虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/17(水)12:53:18 これを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/17(水)12:53:18 No.479272263

これを読めばセイレムの元ネタが分かる!みたいな帯だけど ラヴィニアとか銀の鍵とかが出て来る奴収録してないんですけお…

1 18/01/17(水)12:55:01 No.479272519

その帯でダニッチの怪入ってないんだ…

2 18/01/17(水)12:55:44 No.479272635

この帯「」のコラじゃなかったんだね…

3 18/01/17(水)12:56:05 No.479272700

元ネタ全然わかんないじゃんよ!?

4 18/01/17(水)12:56:35 No.479272782

デモベの時もタイタスクロウ関連は特集されなかったとかあったような

5 18/01/17(水)12:57:44 No.479272988

>その帯でダニッチの怪入ってないんだ… ダンウィッチ派ですまない

6 18/01/17(水)12:57:45 No.479272992

マジレスして悪い…えー全然違います

7 18/01/17(水)12:58:20 No.479273096

ラムウは怒ると思う

8 18/01/17(水)13:00:21 No.479273407

そもそもセイレム自体クトゥルフネタ全くと言って良いほど使ってないよね… 固有名詞は無駄に出てくるけど

9 18/01/17(水)13:08:44 No.479274643

知ってればなんか意味ありそうな気がするフレーバーばら撒いて特に意味はなかったぜ!だからな…

10 18/01/17(水)13:11:36 No.479275093

よく知らんけどついに型月もクトゥルフに手ぇ出してしまったんか

11 18/01/17(水)13:12:19 No.479275197

せいぜいカーターおじさんが何者かわかる程度だけど 終盤にいきなり出てきた常識外の超人を予備知識ないと理解できないって酷すぎる…

12 18/01/17(水)13:12:27 No.479275225

あの辺の要素別に意味なかったからな…

13 18/01/17(水)13:13:26 No.479275381

第2部は杉田活躍しそうだし知っておいて損はないかも

14 18/01/17(水)13:16:08 No.479275759

>第2部は杉田活躍しそうだし知っておいて損はないかも めちゃくちゃ数が出てるシリーズを把握してないと判らないお話になったらクソ過ぎる…

15 18/01/17(水)13:22:03 No.479276613

>よく知らんけどついに型月もクトゥルフに手ぇ出してしまったんか だいぶ前からやってたやん

16 18/01/17(水)13:22:03 No.479276615

せめて読みやすく訳してくれてるのこれは

17 18/01/17(水)13:23:24 No.479276806

全集よりかなり読みやすいと聞くが

18 18/01/17(水)13:25:20 No.479277078

>そもそもセイレム自体クトゥルフネタ全くと言って良いほど使ってないよね… >固有名詞は無駄に出てくるけど がっつりクトゥルフネタだったと思う

19 18/01/17(水)13:27:48 No.479277430

てっきりコラだと思ってたけど俺はギリギリ前の帯で買ってたのか

20 18/01/17(水)13:34:32 No.479278446

こう言う帯にされると却ってミーハーっぽくて買えなくなる…

21 18/01/17(水)13:37:04 No.479278801

この間横浜の有隣堂行ったら型月コーナーにクトゥルフ解説書とかこっそり置いてあってダメだった

22 18/01/17(水)13:37:14 No.479278830

>>そもそもセイレム自体クトゥルフネタ全くと言って良いほど使ってないよね… >>固有名詞は無駄に出てくるけど >がっつりクトゥルフネタだったと思う ぶっちゃけいあいあ言ってたくらいじゃない?

23 18/01/17(水)13:38:08 No.479278944

壇日村の怪

24 18/01/17(水)13:38:51 No.479279068

カァッー!

25 18/01/17(水)13:39:17 No.479279124

クトゥルフ覚えたての子がこういうひけらかしかたするな…って感じだった ほらこういうの知らないだろ?みたいな

26 18/01/17(水)13:40:06 No.479279245

最近TRPGとかも流行ってるんだからこんな…と思ったけど母数が超増えそうだしやったほうがいい流れなんだろうな

27 18/01/17(水)13:41:13 No.479279416

>こう言う帯にされると却ってミーハーっぽくて買えなくなる… イラストこそ無いけど前の帯も広江礼威の推薦文だし…

28 18/01/17(水)13:43:22 No.479279730

>ぶっちゃけいあいあ言ってたくらいじゃない? ラウムの目的と動機とか姿は見せないけど干渉してくる外宇宙の神とかクトゥルフ神話ネタでしょう

29 18/01/17(水)13:43:55 No.479279827

型月世界にもジョン・カーターが存在してクトゥルフ神話というか小説が出てて マイナーで作中キャラがほとんど誰も知らない小説だし実在しない神格や怪物が登場する小説で 事実と反する内容しか書いていないので単なる妄想だが 実はクトゥルフやヨグ・ソトースと似た性質の神が宇宙の外側にいて そいつらがクトゥルフ神話のガワを被ることで現実世界に介入する手段として利用された なのでクトゥルフ神話調べても特に何も分からないんだよな…

30 18/01/17(水)13:44:43 No.479279926

>ラウムの目的と動機とか姿は見せないけど干渉してくる外宇宙の神とかクトゥルフ神話ネタでしょう 外宇宙の神はクトゥルフ神話ネタって言うか クトゥルフ神話ごっこしてるオリジナル設定のクトゥルフ神話とは一切関係ない神だよ

31 18/01/17(水)13:45:02 No.479279963

カラスの願望が叶ってやがる

32 18/01/17(水)13:45:18 No.479280013

zeroの頃からクトゥルフ出してたでしょ!!!!!!!

33 18/01/17(水)13:46:17 No.479280156

>zeroの頃からクトゥルフ出してたでしょ!!!!!!! あれはクトゥルフじゃなくて単なる外宇宙の邪神だよ 型月世界にはクトゥルフやらの旧支配者や神々は存在しないって明言されてる

34 18/01/17(水)13:47:20 No.479280298

>>ぶっちゃけいあいあ言ってたくらいじゃない? >ラウムの目的と動機とか姿は見せないけど干渉してくる外宇宙の神とかクトゥルフ神話ネタでしょう あれクトゥルフ神話っていうか そういう異世界の超凄い存在を当てはめてるってだけだから…

35 18/01/17(水)13:48:50 No.479280512

クトゥルフを連想させるものを出して、ファンが絶対にアレじゃん!って言ってただけで 明確に劇中で触れたのは今回が始めてよ

36 18/01/17(水)13:49:07 No.479280554

めんどくさいのがおる

37 18/01/17(水)13:49:11 No.479280565

NOUMINと同じでクトゥルフ役でそれっぽい真似してるだけで 実際はクトゥルフ神話とは何の関係もない知らない邪神さん達だもんあれ

38 18/01/17(水)13:49:53 No.479280648

>>>ぶっちゃけいあいあ言ってたくらいじゃない? >>ラウムの目的と動機とか姿は見せないけど干渉してくる外宇宙の神とかクトゥルフ神話ネタでしょう >あれクトゥルフ神話っていうか >そういう異世界の超凄い存在を当てはめてるってだけだから… それは型月世界でのクトゥルフはこういう扱いの設定ですよって話じゃないの

39 18/01/17(水)13:50:41 No.479280772

クトゥルフっぽい単語とか散りばめて早口になった奴らが出た所で別に関係ないですよオチ

40 18/01/17(水)13:50:49 No.479280784

こっちの神話調べても英霊と完全に一致する訳じゃないんだから今更では

41 18/01/17(水)13:52:07 No.479280935

劇中でも単なる空想小説って事で片付いてるよ それはそれとして別の宇宙になんか凄いのが居る

42 18/01/17(水)13:53:31 No.479281105

本当に関係あるなら銀の鍵でヨグソトースに接続してなんでタコ足が出てくるんだって話になるし…

43 18/01/17(水)13:54:47 No.479281253

小説のキャラだけど型月世界には実在のモデルがいましたっていう巌窟王とかと同じ扱いだよ

44 18/01/17(水)13:55:10 No.479281301

>型月世界にもジョン・カーターが存在してクトゥルフ神話というか小説が出てて ラーンドールフー! ジョン・カーターは火星シリーズの主人公火星の大元帥でクトゥルフじゃねぇよ! 名字ネタでアメコミで親戚にされたけど!

45 18/01/17(水)13:55:29 No.479281341

ゲーム宇宙の外にいるプレイヤーこそ外宇宙の神 つまり一人一人が姪の叔父にあたるわけだ

46 18/01/17(水)13:56:17 No.479281437

実際にあの世界にクトゥルフ神話の神々が居るかは別としてクトゥルフネタだったのは確かでしょ

47 18/01/17(水)13:57:43 No.479281631

>小説のキャラだけど型月世界には実在のモデルがいましたっていう巌窟王とかと同じ扱いだよ 特にモデルとかもないし実在もしないけど なんか外宇宙にいる邪神が現世に介入する為にごっこ遊びしてる なのでエドモンとはまったく違う

48 18/01/17(水)13:58:10 No.479281680

固有名詞ちりばめて物語にはほとんど絡めずにクトゥルフネタって言われるとちょっと首ひねる

49 18/01/17(水)13:59:05 No.479281799

>>小説のキャラだけど型月世界には実在のモデルがいましたっていう巌窟王とかと同じ扱いだよ >特にモデルとかもないし実在もしないけど >なんか外宇宙にいる邪神が現世に介入する為にごっこ遊びしてる >なのでエドモンとはまったく違う そういう細かい設定上の話じゃなくてメタ的に小説まんまの同じもん出すよっていう話

50 18/01/17(水)13:59:46 No.479281898

クトゥルフ神話のグールに似せたグール(ラウム製) 吸血鬼関連のあれこれのグール(型月作中に実在する存在) クトゥルフ神話におけるグール(作中キャラの書いた小説に登場する架空存在)

↑Top