ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/17(水)09:55:31 No.479250646
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/17(水)09:56:39 No.479250756
ミサイルパンチってなんでパンチなんだろ
2 18/01/17(水)09:58:29 No.479250907
全身武器庫じゃん!
3 18/01/17(水)09:58:59 No.479250950
スパロボ知識しかなかったからサザンクロスナイフ膝から出るものだと思ってて驚いた
4 18/01/17(水)09:59:56 No.479251020
適当じゃねぇ!
5 18/01/17(水)10:00:26 No.479251072
うろ覚えにしては完成度高いな! うろおぼ絵じゃなかった…
6 18/01/17(水)10:00:48 No.479251106
またTSJKかと思ったら今風マジンガーだった
7 18/01/17(水)10:01:03 No.479251132
>スパロボ知識しかなかったから光子力ビーム牽制技だと思ってて驚いた
8 18/01/17(水)10:02:03 No.479251215
適当ってなんだ
9 18/01/17(水)10:02:52 No.479251291
コンバトラーもそうだけど昔のスパロボだとほとんどの武器は使わないよね…
10 18/01/17(水)10:03:26 No.479251340
>ミサイルパンチってなんでパンチなんだろ パンチには穴を開けるという意味もある ミサイルで殴るでもあまり問題ないと思うけど
11 18/01/17(水)10:03:31 No.479251347
>スパロボ知識しかなかったから光子力ビーム牽制技だと思ってて驚いた 誇張抜きで全部の武器が必殺技だよ
12 18/01/17(水)10:03:51 No.479251376
ロケットパンチとミサイルパンチ別々に存在するって初めて知った…
13 18/01/17(水)10:04:30 No.479251449
>コンバトラーもそうだけど昔のスパロボだとほとんどの武器は使わないよね… 使うのは燃費のいい武器か必殺技くらいだしね
14 18/01/17(水)10:05:04 No.479251497
映画で冷凍ビームそこから出るんだってなった
15 18/01/17(水)10:05:11 No.479251511
ドリルミサイル結構強いよね
16 18/01/17(水)10:05:45 No.479251556
研究所がどんどん武装を強化していく
17 18/01/17(水)10:06:11 No.479251600
マジンガーってクソ頑丈な箱が有るから 後は武装詰め込むだけ!
18 18/01/17(水)10:06:21 No.479251617
>コンバトラーもそうだけど昔のスパロボだとほとんどの武器は使わないよね… コンバトラーはVレーザーが最弱だったりグランダッシャーが最強だったり色々ひどい時期もあった
19 18/01/17(水)10:06:52 No.479251661
超合金Z位固いと誘爆とかそう言う心配するより 攻撃全振りでいいじゃんってなるんだろうな…
20 18/01/17(水)10:07:10 No.479251682
全身武器庫のマジンガーZと全身凶器のグレートマジンガー ダイザーは…
21 18/01/17(水)10:07:15 No.479251691
下半身だけは何も武装ないんだよな まあマジンキックすればいいんだが
22 18/01/17(水)10:07:21 No.479251705
本来のグランダッシャーは超電磁スピンの燃費いいバージョンだったからね
23 18/01/17(水)10:07:27 No.479251719
マジカルバードスリサちゃんKAWAII
24 18/01/17(水)10:07:48 No.479251754
>下半身だけは何も武装ないんだよな >まあマジンキックすればいいんだが なのでこうしてグレートは下半身を刃物だらけにする
25 18/01/17(水)10:07:59 No.479251770
下半身に武器といえばビスマルク思い出すな
26 18/01/17(水)10:08:23 No.479251808
>下半身だけは何も武装ないんだよな 歩く走るだけじゃなくあの上半身短時間飛ばしたり水中で動かせる脚もそれだけで大概だと思うの
27 18/01/17(水)10:08:47 No.479251834
高速3Dプリンターミサイルとかすごい
28 18/01/17(水)10:09:11 No.479251873
本編だとルストハリケーンがわりとやばい エフェクト的に
29 18/01/17(水)10:09:13 No.479251876
武装じゃないけど足には水中移動と大ジャンプが出来るロケットを追加したよ
30 18/01/17(水)10:09:52 No.479251934
スパロボの話なら第四次~α外伝までなら大体の武装が揃ってた でも大半のユーザーは全部使いきらない
31 18/01/17(水)10:10:51 No.479252009
ビスマルクと言えばチクビーム
32 18/01/17(水)10:12:08 No.479252107
ロケットパンチアイアンカッターブレストファイヤー上げとけばなんとかなるし…
33 18/01/17(水)10:12:27 No.479252130
中に博士たちが入ったまま戦えるくらい空いてたりもする不思議体内
34 18/01/17(水)10:13:16 No.479252198
武器ひとつひとつに強化費用かかるから最強武器以外は使う意味ないよね!ってのが昔のスパロボだったし…
35 18/01/17(水)10:14:14 No.479252282
昔は使い勝手の良い武器と最強武器だけ強化するのが基本だったからなぁ
36 18/01/17(水)10:14:20 No.479252293
最低限の武装以外改造する資金がなかったよね
37 18/01/17(水)10:14:32 No.479252309
EXで異常に強かったパンチ
38 18/01/17(水)10:14:53 No.479252338
武器じゃなくて武装なのが良い
39 18/01/17(水)10:14:57 No.479252343
素が硬いから後は攻撃力全振りでいいかな?いいよね
40 18/01/17(水)10:15:11 No.479252369
冷凍光線も地味な名前だけど-180℃で瞬間凍結だからな
41 18/01/17(水)10:16:45 No.479252522
>映画で冷凍ビームそこから出るんだってなった なぜか孔子力ビームの配線を繋ぎ替えたら目から出るもんだと思い込んでた…
42 18/01/17(水)10:16:49 No.479252526
>武器じゃなくて武装なのが良い 手持ち武器0ってイカすよね
43 18/01/17(水)10:18:09 No.479252683
>素が硬いから後は攻撃力全振りでいいかな?いいよね HPと装甲上げてもどのみち後半の敵相手にはワンパン即死だから通常戦闘は回避型ユニットに頑張ってもらうね!
44 18/01/17(水)10:18:43 No.479252756
これだけじゃなく1話限りの技とかもあるから怖いマジンガー
45 18/01/17(水)10:19:29 No.479252828
>武器ひとつひとつに強化費用かかるから最強武器以外は使う意味ないよね!ってのが昔のスパロボだったし… いつだかかのスパロボで武器は全種類一括強化のみってなったけど昨今はそれが主流になってたのか
46 18/01/17(水)10:19:47 No.479252850
>>映画で冷凍ビームそこから出るんだってなった >なぜか孔子力ビームの配線を繋ぎ替えたら目から出るもんだと思い込んでた… すごい親孝行なビームだな
47 18/01/17(水)10:19:50 No.479252855
このスーパーロボット、米軍第七艦隊以上の戦闘力じゃありません?
48 18/01/17(水)10:20:00 No.479252872
>冷凍光線も地味な名前だけど-180℃で瞬間凍結だからな ストロングゼロヨシ!
49 18/01/17(水)10:20:14 No.479252895
あとは口から消火剤出したりアンチウェーブバリアーっていう防御装置とか機械を苦しめる電磁波指から出したり全身から放電したりする
50 18/01/17(水)10:20:50 No.479252958
マジンキックはただのキックでは…?
51 18/01/17(水)10:21:15 No.479253002
新兵器はとりあえず肘から出る
52 18/01/17(水)10:21:22 No.479253016
>マジンキックはただのキックでは…? うるせぇくらえゲッターキック!!!
53 18/01/17(水)10:21:23 No.479253017
ハンマーパンチ!
54 18/01/17(水)10:21:32 No.479253037
もしかしてマジンガーって化物なんじゃ…
55 18/01/17(水)10:21:39 No.479253049
後付けのパイルダーとパイロットが最大の弱点
56 18/01/17(水)10:22:31 No.479253155
>後付けのパイルダーとパイロットが最大の弱点 でも分離できなければ即死だった…
57 18/01/17(水)10:22:32 No.479253158
>後付けのパイルダーとパイロットが最大の弱点 なので金髪ツインテボインの殺人アンドロイドを派遣する
58 18/01/17(水)10:22:35 No.479253162
冷凍光線してブレストファイヤーしてロケットパンチすれば必殺烈風正拳突き改じゃん!
59 18/01/17(水)10:23:03 No.479253217
>マジンキックはただのキックでは…? いいですよねただのムーブが必殺武器になるスーパーロボ
60 18/01/17(水)10:23:06 No.479253223
永井豪が関わってるくせにセックスどころか乳首も出てこない 歳とったもんだな
61 18/01/17(水)10:23:51 No.479253300
>後付けのパイルダーとパイロットが最大の弱点 そこ狙おうと敵が直接飛び込んでしがみついたら王冠の縁の所に殺人ビーム満載でしたって画像見たな
62 18/01/17(水)10:23:52 No.479253302
>いつだかかのスパロボで武器は全種類一括強化のみってなったけど昨今はそれが主流になってたのか あれ以降個別強化は来てなかったような
63 18/01/17(水)10:23:56 No.479253310
スパロボやったことないしオリジナルも見たことないから映画のルストハリケーンで驚いた こわい…
64 18/01/17(水)10:24:11 No.479253341
>冷凍光線してブレストファイヤーしてロケットパンチすれば必殺烈風正拳突き改じゃん! すみません2つ目で敵がいないのですが
65 18/01/17(水)10:24:20 No.479253354
>永井豪が関わってるくせにセックスどころか乳首も出てこない >歳とったもんだな あくまで東映マジンガーだからね あれ以上やれとは流石にいえん
66 18/01/17(水)10:24:41 No.479253392
ゲッターガッツだってただのガッツだ問題ない
67 18/01/17(水)10:25:06 No.479253443
東映版としてみるとむしろマジンガールズが豪ちゃんすぎるくらい
68 18/01/17(水)10:26:11 No.479253560
大車輪ロケットパンチはちょっとギャグっぽい
69 18/01/17(水)10:26:13 No.479253565
>ゲッターガッツだってただのガッツだ問題ない そっちはゲッター線の仕組み的に根性で実際に強くなるからな
70 18/01/17(水)10:26:28 No.479253596
>なので金髪ツインテボインの殺人アンドロイドを派遣する 未来に生きてるよねガミアQ3…
71 18/01/17(水)10:26:30 No.479253600
やたら多いダイザージャンプ!
72 18/01/17(水)10:26:44 No.479253615
甲児君とさやかさんがあんなバーで抱き合う関係になるなんて… と言うか接待用のバーが光子力研究所にあるのなんかショックだった
73 18/01/17(水)10:26:51 No.479253624
>スパロボやったことないしオリジナルも見たことないから映画のルストハリケーンで驚いた >こわい… 酸の嵐で相手を溶かす 因みに浴びるとマジンガーも溶けるけどなぜか噴射口は溶けない
74 18/01/17(水)10:27:04 No.479253644
そもそも腕回して遠心力で3倍って時点で変えようがないおバカ感あるので仕方ない
75 18/01/17(水)10:27:17 No.479253671
>大車輪ロケットパンチはちょっとギャグっぽい あぁ回してそう回転するの!?ってなるなった
76 18/01/17(水)10:27:19 No.479253674
>あれ以降個別強化は来てなかったような 据え置きはα外伝以降そうだったと思う 携帯だとAが個別でそれが最後だったかな
77 18/01/17(水)10:27:23 No.479253682
高視力ビームだから目から出るんだな!
78 18/01/17(水)10:27:29 No.479253695
もしかしてガミアってリサを元に作られた?
79 18/01/17(水)10:27:37 No.479253710
昔からスクランダーカッターが凄く好き 翼で叩き斬る大胆さとそれを可能にする超合金Zの説得力がたまらない
80 18/01/17(水)10:27:47 No.479253730
映画が好評らしいので真ジンガーの続編も作れちゃう?
81 18/01/17(水)10:28:12 No.479253764
グレンダイザーの後のダンガードAは武装がダイザーとほぼ一緒でやる気の無さを感じる
82 18/01/17(水)10:28:19 No.479253778
>酸の嵐で相手を溶かす >因みに浴びるとマジンガーも溶けるけどなぜか噴射口は溶けない 胃液は強力な酸だけど胃そのものは溶けないのと同じだろ
83 18/01/17(水)10:28:22 No.479253787
決戦大海獣だとデュークさんが他人をアゴで使うイヤな奴にしか見えない
84 18/01/17(水)10:28:25 No.479253793
元々は腕を回す以外の動力を全てカットして放つ大技なんだぞ!
85 18/01/17(水)10:28:37 No.479253817
後ろからの奇襲にサザンクロスナイフ最高だよね…
86 18/01/17(水)10:28:47 No.479253837
Zよりグレートの方が武装が少ない気がしたけど アトミックパンチ プレッシャーカッター(ドリルプレッシャーパンチ) バックスピンキッカー(バックスピンキック) ニーキッカー(ニーインパルスキック) グレートタイフーン ネーブルミサイル グレートブーメラン ブレストバーン サンダーブレーク(ダブルサンダーブレーク) マジンガーブレード(サンダーブレード) スクランブルダッシュ(スクランブルカッター) グレートブースター マジンパワー 気のせいだった
87 18/01/17(水)10:29:16 No.479253900
>映画が好評らしいので真ジンガーの続編も作れちゃう? 映画は東映で真マはバンビジュだからないよ 真マの続きはスパロボで堪能しよう
88 18/01/17(水)10:29:21 No.479253907
大車輪ロケットパンチはあれでロケットパンチの3倍の威力だぜ!
89 18/01/17(水)10:29:26 No.479253921
追加武装が控え目なだけだからなグレート
90 18/01/17(水)10:29:33 No.479253937
>因みに浴びるとマジンガーも溶けるけどなぜか噴射口は溶けない 複数種類の薬剤を放出して機体の外で混合させてるんじゃないか?
91 18/01/17(水)10:29:49 No.479253974
手で持って死ねオラーッ!ってやるスクランダーカッターいいよね…
92 18/01/17(水)10:29:53 No.479253980
>大車輪ロケットパンチはちょっとギャグっぽい 腕のみ動かす状態で放つ捨て身技なんだけどダサイのが スパロボZで始めて原作準拠の見てダサ…ってなった それまではアレンジしてカッコよくしてたのがよくわかった
93 18/01/17(水)10:29:55 No.479253991
>映画が好評らしいので真ジンガーの続編も作れちゃう? なぜ東映が真マの続編を?
94 18/01/17(水)10:30:12 No.479254008
>グレートブースター 非承認
95 18/01/17(水)10:30:26 No.479254036
サザンクロスナイフあそこからだけじゃなくて他のところからもたくさん出てたよね?
96 18/01/17(水)10:30:44 No.479254080
マジンガーブレードは手に持たずに射出の勢いを利用して直接突き刺すことも出来る
97 18/01/17(水)10:30:48 No.479254086
真マジンガーって東映じゃないんだあれ… マジンカイザーとかスカルは?
98 18/01/17(水)10:31:14 No.479254130
スーパーファミコンの横スクロールゲームだとミサイルパンチが最強武器だったなぁ…ボコーン!って出るの
99 18/01/17(水)10:31:22 No.479254147
>真マの続きはスパロボで堪能しよう 地獄三兄弟にもなったし次はどうなるか楽しみですね
100 18/01/17(水)10:31:24 No.479254148
>サザンクロスナイフあそこからだけじゃなくて他のところからもたくさん出てたよね? スクランダー内蔵兵装だからスクランダーからしか出ないよ 左右の羽それぞれ3つずつ発射口がある
101 18/01/17(水)10:31:27 No.479254156
>真マジンガーって東映じゃないんだあれ… >マジンカイザーとかスカルは? 全部バンビジュよ 東映マジンガー本当にめっちゃ久しぶりなんよ
102 18/01/17(水)10:31:31 No.479254161
今回の大車輪ロケットパンチは敵が敵なんで謎の説得力がある
103 18/01/17(水)10:31:37 No.479254175
>歳とったもんだな 豪ちゃんもう73だし
104 18/01/17(水)10:31:38 No.479254179
スレ画見てるとぼくらのマジンガーZが聞こえてきそう
105 18/01/17(水)10:31:52 No.479254207
スパクロにインフィニティ出てたからよろしく!
106 18/01/17(水)10:32:03 No.479254232
ダイザーはダイザーで武器の数少ないけどまとまりはいい あとスぺイザーのバリエーションが無駄に多い
107 18/01/17(水)10:32:05 No.479254236
ダイザーの武器だとあれいいよね ニードルシャワー
108 18/01/17(水)10:32:29 No.479254275
東映版ゲッターで続編作ったらどうなるのか全く読めない
109 18/01/17(水)10:32:30 No.479254276
>スパクロにインフィニティ出てたからよろしく! イベントもう終わってるじゃねえか!
110 18/01/17(水)10:32:37 No.479254292
冷凍光線って光子力ビームと同じ目から出してるもんだと思ってた おのれスパロボ!
111 18/01/17(水)10:32:40 No.479254298
グレートはグレートでマジンガーZ以上に身体中に武器仕込んでるからな…
112 18/01/17(水)10:32:47 No.479254311
衝撃Z編以降ロケットパンチといえば右手を左手で支えるポーズが有名になってしまったが 元々マジンガーはそんなことしなくても余裕で反動も耐えられるし狙いも定められる超高性能ロボットだということは広く知られてほしい
113 18/01/17(水)10:32:47 No.479254313
>マジンカイザーとかスカルは? どっちもバンダイビジュアル OVAや真マは東映を通さずにバンダイが自由に扱えるマジンガーが欲しいから作ったようなものだからね
114 18/01/17(水)10:32:59 No.479254336
映画見る前 リサねはいはいよくあるオリキャラね敵のスパイか途中で操られるやつねわかってる声優もアイドル声優ね畜生作品に水差すんだろうなあ 見た後 リサちゃんいいよね…
115 18/01/17(水)10:33:30 No.479254393
>ダイザーの武器だとあれいいよね >ニードルシャワー スペイザー形態はガタイガーの方が好きだな ダイザーの方は丸すぎる
116 18/01/17(水)10:33:39 No.479254422
>マジンガーブレードは手に持たずに射出の勢いを利用して直接突き刺すことも出来る 柄から飛び出してるように見えるのですが…
117 18/01/17(水)10:34:11 No.479254473
su2199415.png いいよね
118 18/01/17(水)10:34:15 No.479254483
こう武装並べると射撃機体だなあマジンガー
119 18/01/17(水)10:34:28 No.479254514
>柄から飛び出してるように見えるのですが… 尖ってれば一緒よ
120 18/01/17(水)10:34:28 No.479254515
素のスペイザーは誘導操作でダイザーをよく助けた
121 18/01/17(水)10:34:44 No.479254536
ドクターヘルにリサがなんか杖でなんかやられた!操られるなこれ!! 友達の孫にこの世界どう?って方言で話しかけただけでした
122 18/01/17(水)10:34:47 No.479254544
>映画見る前 >リサねはいはいよくあるオリキャラね敵のスパイか途中で操られるやつねわかってる声優もアイドル声優ね畜生作品に水差すんだろうなあ >見た後 >リサちゃんいいよね… 俺も手のひらドリルプレッシャーパンチだったよ…
123 18/01/17(水)10:34:54 No.479254555
>柄から飛び出してるように見えるのですが… 超合金ニューZ製の剣だから刃がついてようが付いてなかろうが大差ない
124 18/01/17(水)10:35:04 No.479254579
>柄から飛び出してるように見えるのですが… 刃から飛び出すパターンもあるんやで
125 18/01/17(水)10:35:12 No.479254597
リサちゃんkawaii!
126 18/01/17(水)10:35:31 No.479254645
わたしCBキャラワールドOPの下腕部側面から補助ブースター突き出して飛んでいくロケットパンチ好き! 大好き!
127 18/01/17(水)10:35:38 No.479254655
>こう武装並べると射撃機体だなあマジンガー 格闘武器いっぱいあってもどうせ手足は2本ずつしかないし なにより「鉄の城」だからな
128 18/01/17(水)10:35:38 No.479254656
グレートはパンチ飛ばした後の腕に何もないのがな…
129 18/01/17(水)10:36:11 No.479254733
>もしかしてマジンガーって化物なんじゃ… これさえあれば神にも悪魔にもなれるってスタンスは初期から一定してますんで
130 18/01/17(水)10:36:59 No.479254839
>グレートはパンチ飛ばした後の腕に何もないのがな… だからこうしてキック技を追加する
131 18/01/17(水)10:37:04 No.479254848
ミサイルパンチの位置間違えてない…?
132 18/01/17(水)10:37:18 No.479254878
Dr.ヘルが元親友の孫に戦闘中話しかけただけのおじいちゃんなのいいよね
133 18/01/17(水)10:37:32 No.479254908
>映画見る前 >リサねはいはいよくあるオリキャラね敵のスパイか途中で操られるやつねわかってる声優もアイドル声優ね畜生作品に水差すんだろうなあ >見た後 >リサちゃんいいよね… わかりすぎる この子の存在がこの映画大好きになった理由かも
134 18/01/17(水)10:37:43 No.479254932
>ミサイルパンチの位置間違えてない…? 昔から腹から出てたと思うけど
135 18/01/17(水)10:37:55 No.479254958
>刃から飛び出すパターンもあるんやで 内部でどうなってるんですか…
136 18/01/17(水)10:38:21 No.479255013
手足を活かすのは人型ロボットであるとは思ってるが 改めてそうだよな人間にできないことをするのがロボットだよなともなった
137 18/01/17(水)10:38:28 No.479255026
>ミサイルパンチってなんでパンチなんだろ パンツァーファウストみたいなノリのネーミングじゃないのんけ
138 18/01/17(水)10:38:42 No.479255056
リサちゃんはただただかわいい存在だった 機械のくせに!
139 18/01/17(水)10:38:51 No.479255076
リサちゃん普通に可愛いのもずるい
140 18/01/17(水)10:38:58 No.479255095
パンチの効いたミサイルなんやな
141 18/01/17(水)10:39:03 No.479255109
>リサちゃんはただただかわいい存在だった >機械のくせに! 機械機械言わないでくださいよぉ…
142 18/01/17(水)10:39:26 No.479255143
今のロボットものはこんな武装過多にしない気がする
143 18/01/17(水)10:39:39 No.479255172
流石に甲児とさやかの娘までは予想出来なかった…
144 18/01/17(水)10:39:43 No.479255182
>内部でどうなってるんですか… 今作なら全て高速3Dプリンターで説明できる
145 18/01/17(水)10:39:47 No.479255186
機械のくせに!は無意識な「子供のくせに!」みたいなニュアンスになると聞いた
146 18/01/17(水)10:39:58 No.479255211
昔からなんかドリルミサイルが好きだったんだ 肘から出るのいいよね
147 18/01/17(水)10:40:04 No.479255220
>今のロボットものはこんな武装過多にしない気がする ガンダムとか沢山あると思うけどね
148 18/01/17(水)10:40:19 No.479255246
>今のロボットものはこんな武装過多にしない気がする ていうか内蔵武器がほぼ無いじゃん
149 18/01/17(水)10:40:48 No.479255295
ガンダムでもこんないっぱい内蔵武器あるのドーベンウルフぐらいだよ!
150 18/01/17(水)10:40:51 No.479255300
リサちゃんが泣くとちょっとムクムクきちゃう
151 18/01/17(水)10:41:02 No.479255319
…ガンダムを……ロボット扱い………?
152 18/01/17(水)10:41:09 No.479255327
全身武器にすると耐久性がーとかリアリティがーとかうるさいからね…
153 18/01/17(水)10:41:16 No.479255342
マジンガーブレードは刃から出てる印象のが強いな俺
154 18/01/17(水)10:41:17 No.479255347
>今のロボットものはこんな武装過多にしない気がする 今は一人で番組を引っ張る時代じゃないからね…
155 18/01/17(水)10:41:33 No.479255381
リサちゃんの高速タイピングを横から見たシーンがピアノ弾いてるようにしか見えなくてこれは…発表会…
156 18/01/17(水)10:41:56 No.479255426
>…ガンダムを……ロボット扱い………? ?俺には光にしか見えないぜ
157 18/01/17(水)10:42:04 No.479255439
今は複数の主要キャラで役割分担するから少ないっていう見方もあるか
158 18/01/17(水)10:42:11 No.479255454
>全身武器にすると耐久性がーとかリアリティがーとかうるさいからね… 超合金ニューZだからね ミサイルパンチ連射できるのおかしいとか言い始めたら人型にする必要もねえんだ!
159 18/01/17(水)10:42:45 No.479255526
>全身武器にすると耐久性がーとかリアリティがーとかうるさいからね… なので ちょーごうきんぜっとはぁーッ! そんなこうげきじゃーびくともしないぜーッ!! な頑丈さにする
160 18/01/17(水)10:42:48 No.479255529
>コンバトラーはVレーザーが最弱だったりグランダッシャーが最強だったり色々ひどい時期もあった 映像媒体の入手しやすい今と違って昔は過去のアニメを見るって行為自体の難易度が高かったから作る側がよく知らないということもよくあって思い入れの無い作品はその思い入れの無さが機体性能に反映されてたから…
161 18/01/17(水)10:42:54 No.479255541
>リサちゃんの高速タイピングを横から見たシーンがピアノ弾いてるようにしか見えなくてこれは…発表会… その後ラクロスしてるようにしか見えなくてこれは…大学のサークル活動…
162 18/01/17(水)10:43:38 No.479255628
個人的には兜被って下駄履いただけのものを合体と言うのも
163 18/01/17(水)10:43:39 No.479255630
ゲッターなんか他の形態で使うパーツをミサイルにして飛ばすんだぞ ミサイルパンチぐらいなんでもないわ
164 18/01/17(水)10:43:45 No.479255645
硬くて強いロボットなはずなのに 昔のスパロボだと富野贔屓で弱キャラにされてた… 最初からいるからそんなに強くするわけにはいかないのもあるけど
165 18/01/17(水)10:43:46 No.479255646
万能型1機より特化型複数のほうがお話も作りやすいしね
166 18/01/17(水)10:43:49 No.479255651
>全身武器にすると耐久性がーとかリアリティがーとかうるさいからね… 馬鹿でかい人型ロボットが暴れてる時点でリアリティもクソもないっすよ 突き詰めるとガサラキになっちゃうよオカルト入ってるけど
167 18/01/17(水)10:43:56 No.479255662
夢の中はともかく戦闘クライマックスの女子高生服は趣味ですよねあれ
168 18/01/17(水)10:44:15 No.479255690
>映像媒体の入手しやすい今と違って昔は過去のアニメを見るって行為自体の難易度が高かったから作る側がよく知らないということもよくあって思い入れの無い作品はその思い入れの無さが機体性能に反映されてたから… 映像媒体もだが資料本を調達するのも大変な時代だったしね
169 18/01/17(水)10:44:15 No.479255696
ミサイルパンチの超高速3Dプリンターだけどあのでかいミサイルは体内工場で作りながらぶっ放すって昔からあったネタだっけか 随分前にどっかで読んだ気がする
170 18/01/17(水)10:44:25 No.479255721
>万能型1機より特化型複数のほうがお話も作りやすいしね やだやだその一機で主人公が山の様な敵と戦うのがいいんだい
171 18/01/17(水)10:44:45 No.479255753
一騎で何とかするコンセプトなのはガイナックスロボは多いな ガンバスターとかグレンラガンとか
172 18/01/17(水)10:44:56 No.479255778
>昔のスパロボだと富野贔屓で弱キャラにされてた… ウィンキ-時代の残弾2発のロケットパンチはつらすぎる…
173 18/01/17(水)10:45:01 No.479255791
壁一枚隔ててコックピットやらミサイルやら隣接して積むには超合金はやっぱり必要だなって
174 18/01/17(水)10:45:11 No.479255806
ミサイル工場は昔からある設定だね 当時のファンだった「」が ホントにやるやつがあるか!って言ってた
175 18/01/17(水)10:45:16 No.479255814
>ミサイルパンチの超高速3Dプリンターだけどあのでかいミサイルは体内工場で作りながらぶっ放すって昔からあったネタだっけか >随分前にどっかで読んだ気がする 1秒以下で機械獣を一撃で倒すミサイルを作るってやばくね 序盤でミサイル効かなかった連中だぜ
176 18/01/17(水)10:45:31 No.479255848
俺劇場版でZEROさんの気持ちがわかった!
177 18/01/17(水)10:45:43 No.479255870
>硬くて強いロボットなはずなのに >昔のスパロボだと富野贔屓で弱キャラにされてた… >最初からいるからそんなに強くするわけにはいかないのもあるけど 無印の第二次からマジンガー派だったからカイザー登場時はうおおお!ってなったよ
178 18/01/17(水)10:45:51 No.479255883
ルストハリケーンだけ殺意のベクトルヤバ過ぎると思う
179 18/01/17(水)10:46:06 No.479255919
>一騎で何とかするコンセプトなのはガイナックスロボは多いな >ガンバスターとかグレンラガンとか あの辺は昔のロボット物インスパイアだし…
180 18/01/17(水)10:46:12 No.479255928
>夢の中はともかく戦闘クライマックスの女子高生服は趣味ですよねあれ 娘になる可能性を選択した世界を選んだ結果だから…
181 18/01/17(水)10:47:03 No.479256035
>あの辺は昔のロボット物インスパイアだし… グレンラガン自体もう10年以上前の昔のロボットですよね
182 18/01/17(水)10:47:15 No.479256049
>あの辺は昔のロボット物インスパイアだし… それを言い出したら昔のロボットだって昔のロボットをインスパイアして作られてるし…
183 18/01/17(水)10:47:25 No.479256072
>ルストハリケーンだけ殺意のベクトルヤバ過ぎると思う カイザー版のユリシーザー富士山ごと消し飛ばしたのもヤバい
184 18/01/17(水)10:47:34 No.479256088
>ルストハリケーンだけ殺意のベクトルヤバ過ぎると思う マジンガー世界では溶解攻撃が強いからな…
185 18/01/17(水)10:47:35 No.479256093
>ルストハリケーンだけ殺意のベクトルヤバ過ぎると思う リスペクトした後作武器が無いあたりヤバさが伝わる兵器
186 18/01/17(水)10:47:42 No.479256108
>ルストハリケーンだけ殺意のベクトルヤバ過ぎると思う あれ子供の頃漫画版初めて読んだ時怖くてなぁ…
187 18/01/17(水)10:48:15 No.479256155
ルストハリケーンの派生もろくなもんないからな
188 18/01/17(水)10:48:28 No.479256178
沢山の武器を使わず拳1つで戦うのも僕はいいと思いますよ
189 18/01/17(水)10:48:34 No.479256193
さやかさんって劇中何歳なんだろう
190 18/01/17(水)10:48:49 No.479256223
これだけの武器の塊で誇張なく世界中の軍隊と渡り合える兵器なんだからそりゃ神にも悪魔にもなれるわ
191 18/01/17(水)10:49:18 No.479256277
超高速3Dプリンターで内蔵武器を生産するシステムは流行るかもしれん
192 18/01/17(水)10:49:19 No.479256280
>さやかさんって劇中何歳なんだろう 28 むっ!
193 18/01/17(水)10:49:24 No.479256287
>今のロボットものはこんな武装過多にしない気がする 誘爆とか怖いから火薬庫仕様は現実的じゃないよねってされる 非常に理に叶った意見だけどマジンガーは装甲抜かれないから問題ない
194 18/01/17(水)10:49:30 No.479256293
>ルストハリケーンだけ殺意のベクトルヤバ過ぎると思う その手の方向で一番ヤバいのはガイキングのデスライトかな
195 18/01/17(水)10:49:40 No.479256314
グレートタイフーンなんてただの風だぜ
196 18/01/17(水)10:49:47 No.479256331
グレートタイフーンは暴風なだけ?
197 18/01/17(水)10:50:08 No.479256368
ガイキング デスから始まる武器多すぎ問題
198 18/01/17(水)10:50:09 No.479256373
>グレートタイフーンなんてただの風だぜ 嵐が呼べるから……
199 18/01/17(水)10:50:20 No.479256396
28までほったらかしとか甲児君マジで何してんのバカなのちんぽついてないの
200 18/01/17(水)10:51:29 No.479256538
風速150m!風速150mです!
201 18/01/17(水)10:51:38 No.479256556
さやかさんも何のアプローチもしてないっぽいしなぁ
202 18/01/17(水)10:51:45 No.479256569
>28までほったらかしとか甲児君マジで何してんのバカなのちんぽついてないの さやかから話聞いたジュンがオイオイオイみたいになってて駄目だった
203 18/01/17(水)10:51:51 No.479256582
幸四郎力エネルギー発生装置みたいなのはどうなってるの?
204 18/01/17(水)10:52:18 No.479256633
>さやかさんも何のアプローチもしてないっぽいしなぁ なんで二人揃ってそんなに奥手なの…
205 18/01/17(水)10:52:45 No.479256699
メタルビルドがはやくほしい…
206 18/01/17(水)10:52:52 No.479256719
>幸四郎力エネルギー発生装置みたいなのはどうなってるの? 超合金ニューZから抽出できる
207 18/01/17(水)10:53:08 No.479256741
プリングス力?
208 18/01/17(水)10:53:44 No.479256819
>幸四郎力エネルギー発生装置みたいなのはどうなってるの? また歌舞伎役者に変な属性つけてる…
209 18/01/17(水)10:54:00 No.479256856
ジャパニウムがそもそもの始まりだしな
210 18/01/17(水)10:54:14 No.479256883
日本の伝統ってそういう…
211 18/01/17(水)10:54:18 No.479256889
ちなみに可能性の世界のさやかさんと甲児君は推定15~16歳の娘をジュンが出産する時期つまり28歳の時点で持っている
212 18/01/17(水)10:54:29 No.479256907
>幸四郎力エネルギー発生装置みたいなのはどうなってるの? 神にも悪魔にも役者にしかなれねぇ!
213 18/01/17(水)10:54:34 No.479256916
ニホニウムなんてダセえよな やっぱジャパニウムだよ
214 18/01/17(水)10:54:47 No.479256939
光子力!光子力です!
215 18/01/17(水)10:55:15 No.479257003
空にそびえる鉄の城 神にも悪魔にもなれる とか改めて見ると今でも十分通用するカッコよさのフレーズだよね
216 18/01/17(水)10:55:33 No.479257029
ぴるす殺すのに特化した兵器すぎる…
217 18/01/17(水)10:55:49 No.479257056
さやかさんが離婚だこんちくしょーって甲児くん引っ叩く豪ちゃんの漫画読みたいので描いて欲しい
218 18/01/17(水)10:56:27 No.479257140
取り敢えず世界終わるしお母さんと仲良くしてくださいと父親に言う娘
219 18/01/17(水)10:56:33 No.479257150
光子力を歓迎しますとかの看板がディストピア感あったけど 一昔前の未来感ってあんなもんだったような気もするし考えすぎだろうか
220 18/01/17(水)10:56:53 No.479257186
スクランダーついてるし大車輪はナシかと思ったら使ってくれて 映画は大満足すぎたよ
221 18/01/17(水)10:57:20 No.479257243
3Dプリンタ製作だからあのリファインデザインになったのは説得力あるけど 軍属の筈のグレードマジンガーもそれっぽくリファインされてたのは何ででしょうか…
222 18/01/17(水)10:57:20 No.479257244
>非常に理に叶った意見だけどマジンガーは装甲抜かれないから問題ない でも敵のその装甲に対策してるからけっこう抜かれますよね 誘爆しないけど
223 18/01/17(水)10:57:50 No.479257310
研究所のバリヤー割れた?
224 18/01/17(水)10:57:51 No.479257311
スクランダー付き大車輪パンチは結構間抜けな絵面になるしな…
225 18/01/17(水)10:57:56 No.479257319
強化型も一瞬映るサービス精神
226 18/01/17(水)10:58:15 No.479257360
>3Dプリンタ製作だからあのリファインデザインになったのは説得力あるけど いやマジンガーは本物を旧研究所に置いてただけだぞ
227 18/01/17(水)10:58:18 No.479257371
>3Dプリンタ製作だからあのリファインデザインになったのは説得力あるけど >軍属の筈のグレードマジンガーもそれっぽくリファインされてたのは何ででしょうか… 3Dプリンタなのは武装の話で本体は全く関係ないよ?
228 18/01/17(水)10:58:33 No.479257394
>研究所のバリヤー割れた? ごらーごん…
229 18/01/17(水)10:58:54 No.479257436
JKリサいいよね… 三角関係かと思ったらパパとママくっつけるウーマンだった…
230 18/01/17(水)10:59:23 No.479257479
リアルロボットブームで現実/SF兵器っぽさ尊ばれる前だからとにかく内蔵武装で押すのは何も間違っちゃいないと思う
231 18/01/17(水)11:00:13 No.479257580
3Dプリンタで何を作ったのかはっきり言わないからマジンガーごと作ったの!?って思っちゃうよね
232 18/01/17(水)11:00:31 No.479257615
このマジンガーZをどう攻略するか頭捻って頑張るせいで大体のメタ要素はやってるし研究所側も対策でガンガン強化する
233 18/01/17(水)11:01:10 No.479257687
>3Dプリンタで何を作ったのかはっきり言わないからマジンガーごと作ったの!?って思っちゃうよね いやキツイ格好したさやかさんが博物館のはレプリカと言ってたやん
234 18/01/17(水)11:01:37 No.479257727
>このマジンガーZをどう攻略するか頭捻って頑張るせいで大体のメタ要素はやってるし研究所側も対策でガンガン強化する ヘル側と光子力研究所側に分かれて作戦会議してたんだっけ
235 18/01/17(水)11:01:58 No.479257780
土曜日見に行くけど お許しくださいドクターヘルって言う?
236 18/01/17(水)11:03:35 No.479257966
>空にそびえる鉄の城 鉄(くろがね)の城って響きがすごくいい…
237 18/01/17(水)11:04:10 No.479258048
28歳と言われるとすげーしっくり来た森久保甲児
238 18/01/17(水)11:04:29 No.479258076
マジンガーと機械獣はそうぜつなメタ合戦だったな
239 18/01/17(水)11:04:44 No.479258109
申し訳ございませんDr.ヘルとは言ってたな
240 18/01/17(水)11:04:45 No.479258113
>>非常に理に叶った意見だけどマジンガーは装甲抜かれないから問題ない >でも敵のその装甲に対策してるからけっこう抜かれますよね >誘爆しないけど 抜けない筈の装甲を抜く辺りやっぱヘルは天才だなってなるな 誘爆対策どうしてんだろ
241 18/01/17(水)11:04:49 No.479258123
この魔法少女の杖も驚くほど多機能だな
242 18/01/17(水)11:04:51 No.479258127
ドクターヘルはZEROさんと双璧をなす存在なのでは…?
243 18/01/17(水)11:05:12 No.479258161
ドクターヘルは本名ドクターヘルなの?
244 18/01/17(水)11:05:18 No.479258175
グレートマジンガーの承認欲求は笑う
245 18/01/17(水)11:05:29 No.479258193
なんせ90話超えてるからその間に巨大ロボ対策のたいていのことはやる
246 18/01/17(水)11:05:52 No.479258246
軍属ならあれこれ手続きいるの当然だし… その点民間は自由だ
247 18/01/17(水)11:06:04 No.479258270
光子力と超合金の世界だし ボコされるときは大半の武装使い切ってる事が殆どだから…
248 18/01/17(水)11:06:19 No.479258310
>ドクターヘルは本名ドクターヘルなの? 独田地獄斎
249 18/01/17(水)11:06:29 No.479258325
パイロット狙いもやってたよねどっかの回で
250 18/01/17(水)11:06:40 No.479258343
ミサイル機械獣はスパロボで強い部類に入る敵だったけど 原作でも強かったのかな あと機械獣の種類が凄かったけどもしかして全種出たんだろうか
251 18/01/17(水)11:07:32 No.479258451
>軍属ならあれこれ手続きいるの当然だし… >その点民間は自由だ ガオガイガーは民間で良かった…
252 18/01/17(水)11:07:48 No.479258483
パイロット狙いはすごい序盤でやってた気がする
253 18/01/17(水)11:08:03 No.479258515
Castle of Black-Iron, to the stars,Heavens above いいよね…
254 18/01/17(水)11:08:08 No.479258531
ドイツ人だっけヘル
255 18/01/17(水)11:08:11 No.479258540
>原作でも強かったのかな ミサイル連射する戦闘機型なジェノサイダーはジェットスクランダー登場と密接に絡んでる
256 18/01/17(水)11:08:22 No.479258559
>ガオガイガーは民間で良かった… あんな兵器揃えた民間勢力がいてたまるか!
257 18/01/17(水)11:08:42 No.479258604
というかだいたいの機械獣は強い マジンガーは結構苦戦する
258 18/01/17(水)11:09:03 No.479258640
>パイロット狙いはすごい序盤でやってた気がする たぶん3話とかそのへん
259 18/01/17(水)11:09:07 No.479258649
>あんな兵器揃えた民間勢力がいてたまるか! 工具だからセーフ
260 18/01/17(水)11:09:13 No.479258660
兜リサがパイロットの超電導ロボマジンガーZFX作ってもいいんだよ
261 18/01/17(水)11:09:40 No.479258729
作戦で虚を突いたり純粋に能力特化でマジンガーを圧倒したりエネルギー切れ武装空撃ち狙ったりと機械獣側は多彩
262 18/01/17(水)11:10:01 No.479258770
あのミサイル機会獣のおかげで研究所は壊滅寸前までいったからな…
263 18/01/17(水)11:10:36 No.479258840
>というかだいたいの機械獣は強い >マジンガーは結構苦戦する 最終回とかのマジ本気できたらあぁもなるよね
264 18/01/17(水)11:11:01 No.479258882
>あのミサイル機会獣のおかげで研究所は壊滅寸前までいったからな… バリア本気でゴミだなって思った 空飛ぶ機械獣本当にどうしようもなかったからなあ…
265 18/01/17(水)11:11:52 No.479258973
早く森久保ボイスでスパロボがやりたい……めっちゃカッコいい……フル改造して単騎突入させたい
266 18/01/17(水)11:12:02 No.479259007
バリヤーもパリンパリン割れてた気がする
267 18/01/17(水)11:12:32 No.479259065
あんなに頼りなかったバリアが今ではインフィニティのブレストファイヤーでも凌げるほどに!
268 18/01/17(水)11:12:53 No.479259093
>早く森久保ボイスでスパロボがやりたい……めっちゃカッコいい……フル改造して単騎突入させたい 全武装使って無双させてやりたいよね…
269 18/01/17(水)11:13:24 No.479259143
ジュンエロすぎる
270 18/01/17(水)11:13:32 No.479259159
もしかして第七艦隊と同等の戦力と同等の戦力がわんさか湧いてくるのって世界の危機なのでは…?
271 18/01/17(水)11:13:59 No.479259208
ジュンはエロく描かないと豪ちゃんが拗ねるからな
272 18/01/17(水)11:14:08 No.479259232
パリンパリン割れてるけど バリア無かったら即死してたとも言えるし…
273 18/01/17(水)11:15:14 No.479259355
Drヘルにとって世界征服の難易度は高くないよね 策謀も中々にいける
274 18/01/17(水)11:15:18 No.479259359
スパロボだと一個の武装ごとに滅茶苦茶いっぱい武器使ってそう
275 18/01/17(水)11:18:00 No.479259648
>光子力を歓迎しますとかの看板がディストピア感あったけど >一昔前の未来感ってあんなもんだったような気もするし考えすぎだろうか あの看板からはどっちかというと昭和ぢからを感じた
276 18/01/17(水)11:18:05 No.479259659
今見終わったヤバイ 涙ボロボロ出てきてヤバイ
277 18/01/17(水)11:18:38 No.479259730
ジェノサイダーは本体にも爆薬積んでて特攻が一番強い
278 18/01/17(水)11:19:17 No.479259802
3Dプリンタでマジンガー複製したと思ってる人が多いのは思い入れの差なのだろうか おじいちゃんの作ったマジンガーのレプリカになんか乗るわけないじゃん
279 18/01/17(水)11:21:36 No.479260072
CGでぎゅんぎゅん動くマジンガーは本能的に別物だと思っちゃったよ
280 18/01/17(水)11:21:36 No.479260074
友達の孫とイチャイチャしながらひ孫に『この世界どうよ』って聞くおじいちゃん
281 18/01/17(水)11:21:46 No.479260083
>映画が好評らしいので真ジンガーの続編も作れちゃう? 作ってくれるならそれでもいいけど 今川にはお目付け役が必要だ
282 18/01/17(水)11:22:33 No.479260177
>誘爆対策どうしてんだろ 機体内の隔壁も超合金Zだから誘爆程度じゃ隣のブロックまで壊れないとか