虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今考え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)23:47:36 No.478542630

今考えるとボーボボってハーブ決めたようなレギュラーキャラ多かったよね

1 18/01/13(土)23:48:19 No.478542821

※泳げません

2 18/01/13(土)23:48:46 No.478542951

なぜなら

3 18/01/13(土)23:49:00 No.478542999

亀ラップがよくハーブ展開の例として話題になるけどそもそもあの遊園地自体がけっこうなハーブだった記憶がある

4 18/01/13(土)23:49:29 No.478543162

>なぜなら 私は

5 18/01/13(土)23:50:42 No.478543513

敵が黄河文明・メソポタミア文明・インダス文明とかって書くとすごい壮大な歴史ものに聞こえなくもない そんなOVER編

6 18/01/13(土)23:51:30 No.478543714

三代文明相手に便所で戦う漫画

7 18/01/13(土)23:51:50 No.478543800

前に「」がスレで回想してたニッポン 満タンの流れが何度読んでも意味が分からな過ぎてとうとうコミックス出してきて読んだら本当に書いてある通りだった衝撃

8 18/01/13(土)23:52:21 No.478543970

>なぜなら >私は 魚雷 だから!!

9 18/01/13(土)23:52:43 No.478544064

武器反対運動にいそしむ魚雷

10 18/01/13(土)23:52:55 No.478544116

強かったなこいつ

11 18/01/13(土)23:53:35 No.478544283

この形魚雷ってか迫撃砲に見える

12 18/01/13(土)23:53:41 No.478544304

どんな脳ミソしてたらところ天の助なんてキャラを生み出してしかもそいつが仲間になるんだよ

13 18/01/13(土)23:54:36 No.478544521

>どんな脳ミソしてたらソフトンなんてキャラを生み出してしかもそいつが仲間になるんだよ

14 18/01/13(土)23:55:17 No.478544800

スイカ冷やして釣りしてたボーボボと首領パッチが割りばし畑荒らしに来た筆箱をボコってたら畑の割りばしから遊園地が生えてところ天が隊長の敵の念願の基地になったんだっけ

15 18/01/13(土)23:55:39 No.478544908

許さん…許さんぞ天の助!!

16 18/01/13(土)23:55:57 No.478544988

>スイカ冷やして釣りしてたボーボボと首領パッチが割りばし畑荒らしに来た筆箱をボコってたら畑の割りばしから遊園地が生えてところ天が隊長の敵の念願の基地になったんだっけ …?????

17 18/01/13(土)23:56:20 No.478545088

ジャンプ伝統のあの強敵が仲間に!!展開いいよね

18 18/01/13(土)23:56:27 No.478545128

味方になって弱体化どころか強くなってる

19 18/01/13(土)23:57:13 No.478545284

ピロッチ!

20 18/01/13(土)23:58:06 No.478545540

真説は特にだけど普通にかっこいい敵キャラとか強そうな変身体とか出してたのやっぱり本人的には王道なバトルモノやりたかったのかなって気はした

21 18/01/13(土)23:58:30 No.478545643

ギャグが挟まらないのって何ページが最大なんだろう

22 18/01/13(土)23:58:39 No.478545676

ニッポン満タンはあのガソリンスタンドの意味不明な勢いも好きだけど繁殖の為に空を大量に飛んで来た破天荒の群れに混じってる知らないおっさんが首領パッチに撃ち落されたけど防弾チョッキ着てたから大丈夫!→アイチュクリーム食べたいな~~~の好き

23 18/01/13(土)23:59:35 No.478545899

敵だったキャラが味方になっても弱体化してないのいいよね

24 18/01/13(土)23:59:45 No.478545946

ワンピースとは全く別方向のベクトルで発売日翌日の学級をザワつかせる恐怖の漫画はるな

25 18/01/13(土)23:59:57 No.478545991

メダカが大量に修行してるけどジャム塗ったら死ぬ鼻毛道場も好き

26 18/01/14(日)00:00:15 No.478546089

妙にパワーバランス考えられてた記憶がある

27 18/01/14(日)00:00:16 No.478546094

ボーボボの兄弟が出てくる辺りからギャグが薄味だったような

28 18/01/14(日)00:00:26 No.478546146

>味方になって弱体化どころか強くなってる 聖鼻毛領域に完全対応した 弱点が完全消失した

29 18/01/14(日)00:00:50 No.478546251

続編でも生き残りボーボボが戦線を離れたときおとりとして出されるくらい 強いよねところ天のすけ

30 18/01/14(日)00:01:12 No.478546357

ブラックボーボボとブラックビュティ出てきたあたりはもう限界近かったんだろうな~っと今読んで思う

31 18/01/14(日)00:01:33 No.478546459

魚雷先生とかなんで勝てたのかわからんからな 最強キャラすぎる

32 18/01/14(日)00:02:14 No.478546654

終盤は流石にハーブ決めるのも限界だった気がする

33 18/01/14(日)00:02:25 No.478546708

共闘状態のハレクラニも普通にめちゃ強くて負け方が過去語りをボーボボにキャンセルされた上に一番大事なもの:金でKOってことすら忘れそうになる

34 18/01/14(日)00:02:56 No.478546861

ボーボボをドン引きさせた数少ない強敵

35 18/01/14(日)00:02:59 No.478546868

昔はまったくの不条理だったけど大人になった今見るとかなり理詰めで展開決めてるのが見て取れてそこもおもしろい 人気投票で上位だったキャラはちゃんと近いうちに再登場させてたり

36 18/01/14(日)00:03:11 No.478546924

雑談中に始まった歌舞伎魔法少女ミュージカルラブロマンスが 敵のお茶漬け星人も巻き込んだ長編オチで締めくくられたのはちょっと感心した

37 18/01/14(日)00:03:50 No.478547102

ところ天の助は初めて見たときからもう面白そうなキャラで仲間にならないかな~って内心思ってたから 実際なってくれた時は読んでて超嬉しかったな…

38 18/01/14(日)00:04:29 No.478547295

よくもまああのクオリティのアニメ化できたもんだよ本当に

39 18/01/14(日)00:04:53 No.478547396

ベーベベ兄さん確かにシリアス要素強めだったな スネ毛真拳は真拳無効効果持ちだし目隠れクールキャラだった スネ毛は月からの贈り物なのだから…って鼻毛を無効化したり鼻毛がミカンになったりとかスネ毛に包まれたビュティとへっくんが洗脳されてスネ毛~~~~スネ毛~~~~って言いだしたりしたとこなんて怖すぎた

40 18/01/14(日)00:04:54 No.478547399

>昔はまったくの不条理だったけど大人になった今見るとかなり理詰めで展開決めてるのが見て取れてそこもおもしろい 普通に読めるよね今でも ドタバタバトルギャグ漫画としては立派に完成してると思う

41 18/01/14(日)00:05:03 No.478547446

魚雷ガールは味方として再登場してからずっと強かったなぁ でもOVER自体も極悪残血真剣けっこう強かった記憶がある

42 18/01/14(日)00:05:08 No.478547488

OVERと別なのもひどい

43 18/01/14(日)00:05:12 No.478547504

>雑談中に始まった歌舞伎魔法少女ミュージカルラブロマンスが >敵のお茶漬け星人も巻き込んだ長編オチで締めくくられたのはちょっと感心した 相変わらずちょっとなに言ってるかわかんない…

44 18/01/14(日)00:05:50 No.478547663

一体どうやったらこんな作品が描けるのか未だにサッパリ

45 18/01/14(日)00:06:09 No.478547735

ドンパッチに1話で倒されたフリーザっぽい四天王はともかく ボーボボの幼馴染の割に軍艦は結構微妙な活躍だったな

46 18/01/14(日)00:06:18 No.478547781

本筋自体はまっとうなバトル漫画なんだよね 味付けが濃いから無軌道に動いてるように見えるけど

47 18/01/14(日)00:06:23 No.478547797

作者の人は断捨離が上手そう

48 18/01/14(日)00:07:21 No.478548058

KING

49 18/01/14(日)00:07:34 No.478548111

敵の投下した武器庫の中でウンコへの愛の歌を歌いながら洗濯物干してた魚雷が敵の頭に下着載せて下着ドロボーーーー!!!ってキレた上に登場シーンがお気に召さないってチワワCM風の登場所望するのいいよね

50 18/01/14(日)00:07:47 No.478548168

5メガネすき

51 18/01/14(日)00:08:32 No.478548407

アニメは序盤なんかツッコミとか劇場とかでテンポ悪いなって思ったけど亀ラップ声つくとめっちゃ頭おかしいわ

52 18/01/14(日)00:08:38 No.478548447

基本ギャグだからインフレしようが瞬殺しようがネタになる

53 18/01/14(日)00:09:09 No.478548594

>ボーボボの幼馴染の割に軍艦は結構微妙な活躍だったな タイマン張る前にこの傷を覚えているかボーボボって言って 今ケガした…から回想入った時は目を疑った

54 18/01/14(日)00:09:09 No.478548598

>でもOVER自体も極悪残血真剣けっこう強かった記憶がある 3世とボーボボとの三つ巴で戦えるからなアイツ ボケ殺し+自動突撃+バグじみた硬さと教師ネタとウンコ愛で武装した武器反対の魚雷がイカレてるだけで

55 18/01/14(日)00:09:54 No.478548808

子安とヤングのコンビいいよね…

56 18/01/14(日)00:09:54 No.478548812

>ボーボボの幼馴染の割に軍艦は結構微妙な活躍だったな >タイマン張る前にこの傷を覚えているかボーボボって言って 今ケガした…から回想入った時は目を疑った 3歳→5歳の推移なにこれ…

57 18/01/14(日)00:10:40 No.478549027

>5メガネすき なんの割り箸! なにっ!じゃあこの○○は使えない…! アイルトンセーナー! の丸部分が思い出せねえ

58 18/01/14(日)00:10:45 No.478549056

最初の頃に先生の読みきり作品ですって載ってた無敵マンだかなんだかで死ぬほど笑った 最後搾りかすみたいになってるやつ

59 18/01/14(日)00:11:31 No.478549286

魚雷先生もボケ殺しの突進のイメージ強いけどちゃんと極悪残血真拳使えたよね確か

60 18/01/14(日)00:11:46 No.478549360

1話からして毛根みたいな恰好した親父がボーボボ逃がそうとするも脱出ポッドのボタン押せないから押し入って来た毛狩り隊員をボーボボ役にしてボーボボが親父 親父が毛狩り隊役やって毛狩り隊員に希望を託して射出する回想だったからな

61 18/01/14(日)00:12:44 No.478549693

怒ンパッチが当時やたらかっこよく見えた

62 18/01/14(日)00:13:13 No.478549834

無敵要塞

63 18/01/14(日)00:13:16 No.478549846

>の丸部分が思い出せねえ su2193273.jpg

64 18/01/14(日)00:13:20 No.478549872

>>5メガネすき >なんの割り箸! >なにっ!じゃあこの○○は使えない…! >アイルトンセーナー! >の丸部分が思い出せねえ ウーロン茶?

65 18/01/14(日)00:13:55 No.478550023

>魚雷先生もボケ殺しの突進のイメージ強いけどちゃんと極悪残血真拳使えたよね確か 幻影の中で対象だけをサーチしてロックオンする魚雷ロックとか 敵の奥義のオブジェクトを口から放ったロープで縛って引き倒して敵を巻き込む魚雷崩しとか 敵を赤ん坊時代から愛情込めて育てて教育し直すことで悪いやつにならないようにする魚雷の愛ある教育とか

66 18/01/14(日)00:14:01 No.478550042

字にすると頭おかしくなりそう!

67 18/01/14(日)00:14:31 No.478550182

>スネ毛は月からの贈り物なのだから…って鼻毛を無効化したり鼻毛がミカンになったりとかスネ毛に包まれたビュティとへっくんが洗脳されてスネ毛~~~~スネ毛~~~~って言いだしたりしたとこなんて怖すぎた これで本当にわりとシリアスだから困る

68 18/01/14(日)00:14:35 No.478550200

文字にすると意味わからんな

69 18/01/14(日)00:14:46 No.478550245

>ウーロン茶? ウーロン茶はアンティルールによって頭から被るんじゃなかったっけ その後領収書を使うことをボーボボが拒否してMP回復に専念してたはず

70 18/01/14(日)00:14:55 No.478550283

6巻まではマジで傑作だと思う

71 18/01/14(日)00:15:42 No.478550484

軍艦はもうちょっと活躍させてもよかったと思う

72 18/01/14(日)00:15:46 No.478550510

ベーベベ兄さんは兄弟の回想でヅラ乗せただけの猫にされてたのとか髪めくったらつぶらでちっちゃい瞳なのとかスネ毛は月からのプレゼントだとか語り出すの以外はだいたい真面目だからな

73 18/01/14(日)00:16:09 No.478550600

OVER魚雷ガール戦がキレッキレで神がかってる

74 18/01/14(日)00:16:11 No.478550618

軍艦の部下の女の子が準レギュラーと化してたアニメ

75 18/01/14(日)00:16:20 No.478550670

>5メガネすき >なんの割り箸! >なにっ!じゃあこの○○は使えない…! >アイルトンセーナー! >の丸部分が思い出せねえ 戦ってる相手がボーボボがドラゴンになって産んだ卵から生まれたってのが最高に頭がおかしい

76 18/01/14(日)00:16:20 No.478550673

スズのがテレポートで活躍してたね でも好きよ軍艦の我流鼻毛真拳奥義

77 18/01/14(日)00:16:24 No.478550706

読み切りで味方だった軍艦が連載で敵になったのが当時悲しかった思い出

78 18/01/14(日)00:16:25 No.478550715

>ウーロン茶はアンティルールによって頭から被るんじゃなかったっけ >その後領収書を使うことをボーボボが拒否してMP回復に専念してたはず ちょっと何言ってるかわからない

79 18/01/14(日)00:16:45 No.478550790

>>の丸部分が思い出せねえ >su2193273.jpg あーそうかウーロン茶コンボをミスったからウーロン茶かぶるルールだっけ

80 18/01/14(日)00:17:36 No.478551002

>OVER魚雷ガール戦がキレッキレで神がかってる スレ画は普通にバトル漫画のボスとして見ても絶望的に強かったからな… ボーボボがハジケてるのすら全部叩き潰されて鼻毛真拳も普通に通じないって

81 18/01/14(日)00:17:36 No.478551004

遊戯が出てきたのはたまげた

82 18/01/14(日)00:17:48 No.478551075

仲間になったりならなかったり…ライスとかどうなったの?

83 18/01/14(日)00:18:10 No.478551165

>遊戯が出てきたのはたまげた 悲しいことに澤井の画力が追いついてねぇー!

84 18/01/14(日)00:18:22 No.478551222

U君ってキャラがやたら強烈に印象に残ってる

85 18/01/14(日)00:18:35 No.478551291

へっぽこ丸はもうちょい報われてもいいような

86 18/01/14(日)00:18:56 No.478551384

アニメの亀ラップは意外とテンポ遅い曲なんだなこれってなった

87 18/01/14(日)00:19:40 No.478551613

>へっぽこ丸 首輪つけた時に一瞬変な顔になるの好き

88 18/01/14(日)00:19:50 No.478551665

もあーもあー

89 18/01/14(日)00:19:52 No.478551669

6いいよね…

90 18/01/14(日)00:19:56 No.478551686

プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ コギプル プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ プルコギ

91 18/01/14(日)00:20:19 No.478551775

回想でリーゼントの群れに襲われて呼吸困難に陥ってるところをリーゼントの群れを飼いならしてるアフロヘアーの男(ボーボボ)と出会って共に悪と戦うようになりやがてその中で友情が芽生えて親友になった軍艦とフラワーマンが死別する悲劇の流れとか好きだよ

92 18/01/14(日)00:20:23 No.478551792

作者はマカロン食べた事無かったなんだな…って

93 18/01/14(日)00:20:54 No.478551953

ドレミファソラシーーーーーーードッキング!!

94 18/01/14(日)00:21:14 No.478552060

>su2193273.jpg 全ページハイテンション過ぎて頭がどうにかなりそう

95 18/01/14(日)00:21:38 No.478552158

シジミつえー

96 18/01/14(日)00:22:01 No.478552269

>ドレミファソラシーーーーーーードッキング!! YES!YES!YES!

97 18/01/14(日)00:22:15 No.478552363

>OVER魚雷ガール戦がキレッキレで神がかってる その前の三大文明戦もハチャメチャすぎてOVER編が一番好きだ

98 18/01/14(日)00:22:37 No.478552481

そして!

99 18/01/14(日)00:22:46 No.478552528

>シジミつえー あの流れダメだった

100 18/01/14(日)00:22:50 No.478552553

誰も話題にしない田楽マン…

101 18/01/14(日)00:23:04 No.478552627

電脳六闘騎士の一人のクルマンとボーボボ&ソフトンタッグで戦うとこ好き ソフトンのジャマイカの情熱喰らいすぎて顔がボコボコになったかと思いきやポルシェになってて喜んだクルマンがうれC-早速売りにいこーって喜んだのもつかの間勝手に運転席に座ってた田楽マンがおもらししてて「もう売れねえ…」ってなるやつ

102 18/01/14(日)00:23:04 No.478552631

つけもの

103 18/01/14(日)00:23:07 No.478552642

もうハーブとかそういう問題でもなかった時代

104 18/01/14(日)00:23:18 No.478552695

トロロとハチミツが恋するとこ好きよ

105 18/01/14(日)00:23:36 No.478552801

テメーはダメだ!

106 18/01/14(日)00:23:39 No.478552823

お茶漬け星人とかいたよね なにこれ!なにこれ!やだー!ジジイになりたくねー!うわー!!!!からのフィナーレ

107 18/01/14(日)00:23:43 No.478552851

いくら損したの?五億でこの漫画やばいと確信した

108 18/01/14(日)00:23:47 No.478552873

観覧車で毛狩り隊と戦う所好き

109 18/01/14(日)00:24:03 No.478552970

魚雷ガールは出現するとボーボボもわりと焦ってたり宿題やらされたりしてたのがなんかいい

110 18/01/14(日)00:24:06 No.478552986

フルーツ魚ヨーグルトってバビロン回だっけ

111 18/01/14(日)00:24:23 No.478553058

ワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメワカメーーーーー!!

112 18/01/14(日)00:24:38 No.478553120

>ソフトンのジャマイカの情熱喰らいすぎて顔がボコボコになったかと思いきやポルシェになってて喜んだクルマンがうれC-早速売りにいこーって喜んだのもつかの間勝手に運転席に座ってた田楽マンがおもらししてて「もう売れねえ…」ってなるやつ 何言ってんだかわかんねえ!!

113 18/01/14(日)00:24:42 No.478553136

魚雷先生の何がひどいって味方になってもやりたい放題なのがひどい

114 18/01/14(日)00:25:04 No.478553225

>誰も話題にしない田楽マン… 全力のボケを披露したら魚雷ガールにガン無視されたとこは好きだよ

115 18/01/14(日)00:25:17 No.478553288

ハレクラニとゴージャス真拳はボーボボなのにかっこいいなぁってなった

116 18/01/14(日)00:25:23 No.478553318

サービス!

117 18/01/14(日)00:25:26 No.478553331

>su2193273.jpg 久し振りに見たけどほんとにおなかいたい

118 18/01/14(日)00:25:55 No.478553475

魚雷ガールの上でふざけまくるボーボボと首領パッチ

119 18/01/14(日)00:26:03 No.478553519

ウサギトラライオンヒツジシカウシサルトラキリンー!!! シャケ!!! シャケ!!!

120 18/01/14(日)00:26:06 No.478553536

作者はモロッコがどんな国かも知らないからな 俺も知らない

121 18/01/14(日)00:26:11 No.478553552

>フルーツ魚ヨーグルトってバビロン回だっけ 魚姿のボーボボが「自分ヨーグルトであります!」って飛び込み台から宣言して ヨーグルトの中のフルーツ達がめっちゃ来るな!来るなよ!って言ってるところいいよね

122 18/01/14(日)00:26:45 No.478553695

俺達はイーアルカンフーだ!

123 18/01/14(日)00:26:52 No.478553727

一番笑ったのはやっぱり初回のボーボボワールドだ ボーボボがジェンガになって俺はジェンガだ!さあ遊べ!!って言ったらドンパッチがわーいジェンガだー!って叫びながらロケットランチャーでボーボボごと吹き飛ばす所で呼吸困難になった

124 18/01/14(日)00:27:07 No.478553798

ギャグにするならむしろ知らない方がいいまである

125 18/01/14(日)00:27:11 No.478553817

問い詰められた軍艦が「違うよ 僕タコだよ」って言ったら本当にタコになってて普通に会話続けながらボーボボが置いたタコツボに入って行って中で待ち構えてた首領パッチ(タコ)に逆レイプされてしばらくして出てきたら二人の子供ダコがぞろぞろついて来た上に軍艦が去ってってもまだ首領パッチがタコのままで子供にお父さんはお仕事に行ったのよとか教えてるコマで耐えられなかった

126 18/01/14(日)00:27:15 No.478553844

>ウサギトラライオンヒツジシカウシサルトラキリンー!!! >シャケ!!! シャケ!!! もうだめ~

127 18/01/14(日)00:27:15 No.478553850

俺は… ボボボーボ・ボーボボWツインマーク2セカンドだ…

128 18/01/14(日)00:27:26 No.478553913

ジャバッチャ・ガルバーザ!ジャバッチャ・ガルバーザ!

129 18/01/14(日)00:27:53 No.478554028

日本語で話せとは言わん ただせめて分かるように言ってくれ…

130 18/01/14(日)00:28:08 No.478554083

>魚姿のボーボボが「自分ヨーグルトであります!」って飛び込み台から宣言して >ヨーグルトの中のフルーツ達がめっちゃ来るな!来るなよ!って言ってるところいいよね 思い出してきたけど頭がおかしくなりそう

131 18/01/14(日)00:28:17 No.478554113

思い出しただけで呼吸困難なんだけど

132 18/01/14(日)00:28:29 No.478554163

それって友情亀参上 YEAH-

133 18/01/14(日)00:28:33 No.478554177

とろろとはちみつ恋をした~♪

134 18/01/14(日)00:28:38 No.478554201

影の伝説飛びとかプーヤンとか当時少年ジャンプを読んでた少年には理解不能ネタすぎるけど 全般的に理解不能だから問題なかった

135 18/01/14(日)00:28:48 No.478554237

微妙に思い出せるせいでレス見てるだけで笑えて来ると同時に頭がおかしくなりそうだ

136 18/01/14(日)00:28:58 No.478554274

ナントカカントカペトローナム!

137 18/01/14(日)00:29:16 No.478554348

俺ソフトンだけど

138 18/01/14(日)00:29:19 No.478554355

無敵要塞ザイガスは死ぬまで忘れない自信があるぐらいパワーワード

139 18/01/14(日)00:29:52 No.478554480

うぉおおおおぶつかるぞ!衝撃に備えろ!

140 18/01/14(日)00:29:59 No.478554504

お!す!ぎと見せかけてピーコ!

141 18/01/14(日)00:30:04 No.478554526

田楽マンなら仕事帰りの田楽マンが自販機でギョーザ買ったら鼓のお囃子と共に出てきたギョーザが飛び立って夜空に消えて行くのを空しく見上げるとこ好き

142 18/01/14(日)00:30:07 No.478554533

元アシの松田が作風引き継いでてダメだった

143 18/01/14(日)00:30:29 No.478554630

>ジャバッチャ・ガルバーザ!ジャバッチャ・ガルバーザ! ケムナ・ゴ・ラルカッチャ・チターニ!

144 18/01/14(日)00:30:34 No.478554645

敵の技がギャグのせいで無効化されるのホントずるい

145 18/01/14(日)00:30:51 No.478554717

>ウサギトラライオンヒツジシカウシサルトラキリンー!!! >シャケ!!! シャケ!!! >もうだめ~ シ ャ ケ で !?

146 18/01/14(日)00:31:03 No.478554760

アニメのOPがやたらかっこよかった

147 18/01/14(日)00:31:03 No.478554761

へっぽこ丸バンザーイ!

148 18/01/14(日)00:31:41 No.478554913

>田楽マンなら仕事帰りの田楽マンが自販機でギョーザ買ったら鼓のお囃子と共に出てきたギョーザが飛び立って夜空に消えて行くのを空しく見上げるとこ好き 田楽マン初戦のハジケ勝負だっけか懐かしいな 食べたかったな…餃子…の台詞が疲れすぎててイマイチ頭働いてない感じ出てて好き

149 18/01/14(日)00:31:52 No.478554965

敵の必殺技のコマをくしゃくしゃにして捨てたの強すぎる

150 18/01/14(日)00:32:07 No.478555046

田楽まん戦の最後いいよね 田楽まんは一人じゃないかの田楽まん死ねーからのビュティのフォローからのこの子強い

151 18/01/14(日)00:32:16 No.478555080

>アニメのOPがやたらかっこよかった ボボボーボ・ボーボボ!ボボボーボ・ボーボボ!ボボボーボ・ボーボボ!ボボボーボ・ボーボボ!

152 18/01/14(日)00:32:23 No.478555101

>問い詰められた軍艦が「違うよ 僕タコだよ」って言ったら本当にタコになってて普通に会話続けながらボーボボが置いたタコツボに入って行って中で待ち構えてた首領パッチ(タコ)に逆レイプされてしばらくして出てきたら二人の子供ダコがぞろぞろついて来た上に軍艦が去ってってもまだ首領パッチがタコのままで子供にお父さんはお仕事に行ったのよとか教えてるコマで耐えられなかった 鼻に縄跳び刺した首領パッチが鼻毛真拳!!鼻毛真拳!!してたらビュティに縄跳び抜かれて鼻血ブーしてたけどそのままビュティに鼻血真拳!!って鼻血かけてて駄目だった

153 18/01/14(日)00:32:24 No.478555107

乱世が来る…

154 18/01/14(日)00:32:35 No.478555151

金朋→マリ姉

155 18/01/14(日)00:32:51 No.478555205

ハジケリストってなんだろう…?

156 18/01/14(日)00:33:10 No.478555281

魚雷ガールが武器反対のボードを持ってデモに参加する

157 18/01/14(日)00:33:12 No.478555287

小畑の描いたボーボボの漫画がひたすらキモかったな

158 18/01/14(日)00:33:13 No.478555290

>無敵要塞ザイガスは死ぬまで忘れない自信があるぐらいパワーワード ドンパッチの中身が五等だったから右半身と左半身で仲違いしてボーボボに私の気持ちが判るか!って言ったらボーボボの中から後藤が出てきて来週からは佐藤なんだよね……ってなって 甘えてた!私甘えてた!!ってドンパッチの右半身と左半身が合体してもとに戻ったかと思いきや出てきた魔攻破邪神ザルビオスも絶対忘れられないわあんなん

159 18/01/14(日)00:33:23 No.478555332

>田楽マンなら仕事帰りの田楽マンが自販機でギョーザ買ったら鼓のお囃子と共に出てきたギョーザが飛び立って夜空に消えて行くのを空しく見上げるとこ好き >田楽マン初戦のハジケ勝負だっけか懐かしいな >食べたかったな…餃子…の台詞が疲れすぎててイマイチ頭働いてない感じ出てて好き 即座にどのシーンか思い出して普通に話してる「」に狂気を覚える

160 18/01/14(日)00:34:07 No.478555513

>ドンパッチの中身が五等だったから右半身と左半身で仲違いしてボーボボに私の気持ちが判るか!って言ったらボーボボの中から後藤が出てきて来週からは佐藤なんだよね……ってなって >甘えてた!私甘えてた!!ってドンパッチの右半身と左半身が合体してもとに戻ったかと思いきや出てきた魔攻破邪神ザルビオス わかんねーーーーーーーーーーー!!!!!!

161 18/01/14(日)00:34:07 No.478555515

>>無敵要塞ザイガスは死ぬまで忘れない自信があるぐらいパワーワード >ドンパッチの中身が五等だったから右半身と左半身で仲違いしてボーボボに私の気持ちが判るか!って言ったらボーボボの中から後藤が出てきて来週からは佐藤なんだよね……ってなって >甘えてた!私甘えてた!!ってドンパッチの右半身と左半身が合体してもとに戻ったかと思いきや出てきた魔攻破邪神ザルビオスも絶対忘れられないわあんなん 思い出した!!!ありがてえ

162 18/01/14(日)00:34:34 No.478555642

>甘えてた!私甘えてた!!ってドンパッチの右半身と左半身が合体してもとに戻ったかと思いきや出てきた魔攻破邪神ザルビオス そうか お前は何を言っているんだ

163 18/01/14(日)00:34:57 No.478555745

文字にするとなおさら意味わかんない…

164 18/01/14(日)00:35:09 No.478555813

>>ドンパッチの中身が五等だったから右半身と左半身で仲違いしてボーボボに私の気持ちが判るか!って言ったらボーボボの中から後藤が出てきて来週からは佐藤なんだよね……ってなって >>甘えてた!私甘えてた!!ってドンパッチの右半身と左半身が合体してもとに戻ったかと思いきや出てきた魔攻破邪神ザルビオス >わかんねーーーーーーーーーーー!!!!!! 俺だってわかんねぇよ…

165 18/01/14(日)00:35:16 No.478555834

>ドンパッチの中身が五等だったから右半身と左半身で仲違いしてボーボボに私の気持ちが判るか!って言ったらボーボボの中から後藤が出てきて来週からは佐藤なんだよね……ってなって >甘えてた!私甘えてた!!ってドンパッチの右半身と左半身が合体してもとに戻ったかと思いきや出てきた魔攻破邪神ザルビオスも絶対忘れられないわあんなん 入刀!

166 18/01/14(日)00:35:30 No.478555905

後半の敵だとハンペンが好きだった あいつも武人キャラっぽくされたからかけっこう扱い良かったな

167 18/01/14(日)00:35:32 No.478555914

>>ドンパッチの中身が五等だったから右半身と左半身で仲違いしてボーボボに私の気持ちが判るか!って言ったらボーボボの中から後藤が出てきて来週からは佐藤なんだよね……ってなって >>甘えてた!私甘えてた!!ってドンパッチの右半身と左半身が合体してもとに戻ったかと思いきや出てきた魔攻破邪神ザルビオスも絶対忘れられないわあんなん >入刀! ふざけてねえで行くぞ

168 18/01/14(日)00:35:34 No.478555926

割と下品な要素少ないよね うんこマンくらいか

169 18/01/14(日)00:35:44 No.478555964

アイツに貸したサザンのCD取り返すぞー! (日本地図) パッ 統一した!! のところがめっちゃ好き確かハレクラニ戦だっけか

170 18/01/14(日)00:35:47 No.478555981

>割と下品な要素少ないよね >うんこマンくらいか サービス!!

171 18/01/14(日)00:36:16 No.478556124

ギャルの鉄則

172 18/01/14(日)00:36:19 No.478556138

文章に起こしちゃいけない系のアニメシーン過ぎる… 面白い面白くないとかの話じゃなく脳に悪い的な意味で

173 18/01/14(日)00:36:22 No.478556153

今思い出しても気の狂ったような勢いだけどそのせいかビュティさんが記憶より頻繁にグレてた へっくんがそのたびおろおろしてた

174 18/01/14(日)00:36:24 No.478556157

天の助は時々妙に強いのに田楽マンはどうして…

175 18/01/14(日)00:36:32 No.478556185

>サービス!! 有言実行!有言実行!

176 18/01/14(日)00:36:37 No.478556212

レム戦で宇治金TOKIOが再登場して即退場したのはおなか痛くなった

177 18/01/14(日)00:36:48 [ビュティの脳内] No.478556268

やってられるかー! 宴じゃー!

178 18/01/14(日)00:37:08 No.478556343

>割と下品な要素少ないよね >うんこマンくらいか しかし今週は下ネタが多かったな…

179 18/01/14(日)00:37:11 No.478556359

レムで抜いた

180 18/01/14(日)00:37:22 No.478556420

>ハジケリストってなんだろう…? 読みきりの門が開いた先に拷問されてる謎の人物で死ぬかと思うほど笑った

181 18/01/14(日)00:37:27 No.478556451

下ネタなんてほとんどないのにPTAから苦情殺到らしいな

182 18/01/14(日)00:37:42 No.478556543

>しかし今週は下ネタが多かったな… (お前のせいだろ)

183 18/01/14(日)00:37:47 No.478556565

ドンパッチソードとかボーボボワールドのジェンガ→ドンパッチ落としとか天丼ネタ好き

184 18/01/14(日)00:37:53 No.478556588

>天の助は時々妙に強いのに田楽マンはどうして… 活躍したときもあったし…

185 18/01/14(日)00:37:57 No.478556606

メソポタミア文明の「ぶっちゃけカーメンが効いた」って血文字ですごい笑った記憶

186 18/01/14(日)00:38:07 No.478556646

「」が回想してるところの文字で起こしてるのはもれなくハーブ決まってんのかっていう話なんだけど漫画に書いてある事を実際に文字に起こすとこうなるから困る

187 18/01/14(日)00:38:09 No.478556657

>の助は時々妙に強いのに田楽マンはどうして… 調子乗ってるとき強いけどオチでまぁ大体こうなるよね! 要員過ぎる…

188 18/01/14(日)00:38:15 No.478556676

>レム戦で宇治金TOKIOが再登場して即退場したのはおなか痛くなった 何やここから入るんか?窮屈やのぉ ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!ガリガリガリガリガリ →宇治金TOKIO 脱落 で駄目だった

189 18/01/14(日)00:38:25 No.478556721

はいお土産のマルセイバターサンド

190 18/01/14(日)00:38:34 No.478556747

カンチョーくんここに死す

191 18/01/14(日)00:38:47 No.478556799

>しかし今週は下ネタが多かったな… (お前の  せいだろ)

192 18/01/14(日)00:38:58 No.478556841

>ボーボボワールドのジェンガ→ドンパッチ落とし 来いや! 来いやーーー!!! (両サイドから同時にハンマーで殴られる首領パッチ)

193 18/01/14(日)00:39:12 No.478556917

>はいお土産のマルセイバターサンド ここめちゃくちゃ笑った

194 18/01/14(日)00:39:12 No.478556923

>後半の敵だとハンペンが好きだった >あいつも武人キャラっぽくされたからかけっこう扱い良かったな ハンペンはフロリダのくだり超好きだった

195 18/01/14(日)00:39:28 No.478556994

これのカンチョー君とナルトの千年殺しで食らったことのないカンチョーのおそろしさを知った

196 18/01/14(日)00:39:33 No.478557025

土曜ゴールデンからニチアサに移動させられた経緯を持つ アニメ面白かったな

197 18/01/14(日)00:39:39 No.478557060

そして!マッスルドッキング!

198 18/01/14(日)00:39:39 No.478557063

昔別れたUくんの思い出のマグカップを見つけて Sになりたいと涙の別れを経験したことを思い出したパチ美が 6くんになったUくんに犯されそうになった瞬間ヤギになって事なきを得た

199 18/01/14(日)00:39:50 No.478557105

ボボパッチの助のマジで空間でTSした黄河文明で勃起したことがあって死にたい

200 18/01/14(日)00:39:52 No.478557111

立ち読みも漫画喫茶も利用できない恐ろしい漫画 買うしかない

201 18/01/14(日)00:40:08 No.478557226

>はいお土産のマルセイバターサンド マジデ!

202 18/01/14(日)00:40:34 No.478557351

>そして!マッスルドッキング! 何気に肉ネタも多かったね ところてんマグナムとか

203 18/01/14(日)00:40:58 No.478557446

痛い女の子を首領パッチが容赦なくぶん殴るのでアホほど笑った

204 18/01/14(日)00:41:01 No.478557459

足が臭いだけのボスとか斬新すぎる

205 18/01/14(日)00:41:11 No.478557518

>昔別れたUくんの思い出のマグカップを見つけて >Sになりたいと涙の別れを経験したことを思い出したパチ美が >6くんになったUくんに犯されそうになった瞬間ヤギになって事なきを得た パチ美がピンチだと!?案内しろ!!からの よくもパチ美をたぶらかしたな!!覚悟しろ!! バキッ ジョニーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! で当時死ぬほど笑った

206 18/01/14(日)00:41:25 No.478557596

>ボボパッチの助のマジで空間でTSした黄河文明で勃起したことがあって死にたい マジで!?

207 18/01/14(日)00:41:32 No.478557629

>何気に肉ネタも多かったね >ところてんマグナムとか うわー筋肉になるー!からのキン肉で地獄の断頭台でダメだった

208 18/01/14(日)00:41:33 No.478557634

水曜日は妖怪大戦争!ヒャド!ギラ!光の戦士なの!?

209 18/01/14(日)00:41:38 No.478557656

>>サービス!! >有言実行!有言実行! 不言実行!不言実行!

210 18/01/14(日)00:41:47 No.478557700

飛んだ!? ジョニーが飛んだよ!?

211 18/01/14(日)00:41:59 No.478557764

え!?首領パッチと天の助を人質に!?

212 18/01/14(日)00:42:02 No.478557791

ぐわーーー石になるーーーー!!!

213 18/01/14(日)00:42:03 No.478557798

内臓マグナムがアフロマグナムになったりアヒルとパンツのハーフが「単なる下ネタ」から「白鳥」になったり サービスマンのデザインが変わったり子ども心に残念に思いつつも仕方ないよな…となった思い出

214 18/01/14(日)00:42:21 No.478557883

>ぐわーーー石になるーーーー!!! ぐわーーー!!!身体が人参になっていくーーー!!!

215 18/01/14(日)00:42:23 No.478557891

ラップパートさえ無視すればワイルドチャレンジャーはカラオケの鉄板曲すぎる

216 18/01/14(日)00:42:31 No.478557927

狂気の塊みたいなレスだらけだけどこれがだいたいページに数回多いと十数回くらいの密度で繰り出されてたという悪夢

217 18/01/14(日)00:42:44 No.478557983

へっ君とソフトンの協力プレイに敵がうんこがオナラに乗ってきたー!的なツッコミは死ぬほど笑った

218 18/01/14(日)00:42:54 No.478558014

三大文明とか獄殺三兄弟とかのスリーマンセルいいよね

219 18/01/14(日)00:43:04 No.478558052

>>ぐわーーー石になるーーーー!!! >ぐわーーー!!!身体が人参になっていくーーー!!! レタスになっちゃうよーーーー!!

220 18/01/14(日)00:43:24 No.478558145

メロン子!

221 18/01/14(日)00:43:24 No.478558147

プルプーに説教されるテニスの王子様ぽいキャラ

222 18/01/14(日)00:43:49 No.478558256

>ぐわーーー石になるーーーー!!! >ぐわーーー!!!身体が人参になっていくーーー!!! なんだかんだでキャベツになってた上にキャベツのボーボボを剥がしまくったら中で小さいボーボボが水着に着替えてた気がする

223 18/01/14(日)00:43:57 No.478558299

>三大文明とか獄殺三兄弟とかのスリーマンセルいいよね マシンガンに対するボンカンひどかったね…

224 18/01/14(日)00:44:15 No.478558376

サンバまん!

225 18/01/14(日)00:44:40 No.478558533

レタスじゃなかったっけ そしてもう一回見つめられたせいでレタスの中でまた人参になっていく小さいボーボボ

226 18/01/14(日)00:44:46 No.478558561

また読みたくなってきちゃったじゃん

227 18/01/14(日)00:44:46 No.478558562

ダイナマイト三兄弟!!!

228 18/01/14(日)00:45:09 No.478558672

>三大文明とか獄殺三兄弟とかのスリーマンセルいいよね >マシンガンに対するボンカンひどかったね… うおおおおおおおおおボンタンボンタンボンタンボンタン

229 18/01/14(日)00:45:18 No.478558712

首領パッチとやっくんの小芝居がまたか…と思いながら結構楽しんでた

230 18/01/14(日)00:45:26 No.478558748

レーズン曼荼羅! レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン! レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン! レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!

231 18/01/14(日)00:45:37 No.478558792

>三大文明とか獄殺三兄弟とかのスリーマンセルいいよね 3対3で勝負だ!からの全員で襲いかかるの酷いよね

232 18/01/14(日)00:45:38 No.478558794

>レーズン曼荼羅! >レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン! >レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン! >レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン!レーズン! 怖え~~~!!!!

233 18/01/14(日)00:46:02 No.478558896

そういえば古来より硬いボンタンは銃にも匹敵する武器になると言われているような… 言われてねーよ!! あえて柔らかいのだけ持ってきました 何で!? でめっちゃ笑った

234 18/01/14(日)00:46:35 No.478559065

スレを頭から読んでるだけで脳がハジケリストに侵食されて行く…

↑Top