18/01/17(水)00:12:03 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/17(水)00:12:03 No.479199806
>まじ名作と信じて疑わない他の意見は聞く耳持たない好きなゲーム貼る
1 18/01/17(水)00:12:50 No.479200042
ンマイハー
2 18/01/17(水)00:15:51 No.479200732
入門に丁度いいから地底人のレイヴンも多かろう
3 18/01/17(水)00:16:44 No.479200956
衛星砲とデブに襲われるミッションいいよね
4 18/01/17(水)00:17:14 No.479201060
IBISいいよね…
5 18/01/17(水)00:17:43 No.479201152
新パーツのバランスがどれも狂ってるのが惜しい
6 18/01/17(水)00:18:02 No.479201216
キチガイ800マシ
7 18/01/17(水)00:18:14 No.479201280
クレスト強襲戦闘型は一番のイケメンモノアイロボだと思う
8 18/01/17(水)00:18:16 No.479201293
BGMがめちゃくちゃ良い仕事してる
9 18/01/17(水)00:18:21 No.479201304
3系統はストーリーがわかりやすく希望のあるEDで人にも薦めやすい… 他レイヴンのキャラも立ってるし
10 18/01/17(水)00:19:18 No.479201533
>キチガイ800マシ SLじゃねーか!
11 18/01/17(水)00:22:08 No.479202186
800マシばっかり言われるけど3から続投してる500マシもちょっと強すぎる
12 18/01/17(水)00:22:11 No.479202205
遊びやすさはシリーズトップかもなぁ 積載限界の数値が緩めだからあまり不自由なく組めるし
13 18/01/17(水)00:22:17 No.479202227
煩悩ハンドガンはあまりの産廃っぷりにひっくり返ったよ 産廃と名高いシルキィやハンデレールガンだってMT相手のテストモードで苦戦したりはしないだろうに
14 18/01/17(水)00:23:16 No.479202450
>ンマイハー そっちは3無印
15 18/01/17(水)00:23:30 No.479202509
あのハンドガン一発目以外ロックオンかかってないんだっけ? 当たりゃしねえ!ってなったのは覚えてるんだが
16 18/01/17(水)00:23:49 No.479202580
3はPSPでも割と難なく遊べた
17 18/01/17(水)00:24:40 No.479202779
自分の育てたAIに勝てなくなるのいいよね…
18 18/01/17(水)00:25:47 No.479203042
>あのハンドガン一発目以外ロックオンかかってないんだっけ? >当たりゃしねえ!ってなったのは覚えてるんだが SLのバースト武器は二発目以降も一発目の地点に飛んでゆくの 普通その間に目標は移動しているから二発目以降はまず当たらない
19 18/01/17(水)00:25:51 No.479203060
お互いに相手が使う機体をアセンして対戦するのが楽しかった
20 18/01/17(水)00:26:50 No.479203300
>3はPSPでも割と難なく遊べた 投擲と火炎放射器あるけど基本シングルトリガーだしね
21 18/01/17(水)00:26:54 No.479203316
チェーンガンがSE重くてちゃんとガリガリ削ってる感が素晴らしかった
22 18/01/17(水)00:26:57 No.479203330
>あのハンドガン一発目以外ロックオンかかってないんだっけ? >当たりゃしねえ!ってなったのは覚えてるんだが 左様 108発を6連射だから事実上総弾数18発のハンドガンだ
23 18/01/17(水)00:27:16 No.479203400
シールド全盛期
24 18/01/17(水)00:28:16 No.479203637
ターンブースターとか実用レベルだったよね この後から消費ENが極悪になった
25 18/01/17(水)00:28:34 No.479203693
>シールド全盛期 エクステ実盾が強すぎた
26 18/01/17(水)00:29:46 No.479203960
左手のバースト武器と肩の3連パルスはちゃんと2発目以降もロックオンするんだけどね
27 18/01/17(水)00:29:50 No.479203974
SERREめっちゃカッコイイのにあんまり強くないのが残念でならない 専用BGMもないし…
28 18/01/17(水)00:31:11 No.479204263
HORNETだかBEEだかっていうOPの敵機体に使われてるモノアイ顔がめっちゃ好きだった 重いけどすげえイケメン顔
29 18/01/17(水)00:31:12 No.479204267
バランスがおかしい所多いけど対戦はこれが一番楽しかったなぁ
30 18/01/17(水)00:31:14 No.479204275
ビービービービー <<オーバーヒート!?撤退する!>>
31 18/01/17(水)00:31:35 No.479204344
つまり密着すれば当たる
32 18/01/17(水)00:31:43 No.479204372
他のレイヴンとの共同ミッション多くてよかったなぁ
33 18/01/17(水)00:31:55 No.479204411
盾構えながら進むと被ダメすごい軽くなるからS取りに重宝したなぁ
34 18/01/17(水)00:32:40 No.479204577
この頃はほとんどラジエーターが仕事する必要ないというか 熱に困ること殆どなかった結果がNXなんだろうか…
35 18/01/17(水)00:32:49 No.479204611
>SERREめっちゃカッコイイのにあんまり強くないのが残念でならない 重EEOと両手火炎放射器の重量機で出撃すると1分以内に焼きあがってしまう あんまり防御低いとこっちが耐えきれないんだけどそれでもうん…
36 18/01/17(水)00:32:50 No.479204612
>他のレイヴンとの共同ミッション多くてよかったなぁ 裏切るやつを味方の時からボコっておくの良いよね
37 18/01/17(水)00:33:23 No.479204739
>ビービービービー ><<オーバーヒート!?撤退する!>> 熱暴走起こした子は帰れなかったよ… 帰っちゃうのはチャージングの人
38 18/01/17(水)00:34:01 No.479204886
>>他のレイヴンとの共同ミッション多くてよかったなぁ >裏切るやつを味方の時からボコっておくの良いよね ロケットや火炎放射とかのノーロック武器が便利だった
39 18/01/17(水)00:34:03 No.479204890
投擲銃って3とSLどっちだ…
40 18/01/17(水)00:34:24 No.479204969
>盾構えながら進むと被ダメすごい軽くなるからS取りに重宝したなぁ タンクでガチガチにして盾構えてオプションもつけると笑えるほど削れなくて楽しかった
41 18/01/17(水)00:34:36 No.479205024
3かSLの時点でもうPS2のスペック使い切ってて それでも新作作るために色々無理して詰め込んだ結果 ミサイルは納豆化しステージは狭くなった
42 18/01/17(水)00:35:09 No.479205144
>投擲銃って3とSLどっちだ… 3からあったと思う というか3の左手銃はそれしかなかった気が
43 18/01/17(水)00:35:09 No.479205145
全スロット犠牲にして強化人間なれるパーツって良いバランスだったのになんでNXから廃止されたのか
44 18/01/17(水)00:35:11 No.479205149
策士を気取る 全身投擲銃 タンク チャージングで帰る アホの子過ぎる…
45 18/01/17(水)00:36:21 No.479205406
NXからはフレームレートも落ちてた記憶が
46 18/01/17(水)00:36:50 No.479205511
いやこれは普通に名作でしょ? ラスボスが弱いのがちょっとマイナスだけど
47 18/01/17(水)00:36:56 No.479205540
>策士を気取る >全身投擲銃 >タンク >チャージングで帰る >アホの子過ぎる たまに自分の撒いた地雷を踏む…
48 18/01/17(水)00:37:02 No.479205557
武器腕核ミサイルって男の子だよな
49 18/01/17(水)00:37:12 No.479205574
3Pといえばでコラボした漫画機体がクソ弱い
50 18/01/17(水)00:37:19 No.479205591
カラミティメイカーさんは機体の不調を訴えていただろ! 後何気に最後まで残ってたのこの人だ 全身投擲タンクが役に立ったかはさておき
51 18/01/17(水)00:37:35 No.479205635
ジェネレーターの調子がおかしいとか言ってたので チャージングはマシントラブルがあったんじゃないかなって言われるな
52 18/01/17(水)00:37:45 No.479205670
>投擲銃って3とSLどっちだ… 左手用は3から 右手や肩の産廃はSL一作のみ
53 18/01/17(水)00:38:03 No.479205744
なんだかんだで生き残るカロンブライブさん ミッションでまたともに戦おうと言いつつ迷惑メール送ってくるカロンブライブさん
54 18/01/17(水)00:38:04 No.479205750
サントラ持ってたのになくしてしまったのを後悔している
55 18/01/17(水)00:38:46 No.479205911
>>投擲銃って3とSLどっちだ… >3からあったと思う >というか3の左手銃はそれしかなかった気が 一応火炎放射機も射程は短いけど銃扱い 右手でロックオンしておけばちゃんと狙ってくれる
56 18/01/17(水)00:38:46 No.479205913
>アホの子過ぎる… 機体名がイディオット(白痴)なのは知ってか知らずか…
57 18/01/17(水)00:39:04 No.479205969
カロンブライブさんはあいつ人間じゃねえよ… 何回撃墜されても絶対死なない
58 18/01/17(水)00:39:05 No.479205979
フォグシャドウさんカッコいいよね… ミッションで無人ACに凹られるのはご愛敬
59 18/01/17(水)00:39:16 No.479206032
>3Pといえばでコラボした漫画機体がクソ弱い アリーナでの挙動が謎すぎる…
60 18/01/17(水)00:39:19 No.479206042
アリーナのレベルが一番高いんじゃないだろうか 引き撃ちしながら垂直ミサとカラサワ連射やめてくだち
61 18/01/17(水)00:40:00 No.479206202
>武器腕核ミサイルって男の子だよな コアの迎撃で消えると悲しくなる
62 18/01/17(水)00:40:07 No.479206241
>サントラ持ってたのになくしてしまったのを後悔している この間サントラボックス出すかもって言ってたから希望はあるぞ
63 18/01/17(水)00:40:10 No.479206255
フォグシャドウとかロイヤルミストとかアリーナトップよりその少し下くらいのやつのほうが強くてキャラも濃かった気がする
64 18/01/17(水)00:40:57 No.479206435
3の一番のいいところは林檎くんの存在だと思う ああいうポジションのキャラ少ないし
65 18/01/17(水)00:41:03 No.479206455
>フォグシャドウさんカッコいいよね… >ミッションで無人ACに凹られるのはご愛敬 ポータブルでロジックが改善されたらしく結構持つようになってた
66 18/01/17(水)00:41:08 No.479206481
>アリーナのレベルが一番高いんじゃないだろうか >引き撃ちしながら垂直ミサとカラサワ連射やめてくだち 強キャラは駐車場かダム!これね!
67 18/01/17(水)00:41:12 No.479206489
フォグシャドウさんは真人間上位ランカーってだけでもうカッコ良さビンビンよ
68 18/01/17(水)00:41:17 No.479206513
ホーム画面の曲好き 初代の次くらいに好き
69 18/01/17(水)00:41:36 No.479206606
時間制限付きのミッションであんな狭い場所で マシンガン持ちにステルスとか強いに決まってるだろいい加減にしろ
70 18/01/17(水)00:41:53 No.479206672
コラボACというとヤングのはそれなりに強かったような気がする
71 18/01/17(水)00:42:00 No.479206723
チャージングなので帰ります
72 18/01/17(水)00:42:21 No.479206830
強制僚機…女レイヴン…こいつは裏切るやつだな… からのレイヴン、援護する!でごめんなさいってなる
73 18/01/17(水)00:42:59 No.479206991
シルバーフォックスって4位だっけ この人も強いよね 接近戦に弱いのはしかたないけど単純な撃ち合いだと中々勝てない
74 18/01/17(水)00:43:15 No.479207063
AIアリーナクソたのちい... 強すぎるのもいいし一芸特化がそれなりのEN管理で襲ってくるのもうまく調整できた達成感があった... あとSLは何気にサントラが優秀なんだよマジですごいいい曲多いのアリーナ曲はサビ前に決着つくこと多いから知らない人多そうだけど
75 18/01/17(水)00:43:23 No.479207098
>3の一番のいいところは林檎くんの存在だと思う >ああいうポジションのキャラ少ないし NXのエヴァンジェも一応主人公と同期って設定だったな あいつは最初から強化人間で厭味ったらしいやつだったが…
76 18/01/17(水)00:43:27 No.479207119
テンコマンドメイツにボコられたからSLで来たときオイオイオイってなった
77 18/01/17(水)00:44:19 No.479207354
SLの曲はデブヴィク初登場の研究所?っぽいところの曲が好き 緊迫感ある
78 18/01/17(水)00:44:29 No.479207398
>シルバーフォックスって4位だっけ >この人も強いよね >接近戦に弱いのはしかたないけど単純な撃ち合いだと中々勝てない 実はオプションスロット違反で真人間というかなり特殊な人
79 18/01/17(水)00:44:29 No.479207404
あと3とSLのガレージとUIとSEの組合せは自分のなかでは全ゲームドップクラスの好み
80 18/01/17(水)00:44:39 No.479207440
>シルバーフォックスって4位だっけ >この人も強いよね >接近戦に弱いのはしかたないけど単純な撃ち合いだと中々勝てない 雑魚言われてるジャックoも正面からだと強いんだぞ カラサワが強い
81 18/01/17(水)00:44:52 No.479207480
>AIアリーナクソたのちい... 特に意識しないで着くると大体ふわふわ上下運動しながら引き撃ちするAIになったな… かなり意識して前に出ないとAIが真似してくれなかった記憶
82 18/01/17(水)00:45:19 No.479207587
フォグシャドウは人格者なのもポイント高いよね
83 18/01/17(水)00:45:28 No.479207633
何が良いかって? 全部実弾兵器にしてミッションクリアで大赤字に決まってるだろ
84 18/01/17(水)00:45:49 No.479207712
またやりたくなってきたけどPS2掘り返さないといけないのがちょっとめんどい…
85 18/01/17(水)00:46:00 No.479207749
よく考えると初代系列のオマージュが結構ある
86 18/01/17(水)00:46:15 No.479207793
>雑魚言われてるジャックoも正面からだと強いんだぞ >カラサワが強い てかLRのフォックスアイをSLで再現すると普通に強い 主にサイトの都合と008コアのおかげで
87 18/01/17(水)00:46:18 No.479207807
>SLの曲はデブヴィク初登場の研究所?っぽいところの曲が好き >緊迫感ある 爆熱施設で削られてるところに出てくる絶望感よ 慣れたらそんなこともないけど初見は詰んだと思った
88 18/01/17(水)00:46:37 No.479207868
引き撃ちできないから執拗に横から攻めるAIが出来たよ 引き撃ち覚えるまで勝てなかった
89 18/01/17(水)00:46:38 No.479207873
AIに自分ができないOB機動で華麗に舞う戦闘像を託したレイヴンは多いと思うんだ
90 18/01/17(水)00:46:48 No.479207910
カラサワと垂直ミサイルちゃんと対処しないとキツいヤツか 盾のかたさもあって倒せるようになるまで時間かかったな
91 18/01/17(水)00:47:12 No.479208008
3とSLはストーリー終わった後のやりきったな!感がすごくいい
92 18/01/17(水)00:47:14 No.479208019
>全部実弾兵器にしてミッションクリアで大赤字に決まってるだろ いいよね両肩爆雷ミサに重実EO…
93 18/01/17(水)00:47:15 No.479208021
3自体がかなり初代意識した作りだからね
94 18/01/17(水)00:47:19 No.479208036
800マシばっかり言われるけど008コアもぶっちゃけ一択のクソ性能だよね
95 18/01/17(水)00:47:32 No.479208085
フォグシャドウとかカロンブライブとか なんか良いよねこの人たち
96 18/01/17(水)00:47:38 No.479208102
>よく考えると初代系列のオマージュが結構ある 初代+MoA感
97 18/01/17(水)00:47:49 No.479208152
008コアの万能さはなんなの… おまけにデザインもいい
98 18/01/17(水)00:47:57 No.479208198
>SLの曲はデブヴィク初登場の研究所?っぽいところの曲が好き >緊迫感ある 静かに緊迫した事態が進んでる感じいいよね
99 18/01/17(水)00:48:12 No.479208257
Aランク3位の方が2位より強い現象が毎回ある気がする
100 18/01/17(水)00:48:14 No.479208263
3自体が初代のリメイクに近いからね 管理者の意思は正反対だけど
101 18/01/17(水)00:48:23 No.479208291
消えなさい!
102 18/01/17(水)00:48:25 No.479208295
>3とSLはストーリー終わった後のやりきったな!感がすごくいい 2部作として綺麗にまとまってるよね 初代オマージュしつつもロボット作品らしい良い意味でわかりやすい展開
103 18/01/17(水)00:48:31 No.479208318
マシンガンバリバリ撃てた最後のゲーム
104 18/01/17(水)00:48:31 No.479208323
こちらシューティングスター!後は任せろ! 歴代最高の悪役ミッションだった
105 18/01/17(水)00:49:16 No.479208497
カラサワの性能は3系が一番ちょうどいいと思う
106 18/01/17(水)00:49:21 No.479208512
まあランク制ばかりは許さんがな! でも金に輝くSランク並ぶとしゅごい...きれい...やったわ俺ってなる
107 18/01/17(水)00:49:46 No.479208614
EOが二重ロックしてくれたら実用性あったかなあ
108 18/01/17(水)00:49:56 No.479208672
NXとLRのマシンガンはさあ…!
109 18/01/17(水)00:49:58 No.479208680
僕はディリジェントちゃん! きっとモノクル眼鏡かけてるよ
110 18/01/17(水)00:50:06 No.479208708
オールSのご褒美としてお出しされる煩悩ハンド
111 18/01/17(水)00:50:15 No.479208748
それにしても…このレーザーの中で生き残るとは… たいした腕だ、レイヴン 感謝する
112 18/01/17(水)00:50:22 No.479208772
>マシンガンバリバリ撃てた最後のゲーム 500マシ本当に最高だったよ…
113 18/01/17(水)00:50:28 No.479208789
3やらないと強化人間なるのキツイ
114 18/01/17(水)00:50:35 No.479208813
>カラサワの性能は3系が一番ちょうどいいと思う NXでちょっと沈んだけどLRで持ち直してミッションのお供に返り咲いた感
115 18/01/17(水)00:50:59 No.479208889
対戦するとみんな008コアで吹いた記憶がある まあそうなるよな…
116 18/01/17(水)00:51:02 No.479208908
>NXとLRのマシンガンはさあ…! NXはガトマシ壊れ性能だったような… LRは部位破壊のせい
117 18/01/17(水)00:51:14 No.479208963
>EOが二重ロックしてくれたら実用性あったかなあ 全然当たらない速射ビームEO格好良いだろう?!
118 18/01/17(水)00:51:20 No.479208991
俺の初AC榛名 最初二脚でやってデヴィクセンで挫折して 放り投げたあとタンクに手を染めたのもいい思い出です
119 18/01/17(水)00:52:04 No.479209155
>LRは部位破壊のせい むしろ当たり判定細分化とゲームの高速化のせいだと思う
120 18/01/17(水)00:52:07 No.479209162
探索ミッションとか長期戦で何度かEOにはお世話になっているので俺は悪く言えない…
121 18/01/17(水)00:52:12 No.479209182
アイビス立体化されないかなー 尖がったデザインだから破損が怖いけど…
122 18/01/17(水)00:52:16 No.479209195
アンナモノは2AAの灰色雲さんを見習って
123 18/01/17(水)00:53:05 No.479209370
EOは基本的に使いにくいけどGRPコアはミッションでは使いやすかったと思う
124 18/01/17(水)00:53:08 No.479209378
フォグシャドウさんは真人間であの動きするから完成度高い惚れる
125 18/01/17(水)00:53:10 No.479209388
でもあんなものミッションの無限浮遊は楽しい
126 18/01/17(水)00:53:35 No.479209477
アイビスそんなに強くないけどビジュアルとストーリー中の役割がかっこよすぎる…
127 18/01/17(水)00:53:41 No.479209504
N系はついに左手に右手と同じ射撃武器持ってダブルトリガー!ってできるようになったんだけど マガジンとかいうクソシステムのせいで結局あまり気持ちよくないのがね…
128 18/01/17(水)00:53:44 No.479209516
>アイビス立体化されないかなー >尖がったデザインだから破損が怖いけど… 鴉と管理者の鳩に対する朱鷺が名前の由来って最近気付いた
129 18/01/17(水)00:53:59 No.479209560
色替えパーツは賛否両論あるらしいけど俺は好きだったよ 性能が違うパーツがたくさんあるだけでアセン幅広がって楽しかったんだ
130 18/01/17(水)00:54:53 No.479209786
>でもあんなものミッションの無限浮遊は楽しい BGMも合わせてなんか牧歌的で好き
131 18/01/17(水)00:55:36 No.479209949
>色替えパーツは賛否両論あるらしいけど俺は好きだったよ >性能が違うパーツがたくさんあるだけでアセン幅広がって楽しかったんだ まあ色変えパーツ廃止したとこでパーツ数減るだけだろうしこれはこれで良かったよ
132 18/01/17(水)00:55:41 No.479209970
IBISはとにかくハッタリが効いてたんだよな 道中にめっちゃやばいデブヴィクセンがわらわら湧いてきてAPも弾も削られて 最後にやべーぞセラフだ!ってなって絶望感半端ない
133 18/01/17(水)00:55:54 No.479210030
システムの都合上なんかもしれんけどSLの左手銃はボタン押してからわざわざ構えて撃つからラグがあるのがね 左手銃装備の場合は構えっぱなしにしてほしかった
134 18/01/17(水)00:59:17 No.479210751
IBISはいっぱい接触してきてくれるのがかわいい
135 18/01/17(水)00:59:37 No.479210824
火災現場のデヴィクセン両肩ビットで楽勝と知るまでめっちゃ苦労したな…
136 18/01/17(水)00:59:39 No.479210834
フロ脚とターンブースターで背中張り付いてじっくり着地狙いするのが楽しかった
137 18/01/17(水)00:59:56 No.479210883
OBしながらとっつきぶち当てて相手一撃で破壊するのが最高に楽しいんだ
138 18/01/17(水)01:00:32 No.479211001
とっつき使いこなせるやつは人間じゃねえ…
139 18/01/17(水)01:00:53 No.479211063
>アイビス立体化されないかなー >尖がったデザインだから破損が怖いけど… VIは目ぼしい機体全部出しただろって言われがちだけど全然よね
140 18/01/17(水)01:00:53 No.479211066
>火災現場のデヴィクセン両肩ビットで楽勝と知るまでめっちゃ苦労したな… デヴィクセンといいラスボスといい結構足止めるからビットが当たるよね
141 18/01/17(水)01:01:32 No.479211181
アイビスはあの長ーいビームランチャーがいいんだ 長物武器ってACパーツだとあんまなかったしね
142 18/01/17(水)01:01:43 No.479211206
BGMの雰囲気がたまらなく好き 休みの日にボーッと聞くのがいい
143 18/01/17(水)01:01:49 No.479211222
とっつきどころかブレードすら使えないぜ 左手銃要らないミッションでも手ぶらか盾だ
144 18/01/17(水)01:02:24 No.479211323
ミッションで出てくるコープスベッカーが強かったけどアリーナだと弱かった覚えがある
145 18/01/17(水)01:02:33 No.479211361
無人ACが強すぎる加減しろミラージュ とくに衛星のステルス持ちのあいつ
146 18/01/17(水)01:02:38 No.479211379
>VIは目ぼしい機体全部出しただろって言われがちだけど全然よね 3N系はかなり頑張って出してたと思う 4系V系がパーツ多すぎるというのもあるんだろうけれど
147 18/01/17(水)01:03:26 No.479211514
>ミッションで出てくるコープスベッカーが強かったけどアリーナだと弱かった覚えがある 連戦キツイし敵多いし……
148 18/01/17(水)01:03:42 No.479211551
>とくに衛星のステルス持ちのあいつ >時間制限付きのミッションであんな狭い場所で >マシンガン持ちにステルスとか強いに決まってるだろいい加減にしろ
149 18/01/17(水)01:03:46 No.479211565
両手持ち武器が敵専用なのはいただけない こっちも使いたいよ
150 18/01/17(水)01:03:50 No.479211580
3はブレード一本でアリーナ制覇くらいはできたんだけどな SLからブレホがおかしくなってかなり難しくなった N系は無理
151 18/01/17(水)01:04:07 No.479211632
>ミッションで出てくるコープスベッカーが強かったけどアリーナだと弱かった覚えがある ステージがアリーナだと何故か皆弱体化するらしい
152 18/01/17(水)01:04:28 No.479211703
>連戦キツイし敵多いし…… しかも変なミッションと抱き合わせなんだよね
153 18/01/17(水)01:05:15 No.479211846
デブヴィクの両手持ち武器カッコイイよね… あいつブレードの色もかっこよくてやたら使ってみたい武装揃ってやがる
154 18/01/17(水)01:05:53 No.479211959
ガチタン肩グレネード編成が強かったなぁ 火力も弾速もやべー
155 18/01/17(水)01:06:53 No.479212157
MHL腕いいよね…マッシブで性能もよくていつも愛用してた
156 18/01/17(水)01:07:02 No.479212182
まああの両手ブラズマ構え必要な上に2次ロックしないっぽいけどね…
157 18/01/17(水)01:08:54 No.479212520
コープスペッカーはコープスペッカーじゃなくてザコバイクと砂嵐が強いんだよな 柱の残骸の上からちまちま温存戦法やってると案外楽勝で倒せる
158 18/01/17(水)01:09:04 No.479212558
ジムリーダーサトシいいよね…
159 18/01/17(水)01:09:26 No.479212626
ラスボスはもう少し強くてもよかったと思う
160 18/01/17(水)01:10:02 No.479212742
確かSLから機体のカメラアイミッションでもちゃんと発光するようになってペイントのしがいがった
161 18/01/17(水)01:10:39 No.479212844
Vitaあたりで3系の新作やりたい…グラは流用+αでいいから…