 18/01/17(水)15:04:37 No.479289783
初めてノマゲとハード付けた10と11が皿曲なせいで知り合いから変な目で見られる 皿上手いんならわっちゃう2穴とかできるでしょー?とか八段に出来るわけねーだろ! できた
66 18/01/17(水)15:04:48 No.479289804
スクラッチとは逆の手はほとんど固定しとかないと九段辺りからきつくなる
67 18/01/17(水)15:05:32 No.479289904
2DXだとドラムパートに強くなるんだけど歌詞を叩かせるゲームすると微妙に叩けない 3/16タイミングとかわからねーよ
68 18/01/17(水)15:05:45 No.479289935
>dolceのフリーダム運指目指してやってるけど凄い疲れる アレは全部を光らせる取り方するからあんな動きになるだけで見えない状態でやってもただの北斗なんだ…
69 18/01/17(水)15:06:15 No.479289986
SILVとか今のランカーから見たら雑魚なんだろうなあ
70 18/01/17(水)15:06:30 No.479290036
左手だけでトリル取らされるのがつらい
71 18/01/17(水)15:06:31 No.479290037
>2DXだとドラムパートに強くなるんだけど歌詞を叩かせるゲームすると微妙に叩けない リフレクの歌合わせがめっちゃ苦手だわ
72 18/01/17(水)15:06:36 No.479290047
これまだワンプレイ200円なの?
73 18/01/17(水)15:06:43 No.479290061
>2DXだとドラムパートに強くなるんだけど歌詞を叩かせるゲームすると微妙に叩けない >3/16タイミングとかわからねーよ 弐寺勢と言うか従来型の音ゲ勢全てが抱えてる悩みじゃないだろうかリズムじゃなくて歌叩かせんなよ!ってのは
74 18/01/17(水)15:06:52 No.479290081
待つなら他のやるかっていうのは専業じゃないなら自然な動きだと思うから そんなに気にしなくていいんじゃないかな
75 18/01/17(水)15:07:01 No.479290100
ss306190.jpg ぜひA以上を目指して頑張ってほしい
76 18/01/17(水)15:07:10 No.479290117
>これまだワンプレイ200円なの? 100円(120円)だよ
77 18/01/17(水)15:07:52 No.479290207
>ss306190.jpg >ぜひA以上を目指して頑張ってほしい 天土ちゃんの太ももが眩しすぎる
78 18/01/17(水)15:09:36 No.479290453
ずっとハイパー全曲埋めやってたんだけど一回解禁曲取り逃したら急に足が遠のいた
79 18/01/17(水)15:14:08 No.479291040
別の音ゲで慣れてても☆7か8からできなくなるからそういうもんだよ 練習しないとできない
80 18/01/17(水)15:16:45 No.479291326
ボルテで最高段位を取った俺が★8すら出来ないだと…!?ってなる
81 18/01/17(水)15:17:00 No.479291347
レベル9を埋めるために頑張って見てるけど スクラッチがらみの同時が下手すぎてつらい...