虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/17(水)12:30:50 超が付... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/17(水)12:30:50 No.479268615

超が付くほどのロマンカード貼る

1 18/01/17(水)12:33:53 No.479269089

大会で活躍する訳ではないけど熱心な愛好家が多そう

2 18/01/17(水)12:37:47 No.479269728

多分ライフの大部分を失うか次のターン敗北が確定するデメリット付き

3 18/01/17(水)12:39:46 No.479270049

大会では現実的じゃなさすぎて使えないけどロマン溢れるカードでデッキを組む

4 18/01/17(水)12:39:52 No.479270072

追加ターンを行うけどそのあと負けが確定する

5 18/01/17(水)12:39:54 No.479270077

コストが重いボルバルザーク

6 18/01/17(水)12:40:05 No.479270111

次のターンにあなたは敗北する

7 18/01/17(水)12:42:49 No.479270573

出れば勝ち確みたいなカード

8 18/01/17(水)12:42:51 No.479270581

特定のカード8種類を場に出してある時のみ出せるとか 条件がクソ重たいけどクソ強いでも次のターンに負ける とかかな

9 18/01/17(水)12:44:15 No.479270811

卑劣デッキに組み込むとやっぱり大惨事になる

10 18/01/17(水)12:45:26 No.479271018

後発のカードでデメリット解消されて禁術になるやつ

11 18/01/17(水)12:45:30 No.479271028

破壊耐性を無視して戦闘破壊できるとかそんな感じ

12 18/01/17(水)12:45:50 No.479271070

>卑劣デッキに組み込むとやっぱり大惨事になる 後々発売されたカードとコンボが発見されて禁止カードになる系だこれ

13 18/01/17(水)12:47:24 No.479271334

このカードは捨てた手札の数だけ攻撃できる このカードが破壊されたときプレイヤーは敗北する ターン終了時このカードは破壊される 卑劣忍法で破壊を無効化する

14 18/01/17(水)12:47:29 No.479271355

うちはマダラのメタカードとして期待されたのに いざ発売されたらマダラと一緒に組み合わせて暴れるやつ

15 18/01/17(水)12:48:44 No.479271546

卑劣デッキはすぐ禁止になるから 四代目の封殺デッキにするわ

16 18/01/17(水)12:50:24 No.479271825

卑劣シリーズはデメリットあってもそれをメリットに変えて攻撃してきそうなテーマ

17 18/01/17(水)12:51:19 No.479271978

歩くX火力くらいの強さ

18 18/01/17(水)12:52:20 No.479272126

オールマイティな能力を持ちつつ親友とのコンボで切り札にもできるカカシデッキ ロマン火力でビートダウンを狙うガイデッキ 速攻性は十分だけど火力と場持ちの悪さがいささか不安なアスマデッキ 嫌がらせ特化の幻術紅デッキ

19 18/01/17(水)12:53:13 No.479272246

ボルバルザーク枠だろ多分

20 18/01/17(水)12:53:20 No.479272269

カカシデッキもカムイ追加で第1弾と戦法が違いすぎる…

21 18/01/17(水)12:53:38 No.479272317

一時期みんな転生八門しか使ってなかったね

22 18/01/17(水)12:53:53 No.479272358

このターン終了時に相手ターンを飛ばし続けてもう1ターンを得る 相手ターンにこのゲームに敗北する みたいなのかな

23 18/01/17(水)12:55:17 No.479272565

低コストのダイすら七本刀デッキ壊滅できるからな

24 18/01/17(水)12:55:36 No.479272609

卑劣様でエドテン召喚からの無制限八門遁甲で禁止になるやつ

25 18/01/17(水)12:55:44 No.479272634

メタルからしたら血の繋がらないおじいちゃんみたいなもん?

26 18/01/17(水)12:56:10 No.479272712

コモンのシノを運用したデッキはないんですか

27 18/01/17(水)12:56:33 No.479272778

実際は穢土転生から八門は無理っぽいけどカードゲームだからな…

28 18/01/17(水)12:56:49 No.479272823

>コモンのシノを運用したデッキはないんですか 誰が使うかよあの雑魚カード

29 18/01/17(水)12:56:58 No.479272851

どんな相手でも道連れにして死ぬのに エドテンで何度も出てきちゃうやつ

30 18/01/17(水)12:57:11 No.479272883

シノ先生はなんだかんだ教え子たちが愛用してそうだ

31 18/01/17(水)12:57:47 No.479272997

>コモンのシノを運用したデッキはないんですか sレアの虫をたくさん使うと強いデッキ シノいらないってなる

32 18/01/17(水)12:58:58 No.479273216

シノ先生はバニラカードで低スペックなのかな それとも低スペックでさらにいらない効果ついてるのかな

33 18/01/17(水)12:59:11 No.479273249

ガイさんデッキは弟子入れたくなるけどだいたいの弟子が事故のもとなのが辛い

34 18/01/17(水)12:59:17 No.479273263

コスト踏み倒しが基本になる穢土転生はずるい

35 18/01/17(水)12:59:50 No.479273346

カカシデッキはテクニカルさが魅力的だったのに今環境で暴れてるカカシデッキ、カカシデッキとか言うくせにほとんどオビトの装備カード扱いじゃねーか!

36 18/01/17(水)13:00:41 No.479273458

テンテンデッキに可能性を感じるものの うまく運用できないとかありそう

37 18/01/17(水)13:01:21 No.479273557

古き良きカカシデッキだとやっぱり燃費がクソ悪いし火力も足りないからな…

38 18/01/17(水)13:02:28 No.479273716

テクニカルのカカシより雑に使うペイン六道デッキのほうが圧倒的に強いから…

39 18/01/17(水)13:02:44 No.479273756

火影夫人愛用と噂のうずまきナルトデッキ 七代目ではなくうずまきナルトなのがポイントで全時代のナルトを運用する

40 18/01/17(水)13:02:48 No.479273766

>カカシデッキはテクニカルさが魅力的だったのに今環境で暴れてるカカシデッキ、カカシデッキとか言うくせにほとんどオビトの装備カード扱いじゃねーか! ナルトデッキもサスケデッキもそれぞれ確立されて 唯一残ったサクラも場持ちする高火力デッキとして昇華したし だら先組み込む必要も減ったし…

41 18/01/17(水)13:02:50 No.479273776

>このターン終了時に相手ターンを飛ばし続けてもう1ターンを得る >相手ターンにこのゲームに敗北する >みたいなのかな それ使い道あるか?

42 18/01/17(水)13:04:34 No.479274017

>それ使い道あるか? 日本で2番目に人気のカードゲームで一番強いカードだよ

43 18/01/17(水)13:05:30 No.479274154

ストラクチャーデッキはやっぱりナルトとサスケなのかな それぞれデッキにシカマルや鷹のメンバーがいる感じで

44 18/01/17(水)13:05:47 No.479274203

互乗起爆札とかいう壊れカード

45 18/01/17(水)13:06:44 No.479274350

>それ使い道あるか? 最後の賭けとか栄光の幕切れとか…

46 18/01/17(水)13:06:45 No.479274351

>それ使い道あるか? 二回動けるんだぞ何故使い道無いと思うんだ

47 18/01/17(水)13:07:01 No.479274393

ターン追加は強すぎるからこのターン消費したチャクラを全て回復にしよう

48 18/01/17(水)13:07:08 No.479274407

ストラクチャーデッキ「マダラの目覚め」

49 18/01/17(水)13:07:16 No.479274431

どうせ次のターン敗北確定だから卑劣の半端ないデメリット付きバフカード付けても実質ノーリスクなのいいよね

50 18/01/17(水)13:07:45 No.479274504

>>それ使い道あるか? >日本で2番目に人気のカードゲームで一番強いカードだよ 2位がどのゲームかわからん… デュエマ?

51 18/01/17(水)13:08:07 No.479274548

あのおじさん柱間カード無限回収してる…

52 18/01/17(水)13:08:09 No.479274557

>ターン追加は強すぎるからこのターン消費したチャクラを全て回復にしよう 昔ゴミ箱全回復する代わりに次のターン敗北するってカードがあるゲームがあったな

53 18/01/17(水)13:08:32 No.479274614

互乗起爆札の効果はデッキから好きな枚数を捨てて相手の場のカードを全て破壊とかそんなん

54 18/01/17(水)13:08:34 No.479274621

>ストラクチャーデッキ「マダラの目覚め」 やはりうちはマダラデッキか…?

55 18/01/17(水)13:09:11 No.479274715

>ストラクチャーデッキ「マダラの目覚め」 寝てろ

56 18/01/17(水)13:09:31 No.479274762

>2位がどのゲームかわからん… >デュエマ? うn

57 18/01/17(水)13:09:35 No.479274772

一ターンに一度次の相手ターンをスキップすることができる このカードが破壊されたとき自分はマッチに敗北する このカードが破壊される代わりに自身の八門遁甲を一つ取り除く

58 18/01/17(水)13:11:01 No.479275009

MTGにも昔赤に追加ターン貰えるカードあった気がする

59 18/01/17(水)13:11:46 No.479275133

デイダラ入れたら露骨に雷系のカード見せてくるのやめてくんない?

60 18/01/17(水)13:12:27 No.479275224

>一ターンに一度次の相手ターンをスキップすることができる >このカードが破壊されたとき自分はマッチに敗北する >このカードが破壊される代わりに自身の八門遁甲を一つ取り除く 相手のターン来ねえじゃねえか!

61 18/01/17(水)13:13:05 No.479275326

>それ使い道あるか? 追加ターンと言うのはあらゆるカードゲームで最強の能力でな ターン開始時のドローも一回余分に出来るし行動が終わって疲労した状態の相手を回復した上で追い打ちができるということなんだよ 一ターンに一度しか使えない能力がそれぞれ二回使えるってことだし ただの連続攻撃ではないのよ

62 18/01/17(水)13:13:26 No.479275383

2代目デッキの恐ろしいところはカードの大半がコモンなので入手が容易ってとこだ

63 18/01/17(水)13:14:09 No.479275473

エドテンガイ先生とか最強なのでは

64 18/01/17(水)13:16:33 No.479275819

エドテンはそろそろ復活したカードのテキストの4分の1しか使用できないとか制限つけるべき

65 18/01/17(水)13:16:36 No.479275833

これはイラストという設定なんだろうか

66 18/01/17(水)13:16:54 No.479275878

卑劣様はあらゆる即死コンボの起点になる

67 18/01/17(水)13:18:29 No.479276089

卑劣コントロールのフィニッシャーに使われるガイ先生

68 18/01/17(水)13:18:32 No.479276093

どんな時でも出せばアド得する卑雷神というクソカード

69 18/01/17(水)13:18:40 No.479276115

カウンター罠「返すぞ」発動!

70 18/01/17(水)13:18:45 No.479276124

ロマン過ぎてカードプール広がると悪さする筆頭

71 18/01/17(水)13:19:02 No.479276163

エドテンさせないために破壊せず除外させるデッキが流行るけど 卑劣様は対抗するためにハンドトラッシュしてそのターンにコスト踏み倒しエドテンしてくる

72 18/01/17(水)13:19:34 No.479276248

ガイ先生をゲームから除外にしない方が悪い 墓地に送った時点で相手にオロチンポかカブトか卑劣居たら詰みだし

73 18/01/17(水)13:19:43 No.479276267

天泣はいつでも使える手札誘発

74 18/01/17(水)13:20:11 No.479276339

卑劣様は卑劣だから規制されるのはガイ先生の方だったりするんだ…

75 18/01/17(水)13:20:19 No.479276359

俺が引いたカードは六道の神器「ぬのぼこの剣」!!!これでいつでも十尾の人柱力を呼び出すことが…ハッ!

76 18/01/17(水)13:20:21 No.479276362

墓地送りとかいう転送装置

77 18/01/17(水)13:20:42 No.479276413

自然と遊戯王ベースでルールが作られていくのはなぜなのか

78 18/01/17(水)13:21:01 No.479276460

プレイ人口の関係じゃね?

79 18/01/17(水)13:21:11 No.479276480

八門遁甲の維持に毎ターンライフかかるし八枚揃わんと場に出せない

80 18/01/17(水)13:21:17 No.479276501

同じジャンプだし…

81 18/01/17(水)13:22:02 No.479276608

>自然と遊戯王ベースでルールが作られていくのはなぜなのか 単純に現役でも元でもプレイヤー人口が多いからでは?

82 18/01/17(水)13:23:01 No.479276749

>エドテンはそろそろ復活したカードのテキストの4分の1しか使用できないとか制限つけるべき デメリットテキストを無視

83 18/01/17(水)13:23:10 No.479276775

アイドルカードも数多く存在するけど一番美人に描かれているのはおそらく白

84 18/01/17(水)13:24:24 No.479276948

またシノ祭りかよ!

85 18/01/17(水)13:25:05 No.479277050

サンタコスの火影の嫁とかレアカードにされてるあたり きっとアイドルカードはレアリティえげつなかったりする

86 18/01/17(水)13:25:55 No.479277159

水影殿のえっちなカードが高騰するんだ…

87 18/01/17(水)13:26:33 No.479277250

その内ワイトキングみたいなシノの強化があるはず…

88 18/01/17(水)13:26:45 No.479277276

>またシノ祭りかよ! シノ先生ストレージですぐ見つかりそうだな… 1枚20円とかで…

89 18/01/17(水)13:27:06 No.479277338

シノは作中性能準拠だとクソウザそうなのにシザーアイみたいな扱いされてる…

90 18/01/17(水)13:27:35 No.479277398

ガイ先生が過労死しちゃうんだ

91 18/01/17(水)13:27:39 No.479277406

エドテンは一枚で墓地から不死を付けて蘇生しつつ無限チャクラも達成出来る壊れカードなのにコストが安すぎて禁止コースだわ

92 18/01/17(水)13:28:12 No.479277481

キバは中途半端な性能の遊戯王の方のモリンフェン枠

93 18/01/17(水)13:29:51 No.479277736

ナルトもできるのかなゲマキ

94 18/01/17(水)13:32:57 No.479278189

シノ先生うまく使えばえげつないスリップダメージ与えられそう

95 18/01/17(水)13:33:53 No.479278350

スリップでしか削らなくて一戦が長引いて嫌われる

↑Top