18/01/17(水)12:29:17 スト5AE... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/17(水)12:29:17 No.479268393
スト5AE:2286 GGXrdR2:1229 鉄拳7:1223 スマブラ4:794 BBCF:623 KOF14:556 ARMS:337
1 18/01/17(水)12:30:47 No.479268606
恋姫は?
2 18/01/17(水)12:31:18 No.479268683
ブレイブルー健闘してるな
3 18/01/17(水)12:31:34 No.479268722
>恋姫は? サイドトーナメントなので…
4 18/01/17(水)12:31:53 No.479268778
恋姫がメインやれるわけなかろうに
5 18/01/17(水)12:32:52 No.479268923
ARMSなんてそういやあったな…
6 18/01/17(水)12:34:06 No.479269130
>UNIは?
7 18/01/17(水)12:34:19 No.479269164
bbとggでこんな差開くのか どっちも同じくらいだと思ってた
8 18/01/17(水)12:34:52 No.479269263
ストVがそんなに人気あるんだ…ってなった
9 18/01/17(水)12:35:04 No.479269296
マブカプは?
10 18/01/17(水)12:35:27 No.479269345
>ストVがそんなに人気あるんだ…ってなった この中じゃダントツでしょ
11 18/01/17(水)12:35:28 No.479269351
>UNIは? サイドトーナメントにもないので…
12 18/01/17(水)12:36:04 No.479269439
ARMSは本体品薄だった時期があって最近ようやく手に入る用になったはいいけどスプラトゥーン2が大人気すぎて不遇だよな
13 18/01/17(水)12:37:05 No.479269606
>ARMSは本体品薄だった時期があって最近ようやく手に入る用になったはいいけどスプラトゥーン2が大人気すぎて不遇だよな スプラトゥーンってTPSじゃん 言い訳にもならん
14 18/01/17(水)12:37:07 No.479269614
スマブラ全然知らなかったけど結構参加者多いんだな
15 18/01/17(水)12:37:51 No.479269734
逆にアームズ多くて驚いた
16 18/01/17(水)12:37:56 No.479269747
>スプラトゥーンってTPSじゃん >言い訳にもならん ARMSも相手はサシだとはいえ自キャラの背中見て操作するゲームだし…
17 18/01/17(水)12:38:04 No.479269774
>スマブラ全然知らなかったけど結構参加者多いんだな スマブラ知らないってどんな山奥に住んでたの…
18 18/01/17(水)12:38:11 No.479269790
スト5はゲームの出来の割に人気あるなとは本当思う
19 18/01/17(水)12:38:36 No.479269858
来年は偽スマブラの方もやるんだろうか
20 18/01/17(水)12:38:52 No.479269895
ARMSは片手間に気軽に出られるタイトルが欲しかったって委員長が言ってたな
21 18/01/17(水)12:38:52 No.479269896
スト5は直近にアプデで荒れそうだな
22 18/01/17(水)12:39:01 No.479269929
ストVはアビゲイル大暴れの予感しかしない
23 18/01/17(水)12:39:07 No.479269944
今回の調整で大会でる人はホント凄いと思いますね
24 18/01/17(水)12:39:11 No.479269963
abemaで見られるねー君達 https://twitter.com/GAME_AbemaTV/status/951770899786579968
25 18/01/17(水)12:39:28 No.479270002
ARMSは公式大会だとキッズ多かったりしたけど EVOみたいな大会でもこれだけ集まるんかとは思った
26 18/01/17(水)12:39:34 No.479270026
>スマブラ知らないってどんな山奥に住んでたの… いやゲームは知ってるけど普段の大会の規模とか知らなかったから
27 18/01/17(水)12:39:53 No.479270074
>来年は偽スマブラの方もやるんだろうか マックスアナーキーってそんなにプレイヤーいるんだ…
28 18/01/17(水)12:39:59 No.479270092
>ARMSは本体品薄だった時期があって最近ようやく手に入る用になったはいいけどスプラトゥーン2が大人気すぎて不遇だよな 対戦ゲーで30万売れてるだけでも良い方じゃね?
29 18/01/17(水)12:40:01 No.479270102
イカが出るまでの間に調整かけたりプロモ活動して広めたりもっとできなかったのか まぁ1ヶ月くらいしか間なかったんだけどさ
30 18/01/17(水)12:40:17 No.479270143
>スト5は直近にアプデで荒れそうだな 出る側はたまったもんじゃないだろうけど 見る方としてはどんな波乱があるからワクワクだ
31 18/01/17(水)12:41:17 No.479270304
top8が全員アビゲとか逆に見て見たい
32 18/01/17(水)12:41:54 No.479270407
>EVOみたいな大会でもこれだけ集まるんかとは思った 日本で初だからな
33 18/01/17(水)12:41:55 No.479270408
>スト5はゲームの出来の割に人気あるなとは本当思う ストリートファイターのナンバリングってだけでとりあえず他の格ゲーには勝てるからね
34 18/01/17(水)12:42:53 No.479270587
ドラゴンボールが発売後だったらよかったのになあ
35 18/01/17(水)12:43:17 No.479270657
KOFも落ちたものよ…
36 18/01/17(水)12:43:29 No.479270688
>今回の調整で大会でる人はホント凄いと思いますね かずのこが今更キャラ変えするなら出ないほうがいいまであるっていってたな まあそりゃそうだ
37 18/01/17(水)12:44:15 No.479270812
対人ゲーにおいて知名度は正義だからな… それでもストⅤ出てそこそこ時間経つのにこれだけいるのはちょっとビックリ
38 18/01/17(水)12:44:40 No.479270889
サイドにガンダムある?
39 18/01/17(水)12:47:35 No.479271372
スマブラとARMSは賞金無しなのによく集まったなぁ
40 18/01/17(水)12:49:21 No.479271652
>サイドにガンダムある? https://evo-japan.net/2018/12/1791
41 18/01/17(水)12:49:30 No.479271672
でも今から遊ぶ気にもなれない
42 18/01/17(水)12:49:48 No.479271731
え?賞金でるの?
43 18/01/17(水)12:50:37 No.479271864
キャサリン…キャサリン!?
44 18/01/17(水)12:51:00 No.479271934
>え?賞金でるの? メインは出る サイドトーナメントは有志で集まってやる対戦会の中での大会みたいなもんなので出るわけがない
45 18/01/17(水)12:52:03 No.479272084
>キャサリン…キャサリン!? これは驚いた…今世界で一番熱い格闘ゲームキャサリンを知らない田舎者がいるとはね…
46 18/01/17(水)12:52:05 No.479272090
スマブラは海外プロチームに所属する日本人も出てるぐらい国内でも盛んだぞ
47 18/01/17(水)12:52:59 No.479272214
任天堂タイトルも賞金出るならもっと人増えると思うよでも出さないでしょ
48 18/01/17(水)12:53:33 No.479272298
しつこいな
49 18/01/17(水)12:54:35 No.479272446
ドラゴンボールの発売がもうちょっと早ければ
50 18/01/17(水)12:54:47 No.479272485
ポッ拳あるんだっけ
51 18/01/17(水)12:56:02 No.479272688
EVOはどっちかというとこれに合わせた発表が楽しみなんだけど 今回KOFの新キャラ以外はなんかあるかな
52 18/01/17(水)12:56:30 No.479272769
>キャサリン…キャサリン!? 障害物競走で対決するようなもんだ
53 18/01/17(水)12:57:22 No.479272915
対戦ゲーは出来より人口と活気だね 別に人の多いタイトルの出来が悪いとは言わないけど
54 18/01/17(水)12:57:22 No.479272916
>ポッ拳あるんだっけ サイドであるよ
55 18/01/17(水)12:58:26 No.479273116
日本でもEVOってやってたんだな
56 18/01/17(水)12:59:21 No.479273267
ギルティは相変わらず大会になると人がいっぱい集まってくるな
57 18/01/17(水)13:00:16 No.479273392
サイドは当日まで受付してくれるところもあるから出ろよな!
58 18/01/17(水)13:00:27 No.479273427
>ドラゴンボールの発売がもうちょっと早ければ 海外だとちょっと早くて26日発売だからEVO JAPANと丸かぶりだ
59 18/01/17(水)13:00:29 No.479273429
>日本でもEVOってやってたんだな 今回が初めてです!! 是非参加してね
60 18/01/17(水)13:01:07 No.479273521
>日本でもEVOってやってたんだな やってたというかこれが初めて 本当は2011年に予定があったんだけど震災で流れちゃって以来になる
61 18/01/17(水)13:02:07 No.479273662
>本当は2011年に予定があったんだけど震災で流れちゃって以来になる 言い方!
62 18/01/17(水)13:02:48 No.479273767
これ成功して続けば年2回EVO見られるってことに?
63 18/01/17(水)13:02:59 No.479273796
本家は行く機会のないだろうしせっかくだから行きたいけどサイドでも参加できるほどやってるゲームないよ…
64 18/01/17(水)13:03:08 No.479273823
和製のゲームでここまで盛り上がれるイベントが出来るのは良いことだ
65 18/01/17(水)13:04:30 No.479274010
この人数でハコ大丈夫かな…
66 18/01/17(水)13:04:32 No.479274012
>本家は行く機会のないだろうしせっかくだから行きたいけどサイドでも参加できるほどやってるゲームないよ… 観戦だけでもええやん?
67 18/01/17(水)13:04:50 No.479274056
>この人数でハコ大丈夫かな… だいぶかなりやばい
68 18/01/17(水)13:05:24 No.479274142
もっと広い会場の方が良かったんじゃ…とは思うくらい人が集まってる
69 18/01/17(水)13:05:25 No.479274143
EVOでもクーペやるんやな
70 18/01/17(水)13:05:29 No.479274152
北斗は?
71 18/01/17(水)13:05:46 No.479274195
人気1位2位と初心者お断りの色が強いタイトルなのが惜しい ドラゴンボールのβテスト凄まじい賑わいだったけどどうなるかなあれ…
72 18/01/17(水)13:06:07 No.479274256
いきなり2000人とか捌ける気がしない 初回だぞ加減しろ
73 18/01/17(水)13:06:29 No.479274319
大会の配信見てると同じ人間が操作してるとは思えない光景ばかりだ
74 18/01/17(水)13:06:38 No.479274335
初開催なのもあるし正直トラブルは多そうだなって思ってる 頑張って欲しい
75 18/01/17(水)13:07:32 No.479274474
>人気1位2位と初心者お断りの色が強いタイトルなのが惜しい どのゲームもそうだろ!
76 18/01/17(水)13:08:16 No.479274579
別に断ってはない 勝てるかどうかは別だけど
77 18/01/17(水)13:08:36 No.479274627
勝手にお断りと思ってるだけだよ…
78 18/01/17(水)13:08:58 No.479274685
初心者お断りって… 別に参加するだけならできるけど勝てないのはどのゲームでも当然なんだけど
79 18/01/17(水)13:09:11 No.479274713
海外からの半分イタズラな登録も多いらしいからそれを除けばスト5でも1200人程度に落ち着くらしいぞ!
80 18/01/17(水)13:09:23 No.479274742
スト5のS2から格ゲー始めてスカーズのユース最終選考に残った子もいるんですよ…
81 18/01/17(水)13:09:37 No.479274778
>マブカプは? カプコンがスト5に比べてやる気ないので…
82 18/01/17(水)13:09:48 No.479274812
やっぱ初心者が大会で優勝できるゲームがいいよね
83 18/01/17(水)13:09:50 No.479274815
>本家は行く機会のないだろうしせっかくだから行きたいけどサイドでも参加できるほどやってるゲームないよ… サイドは入場料タダだし 大会参加も無料だからなるべくなら記念参加してもいいんじゃないか?上手い人と知り合いになれるぞ
84 18/01/17(水)13:09:52 No.479274821
日本ってゲームの大会に高額の賞金を絡めるのが法律で難しいんだっけ
85 18/01/17(水)13:09:57 No.479274831
この人数を3日で捌くのか 無理じゃね?
86 18/01/17(水)13:10:06 No.479274854
食わず嫌いというかやらず苦手みたいな人が格ゲーは多いからしょうがない 腕の近い友達とかいないと自分の弱さ見続けないといけないし
87 18/01/17(水)13:10:14 No.479274872
池袋だからささっと行ってこれるのがありがたい…
88 18/01/17(水)13:10:16 No.479274874
>海外からの半分イタズラな登録も多いらしいからそれを除けばスト5でも1200人程度に落ち着くらしいぞ! ソースは?
89 18/01/17(水)13:10:16 No.479274876
メインで一番難しいゲームはスマブラだと思う forは随分整備された印象だけどそれでもまだ操作も忙しいしキャラは相変わらず多いし
90 18/01/17(水)13:10:27 No.479274916
>やっぱ初心者が大会で優勝できるゲームがいいよね 初心者が優勝しちゃうんじゃやり込んでうまくなる意味がないじゃん!
91 18/01/17(水)13:10:28 No.479274925
>キャサリン…キャサリン!? サイドは開催企画する人と版元に許可さえ取れれば基本的に何でもできるので 海外ではおそらく絶対に見られないだろう豪血寺やらんまやデモブラの大会もやるぞ
92 18/01/17(水)13:10:30 No.479274927
>日本ってゲームの大会に高額の賞金を絡めるのが法律で難しいんだっけ これは200万出るよ
93 18/01/17(水)13:11:09 No.479275032
>やっぱ初心者が大会で優勝できるゲームがいいよね じゃんけんでどうだろうか 格ゲーとじゃんけんって似てるし
94 18/01/17(水)13:11:41 No.479275109
いまどうにか合法的に賞金出せる大会開催できないか増やせないかで界隈の人らは法律に詳しい人ひっかきあつめて色々動いてる
95 18/01/17(水)13:11:42 No.479275114
>この人数を3日で捌くのか >無理じゃね? 本家でもこんなもんだけど毎年捌いてるから頑張ればきっと… ただ向こうはノウハウがあるのと会場事情が違うからなあ
96 18/01/17(水)13:11:44 No.479275124
>>海外からの半分イタズラな登録も多いらしいからそれを除けばスト5でも1200人程度に落ち着くらしいぞ! >ソースは? 委員長が年越し配信で語ってたやつのうろ覚えだから細かい数字は間違ってるかもしれん…
97 18/01/17(水)13:12:06 No.479275169
個人的にはマリオブラザーズとかも格ゲーだと思う
98 18/01/17(水)13:12:30 No.479275230
そもそも本家EVOですら記念参加居るんだし 実力とか気にせず参加して欲しい
99 18/01/17(水)13:12:38 No.479275255
>個人的にはマリオブラザーズとかも格ゲーだと思う 赤のファイアボール消しまくって超高速にしてからが本番
100 18/01/17(水)13:12:46 No.479275272
スカーズのユース枠決まったね ジュリ好きだからがんばってほしい
101 18/01/17(水)13:13:19 No.479275356
日本じゃ格闘ゲームって呼び名だけど 海外じゃfighting gameだから枠が若干広い
102 18/01/17(水)13:13:41 No.479275416
麻雀とかなら初心者でも運で勝てるぞ! それと格ゲーを組み合わせたら面白そうだから格闘ゲームっぽい名前で麻雀格闘倶楽部って名前でゲーム作ろう
103 18/01/17(水)13:13:56 No.479275447
EVOの方はサイド申請しなくても好きなゲーム持ち込んでプチ大会やってるから面白いよ スーファミのセーラームーンにむりやりアケコン付けて大会やってたよ
104 18/01/17(水)13:14:24 No.479275506
>麻雀とかなら初心者でも運で勝てるぞ! どれだけの強運引っさげていかないといけないんだよ!
105 18/01/17(水)13:14:32 No.479275533
>海外じゃfighting gameだから枠が若干広い EVOにディシディアの体験版が出展してたりしたね
106 18/01/17(水)13:15:00 No.479275593
>ドラゴンボールが発売後だったらよかったのになあ この前のVジャンプの配信チラッと見たら別の場所でDBFZのイベントがあるっぽい
107 18/01/17(水)13:15:09 No.479275616
くにおくんの大運動会もサイドトーナメントいけそう
108 18/01/17(水)13:15:42 No.479275693
ストリートファイターアニバーサリーコレクションの日本国内版はタイトルも日本国内版が収録されることが決定しました!って発表がこないかな…
109 18/01/17(水)13:15:57 No.479275729
>ドラゴンボールのβテスト凄まじい賑わいだったけどどうなるかなあれ… あれ所詮はアークの格ゲーなんで北斗みたいにしかならんよ
110 18/01/17(水)13:16:18 No.479275779
ファミコン版の闘いの挽歌やダブルドラゴンの対戦モードのみのサイドとか地味で楽しそう
111 18/01/17(水)13:16:23 No.479275788
本家のメイン種目発表っていつぐらいだっけ? 去年は投票とかやってたよね
112 18/01/17(水)13:16:28 No.479275797
企業ブースもあるなら更に人がごった返しそうだけどいけんく?
113 18/01/17(水)13:16:36 No.479275830
初心者だろうが上級者だろうが参加者の4分の1は負け負けで終わるから安心して参加しろ
114 18/01/17(水)13:16:41 No.479275847
北斗て…
115 18/01/17(水)13:16:45 No.479275859
>あれ所詮はアークの格ゲーなんで北斗みたいにしかならんよ (ずっとバウンドしてるヤムチャ)
116 18/01/17(水)13:16:57 No.479275889
アーク格ゲー=北斗おじさん
117 18/01/17(水)13:17:06 No.479275905
北斗大好きおじさんきたな…
118 18/01/17(水)13:17:17 No.479275930
北斗しか(動画で)知らない人だからほっときなさい
119 18/01/17(水)13:17:25 No.479275952
昏睡から目覚めた化石おじさん初めて見た
120 18/01/17(水)13:17:28 No.479275959
>あれ所詮はアークの格ゲーなんで北斗みたいにしかならんよ アーク=北斗で情報が更新されてない古代人いまだに存在したのか…
121 18/01/17(水)13:17:34 No.479275968
ギルティって北斗だったのか…
122 18/01/17(水)13:17:50 No.479275996
アーク格ゲー=北斗って思ってる人まだいたんだすげー…
123 18/01/17(水)13:17:58 No.479276012
>アーク=北斗で情報が更新されてない古代人いまだに存在したのか… まったくだ!BASARAもあるのにな!
124 18/01/17(水)13:17:58 No.479276015
今回の盛り上がり具合で多分次があるかどうか決まるので是非参加してほしい
125 18/01/17(水)13:18:12 No.479276053
10年ものの化石久しぶりに見た
126 18/01/17(水)13:18:17 No.479276064
アーク格ゲーといえばエンドレスデュエルなのにな…
127 18/01/17(水)13:18:39 No.479276111
ちなみにBASARAXも今年で稼働から10年だ 情報更新しよう
128 18/01/17(水)13:18:49 No.479276130
ドラゴンボールの大会は早く見てみたいなぁ
129 18/01/17(水)13:19:01 No.479276159
サイドトーナメントがサンシャインシティでメインイベントがUDXだっけか
130 18/01/17(水)13:19:05 No.479276172
でもアーク格ゲーイコール刃牙って人よりはいいじゃん! よかないか
131 18/01/17(水)13:19:08 No.479276181
オフで顔合わせてゲームするの恥ずかしい…
132 18/01/17(水)13:19:10 No.479276187
>日本ってゲームの大会に高額の賞金を絡めるのが法律で難しいんだっけ パッケージ販売だと公式からの賞金額に制限つくけど、ゲームがF2Pだと公式からの賞金額制限が緩くて プレイヤーの大会参加費から賞金に回すのはダメなんだっけか
133 18/01/17(水)13:19:10 No.479276188
日本に賞金システムがないわけでもないし 賞金が問題なのはゲームの置かれてるカテゴリがあれなんかね
134 18/01/17(水)13:19:22 No.479276223
そんな北斗も皆様に愛されてもう12年になります
135 18/01/17(水)13:20:09 No.479276337
本家は筐体持ち込みとかする人居るけど日本じゃ無理だろう
136 18/01/17(水)13:20:17 No.479276355
>日本ってゲームの大会に高額の賞金を絡めるのが法律で難しいんだっけ スポンサーが出すならいいのよって聞いた事ある
137 18/01/17(水)13:20:28 No.479276379
バウンドはともかく北斗特有の無常感で言ったらスト5とスマブラforがどっこいってとこだと思う
138 18/01/17(水)13:20:54 No.479276443
賭博関係に引っかかるの駄目よしてたらゲームの大会も煽りを食らったってだけだし あえてeスポーツを規制しようとしてるわけでないからいつか解決されるといいね…
139 18/01/17(水)13:21:16 No.479276499
日本で筐体持ってる人も居るだろうけど池袋秋葉原に持ってくるのは辛かろう
140 18/01/17(水)13:22:07 No.479276629
噂のライセンス制度も引っかかり回避のための苦肉の策みたいだしね
141 18/01/17(水)13:23:13 No.479276777
でもDBっていうIPの皮をかぶったアークゲーだからなぁ DBって部分でどれくらい人をひきつけられるかだな
142 18/01/17(水)13:24:30 No.479276964
スト5も見てると面白そうよ
143 18/01/17(水)13:24:35 No.479276977
>本家は筐体持ち込みとかする人居るけど日本じゃ無理だろう 今回のサイドでアケゲーの大半は筐体持ち込みです
144 18/01/17(水)13:24:46 No.479277011
DBFZはアルカプを改良したゲームって感じだった
145 18/01/17(水)13:25:17 No.479277072
>日本で筐体持ってる人も居るだろうけど池袋秋葉原に持ってくるのは辛かろう 協賛してるゲーセンなどが協力してくれている
146 18/01/17(水)13:25:18 No.479277073
え!? サイドでチェンブレを!?
147 18/01/17(水)13:25:23 No.479277087
マーヴルってだけでやり続けた人達がいるように DBってだけでやる人はずっと残ると思う
148 18/01/17(水)13:25:33 No.479277110
オープンβもあったんだから自分で判断しろよな
149 18/01/17(水)13:25:51 No.479277147
>今回のサイドでアケゲーの大半は筐体持ち込みです 気合いが違うな!
150 18/01/17(水)13:26:30 No.479277238
ブラストシティ一台100キロ超えるからな…
151 18/01/17(水)13:26:58 No.479277307
>DBFZはアルカプを改良したゲームって感じだった 出現攻め強制無効が実にありがたい… あれでダンテアシ出しながらワープされるだけで1キャラ終わることもあったからなあ…
152 18/01/17(水)13:27:05 No.479277333
SF5実際にやってるのがここにどれだけいるのかはちょっと気になる
153 18/01/17(水)13:27:17 No.479277364
家庭用格ゲーメインの大会に筐体が多いのはなんとも
154 18/01/17(水)13:28:53 No.479277593
格ゲーのお祭りが活性化するのはいい事だ
155 18/01/17(水)13:29:39 No.479277698
サイドは細かいこと気にしなさんな
156 18/01/17(水)13:29:41 No.479277704
>出現攻め強制無効が実にありがたい… >あれでダンテアシ出しながらワープされるだけで1キャラ終わることもあったからなあ… スナップバック「スッ…」
157 18/01/17(水)13:30:14 No.479277802
>SF5実際にやってるのがここにどれだけいるのかはちょっと気になる いるさここに1人な
158 18/01/17(水)13:30:39 No.479277863
ストリートファイターまったくやらなくなりもうした
159 18/01/17(水)13:31:20 No.479277963
スパIIXかストIII3rdずっとやってる人多いよね
160 18/01/17(水)13:32:35 No.479278139
3rdは正月の大会どんどん大きくなるからな…