ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/17(水)01:20:40 No.479214674
>まじ名作と信じて疑わない他の意見は聞く耳持たない好きなゲーム貼る 北の大地でプレイヤーが周りに流されることなく自分の意志で戦い抜き長きにわたる竜との戦争に終止符を打つ王道ストーリーいいよね…
1 18/01/17(水)01:23:57 No.479215273
新生では自己紹介しかしないキャラクターが掘り下げられて愛着が湧くしイケメン騎士が多いものいいよね
2 18/01/17(水)01:24:03 No.479215297
イイ!
3 18/01/17(水)01:25:58 No.479215630
プレイヤーイゼルエスティニャンアルフィノの四人でずっと旅していたかった
4 18/01/17(水)01:26:28 No.479215724
ニーズヘッグ討滅戦の演出いいよね…
5 18/01/17(水)01:27:51 No.479215982
タタルさんも忘れないで欲しい…衣装担当とかイイ!センスした服いいよね
6 18/01/17(水)01:29:31 No.479216284
新生はゲーム部分は良くてシナリオ部分はクソで 蒼天はゲーム部分はクソでシナリオ部分は良くて 紅蓮はゲーム部分もシナリオ部分もまあまあって印象
7 18/01/17(水)01:30:14 No.479216403
アルフィノ君の雑な竜の目の処理方法はいつ見ても笑えちゃう
8 18/01/17(水)01:30:30 No.479216453
全体の流れから見ると蒼天のイシュガルドは外伝っぽい
9 18/01/17(水)01:31:33 No.479216630
スキルが一気に増えてアディショナルとかごっちゃになって大変だった思い出
10 18/01/17(水)01:32:44 No.479216801
蒼天のDPSのスキル回しは人間超えるレベルに入りつつあった
11 18/01/17(水)01:33:10 No.479216877
イシュガルドもアラミゴもどうでもいいから嵩増しにしか思えなくて飛ばしたかった
12 18/01/17(水)01:33:51 No.479216987
2.4から3.4あたりまでの竜詩戦争編はかなり理想のファイナルファンタジー
13 18/01/17(水)01:33:57 No.479217002
谷底レイドいいよね…
14 18/01/17(水)01:35:03 No.479217192
>タタルさんも忘れないで欲しい…衣装担当とかイイ!センスした服いいよね 蒼天メインクエ中しょっちゅう酒場で服変わってるんだけど 過去の話題だから最近初めた人達はあんま知らないんだよなと思うとかなしい
15 18/01/17(水)01:35:18 No.479217237
アラミゴは鉄仮面のせいで最初は救いたくなかったけど最終的には好きなキャラ増えて楽しかったね
16 18/01/17(水)01:35:39 No.479217300
なに?ならば早くそれを言わない早く復帰して俺と遊べ
17 18/01/17(水)01:35:47 No.479217327
ウィルレッドマジ良い奴だったんスよ
18 18/01/17(水)01:37:14 No.479217593
イイやつばかり死んでゆく…
19 18/01/17(水)01:37:22 No.479217621
でも風脈巡りはもうやりたくないな!
20 18/01/17(水)01:38:14 No.479217772
PLL明後日か
21 18/01/17(水)01:38:46 No.479217883
オープニングの竜騎士かっこいいと思ったけど 同時に無駄にトゲトゲな鎧着てる理由も察してしまった
22 18/01/17(水)01:39:28 No.479218000
フォルタンさん家の兄弟いいよね
23 18/01/17(水)01:39:33 No.479218010
紅蓮はドマ編はテンション上がったけどアラミゴはううn‥って感じだった
24 18/01/17(水)01:40:03 No.479218112
蒼天メインシナリオは暗黒70ジョブクエを持って完結する
25 18/01/17(水)01:41:00 No.479218307
アレキは糞だったけどローカスは未だにしょっちゅう聞くくらい好き
26 18/01/17(水)01:43:03 No.479218666
4.2のメインストーリーはドマ編だから期待していますよ私は ヨツユがどうなるか
27 18/01/17(水)01:44:05 No.479218843
アレキは天動編でようやく丁度良くなったけど軌道と律動が色々難し過ぎて困った 特に起動のDPSチェック
28 18/01/17(水)01:44:14 No.479218866
竜詩戦争編が終わった次のパッチからボスBGM変わるのすごい好きなんだ
29 18/01/17(水)01:45:27 No.479219076
>アルフィノ君の雑な竜の目の処理方法はいつ見ても笑えちゃう だって総長が投げろって言うから…地元民の言うことだから大丈夫だと思うじゃん…
30 18/01/17(水)01:46:45 No.479219336
ドラヴァニア雲海で四人で焚き火するシーンが好きすぎて困る できれば全員生き残って欲しかった…
31 18/01/17(水)01:47:27 No.479219458
>だって総長が投げろって言うから…地元民の言うことだから大丈夫だと思うじゃん… 現地人の感覚では火山の火口に投げ入れるのと同じぐらいの確実な処理方法だったらしいな
32 18/01/17(水)01:47:47 No.479219519
不吉なる前兆いいよね…
33 18/01/17(水)01:47:50 No.479219527
ナイツオブラウンドとブルートジャスティスが大好き…運動会いいよね…
34 18/01/17(水)01:48:15 No.479219595
なんであんな寒そうな所に水着のミラプリで行っちまったんだ…
35 18/01/17(水)01:49:04 No.479219755
新生編は面白くない!飛ばしていい!ってお外で良く言われてるけど、それがあってこその蒼天編なのだから飛ばさずメインクエを進めてって欲しいんだ… 出来れば募集とか使ってバハムートも…
36 18/01/17(水)01:49:20 No.479219804
>不吉なる前兆いいよね… 14の音楽11に比べてしょぼいな…と思ってたけど蒼天からは良かったね
37 18/01/17(水)01:49:22 No.479219807
>なんであんな寒そうな所に水着のミラプリで行っちまったんだ… リアルは薄着したくなってくる季節だったし…
38 18/01/17(水)01:49:29 No.479219817
めっちゃ凹んでたアルフィノくんが一つ上の男になってくのがこう…いいよね…
39 18/01/17(水)01:50:20 No.479220002
1000年続く戦争とかサービス終了まで引っ張るつもりかと思ってたからちゃんとケリつけたのがまずビックリした あと個人的にはOPの再現を自然とストーリーの中に組み込んでただけで120点ぐらいあげたい
40 18/01/17(水)01:50:29 No.479220028
バハムート編は制限解除でぜひジジイスマイルの続きを本編で楽しんで欲しい トレーラーでも見れちゃうけど
41 18/01/17(水)01:51:38 No.479220235
>あと個人的にはOPの再現を自然とストーリーの中に組み込んでただけで120点ぐらいあげたい パッチ3.3いいよね… あれもあって極ニーズが燃えるんだ
42 18/01/17(水)01:52:24 No.479220380
誰もが気になるOPの続きはレイドでしか見れないって新生は酷かったな! 当時は3層で大興奮したけどクリアできなくて萎えて止めた人もいるんだろうな…
43 18/01/17(水)01:52:36 No.479220416
バハは邂逅編しかクリアしてないな…
44 18/01/17(水)01:52:58 No.479220483
オルシュファン死んだシーンは嘘だろ…って口に出た クリア後の各地回るクエスト最後のあそこで俺は泣いた
45 18/01/17(水)01:53:16 No.479220534
絶バハでフェニックスが援軍として駆けつけるのいいよね… 動画でしかクリア見てないけど
46 18/01/17(水)01:53:21 No.479220558
エステニャンが相棒って呼んでくれるのいいよね… 紅蓮でも出番あるといいなぁ
47 18/01/17(水)01:54:00 No.479220685
今からバハムート回るなら相当告知と準備しないときついだろうな
48 18/01/17(水)01:54:43 No.479220820
>エステニャンが相棒って呼んでくれるのいいよね… >紅蓮でも出番あるといいなぁ ちょびっと出たじゃん! というか神龍倒してケリつけたからしばらく養生しててほしいよ…死にそうだもん…
49 18/01/17(水)01:55:16 No.479220928
バハなら制限解除で少人数でも突撃出きるし友を頼るのです…
50 18/01/17(水)01:55:40 No.479220995
>今からバハムート回るなら相当告知と準備しないときついだろうな 制限解除でストーリー流し読みして 4時間くらいかかった気がする
51 18/01/17(水)01:56:03 No.479221073
べつになんも用事ないんだけどたまに雪の家に行く程度には悲しみを抱えているよ
52 18/01/17(水)01:56:10 No.479221094
>オルシュファン死んだシーンは嘘だろ…って口に出た >クリア後の各地回るクエスト最後のあそこで俺は泣いた ジャーナルの縦読みで更に泣いた
53 18/01/17(水)01:56:47 No.479221173
>ジャーナルの縦読みで更に泣いた なにそれ気になる
54 18/01/17(水)01:57:59 No.479221412
初めてイシュガルド行った時はなんて嫌な国だと思ったもんだが いまでは第二の故郷です
55 18/01/17(水)01:59:01 No.479221605
自分の家だと思って使ってくれていいよ…ってオルシュファンの親父さんが家開放してくれてるからね…
56 18/01/17(水)01:59:05 No.479221619
>なにそれ気になる ごめん縦読みじゃなくてクエスト名が文になってるんだった 縦読みはヒルディだ…
57 18/01/17(水)01:59:47 No.479221766
現状制限解除でもバハはソロで超えらんないからね…火力コンボとヒールだけをするフェイス的なNPC欲しいよね…
58 18/01/17(水)02:00:10 No.479221839
イシュガルドに家建てたい…
59 18/01/17(水)02:01:20 No.479222037
冒険者小隊でレイドコンテンツは実装されないのかね
60 18/01/17(水)02:01:21 No.479222038
制限解除してクリアしてる人達に出荷してもらえればシナリオ見れるね
61 18/01/17(水)02:02:42 No.479222268
雪の家いいよね…
62 18/01/17(水)02:02:50 No.479222290
雲海って少なくてもあの橋桁を通してイシュガルド作った技術があるはずなのに信頼置かれすぎだと思う だからあっさり回収されるんじゃねえか…
63 18/01/17(水)02:03:34 No.479222376
別に初見未予習でもレベル70が5、6人いればいける
64 18/01/17(水)02:03:36 No.479222379
暗黒70クエの最後のセリフが身に染みるんだ…
65 18/01/17(水)02:04:21 No.479222484
眼の回収はヤミセンも相当苦労したらしいから…
66 18/01/17(水)02:04:42 No.479222530
>別に初見未予習でもレベル70が5、6人いればいける それを集めるのが難関
67 18/01/17(水)02:04:56 No.479222561
バハって50コンテンツなのに制限解除でもそんなにキツいのか
68 18/01/17(水)02:05:47 No.479222660
暗黒はなんかジョブクエの評判めっちゃ良いよね…気になる… 詩人のジョブクエはなんかいっつも普通だ
69 18/01/17(水)02:06:07 No.479222708
クロ手帳身内で回してるけど今の装備なら3人居ればネール以外は全部倒せる ネールだけは4人居ないとファイアが回らないから今はまだ倒せない ちゃんと火力出してファイア死する前に倒せればもっと人数少なくてもいいんだけどね
70 18/01/17(水)02:06:23 No.479222740
蒼天のがストーリー良かったなぁ…と思いながら紅蓮始めたけど 神龍戦のBGMに蒼天のフレーズが仕込んであって… ワシは全て許したよ…
71 18/01/17(水)02:06:25 No.479222744
ラスボスがナイツオブラウンドって予想してなかったからかなり衝撃だったしテンション上がった
72 18/01/17(水)02:06:48 No.479222801
龍の眼の投げ捨て拾われ天丼芸にはまいっちゃうね 紅蓮にまでもつれ込んで天丼するとは
73 18/01/17(水)02:07:23 No.479222890
ラウンドオブナイツの戦闘前の教王の口上がすごく好き!
74 18/01/17(水)02:07:42 No.479222935
神龍は面白かったなぁ…すっげぇ絶妙なバランス調整だった
75 18/01/17(水)02:07:43 No.479222937
>ラスボスがナイツオブラウンドって予想してなかったからかなり衝撃だったしテンション上がった テンション上がってアルティメットエンドで来たわこれ!ってなった後フラフラの爺さん見るのいいよね…
76 18/01/17(水)02:07:55 No.479222977
投げて拾われたのは一回だけだろ!? 所有者は頻繁に変わってたけど
77 18/01/17(水)02:08:00 No.479222996
紅蓮は紅蓮でゼノスさんがめっちゃいい悪役してて思わず終生の友になりかけましたよ私は
78 18/01/17(水)02:08:48 No.479223105
暗黒クエは本当ズルいよなぁ メインが別ロールなのにここでいいや。タンクメインにしよって思えてしまうんだもの
79 18/01/17(水)02:08:56 No.479223122
ニャンは紅蓮竜クエにも出てきて一緒に戦えるぞ
80 18/01/17(水)02:09:03 No.479223137
>暗黒はなんかジョブクエの評判めっちゃ良いよね…気になる… タンク苦手でもDDとか蛮族とか攻略手帳をちまちまやって経験値稼いで是非やってみて欲しい…それだけの価値が絶対あるから
81 18/01/17(水)02:10:17 No.479223299
竜騎士のジョブクエってどんな感じ?エステニャンとイチャイチャする?
82 18/01/17(水)02:10:34 No.479223328
暗黒クエやってるとリビングデッドの存在価値が変わる
83 18/01/17(水)02:11:07 No.479223399
ヒカセンの友死にすぎ問題 アルフィノだけは連れてかせんからな!
84 18/01/17(水)02:11:49 No.479223479
>竜騎士のジョブクエってどんな感じ?エステニャンとイチャイチャする? イルーシブジャンプはちゃんとバーに入れとけよ!
85 18/01/17(水)02:11:57 No.479223497
>竜騎士のジョブクエってどんな感じ?エステニャンとイチャイチャする? 他人のトラブル眺めてた 新しい技思いついた
86 18/01/17(水)02:12:08 No.479223521
暗黒は60クエが一番好きだな正統派な感じで わりとお使いクエ楽しんでやってたから50クエはちょっと違うかな…?ってなった
87 18/01/17(水)02:12:14 No.479223528
紅蓮のエステにゃんの武器IL滅茶苦茶高そうだよね
88 18/01/17(水)02:12:18 No.479223544
だって暗黒ジョブクエは完全にメインシナリオだもん… 周りからいいようにこき使われてて光の戦士お前はそれでいいのか?って疑問に対する答えがある
89 18/01/17(水)02:13:02 No.479223624
>紅蓮のエステにゃんの武器IL滅茶苦茶高そうだよね ジャンプで!塔を!破壊!!
90 18/01/17(水)02:14:08 No.479223771
ゼノスはシンパシー感じつつも最終的には「俺は殺しを楽しむお前とは戦いの意味が違う」と拒絶する感じが好きですよ私は
91 18/01/17(水)02:14:24 No.479223803
エスティニアンも心配するほどのお使いっぷりだからな光の戦士は…
92 18/01/17(水)02:14:32 No.479223821
>蒼天メインシナリオは暗黒70ジョブクエを持って完結する 竜騎士30クエに始まり暗黒70クエで終わる… 先に蒼天やるとエスティニャンが少しおかしな感じになるのが竜騎士クエだ
93 18/01/17(水)02:14:46 No.479223854
紅蓮の忍者も面白かった 分身使いたい…
94 18/01/17(水)02:14:53 No.479223872
ナイトはいつも正統派 暗黒はストーリー物 戦士は岩と爺様
95 18/01/17(水)02:15:07 No.479223906
>ヒカセンの友死にすぎ問題 >アルフィノとヒルディだけは連れてかせんからな!
96 18/01/17(水)02:15:27 No.479223946
>ナイトはいつもBL派
97 18/01/17(水)02:15:42 No.479223975
俺はね…蛮神と戦うのはお前じゃねえだろってアルフィノ君に釘をさしてくれるエステニャンが大好きなんだ…
98 18/01/17(水)02:16:10 No.479224038
ヒルディとかどうやったら死ぬのか聞きたいぐらい頑丈じゃねーか!
99 18/01/17(水)02:16:26 No.479224074
リセはオメガ何とかする為に動いてもいいんじゃねぇかな…
100 18/01/17(水)02:16:30 No.479224086
4つ印来たらクロスホットバーが足りなくなるわ
101 18/01/17(水)02:16:31 No.479224088
>だって総長が投げろって言うから…地元民の言うことだから大丈夫だと思うじゃん… 実はアジス・ラー時点でニャンが後は谷底に投げればOKと言ってたりもする
102 18/01/17(水)02:17:52 No.479224239
>リセはオメガ何とかする為に動いてもいいんじゃねぇかな… たまに言われるけど今の時点だとシドのところの社員ぐらいしか事態を把握してないからねぇ… リセが何かするとしたらこの先じゃないかな
103 18/01/17(水)02:18:05 No.479224268
暗黒はこれまでもクエの出来良かったけど紅蓮のは特に良かったからなぁ60~70迄でで捨て回とか一切無く全部良くてビックリだよ
104 18/01/17(水)02:18:11 No.479224280
紅蓮のナイトは同窓会すぎてダメだった
105 18/01/17(水)02:18:46 No.479224345
初見の冒険者が一番最初にマウントで飛べるようになるのが アジス・ラーなのは本当に参るね
106 18/01/17(水)02:18:58 No.479224385
オメガ大型新人にでも投げとけばいいよ
107 18/01/17(水)02:19:20 No.479224431
>ナイトはいつも薔薇
108 18/01/17(水)02:19:39 No.479224472
>紅蓮のナイトは剣術士すぎてダメだった