18/01/17(水)01:31:23 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/17(水)01:31:23 No.479216595
>まじ名作と信じて疑わない他の意見は聞く耳持たない好きなゲーム貼る
1 18/01/17(水)01:33:36 No.479216947
キーワードを赤字にしない設定が欲しかった
2 18/01/17(水)01:35:00 No.479217184
ボ…ボイン姉!
3 18/01/17(水)01:35:41 No.479217306
絶景版まじ絶景
4 18/01/17(水)01:35:48 No.479217332
今夜もまろびでん
5 18/01/17(水)01:37:16 No.479217603
これにハマる人って犬好きとか犬飼ってた思い出のある人が多いんだろうか
6 18/01/17(水)01:38:08 No.479217752
ウンコで牙稼ぎ
7 18/01/17(水)01:40:18 No.479218163
うさぎを拉致するゲーム
8 18/01/17(水)01:42:09 No.479218520
〇を描いて撫でてもらうゲーム
9 18/01/17(水)01:42:32 No.479218584
うんこしっこの術は長押しとかにしてくれんか…
10 18/01/17(水)01:42:58 No.479218654
ガチ泣きしましたよ私は
11 18/01/17(水)01:44:09 No.479218856
レースが一番きつかったかな 百鬼夜行はアイテムでゴリ押した
12 18/01/17(水)01:45:30 No.479219090
最強の敵はとうせんぼうかカイポク 次にスリ
13 18/01/17(水)01:45:45 No.479219142
熊に玉運ぶのイライラした
14 18/01/17(水)01:46:17 No.479219246
オキクルミ<カイポク
15 18/01/17(水)01:47:01 No.479219378
とおせんぼうはテレビにラップはってその上からマジックで描く物理技で突破した
16 18/01/17(水)01:47:17 No.479219423
この間ちゃちゃっとやり直すつもりでサブクエスト殆どやらずに急ぎ足で進めても クリアまで23時間もかかってしまった…記憶してたよりずっと長いゲームだった
17 18/01/17(水)01:47:57 No.479219545
鬼孔8個の答選坊は30回くらい繰り返した記憶がある
18 18/01/17(水)01:48:22 No.479219614
完璧は当時携帯で動画撮影したの見ながらクリアしたわ
19 18/01/17(水)01:48:40 No.479219666
とうせんぼうで初めてカメラ付き携帯の動画機能が活躍したな
20 18/01/17(水)01:48:45 No.479219688
正統続編出ないかな… 月に行きたかった
21 18/01/17(水)01:49:11 No.479219777
>とおせんぼうはテレビにラップはってその上からマジックで描く物理技で突破した ps4版買って今の時代スマホで手軽に録画できるから雑魚だぜー と思っていたら当たり判定の厳しさとスマホ操作とリモコン操作で物理的に忙しくて相変わらず強かった…
22 18/01/17(水)01:50:47 No.479220089
あれだけハンコはしっかり作成しろって言ったのに「」ったら
23 18/01/17(水)01:51:05 No.479220144
ラストバトルでの太陽出すのと月出す筆しらべの使い方いいよね…
24 18/01/17(水)01:51:15 No.479220170
大一大万大吉を街に流行らせた
25 18/01/17(水)01:52:57 No.479220480
>最強の敵は都の桜の最後の一本
26 18/01/17(水)01:53:20 No.479220556
犬のくせにおぼれ死ぬのやめてほしい
27 18/01/17(水)01:53:36 No.479220601
沈没船の女郎蜘蛛のドアップが怖くて周回プレイを躊躇した っていうかあそこらへんのイベント全体的にホラーだよね
28 18/01/17(水)01:54:06 No.479220703
オキクルミとの共闘が好き
29 18/01/17(水)01:54:53 No.479220851
画点マシンガンをあまり有効活用できたことがない
30 18/01/17(水)01:55:45 No.479221016
去年UFOキャッチャーでアマテラスのヌードルストッパーゲットできた
31 18/01/17(水)01:55:50 No.479221032
>画点マシンガンをあまり使ったことがない
32 18/01/17(水)01:56:22 No.479221116
>沈没船の女郎蜘蛛のドアップが怖くて周回プレイを躊躇した >っていうかあそこらへんのイベント全体的にホラーだよね 足場移動すると下についてくる海坊主とか出てくる手超怖かった
33 18/01/17(水)01:56:41 No.479221163
>画点マシンガンをあまり有効活用できたことがない 戦闘中に木生やすやつって何に使うの
34 18/01/17(水)01:56:51 No.479221192
泣きながらラスボスと戦うことになるゲーム
35 18/01/17(水)01:57:00 No.479221221
>勾玉以外をあまり使ったことがない
36 18/01/17(水)01:58:03 No.479221429
システム理解すると妖怪にしょうべんやうんこ当てるスカゲーと化す
37 18/01/17(水)01:58:43 No.479221548
ラスダン突入前のウシワカのセリフが俺の心を抉る
38 18/01/17(水)01:59:00 No.479221599
強いて言うならイベントムービーのギャラリーか回想機能を付けて欲しかった 筆神のだけでもいいから
39 18/01/17(水)01:59:39 No.479221741
>戦闘中に木生やすやつって何に使うの おろちの炎を防ぐ
40 18/01/17(水)01:59:42 No.479221755
ゲーム全体でオロチと三回戦うのはさすがに多すぎると思う
41 18/01/17(水)02:00:00 No.479221809
爆神と弓神と咲神のムービーは何回でも見たい
42 18/01/17(水)02:00:32 No.479221892
>>戦闘中に木生やすやつって何に使うの >おろちの炎を防ぐ 風でやってた
43 18/01/17(水)02:00:47 No.479221940
高天原とか天神族とか月の民とかちょっ消化不良なとこあるよね その辺設定資料で語って欲しかった
44 18/01/17(水)02:00:51 No.479221953
海外では名前は同じくアマテラスなんだけど「アマ公」が「アミー」となってるのがちょっと面白かった あとGAIJINも泣くのね最終決戦は…
45 18/01/17(水)02:01:01 No.479221980
>システム理解すると妖怪にしょうべんやうんこ当てるスカゲーと化す 使わないようにしてたから戦闘で連打か何かしてるとションベンしだしてイメージがーってなった
46 18/01/17(水)02:01:35 No.479222071
地面に置かれた餅 肉球でこねた餅 腹こわすわ
47 18/01/17(水)02:01:39 No.479222078
神業 無礼
48 18/01/17(水)02:02:11 No.479222172
一閃は一閃どころじゃない疾風は暴風だし輝玉はもうただの爆弾だし果ては筆しらべなしでボス沈める白野威さん凄い
49 18/01/17(水)02:02:21 No.479222204
スサノオにめっちゃ感情移入するのが俺
50 18/01/17(水)02:03:18 No.479222341
しらぬいさんの輝玉は爆弾どころかなにかの戦略兵器すぎる…
51 18/01/17(水)02:04:44 No.479222534
>ゲーム全体でオロチと三回戦うのはさすがに多すぎると思う ボス戦のギミックの楽しさはあるんだけどオロチは慣れてくると作業感がすごい
52 18/01/17(水)02:05:05 No.479222581
炎が∞で 雷がまんま雷マークで 凍ってなんだっけ
53 18/01/17(水)02:05:25 No.479222626
>凍ってなんだっけ *
54 18/01/17(水)02:05:42 No.479222648
>凍ってなんだっけ *
55 18/01/17(水)02:06:08 No.479222711
「クローバースタジオってすごいオモシロいゲーム作る会社なんだね!」 ってキラキラした瞳を持った人が他のクローバースタジオのゲームやるとだいたい曇る
56 18/01/17(水)02:06:10 No.479222713
この前初めてプレイした 面白いんだけど操作性の悪さが残念 カメラワークとか筆しらべとか調整して欲しい
57 18/01/17(水)02:06:27 No.479222751
アマ公の尻かな?
58 18/01/17(水)02:06:29 No.479222752
良いよねよく見るとやら個性的なオロチの首達
59 18/01/17(水)02:06:48 No.479222800
凍2連打もして墨の残りが…
60 18/01/17(水)02:07:20 No.479222882
無礼は戦闘中吠えられなくなるのがつらい 場面場面で吠えたいんだよ
61 18/01/17(水)02:07:48 No.479222957
>良いよねよく見るとやら個性的なオロチの首達 雷はバカ
62 18/01/17(水)02:07:58 No.479222992
>良いよねよく見るとやら個性的なオロチの首達 他全員が決めポーズしっかり決めてる後ろで頭上に?出てる雷いいよね
63 18/01/17(水)02:08:19 No.479223035
>凍2連打もして墨の残りが… 無限墨!
64 18/01/17(水)02:08:38 No.479223081
まんますぎるカリン塔
65 18/01/17(水)02:09:56 No.479223256
九尾も皇第四形態もいかにも雷落とせってやつを自分で掲げてダメージ受けてるのでこの世界の電気属性は基本バカ
66 18/01/17(水)02:10:12 No.479223287
初めてできるハード持ってたからPS4版やってるけどこのスレ見てると損する気がしてきた
67 18/01/17(水)02:10:16 No.479223296
ラスボス戦の最終形態の弱点が光明なのは凄く良い演出
68 18/01/17(水)02:10:34 No.479223331
雨降らすのってどこで使うの
69 18/01/17(水)02:11:15 No.479223413
>ってキラキラした瞳を持った人が他のクローバースタジオのゲームやるとだいたい曇る このヌルゲーの後にGOD HAND作るのは正気じゃないわ
70 18/01/17(水)02:11:25 No.479223436
戦闘中に使うとかっこいい筆しらべは霧隠
71 18/01/17(水)02:11:26 No.479223440
>雨降らすのってどこで使うの 旅の姉妹に見せるんじゃなかったかな
72 18/01/17(水)02:12:53 No.479223610
タツカプで常闇がまさかのラスボス 一方アマ公はマブカプ3までお預け
73 18/01/17(水)02:13:05 No.479223636
全体的にBGMいいよね…
74 18/01/17(水)02:13:49 No.479223729
ラストバトルで全部の筆しらべ使い倒すのいいよね ただし猫おまえはダメだ
75 18/01/17(水)02:14:16 No.479223786
>ってキラキラした瞳を持った人が他のクローバースタジオのゲームやるとだいたい曇る VJ楽しいじゃん!
76 18/01/17(水)02:14:31 No.479223817
>全体的にBGMいいよね… 一番かっこいいBGMは半裸のおっさんとレースする時のやつ
77 18/01/17(水)02:14:51 No.479223866
>ラストバトルで全部の筆しらべ使い倒すのいいよね >ただし猫おまえはダメだ 周囲に回復ポイントがあってそこに上る時に使えたはず…
78 18/01/17(水)02:15:25 No.479223944
>全体的にBGMいいよね… 両島原入った時鳥肌立った
79 18/01/17(水)02:16:03 No.479224023
>>ラストバトルで全部の筆しらべ使い倒すのいいよね >>ただし猫おまえはダメだ >周囲に回復ポイントがあってそこに上る時に使えたはず… ラスボス自ら回復投げてくれたりヒミコの幽霊が投げてくれたりで壁登ってまで回復したいタイミングぐがねえ!
80 18/01/17(水)02:16:28 No.479224079
買ったは良いけどやる時間無くて2年くらい放置したまんまだ
81 18/01/17(水)02:17:02 No.479224151
食べ物アイテム取った時の食レポってアマ公が言ってんの?
82 18/01/17(水)02:17:12 No.479224171
マジいいゲームなんでぜひ遊んでみてほしい
83 18/01/17(水)02:18:01 No.479224261
>食べ物アイテム取った時の食レポってアマ公が言ってんの? 天道太子が適当に言ってるのかも知れない
84 18/01/17(水)02:18:49 No.479224351
ポケモンみたいに本当にいいゲームは口コミで広がるってやつだったな
85 18/01/17(水)02:18:50 No.479224358
百鬼夜行でどこでやれるんだっけ
86 18/01/17(水)02:18:51 No.479224364
ファンネル感覚で いけ!イッスン!
87 18/01/17(水)02:19:29 No.479224446
アマ公のあの人の話を聞いてない感が好き そして二つ返事でOKしてなにぃぃぃぃ!?ってイッスンに言われるのも大好き
88 18/01/17(水)02:19:37 No.479224466
>ファンネル感覚で >いけ!イッスン! (消し飛ぶ敵)
89 18/01/17(水)02:20:29 No.479224580
猿三匹と猪の筆神は笑い殺しにきてる
90 18/01/17(水)02:20:42 No.479224603
>VJ楽しいじゃん! 2楽しいか?
91 18/01/17(水)02:21:14 No.479224658
ラストで全盛期の姿になっても筆しらべ変わらなくてガッカリした記憶がある
92 18/01/17(水)02:21:28 No.479224686
(下克上を企んでる兎)
93 18/01/17(水)02:22:04 No.479224755
イベント失敗したら ~ってことにならないように気をつけろよ! ってなるのなんだっけ
94 18/01/17(水)02:22:06 No.479224758
ヂュン
95 18/01/17(水)02:22:59 No.479224856
>イベント失敗したら >~ってことにならないように気をつけろよ! >ってなるのなんだっけ アガタの森から平野に出るとき 丸太に乗って川下るとこ
96 18/01/17(水)02:23:12 No.479224881
全盛期アマ公の輝玉がサムスのパワーボムめいてて吹く
97 18/01/17(水)02:23:19 No.479224895
wii版の大神が筆しらべとの親和性すごかったけど PS4版もジャイロで出来ませんかね…?
98 18/01/17(水)02:23:21 No.479224897
>~ってことにならないように気をつけろよ! >ってなるのなんだっけ ちょいちょいある 丸太下り失敗した時とか水龍の腹から脱出失敗した時とか
99 18/01/17(水)02:23:59 No.479224964
>ラスボス戦の最終形態の弱点が光明なのは凄く良い演出 全力で泣かせにくるイベントもいいんだけどこれが最高に痺れた
100 18/01/17(水)02:24:29 No.479225018
可愛い絵柄だからって油断してると死人が出てくるハードな展開が多い
101 18/01/17(水)02:24:51 No.479225064
赤ペン先生……かと思ったら九尾だった
102 18/01/17(水)02:25:19 No.479225105
>wii版の大神が筆しらべとの親和性すごかったけど Wii版やったけどあまりにもうまく反応しなくて(丸描いても花が咲かない) 調整不足じゃん!って途中で投げちゃったよ俺
103 18/01/17(水)02:25:23 No.479225115
ラストバトルのBGMを聞くだけで涙が出てくる名作榛名
104 18/01/17(水)02:27:01 No.479225313
犬レースはだめだ
105 18/01/17(水)02:27:21 No.479225339
>ラストバトルのBGMを聞くだけで涙が出てくる名作榛名 太陽は昇るいいよね…
106 18/01/17(水)02:27:22 No.479225342
今やってて胃袋の要素ってなんなの 限界超えたら食い物でお金が増えるくらいしかわからない
107 18/01/17(水)02:27:32 No.479225363
全盛期アマ公はマジでかっこよすぎて共闘はめちゃくちゃ楽しかった
108 18/01/17(水)02:28:02 No.479225427
お姉ちゃん… ワン子どこかで泣いてるの?
109 18/01/17(水)02:28:10 No.479225447
wiiリモコンは大神のゲーム性にマッチしてそうでそうでもなかった
110 18/01/17(水)02:28:16 No.479225456
>Wii版やったけどあまりにもうまく反応しなくて(丸描いても花が咲かない) >調整不足じゃん!って途中で投げちゃったよ俺 全体的に筆しらべの認識は甘かった気がするけど落書きしなきゃいけない場所がオブジェクト中央に寄ってないとやたらシビアだからそこじゃないかな?
111 18/01/17(水)02:28:35 No.479225499
>今やってて胃袋の要素ってなんなの >限界超えたら食い物でお金が増えるくらいしかわからない HPの保険と思ってればいい
112 18/01/17(水)02:28:45 No.479225518
>今やってて胃袋の要素ってなんなの >限界超えたら食い物でお金が増えるくらいしかわからない 残機じゃなかった? 胃袋いっぱいになってるとやられても復活できるとかだったような… 基本やられる事がないからほぼ使わない
113 18/01/17(水)02:28:47 No.479225522
ラスボスのイベントでそういえば信仰心を集める旅だった事を思い出す
114 18/01/17(水)02:29:07 No.479225570
Wii版はリモコン振って咥える/離すってのがダメすぎる…
115 18/01/17(水)02:29:32 No.479225624
わりとゲーム中に道に迷ったんだけど「」はどうだった?
116 18/01/17(水)02:29:42 No.479225647
一番ハードとゲーム性があってるのはDSだった そのはずではあった…
117 18/01/17(水)02:29:55 No.479225685
全体的な難易度と異袋の存在もあって ゲームオーバー画面を見たことある人は少ないと聞く
118 18/01/17(水)02:29:57 No.479225688
ミニゲームは爺の穴掘りが好きだったな レースはムズイ
119 18/01/17(水)02:30:29 No.479225734
初期HP縛りしてもゲームオーバー見れるか怪しいと思う
120 18/01/17(水)02:30:42 No.479225769
>わりとゲーム中に道に迷ったんだけど「」はどうだった? ダッシュの時のエフェクトが好きで走り回ってるうちに迷子になる 特にカムイはよく迷う
121 18/01/17(水)02:31:05 No.479225815
>一番ハードとゲーム性があってるのはDSだった >そのはずではあった… DSであの広いフィールド再現できなくね? できなかったよ…
122 18/01/17(水)02:31:11 No.479225828
ラストバトル前に出会ったキャラ達が一人一人語っていくところが本当に涙腺に悪い
123 18/01/17(水)02:31:20 No.479225843
だーっと花咲かしながら気持ちよく走ってるとエンカウントいらねえんじゃねえかな…ってなる
124 18/01/17(水)02:31:23 No.479225848
胃袋は幸玉課金する必要ないと思う
125 18/01/17(水)02:31:25 No.479225854
アーマーバリア3枚に高HPに胃袋システム 正直死ぬ要素がない
126 18/01/17(水)02:31:51 No.479225907
アクションゲーム笑っちゃうくらい苦手だからこの位の難易度だとサクサク進められてちょうど良かったよ
127 18/01/17(水)02:31:55 No.479225911
>全体的な難易度と異袋の存在もあって >ゲームオーバー画面を見たことある人は少ないと聞く 意図的に死なないとまず死ねないぬるさだからな… なので次の作品では難易度を調整しました!!
128 18/01/17(水)02:32:02 No.479225925
ヂュンッ
129 18/01/17(水)02:32:18 No.479225952
>なので次の作品では難易度を調整しました!! 加 莫
130 18/01/17(水)02:32:31 No.479225978
>ヂュンッ ヒイイイイイイイイッ
131 18/01/17(水)02:32:41 No.479226002
勾玉の使い方カッコいいよね…
132 18/01/17(水)02:33:36 No.479226121
>勾玉の使い方カッコいいよね… あまりのかっこよさに玉以外の武器のエフェクトが印象に残らないらしいな
133 18/01/17(水)02:33:37 No.479226124
CEROランクAだったけど難破船のとこちゃんと見て審査したのかな ガキじゃなくても怖いよあそこ
134 18/01/17(水)02:34:51 No.479226251
川とか海とかに宝箱落ちてるから水の中に潜れるアイテムがどこかにあると探しまくった 一閃でいいのかよ!
135 18/01/17(水)02:35:11 No.479226296
>CEROランクAだったけど女性キャラちゃんと見て審査したのかな
136 18/01/17(水)02:35:59 No.479226392
勾玉が鞭になるのいいよね
137 18/01/17(水)02:36:01 No.479226397
塗り壁みたいなのは平均的な人間の瞬間記憶量を超えてない?