虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)23:23:02 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)23:23:02 No.478535700

「」ちゃんは辛いのいける方?

1 18/01/13(土)23:24:00 No.478535952

うn

2 18/01/13(土)23:24:40 No.478536142

俺はいける アナルはしらない

3 18/01/13(土)23:24:44 No.478536167

あんまりにも辛すぎると食べられないかもしれないけど辛いの好きだよ

4 18/01/13(土)23:25:16 No.478536293

ほどほどに辛いのは好き 痛いくらい辛いのは苦手

5 18/01/13(土)23:25:32 No.478536367

次の日の俺は今日の俺じゃないから美味しく食べるよ

6 18/01/13(土)23:26:06 No.478536517

辛いだけのはダメだけど辛くて旨いのは好き

7 18/01/13(土)23:26:31 No.478536621

俺はいけるが果たして俺のアナルが許すかな?

8 18/01/13(土)23:26:34 No.478536635

正直大好き

9 18/01/13(土)23:26:40 No.478536665

カラメン15倍まではいけた けど美味しくないから8倍が丁度いいかなって

10 18/01/13(土)23:26:45 No.478536681

辛辛魚をギリギリ食べれるくらい 好き

11 18/01/13(土)23:27:11 No.478536803

ストレス発散になるから好き

12 18/01/13(土)23:27:49 No.478536968

好きだけど本気でまずい体調を経験して以来控えるようにしてる

13 18/01/13(土)23:27:54 No.478536987

かなり苦手だけど最近少しいけるようになってきた ただ辛いだけのはいや

14 18/01/13(土)23:28:05 No.478537053

山椒は少なめで

15 18/01/13(土)23:28:23 No.478537118

辛いものそのものは好きだけど ちょっと口にしたらすぐ汗出るからそういう意味では苦手 カレー屋に入ってスパイスの匂い嗅いだ瞬間に汗かく

16 18/01/13(土)23:28:36 No.478537176

好きだけど汗が異常に出て心配される あと花椒はだめだなんであんなものいれるんだ

17 18/01/13(土)23:28:36 No.478537181

行ける方だと思ってたけど中華街で辛い麻婆豆腐を食べたら一口目で鼻水と涙が出たので苦手だったんだと思う

18 18/01/13(土)23:28:43 No.478537203

カタ ハバネロ系ピザ

19 18/01/13(土)23:29:05 No.478537308

翌日トイレでお祈りする

20 18/01/13(土)23:29:19 No.478537363

北極辺りは匂い嗅ぐと咽るようになった

21 18/01/13(土)23:29:19 No.478537364

麻はいくらでもいける 辣は苦手

22 18/01/13(土)23:30:08 No.478537559

花椒マシマシの汁無し担々麺食べたら唇に水ぶくれできた事がある

23 18/01/13(土)23:30:09 No.478537569

>麻はいくらでもいける >辣は苦手 からあじにも種類があるのです?

24 18/01/13(土)23:30:23 No.478537637

胃が受け付けなくなってきた…

25 18/01/13(土)23:30:34 No.478537686

ここでも辛いの強い「」がちょくちょくいるけど 生まれ持った素質なの?鍛えるの?

26 18/01/13(土)23:31:03 No.478537828

あー痔だと思ってたあれはそういうこと・・・

27 18/01/13(土)23:31:04 No.478537835

麻婆が好きになれないから北極を頼む しかし一手のミスで喉に張り付いて死ぬ そんな俺のことを北極野菜は救ってくれた

28 18/01/13(土)23:31:19 No.478537901

知らないふりすれば教えようとする奴が現れると思ってるのだろうが どうしてそこまでレスの数にこだわるんだ?

29 18/01/13(土)23:31:29 No.478537956

花椒で舌が痺れるのが好きになってきた

30 18/01/13(土)23:31:58 No.478538086

食べる前にカンタンに胃腸を保護する何かがあればいいんだがな

31 18/01/13(土)23:32:42 No.478538307

ファミマで売ってた麻婆まんが俺の限界

32 18/01/13(土)23:32:43 No.478538312

それなりに食えるけど割と汗が凄いことになる

33 18/01/13(土)23:32:51 No.478538351

燃えよ唐辛子だいすき

34 18/01/13(土)23:33:47 No.478538618

汗がばーって出る感覚いいよね

35 18/01/13(土)23:33:56 No.478538662

自分の肛門さ自分が信じてやらないと 俺のアナルは俺よりずっと強い

36 18/01/13(土)23:33:59 No.478538677

餃子食べる時にラー油にラオガンマー使うと 次の日うんこするとお尻が超痛くなる 美味い!辛い!!お尻がヤバイ!!! 痛いのが治ったらまた食べちゃう…

37 18/01/13(土)23:34:02 No.478538695

辛いだけは無理 辛くてうまみがあると大好き

38 18/01/13(土)23:34:16 No.478538743

>花椒で舌が痺れるのが好きになってきた かけすぎて1週間くらいしびれが残ったときは焦った

39 18/01/13(土)23:34:51 No.478538900

最近カップラーメンのチリトマトばっかり食べてるけど屁がすごい臭いになってきた 腸内細菌に悪いことしたかもしれない

40 18/01/13(土)23:35:00 No.478538941

ラー油自作するくらいには好き

41 18/01/13(土)23:35:08 No.478538986

植物も食われないように辛くなってるのになあ

42 18/01/13(土)23:35:26 No.478539078

辛いのはそこそこ好きだけど俺も花椒?は駄目だわ しびれる感じがつらい

43 18/01/13(土)23:36:23 No.478539337

>ラー油自作するくらいには好き プロきたな…

44 18/01/13(土)23:36:35 No.478539379

鍛えるのは無理だった 年取ったらもっとだめになったなんで

45 18/01/13(土)23:37:14 No.478539556

花椒好きなら冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛りも美味しく食べれると思う 付属の花椒入り唐辛子は単品でS&B辺りが出さないかなって思うぐらいには美味しい

46 18/01/13(土)23:37:20 No.478539607

>生まれ持った素質なの?鍛えるの? 痛いのを無視するように、辛いのを無視するんだよ

47 18/01/13(土)23:38:18 No.478539977

辛いのはかなり得意だね汗は多少かくけど別段鼻水とかは出ない ただ辛すぎる物が大好きな訳じゃないのでほどほどのしか食べないけどね

48 18/01/13(土)23:38:20 No.478539989

喉元過ぎればなんとかなる 胃腸や肛門が悲鳴を上げるかもしれないが無視するんだ

49 18/01/13(土)23:38:34 No.478540045

おれ咳き込みそうになるの恥ずかしいから我慢してるわ それでも咳き込むんだけど

50 18/01/13(土)23:39:16 No.478540267

腹も下すし肛門も痛くなるけど好き

51 18/01/13(土)23:39:18 No.478540283

中卒ってとこ一度行ってみたいんだよな

52 18/01/13(土)23:39:38 No.478540381

>花椒好きなら冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛りも美味しく食べれると思う >付属の花椒入り唐辛子は単品でS&B辺りが出さないかなって思うぐらいには美味しい むしろ甘く感じてしまって常備してるラー油と花椒を追加してる

53 18/01/13(土)23:39:43 No.478540411

花椒の麻辣な辛さは大好きよ

54 18/01/13(土)23:39:44 No.478540412

食べる前に牛乳飲むのって効果あるんかな

55 18/01/13(土)23:40:05 No.478540498

この季節はお店で辛いの食べて汗だくになると帰りが辛い

56 18/01/13(土)23:40:47 No.478540728

>食べる前に牛乳飲むのって効果あるんかな ないよ

57 18/01/13(土)23:41:13 No.478540843

>この季節はお店で辛いの食べて汗だくになると帰りが辛い 暑い地域で食べられるものだと実感するね

58 18/01/13(土)23:41:30 No.478540916

タンタンメンとか大好物でしかないぞ

59 18/01/13(土)23:41:41 No.478540954

因みに辛い物食べて下痢する人は発がんリスク上がってるから注意な

60 18/01/13(土)23:42:02 No.478541111

冷凍の汁なし坦々めっちゃ食べてる

61 18/01/13(土)23:43:02 No.478541399

>プロきたな… 意外と簡単なんだよ 耐熱ボウルに一味を水で練ったものネギの青いとこにんにく好みのスパイスを入れてアツアツに熱した油を注ぐだけだ スパイスは花椒やら八角やらがおすすめ

62 18/01/13(土)23:43:54 No.478541607

麻辣ピーナッツとストロングゼロでゴキゲンだぜ…!

63 18/01/13(土)23:44:04 No.478541647

ビリビリくるやつが好き

64 18/01/13(土)23:44:09 No.478541666

辛いものを食べすぎると味覚が壊れていくらしいから程々に

65 18/01/13(土)23:44:20 No.478541724

>暑い地域で食べられるものだと実感するね 「頭部盆地…1月の平均気温は3~8度、7月の平均気温は29~25度。 西部高原…1月の平均気温は-5度、7月の平均気温は10~15度。 」 寒いじゃねーか!!!

66 18/01/13(土)23:44:21 No.478541731

アナルは大丈夫なんだけど胃腸が死ぬ

67 18/01/13(土)23:45:00 No.478541927

>因みに辛い物食べて下痢する人は発がんリスク上がってるから注意な なんで!?

68 18/01/13(土)23:45:06 No.478541960

赤唐辛子的な辛みはいけるけど花椒はダメだ 身体が震える

69 18/01/13(土)23:46:06 No.478542214

好きだけど本当に辛いのはダメだな… 本場の四川料理は辛いの避けて食うんだよってここで知った時は衝撃だった

70 18/01/13(土)23:46:10 No.478542225

舌とアナルの辛さの限界値比例してくんないかな ピリ辛位でもケツが悲鳴上げることがあってつらい…

71 18/01/13(土)23:46:25 No.478542297

>なんで!? 説明したところでなんなので 下痢しないように辛さや酒などを避けて優しいものを食べよう あと健康診断はちゃんと受けようね

72 18/01/13(土)23:46:39 No.478542362

>意外と簡単なんだよ >耐熱ボウルに一味を水で練ったものネギの青いとこにんにく好みのスパイスを入れてアツアツに熱した油を注ぐだけだ >スパイスは花椒やら八角やらがおすすめ ラー油の底に沈んでるのは一味だったのか

73 18/01/13(土)23:46:42 No.478542372

>辛いものを食べすぎると味覚が壊れていくらしいから程々に それ嘘なので安心してほしい

74 18/01/13(土)23:46:44 No.478542383

>耐熱ボウルに一味を水で練ったものネギの青いとこにんにく好みのスパイスを入れてアツアツに熱した油を注ぐだけだ 一旦水で練るのか ごま油に唐辛子入れるだけだと思ってた

75 18/01/13(土)23:47:13 No.478542493

唐辛子の辛味は後に残るのが辛いところだ

76 18/01/13(土)23:47:38 No.478542638

辛いのも大概だけど痺れるのって身体大丈夫なんかな…

77 18/01/13(土)23:47:46 No.478542669

辛いのは好きだけど得意ではない 美味しく食べれる上限ってあるよね 俺は暴君ハバネロぐらいが上限

78 18/01/13(土)23:47:55 No.478542697

>それ嘘なので安心してほしい なにそれ安心したわ

79 18/01/13(土)23:48:06 No.478542738

>ラー油の底に沈んでるのは一味だったのか 一味ってか唐辛子の粉だけどね 入手しやすい業務用一味を買ってきて使ってる

80 18/01/13(土)23:48:15 No.478542781

山椒すきー

81 18/01/13(土)23:49:14 No.478543078

丸美屋の麻婆に花椒入りラー油たっぷり入れるマン

82 18/01/13(土)23:49:20 No.478543124

韓国唐辛子はあまあじもあっていいよね ついついチゲ作っちゃう

83 18/01/13(土)23:49:46 No.478543248

辛いのは大丈夫だけど油っぽすぎるとダメだったらしい 翌日喉も肛門も無事だったけどひどく胃もたれした

84 18/01/13(土)23:50:03 No.478543331

>因みに辛い物食べて下痢する人は発がんリスク上がってるから注意な 大腸がんには抑制効果があるよ トータルで上がってるか下がってるかなんて研究あったっけ?

85 18/01/13(土)23:50:17 No.478543391

職場の周囲が何気に担々麺激戦区になってるので毎日昼に食べてたら少し体調を崩した

86 18/01/13(土)23:50:17 No.478543392

暴君ハバネロがピリ辛くらいに感じるようになってしまった ペヤング赤の強化バージョンもしっかり食えた…さすがに凄い辛さだったけど

87 18/01/13(土)23:50:31 No.478543465

最近は麻婆豆腐に花椒と藤椒を混ぜたのをミルで引いてたっぷりかけてる 唇が痺れて昔の人は麻酔に使ったってだけはあるなって実感する

88 18/01/13(土)23:50:34 No.478543473

辛いしうまいけど何で量が多いんだ…

89 18/01/13(土)23:51:33 No.478543725

人が出来ないことをやると注目を集め凄いと言われる快感 これをこじらせて激辛に走る人も結構な割合いると聞く

90 18/01/13(土)23:51:53 No.478543814

昔はあんなに辛党だったのに 年をとったら全然駄目になり申した・・・

91 18/01/13(土)23:51:57 No.478543840

汁なし正宗担々麺が辛くて痺れて美味しい

92 18/01/13(土)23:52:08 No.478543915

久しぶりに神田の某店に行きたい

93 18/01/13(土)23:52:15 No.478543945

かなり得意な方だと思ってるんだけどココイチのカレーは耳が痛くなるから苦手

94 18/01/13(土)23:52:30 No.478544009

わさびすら食べられませんよ 私は

95 18/01/13(土)23:52:44 No.478544066

香辛料だから適量なら体にいいけどアナルさんはそれでも虚弱だから困る

96 18/01/13(土)23:52:47 No.478544071

>ここでも辛いの強い「」がちょくちょくいるけど >生まれ持った素質なの?鍛えるの? 食ってりゃ慣れるよ どうしても辛味がダメな人もいるけども

97 18/01/13(土)23:52:58 No.478544138

水に練った一味に油ぶっかけるってめちゃ危なそう

98 18/01/13(土)23:54:17 No.478544440

辛さに慣れすぎると暴君が凄くしょっぱい それでもうまいけどこんなに味濃かったの…ってなる

99 18/01/13(土)23:54:20 No.478544457

ストレスと疲労を感じるとついピリ辛なものを食べてしまう

100 18/01/13(土)23:54:22 No.478544469

スナック菓子だとデスレインのちょっとケミカルな辛さが好き

101 18/01/13(土)23:54:25 No.478544477

からみ?

102 18/01/13(土)23:54:48 No.478544596

>からみ? らーあじ

103 18/01/13(土)23:54:51 No.478544620

食べ慣れると辛味センサーの感度が下がってくるよ 中国滞在してて他に食べるものなくて頑張ってたらそうなってた

104 18/01/13(土)23:54:52 No.478544634

池袋は辛い店が多くてうれしい

105 18/01/13(土)23:55:35 No.478544892

>池袋は辛い店が多くてうれしい 新宿も多いぞ

106 18/01/13(土)23:55:54 No.478544977

うわ辛いなーって味になる前に尻が悲鳴を上げるのが辛い

107 18/01/13(土)23:56:06 No.478545019

食ってれば慣れるって…やはりセンサーが壊れていってるのでは

108 18/01/13(土)23:56:46 No.478545192

単純な辛さよりもいい感じに調合された香辛料は割とマジで中毒になる

109 18/01/13(土)23:57:06 No.478545266

香辛料と油のバランスが大事だけどそこに気を遣ってくれる店は思ったより少ない

110 18/01/13(土)23:57:31 No.478545364

>新宿も多いぞ あまり行かないから激辛グルメ祭りで食べたくらいだな いい所ある?

111 18/01/13(土)23:59:37 No.478545908

蒙古タンメンが限界で北極ラーメンは口からもケツからも火が噴く

112 18/01/13(土)23:59:38 No.478545912

辛い食べ物は好きだけど辛口の飲み物は苦手

113 18/01/14(日)00:00:13 No.478546079

>食ってれば慣れるって…やはりセンサーが壊れていってるのでは 許容範囲が広がっただけ 別に毒じゃないんだから…熱くもなりづらくなるぞ

114 18/01/14(日)00:00:16 No.478546091

ごめんな…明日の俺…

115 18/01/14(日)00:00:41 No.478546214

>食ってれば慣れるって…やはりセンサーが壊れていってるのでは それなら暫く食ってなかったら弱くなるって事も無いのでは?

116 18/01/14(日)00:00:55 No.478546274

新潟大の近くの店が好き

117 18/01/14(日)00:02:14 No.478546652

男気チリビーフあっという間に見かけなくなったけどまだ製造してるのかな…

118 18/01/14(日)00:02:25 No.478546710

とりあえずカラムーチョあけて食べてる 顔がぽかぽかしてきた

119 18/01/14(日)00:02:40 No.478546780

横浜駅東口地下の麻婆系のお店は良かった 最近はちょっと刺激堕ちた感じする

120 18/01/14(日)00:02:47 No.478546817

>香辛料と油のバランスが大事だけどそこに気を遣ってくれる店は思ったより少ない 別に激辛でも何でも無いピリ辛の料理でも 脳に謎のジワジワ感を与えてくれるカレーとか 多段階の快香とうま味のハーモニーな中華羊肉料理とか出会うと中毒になるよね

121 18/01/14(日)00:05:08 No.478547481

陳健民麻婆豆腐うちの県にも来て欲しい

122 18/01/14(日)00:05:32 No.478547585

普通の人よりは大丈夫なほうだと思うし好きだけど 辛さ狂かと言われると全くそうではない 尋常じゃないの好む人いるからな

123 18/01/14(日)00:06:30 No.478547831

でも激辛って言われて中辛くらいのをお出しするのは何とかしてほしい

124 18/01/14(日)00:06:33 No.478547844

スパイス系だとインドカレー屋がたまに自分に合う絶妙な辛さをお出ししてくれたりするから好き

125 18/01/14(日)00:06:34 No.478547848

地方はぼんやりとした味の麻婆しかねえんだ なんなんだよあれ わざわざ四川料理店行ってもろくなのでてこねえ 麻婆うまいとかいう店いくつもハシゴしてもダメ もう絶望する

126 18/01/14(日)00:07:53 No.478548196

>横浜駅東口地下の麻婆系のお店は良かった >最近はちょっと刺激堕ちた感じする あのお店で麻の方の辛さに目覚めたけど落ち着いちゃったのか…

127 18/01/14(日)00:08:38 No.478548446

懇意にしているカレー屋の店長 「あのお客さん良く来るけど味なんかどうでも良くて辛けりゃ良いんだよな…」 って漏らしたの凄く印象に残ってる

128 18/01/14(日)00:10:34 No.478549005

四川や韓国じゃ辛いの苦手とかいう人間は淘汰されたんだろうか

129 18/01/14(日)00:11:38 No.478549324

俺はケツは平気だが 下痢気味かつ尿道にカプサイシンが来て熱いぞー!

130 18/01/14(日)00:11:49 No.478549390

醤油の苦手な日本人と同じところで暮らしてるよ

131 18/01/14(日)00:12:01 No.478549458

>あのお店で麻の方の辛さに目覚めたけど落ち着いちゃったのか… 慣れただけかも知らんけど麻辣麻婆豆腐の方でもなんか香辛料が抑えめになった気がする でも麻婆はオカズでご飯が主役派にはあの店は今でもいいところだ

132 18/01/14(日)00:12:27 No.478549618

>懇意にしているカレー屋の店長 >「あのお客さん良く来るけど味なんかどうでも良くて辛けりゃ良いんだよな…」 >って漏らしたの凄く印象に残ってる 他の客の悪口を常連に言うとかゴミみたいな店だな それともお前の作り話か?

133 18/01/14(日)00:12:59 No.478549768

一味輪切り赤唐辛子ネギ生姜をごま油で煮込むだけの適当食べるラー油 自作して一時期なんにでも掛けてた

134 18/01/14(日)00:13:22 No.478549883

麻婆に関しては辛いって言うか唇痺れるって感じだし

135 18/01/14(日)00:13:56 No.478550026

>>懇意にしているカレー屋の店長 >>「あのお客さん良く来るけど味なんかどうでも良くて辛けりゃ良いんだよな…」 >>って漏らしたの凄く印象に残ってる >他の客の悪口を常連に言うとかゴミみたいな店だな >それともお前の作り話か? おこった?

136 18/01/14(日)00:14:24 No.478550148

>おこった? あぁこれいつもの奴だ…何だよ作り話かよ

137 18/01/14(日)00:15:03 No.478550316

なぜか異常に辛味を敵視してるやつまだいたんだ…

138 18/01/14(日)00:15:05 No.478550324

なんか急に来たな

139 18/01/14(日)00:15:27 No.478550404

>他の客の悪口を常連に言うとかゴミみたいな店だな 何か心に刺さる何かがあったのか? 因みに店長は悩んだ据え辛さ数段階に分けて注文できたのをやめて 激辛の人用に唐辛子粉末と辛み油をテーブルに置いた

140 18/01/14(日)00:15:42 No.478550486

いつもて

141 18/01/14(日)00:15:46 No.478550506

>「あのお客さん良く来るけどご飯おかわり頼みすぎなんだよな…」

142 18/01/14(日)00:15:46 No.478550507

何が面白くて荒らすのか

143 18/01/14(日)00:15:51 No.478550531

花椒油いいよ ちょい高めだけどガツンとくる痺れ感が欲しいならこれ

144 18/01/14(日)00:16:44 No.478550784

>「あのお客さん良く来るけどご飯おかわり頼みすぎなんだよな…」 言ってねえし!

145 18/01/14(日)00:17:34 No.478550995

>あまり行かないから激辛グルメ祭りで食べたくらいだな >いい所ある? 有名所だと光麺の汁なし担々麺や陳麻婆豆腐かな

146 18/01/14(日)00:17:47 No.478551071

>おこった? 色んなスレでこういう荒らし方してるやつ最近よく見るけど流行りなの?

147 18/01/14(日)00:18:04 No.478551142

>花椒油 どういう風に使うんだこれ 出来上がった麻婆にぶっかけるだけでいいの?

148 18/01/14(日)00:18:45 No.478551330

花椒はあの香りが合わなくてな…それが大事なのはわかるんだけど

149 18/01/14(日)00:19:48 No.478551651

辛くないカレーは甘くないスイーツと同じ

150 18/01/14(日)00:20:36 No.478551864

>有名所だと光麺の汁なし担々麺や陳麻婆豆腐かな ありがとう、今度行ってみる

151 18/01/14(日)00:20:41 No.478551883

>辛くないカレーは甘くないスイーツと同じ 辛いのは辛いほどいいけど甘さを追い求めるのはただのバカじゃん 一緒にしちゃだめだよ

↑Top