虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/17(水)07:53:35 オオオ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/17(水)07:53:35 No.479240752

オオオ イイイ

1 18/01/17(水)07:54:40 No.479240825

b

2 18/01/17(水)07:55:40 No.479240882

i

3 18/01/17(水)07:57:18 No.479241001

g

4 18/01/17(水)07:57:19 No.479241003

c

5 18/01/17(水)07:58:28 No.479241088

6 18/01/17(水)08:00:34 No.479241252

T

7 18/01/17(水)08:00:53 No.479241268

i

8 18/01/17(水)08:01:02 No.479241278

s

9 18/01/17(水)08:05:35 No.479241637

1時間に30万も動くのか…

10 18/01/17(水)08:07:52 No.479241790

100万JPYは割らないんだな いやまだ分からんけど 物足りない

11 18/01/17(水)08:09:03 No.479241864

いや一度割った

12 18/01/17(水)08:10:43 No.479241998

うわああああ

13 18/01/17(水)08:13:20 No.479242203

うーんわかりません…

14 18/01/17(水)08:13:58 No.479242267

遊ばれてますね

15 18/01/17(水)08:14:13 No.479242284

やっぱりチューリップの球根だったの?

16 18/01/17(水)08:15:40 No.479242392

別にFXも同じ

17 18/01/17(水)08:18:37 No.479242587

チューリップル

18 18/01/17(水)08:19:00 No.479242614

詳しい人によると1人2人のキチガイだけで相場を荒らしてるらしいな

19 18/01/17(水)08:19:40 No.479242665

死んだわオレ

20 18/01/17(水)08:19:54 No.479242678

1ヶ月で100万くらい下がったのか

21 18/01/17(水)08:21:15 No.479242787

俺は止まんねえからよ…

22 18/01/17(水)08:21:40 No.479242817

俺はもうヤバイと思う 今すぐ日本円にするべきだぜ

23 18/01/17(水)08:22:00 No.479242840

いやー買い時来ちゃったねー

24 18/01/17(水)08:22:03 No.479242844

年末利確マンは税金で死なないようにね

25 18/01/17(水)08:22:06 No.479242849

>俺はもうヤバイと思う >今すぐ日本円天にするべきだぜ

26 18/01/17(水)08:22:27 No.479242876

ウヒします

27 18/01/17(水)08:22:45 No.479242899

今買うべきなんだろうなとは思うけど流石に手が出ない

28 18/01/17(水)08:22:46 No.479242903

リップルー!死んじゃやだー!!

29 18/01/17(水)08:22:55 No.479242917

底に落ちた後ジワジワ下がり続けるってあんなに言ったのに どうして150万で仕込んだんですか?

30 18/01/17(水)08:23:10 No.479242930

兄さんが(下落を)知らない訳無いだろ

31 18/01/17(水)08:23:30 No.479242954

年末利確から税金抜かないでオールインした人もいるんだろうか

32 18/01/17(水)08:23:48 No.479242972

>今買うべきなんだろうなとは思うけど流石に手が出ない 昨日140~150万で掴んだ人は今買うべきなんだろうなって思ってたんですよ

33 18/01/17(水)08:25:17 No.479243077

また金持ちが買い漁るまで待った方がいい

34 18/01/17(水)08:25:24 No.479243081

20万ごとに地獄のナンピン仕掛けるしかあるまいよ

35 18/01/17(水)08:25:25 No.479243084

5万円くらいで騒いでた時期かそのもっと前に手を付けておけばよかったなと思ってたけど こうもダイナミックに動いてると気を取られて他事に手がつかなくなってただろうし 得した分欲望丸出しでいろいろ手を出して損もしてたろうなと考えると多分情弱のままでよかった

36 18/01/17(水)08:27:12 No.479243215

>また金持ちが買い漁るまで待った方がいい そんはやつだれもいないんやなw

37 18/01/17(水)08:27:14 No.479243219

2倍以上にはなったけど前年度からの持ち越しだから全額に税金かかるし大した金額にならない もっと早く売っとけば…

38 18/01/17(水)08:27:39 No.479243250

昨日140万で買って150万に戻したって喜んでた「」 元気にしてるかな…

39 18/01/17(水)08:27:43 No.479243253

-5万で済んだから痛くも痒くも無いぜ

40 18/01/17(水)08:28:41 No.479243311

QASHが売ってる取引所にも大口荒らし現れたよ 買い市場に億単位のBTCぶち込んで買い価格を一瞬だけ70万にして 偶然FXでロングポジしてた人達の人生終わらせて帰ってったよ

41 18/01/17(水)08:29:17 No.479243347

だって主要国ほとんど規制だもんな 石油王いるムスリム圏でも禁止だから買うのがアフリカの黒人と南米のヒスパニックしかいねぇ…

42 18/01/17(水)08:29:37 No.479243373

>詳しい人によると1人2人のキチガイだけで相場を荒らしてるらしいな 逆に言えば何万と関係者いる中で1人2人が悪意もって引っ掻き回すだけでこの惨状になるって貧弱すぎませんかね

43 18/01/17(水)08:29:46 No.479243383

毎年この時期に下げる恒例行事なんよ

44 18/01/17(水)08:30:41 No.479243459

利確したらいいその分は利益確定だから大丈夫じゃないの?

45 18/01/17(水)08:31:13 No.479243499

日本は規制しないの?

46 18/01/17(水)08:31:20 No.479243505

>逆に言えば何万と関係者いる中で1人2人が悪意もって引っ掻き回すだけでこの惨状になるって貧弱すぎませんかね 貧弱も何も通貨としても新興すぎる上技術的特性も嫌というほど解説されてたし こんなのに依存して被害者顔する方もどうかしてるのでは…

47 18/01/17(水)08:31:43 No.479243525

>毎年この時期に下げる恒例行事なんよ いつも同じこと言ってんな

48 18/01/17(水)08:32:27 No.479243573

下がったらあとは上がるだけじゃんねえ

49 18/01/17(水)08:33:02 No.479243615

もう後は伝説のムー大陸が浮上して ビットコインを買い占めるぐらいしか上がる要素ないな

50 18/01/17(水)08:33:05 No.479243619

実儒を伴ってない以上永遠に上がるということはないから あとはチキンレースだな

51 18/01/17(水)08:33:46 No.479243658

ロシア中国が規制入るのは見えてた

52 18/01/17(水)08:34:14 No.479243693

>もう後は伝説のムー大陸が浮上して >ビットコインを買い占めるぐらいしか上がる要素ないな 今年は南極から重力制御装置が発掘されるらしいよ

53 18/01/17(水)08:34:26 No.479243707

>QASHが売ってる取引所にも大口荒らし現れたよ >買い市場に億単位のBTCぶち込んで買い価格を一瞬だけ70万にして >偶然FXでロングポジしてた人達の人生終わらせて帰ってったよ どうしてそんなことするの…?

54 18/01/17(水)08:34:35 No.479243717

2,3年前のFPGAだかASICだかのマイニングハードならどれくらい元取れたんだろ

55 18/01/17(水)08:34:38 No.479243721

俺のリップルが!

56 18/01/17(水)08:35:09 No.479243764

下がったら上がるのは恒例なんだけど その考えに囚われた日本人がババ引いて終わりって未来しか見えないんだよなー

57 18/01/17(水)08:35:12 No.479243771

何も見なかった事にして気絶しよう…

58 18/01/17(水)08:35:32 No.479243795

幾らになったのかと思ったら100万ギリギリまで下がったのか ここからどこまで上がるのか楽しみだ

59 18/01/17(水)08:35:39 No.479243805

今さら規制して売り抜けさせても死人しかでないよ あとは夢見て死んでいくだけだよ 将来的に持ち主不明のビットコインだらけになってシステムも死ぬ

60 18/01/17(水)08:36:38 No.479243864

このタイミングちょうど一般人にも流行り初めて取引場にいろいろ申請してようやくできるようになった!って層にぶっ刺さってる気がする

61 18/01/17(水)08:36:40 No.479243866

側から見れば110万円台でも異様な値段だよ

62 18/01/17(水)08:37:01 No.479243888

>どうしてそんなことするの…? QUOINEX側もサーキットブレイカーで抑止しようとするも間に合わず 一時スプレッドが40万を超えた程です ハイレバかけられる割に規模の小さい取引所は全部大口に狙われてると思っていい

63 18/01/17(水)08:37:54 No.479243956

この状況見るともういつでも日本で規制はできるだろうな どうみてもただのギャンブルだし

64 18/01/17(水)08:38:38 No.479244023

どんなときでもガチホだぞ

65 18/01/17(水)08:39:14 No.479244075

規制する意味はよくわからん

66 18/01/17(水)08:39:15 No.479244076

性質上サイバー攻撃による窃盗だのDoSだのと密接に繋がってるのは面白いよね

67 18/01/17(水)08:39:26 No.479244087

>ここからどこまで上がるのか楽しみだ 上がるかな…

68 18/01/17(水)08:39:27 No.479244088

su2199333.png ちなみにチャートはこんな感じになった

69 18/01/17(水)08:39:47 No.479244108

>ここからどこまで下がるのか楽しみだ

70 18/01/17(水)08:40:34 No.479244166

わあきれいな縞模様

71 18/01/17(水)08:40:39 No.479244171

いつ死ぬかわからんってくらいわかってたでしょ

72 18/01/17(水)08:41:06 No.479244203

価格幅制限導入してくれないともたないよこれ

73 18/01/17(水)08:41:56 No.479244264

強気に平静を装おうとしていたロング「」たちも さすがに元の価格には戻らなさそうだと考えを改め 今売ったらいくらになるかばかり気にしているのだった

74 18/01/17(水)08:41:59 No.479244266

いつか底は来るしその後上がるよ ただ時間足じゃなくて日足でガラった後だと考えた方がいい 一週間くらいかけて市場を荒らして捨て値同然の通貨が大量に発生した頃に買い占める作戦だろうね

75 18/01/17(水)08:42:24 No.479244300

わかっておったじゃろうにのうワグナス

76 18/01/17(水)08:43:13 No.479244359

わかるわけねー!

77 18/01/17(水)08:43:56 No.479244423

ここが底!買い!って昨晩130切った時に今月の給料全額ネムにしたよ いま気絶してるからチャートよく見えないよ

78 18/01/17(水)08:44:37 No.479244472

xrpは負けようないからガチホ

79 18/01/17(水)08:44:50 No.479244493

ネムは今120くらいだよ良かったね

80 18/01/17(水)08:45:05 No.479244513

su2199337.jpg バブルのおわり方

81 18/01/17(水)08:45:28 No.479244543

石油王の砂場

82 18/01/17(水)08:45:30 No.479244545

>バブルのおわり方 スタートよりは下には落ちてないからセーフ!

83 18/01/17(水)08:45:34 No.479244549

暴落前にバンクエラに移しておいて結果的に良かった…それに今日は配当もらえる日だ

84 18/01/17(水)08:47:07 No.479244675

>su2199337.jpg >バブルのおわり方 ジェットコースター作るゲームでなんとなくこんなの作るわ

85 18/01/17(水)08:47:08 No.479244678

>su2199337.jpg 1600年代に仮想通貨あったのか

86 18/01/17(水)08:47:11 No.479244683

リップルが暴落した時点で俺は全部日本円にしたよ この低迷状態でガラが来たら終わりだって察したからな

87 18/01/17(水)08:47:35 No.479244716

側から見てる分には楽しそう

88 18/01/17(水)08:48:22 No.479244778

>>su2199337.jpg >1600年代に仮想通貨あったのか チューリップバブルって書いてあるじゃねーか

89 18/01/17(水)08:48:35 No.479244800

>1600年代に仮想通貨あったのか チューリップの種という仮想通貨があった

90 18/01/17(水)08:48:46 No.479244813

>バブルのおわり方 チューリップより今回のほうがまだ緩やかな上昇に見える

91 18/01/17(水)08:49:59 No.479244891

>su2199337.jpg >バブルのおわり方 よく考えたらチューリップなんてあんまり要らないな…とみんなが気付いた図

92 18/01/17(水)08:50:16 No.479244919

額面の倍率はぜんぜん違うが みんな同じ角度で下がってる

93 18/01/17(水)08:51:11 No.479244991

まだ弾けないと思う しばらく底を歩いた後じわじわ回復してみんなが安心しきった2月頃に ちょっとした悪材料をきっかけに一瞬にして終わるに100円天賭けるよ

94 18/01/17(水)08:51:31 No.479245016

なんかだいぶ戻って来たな…

95 18/01/17(水)08:52:08 No.479245065

>チューリップの種という仮想通貨があった 球根と馬車の値段が一緒だったって狂ってるよな…

96 18/01/17(水)08:52:18 No.479245078

レバかけてる方が悪い

97 18/01/17(水)08:53:32 No.479245181

まだだあと一回くらいは上がる

98 18/01/17(水)08:53:56 No.479245208

確かにレバかけてる奴は悪い

99 18/01/17(水)08:54:02 No.479245215

仮に仮想通貨全部滅びたらSBIはどうなってしまうのだろうか

100 18/01/17(水)08:54:41 No.479245264

過去の三大バブルの話はおもしろいよね 人間変わらないんだなあって

101 18/01/17(水)08:55:35 No.479245338

そりゃバブル来たら乗らない方が馬鹿だし

102 18/01/17(水)08:56:32 No.479245422

>バブルのおわり方 それでも元値の60倍程度なのか

103 18/01/17(水)08:56:52 No.479245451

チューリップの価格が1億から100円になった所で普通に花は咲くでしょ 仮想通貨って仕組みは滅びずにむしろ本来の役割に収まると思う 投機としての食い物にしてる小金持ちどもはみんな死ぬ

104 18/01/17(水)08:57:01 No.479245466

>よく考えたらチューリップなんてあんまり要らないな…とみんなが気付いた図 レアな柄がカビてるだけってばれて下がったんじゃなかったか

105 18/01/17(水)08:57:34 No.479245505

10万ぐらいまで下がったら教えて

106 18/01/17(水)08:57:42 No.479245519

昨日1万入れてみたら半分になってる

107 18/01/17(水)08:58:26 No.479245587

今日1万入れたら明日はどうなる

108 18/01/17(水)08:59:28 No.479245662

50円ADA買いたかった…

109 18/01/17(水)08:59:28 No.479245663

設備投資してマイニングしてる中国の人たち大丈夫なのかな 発行総数も上限に近付いてきているのでは

110 18/01/17(水)08:59:48 No.479245692

>今日1万入れたら明日はどうなる 完全に主観予想だけど8000円~11000円を行ったり来たりするんじゃね 一か月ほっといたら2万になるかも

111 18/01/17(水)08:59:52 No.479245701

買い時なのでは…? 全財産投げ入れて大勝ちするチャンスなのでは?

112 18/01/17(水)09:01:16 No.479245810

>全財産投げ入れて大勝ちするチャンスなのでは? 多分今入って2割で利確の流れ出勝てる その勇気があれば 自分にはない

113 18/01/17(水)09:01:34 No.479245846

CM打ち出した時点でだめってことくらいわかるでしょー

114 18/01/17(水)09:02:12 No.479245902

>設備投資してマイニングしてる中国の人たち大丈夫なのかな 規制かかったから撤退だぞ

115 18/01/17(水)09:02:25 No.479245915

>買い時なのでは…? >全財産投げ入れて大勝ちするチャンスなのでは? 例年通りなら確かにそうなんだけどどうだろうね 俺はこの後ジワジワもとに戻した後仕事上がりのあめりか人に利確される流れだと思ってる

116 18/01/17(水)09:03:07 No.479245994

ビットコインがやられたか… 奴は仮想通貨の中でも一番の小物

117 18/01/17(水)09:03:09 No.479245996

>まだ弾けないと思う >しばらく底を歩いた後じわじわ回復してみんなが安心しきった2月頃に >ちょっとした悪材料をきっかけに一瞬にして終わるに100円天賭けるよ g20とかいう約束されたガラ材料

118 18/01/17(水)09:03:27 No.479246015

>規制かかったから撤退だぞ だよねー

119 18/01/17(水)09:03:34 No.479246023

これでも12月参入から2倍くらいにはなってるんだよな… 数日前まで7倍だったけど…

120 18/01/17(水)09:05:29 No.479246197

su2199350.jpg 毎年毎年何でこうなるんだろうな

121 18/01/17(水)09:06:32 No.479246286

>su2199350.jpg >毎年毎年何でこうなるんだろうな もうジンクス完成しちゃって来年も下げるだろうなぁ

122 18/01/17(水)09:07:06 No.479246341

大丈夫大丈夫ほら見てまた上がってる戻る戻る

123 18/01/17(水)09:08:35 No.479246474

>大丈夫大丈夫ほら見てまた上がってる戻る戻る 8時間前のチャート見てみようか!

124 18/01/17(水)09:08:44 No.479246485

下げてる!しぬ!ぐえー!詐欺だった!って叫ぶのもいいけど それよりも最近通貨盗むアプリも増えて来てるからそっちも警戒しようね

125 18/01/17(水)09:09:14 No.479246533

毎年下がるから売っとくかみたいな雰囲気なの…

126 18/01/17(水)09:09:54 No.479246599

今回のガラから回復してるタイミングは現在二か所しかない 日本人が仕事から帰ってきた頃と日本人が目を覚まし始めた頃 底で仕込めたらリターンは大きいけどよく考えてから実行してね

127 18/01/17(水)09:10:26 No.479246645

つまり下がったら買えばいいってことじゃん!

128 18/01/17(水)09:10:47 No.479246671

これは読めただろうに 毎年下がるんだから持ってる奴らが一気に売って下がったら買戻してをやるって 今年は新規が多くて狼狽勢が多かったのかな

129 18/01/17(水)09:11:07 No.479246703

>今回のガラから回復してるタイミングは現在二か所しかない >日本人が仕事から帰ってきた頃と日本人が目を覚まし始めた頃 >底で仕込めたらリターンは大きいけどよく考えてから実行してね チャート見ると露骨過ぎるよね… 分かりやすくて助かるけど

130 18/01/17(水)09:11:07 No.479246704

>それよりも最近通貨盗むアプリも増えて来てるからそっちも警戒しようね マジかようちの円天が狙われてんのか…

131 18/01/17(水)09:11:26 No.479246725

5000円ぐらいになったら買うのに

132 18/01/17(水)09:11:49 No.479246751

ついに100万割ったか……

133 18/01/17(水)09:11:54 No.479246760

>毎年毎年何でこうなるんだろうな だいたい法律関係が動く時期だからじゃない?

134 18/01/17(水)09:12:52 No.479246850

今後は110~130万あたりをうろうろしながらジワ上げの流れと見た

135 18/01/17(水)09:12:56 No.479246855

株の世界でも日本の個人投資家は逆張り大好きだからな…

136 18/01/17(水)09:13:01 No.479246865

>規制かかったから撤退だぞ よその国でやってるぞ

137 18/01/17(水)09:13:50 No.479246945

これが終わりだ!と思うかビックリ水と思うかはまぁそれぞれだわな

138 18/01/17(水)09:14:41 No.479247025

通貨がガラる!仕事上がりの日本人が慌てて買い増す! 高値になったのでアメリカ人が売る! 日本人が目を覚ますと通貨がガラっている!慌てて買い増す!

139 18/01/17(水)09:14:41 No.479247026

靴磨きの少年が話題に出すようになったら危険なんやな

140 18/01/17(水)09:15:08 No.479247057

少額かって寝せとくならダメージすくないし10万分くらいかっとくかなー

141 18/01/17(水)09:15:43 No.479247115

ここでも買わないヤツはバカ永遠に値上がるって叫んでたのいたし…

142 18/01/17(水)09:16:32 No.479247184

また150までは戻しそうだぞ

143 18/01/17(水)09:16:34 No.479247189

ゴールデンウイークまで放置しておくのが精神には良さそうだ

144 18/01/17(水)09:17:09 No.479247243

アメリカじんを褒めて日本人を貶すと優越感を得られるという 悲しい戦後日本人の習性

145 18/01/17(水)09:17:12 No.479247248

同じアホなら踊らにゃ損みたいな…

146 18/01/17(水)09:18:17 No.479247360

まだいける

147 18/01/17(水)09:18:59 No.479247413

別に生活かけてるわけでも無いしソシャゲみたいなもんだろ

148 18/01/17(水)09:19:04 No.479247417

合間合間にちょっと跳ね戻してるのが色々趣深い

149 18/01/17(水)09:19:58 No.479247507

>同じアホなら踊らにゃ損みたいな… 踊ったら損したんやな 悲劇やな

150 18/01/17(水)09:20:08 No.479247519

持ってる通貨みんな似たような動きして分散投資も糞もねぇな…

151 18/01/17(水)09:21:16 No.479247625

つーか現状通貨として使いにくいことこの上ないし20円くらいまで落ちていいよ…

152 18/01/17(水)09:21:22 No.479247635

>持ってる通貨みんな似たような動きして分散投資も糞もねぇな… 分散するなら仮想通貨以外にも入れとけや!!!

153 18/01/17(水)09:22:27 No.479247740

実需要ある通貨はどうせ上がる うろたえるだけ損だよ

154 18/01/17(水)09:22:33 No.479247749

>>持ってる通貨みんな似たような動きして分散投資も糞もねぇな… >分散するなら仮想通貨以外にも入れとけや!!! 一応信託もやってるけど仮想通貨やってると殆ど意味ない気がする…

155 18/01/17(水)09:23:15 No.479247805

>実需要ある通貨はどうせ上がる やはりドル…

156 18/01/17(水)09:23:27 No.479247824

このまま大手取引所4個くらい潰れてくれれば暴落加速してお求めやすくなるんだがな

157 18/01/17(水)09:25:02 No.479247983

俺が売ったら上がる!俺が買ったら下がる!簡単だな!

158 18/01/17(水)09:27:14 No.479248172

案の定ダブルトップ突いたなぁ

159 18/01/17(水)09:28:30 No.479248287

>アメリカじんを褒めて日本人を貶すと優越感を得られるという >悲しい戦後日本人の習性 褒めてるつもりないしむしろヘイト溜まってるよ この時期の利確の為に日本人のコツコツ積む習性を利用されてるのが悲しいんだよ

160 18/01/17(水)09:30:06 No.479248414

>チューリップの価格が1億から100円になった所で普通に花は咲くでしょ >仮想通貨って仕組みは滅びずにむしろ本来の役割に収まると思う なんか詩的な「」だな

161 18/01/17(水)09:30:33 No.479248453

>日本人のコツコツ積む習性 投信でも保有期間短すぎ回転売買しすぎだって言われてんのに…

162 18/01/17(水)09:31:09 No.479248495

まさかハイレバ先物なんてバカやってた子はいないよな…?

163 18/01/17(水)09:31:22 No.479248513

>投信でも保有期間短すぎ回転売買しすぎだって言われてんのに… 積立NISA…

164 18/01/17(水)09:32:36 No.479248597

>チューリップの価格が1億から100円になった所で普通に花は咲くでしょ それウィルスに侵されてるんですよ…

165 18/01/17(水)09:32:38 No.479248603

>まさかハイレバ先物なんてバカやってた子はいないよな…? ハイレバショートでがっぽり稼いだよ

166 18/01/17(水)09:32:56 No.479248632

このやたらとスレが立つ感じはもうだめそうだと思わせるには十分だ

167 18/01/17(水)09:33:19 No.479248663

>積立NISA… 今年からスタートしましたね

168 18/01/17(水)09:33:28 No.479248674

>su2199350.jpg この画像だいぶ狭い範囲を切り取ってるな 同じ形にするのに苦労してるわ

169 18/01/17(水)09:34:23 No.479248737

暴落まで我慢できずにお試しで0.01枚買ったらあっというまに3千円溶けた!

170 18/01/17(水)09:35:59 No.479248869

こんなんでも仮想通貨自体の時代はまだ始まってもいないというか 映画の上映が始まる前にポップコーン投げ合って遊んでる状態というか…

171 18/01/17(水)09:37:10 No.479248978

仮想通貨というかブロックチェーン技術の時代じゃないか

172 18/01/17(水)09:39:16 No.479249147

マイニングしてるけど使った設備投資費は考えないようにしてガチホしておこう…

173 18/01/17(水)09:40:07 No.479249227

ビットコイン買った人たちがやけに盛り上がってたから 不謹慎ながらすごいわくわくしてる

174 18/01/17(水)09:40:28 No.479249258

>映画の上映が始まる前にポップコーン投げ合って遊んでる状態というか… まだ前売りチケット買うか買わんかぐらいだと思う

175 18/01/17(水)09:40:32 No.479249265

取り消せよ……!!!ハァ…今の暴落

176 18/01/17(水)09:41:04 No.479249310

ビットコビットコ敗北者!

177 18/01/17(水)09:41:30 No.479249355

チューリップと靴磨きってフレーズをこの一年で何回見せられたんだろ…

178 18/01/17(水)09:41:32 No.479249361

リップル1000円さん助けて…

179 18/01/17(水)09:42:05 No.479249408

下げ幅が小さいかな?

180 18/01/17(水)09:42:16 No.479249423

靴磨きは知ってるけどチューリップってなんだい?

181 18/01/17(水)09:42:30 No.479249436

パチンコ行ってくるわ

182 18/01/17(水)09:42:45 No.479249465

ブロックチェーンの技術は凄いと思うけど仮想通貨は死んでもいいんじゃねえかな…投資家崩れのオモチャにしかなってないような…

183 18/01/17(水)09:42:45 No.479249466

>チューリップと靴磨きってフレーズをこの一年で何回見せられたんだろ… マウントおじさんの持ってるこの界隈向けの数少ない武器だから仕方ない

184 18/01/17(水)09:43:36 No.479249532

>よく考えたらチューリップなんてあんまり要らないな…とみんなが気付いた図 なぜ歴史は繰り返されるのですか

185 18/01/17(水)09:44:31 No.479249617

仮想通貨はこれからだけどビットコインは斜陽だよ メディアのビットコイン名指し報道は詐欺に見えるわ

186 18/01/17(水)09:45:20 No.479249704

非中央集権の通貨なんてロクな事にならないっていう実験結果でよろしいか

187 18/01/17(水)09:45:36 No.479249735

仮想通貨の概念はかなり有用だけど流動性がないからだめだよね

188 18/01/17(水)09:45:44 No.479249750

>非中央集権の通貨なんてロクな事にならないっていう実験結果でよろしいか つまり勝者はリップルとなる

189 18/01/17(水)09:45:54 No.479249765

>非中央集権の通貨なんてロクな事にならないっていう実験結果でよろしいか 神の見えざる手は案外おバカだなって改めて

190 18/01/17(水)09:46:10 No.479249793

>マウントおじさんの持ってるこの界隈向けの数少ない武器だから仕方ない おのれマウントゴックス!

191 18/01/17(水)09:46:10 No.479249794

通貨として考えた場合あまりにも安定性無さ過ぎて使いようがねえだろってなる

192 18/01/17(水)09:46:16 No.479249798

>>非中央集権の通貨なんてロクな事にならないっていう実験結果でよろしいか >つまり勝者はQASHとなる

193 18/01/17(水)09:46:58 No.479249858

ビットコネクト閉鎖か

194 18/01/17(水)09:47:06 No.479249869

オランダのチューリップバブルは暴落したが 暴落するまでの好景気の投資により公共物やインフラ設備は残ったので バブル崩壊後も経済大国であり続けた(その後戦争して滅びた) しかしビットコインは何が残るだろうか?

195 18/01/17(水)09:47:21 No.479249893

現段階で知った気になるのはいくらなんでも尚早すぎないかなと思ってるけど みんなの反応みるにそうでもないらしい

196 18/01/17(水)09:47:52 No.479249941

>ビットコネクト閉鎖か オオオ イイイ

197 18/01/17(水)09:47:58 No.479249949

>しかしビットコインは何が残るだろうか? 思い出かな…

198 18/01/17(水)09:48:16 No.479249978

https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-01-16/bitconnect-closes-exchange-as-states-warn-of-unregulated-sales

199 18/01/17(水)09:48:20 No.479249988

>オランダのチューリップバブルは暴落したが >暴落するまでの好景気の投資により公共物やインフラ設備は残ったので >バブル崩壊後も経済大国であり続けた(その後戦争して滅びた) >しかしビットコインは何が残るだろうか? グラフィックボード

200 18/01/17(水)09:48:50 No.479250035

中国が抜けたら存在意味なくなるんだよな 日本人は円使えばいいだけだし

201 18/01/17(水)09:49:11 No.479250067

一寸先も闇すぎる…

202 18/01/17(水)09:49:19 No.479250083

流石に公的機関や会社系が手を出してるとも思えんので バブル弾けてもせいぜい電車が止まる程度で終わるんじゃねえの

203 18/01/17(水)09:49:22 No.479250089

保証なき通貨なんてこんなもんよ

204 18/01/17(水)09:49:32 No.479250102

昨日で引き上げてよかった…

205 18/01/17(水)09:49:41 No.479250115

ハイレバショートチャンス!!

206 18/01/17(水)09:50:15 No.479250165

>保証なき通貨なんてこんなもんよ 通過なんてそんなもんよ… ますます金があがるな…

207 18/01/17(水)09:50:53 No.479250230

結局は日本人が中国の電気代払ってただけという図式

208 18/01/17(水)09:51:04 No.479250248

前のチャイナ暴落であのおじさんの顔がカタログに常にあった時も似たような感じに「」が騒いでたから まぁ大体お金関係はこんな風になるもんだ

209 18/01/17(水)09:51:09 No.479250254

>>保証なき通貨なんてこんなもんよ >通過なんてそんなもんよ… >ますます金があがるな… 金上がってなくね?

210 18/01/17(水)09:51:15 No.479250261

>グラフィックボード 8枚積んだPCでゲームしようぜ!

211 18/01/17(水)09:51:36 No.479250292

>グラフィックボード 1070が2万円で買えるといいなぁ

212 18/01/17(水)09:52:09 No.479250339

マウントおじさんが頑張ってるけど誰一人仮想通貨を触った事も無いように見えるのは気のせいだろうか…

213 18/01/17(水)09:52:28 No.479250371

俺就職する…!!

214 18/01/17(水)09:52:50 No.479250409

ロンガーはしんだ それだけのこと…

215 18/01/17(水)09:53:18 No.479250452

>マウントおじさんが頑張ってるけど誰一人仮想通貨を触った事も無いように見えるのは気のせいだろうか… 何人か痛い目にあった「」がいたが 「」なので大したレバレッジかけてないみたいね

216 18/01/17(水)09:53:26 No.479250471

>神の見えざる手は案外おバカだなって改めて スティグリッツが言ってたけどそんなものはない

217 18/01/17(水)09:53:59 No.479250514

さすがにレバレッジかけるようなギャンブラーはいないでしょ…

↑Top