虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)22:08:22 すいま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)22:08:22 No.478515965

すいません 私はロスリックからやってきた狩人なのですがエミーリアがどうにも倒せません アドバイスとか稼ぎ場所とか教えていただきたいのですが

1 18/01/13(土)22:10:07 No.478516487

やかましい鉈で殴りまくれ

2 18/01/13(土)22:10:08 No.478516488

フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン ザクザクザクザクザクザクザクザク フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン

3 18/01/13(土)22:10:28 No.478516570

相手の動きをしっかり見てよけなさい

4 18/01/13(土)22:11:15 No.478516781

エミーリアで稼ぎと言ってるようでは割とこの先かなり厳しいのでは

5 18/01/13(土)22:11:45 No.478516913

残り4分の1ぐらいまではいけるのですが回復されてしまいます じり貧で集中力削れてしまうのですが割と本気でどうすればいいんでしょうか?

6 18/01/13(土)22:12:37 No.478517126

まずオドン教会の外にいる袋おじさんに殺されます 誘拐されるのでそこで延々袋おじさんを狩り続けます 武器強化素材がたっぷり!

7 18/01/13(土)22:12:50 No.478517186

火のついたノコギリでケツを切りまくる

8 18/01/13(土)22:13:25 No.478517324

どんなときでも前ステップだぞ

9 18/01/13(土)22:13:51 No.478517453

やかましい感覚麻痺の霧投げろ

10 18/01/13(土)22:14:24 No.478517593

>残り4分の1ぐらいまではいけるのですが回復されてしまいます ゴリ押しが最適なんだけど 感覚麻痺の霧投げれば回復止められるよ

11 18/01/13(土)22:14:32 No.478517626

血に渇いた獣倒したあとなら聖堂街地下に炎の血晶あるから燃やしちまおう

12 18/01/13(土)22:15:08 No.478517778

>やかましい感覚麻痺の霧投げろ 説明文読んだらこれで回復防げるのね! ベリーサンクス「」人様

13 18/01/13(土)22:16:34 No.478518140

炎ヤスリかけた鉈で殴れはよく聞くけど 斧とか杖の場合はあまり聞かないよね

14 18/01/13(土)22:16:37 No.478518148

どんな時も鉈ノコと発火ヤスリだ

15 18/01/13(土)22:17:38 No.478518458

炎武器で暴れたい! って思うんだけど、神秘上げるより上質ビルド+ヤスリでイナフっぽくて諦める

16 18/01/13(土)22:18:16 No.478518652

常に前ステップし続けろ

17 18/01/13(土)22:18:47 No.478518840

火をつけたノコで回復するよりも多くの傷をつければいい

18 18/01/13(土)22:18:59 No.478518912

ロスリックで言えばボルドくらいの強さだと思うぞエミーリアちゃん

19 18/01/13(土)22:19:04 No.478518936

杖の場合は変形後なら頭を狙いやすいからやってみてもいいぞ!

20 18/01/13(土)22:19:04 No.478518938

umaajiで地底人を呼び寄せる

21 18/01/13(土)22:19:45 No.478519153

>umaajiで地底人を呼び寄せる PSPLUS入ってないから…

22 18/01/13(土)22:20:26 No.478519350

ロスリック出身者ならロードランやドラングレイグ出身者よりは身に付いてることだと思うけど ヤーナムでは基本的に後ろに退く奴は刈られるし迂闊に前に出る奴も刈られるからな 相手の攻撃に合わせてすれ違うように斜め前に出るんだ

23 18/01/13(土)22:22:07 No.478519794

やっと千景装備できるようになった! あれ…これ使いきれない

24 18/01/13(土)22:24:12 No.478520402

明日明後日だっけか+無しでもマルチ出来るの

25 18/01/13(土)22:24:14 No.478520408

狩人様は引いたら負ける 攻めるんだ

26 18/01/13(土)22:24:39 No.478520518

エミーリアって序盤ボスにしては攻撃パターン多いし回復するし結構鬼門だよね…

27 18/01/13(土)22:24:51 No.478520566

火炎壺を投げ続ければいつか死ぬぞ!

28 18/01/13(土)22:25:53 No.478520862

>やかましい感覚麻痺の霧投げろ 前にどっかで拾ってた感覚麻痺の霧を投げつけたら回復防げてそのまま押し込んで倒せた! 「」ちゃんありがとう!!! 頭蓋骨触ったらなんかあたりが真っ暗になった!

29 18/01/13(土)22:26:21 No.478520959

とにかく尻尾に向かって移動しろ

30 18/01/13(土)22:26:36 No.478521019

斜め前に避けるんだ

31 18/01/13(土)22:26:51 No.478521082

門番としてはガスコイン神父がメジャーだけど トロフィー取得率が50%切るのはエミちゃんからだからな…

32 18/01/13(土)22:27:10 No.478521181

>エミーリアって序盤ボスにしては攻撃パターン多いし回復するし結構鬼門だよね… パターンが多いからピンチにもならずあっさり倒せることもある

33 18/01/13(土)22:27:59 No.478521391

ああ知っている 君も裏切るのだろう?

34 18/01/13(土)22:28:38 No.478521568

すみません私は初めてメンシスへとたどり着いた初心者なのですが発狂光が難しくて困っています 助けて欲しいのですが

35 18/01/13(土)22:28:39 No.478521571

確かハンマーおばさんはオフでも呼べたから呼ぶんだ

36 18/01/13(土)22:28:54 No.478521623

ブーンで一番死んだボスは燃えてる犬だった

37 18/01/13(土)22:29:56 No.478521874

サンタさんに拉致られたりエミちゃんの手前からババアの村にわざわざ行かなかったりしたら順番としては神父→血ケモ→エミちゃんみたいな感じになるんだっけ

38 18/01/13(土)22:31:41 No.478522317

>ブーンで一番死んだボスは燃えてる犬だった 冒涜番犬は俺も一番死んだくらいです 次がおそケモ

39 18/01/13(土)22:32:35 No.478522582

血ケモのあとしばらくオドン教会の脇道の扉が開いたの気が付かなかったから聖杯ダンジョンに潜ってたな

40 18/01/13(土)22:32:40 No.478522613

発狂はカレル積んでなるべく走るくらいしか…

41 18/01/13(土)22:34:01 No.478522986

フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン

42 18/01/13(土)22:34:06 No.478523007

銀獣に華麗に内臓攻撃決めて発狂ダメージをスルー!できるか莫迦!

43 18/01/13(土)22:34:40 No.478523133

フンフンおじさん帰れや!

44 18/01/13(土)22:35:41 No.478523385

>助けて欲しいのですが やかましい 発狂光の元はいずれ無効化できるし発狂光の当たるエリアにキーアイテムの類は落ちてないから 建物まで突っ走って回収は後からやれ

45 18/01/13(土)22:35:57 No.478523455

>残り4分の1ぐらいまではいけるのですが回復されてしまいます >じり貧で集中力削れてしまうのですが割と本気でどうすればいいんでしょうか? 道中に回復阻止するアイテム落ちてるから それを使いなさい

46 18/01/13(土)22:36:34 No.478523639

千景の劇毒って大型エネミーにも有効?

47 18/01/13(土)22:36:56 No.478523743

>発狂光の元はいずれ無効化できるし発狂光の当たるエリアにキーアイテムの類は落ちてないから >建物まで突っ走って回収は後からやれ ありがてぇ…

48 18/01/13(土)22:37:08 No.478523789

ッーンのボス全般に言えることだけど とにかく回避のタイミングを体で覚えることだ 繰り返し挑み続けてるとそのうち最適化されていく

49 18/01/13(土)22:37:29 No.478523873

>PSPLUS入ってないから… 今月ディスガイア5ただでもらえるんだから入っとけばいいのに

50 18/01/13(土)22:37:34 No.478523913

>千景の劇毒って大型エネミーにも有効? 劇毒について勉強する必要があるようだな

51 18/01/13(土)22:40:10 No.478524601

千景の劇毒は血が出る攻撃に+30されるから 通常より貯まりやすいという利点がある 劇毒が聞く相手かどうかはまた別の話だけど

52 18/01/13(土)22:40:54 No.478524777

どんな時でも青い秘薬だぞ

53 18/01/13(土)22:42:24 No.478525166

>どんな時でも丸薬だぞ

54 18/01/13(土)22:43:34 No.478525487

>千景の劇毒って大型エネミーにも有効? http://ninni066.blogspot.jp/2015/11/rapidpoison.html ここ見ておくといい 耐性持ちが表になってる

55 18/01/13(土)22:44:59 No.478525858

一番つらかったのは黒獣かな…

56 18/01/13(土)22:46:22 No.478526231

ロマの隕石がよけきれないから最初のワープ前に殺し切ってたな

57 18/01/13(土)22:47:18 No.478526477

>http://ninni066.blogspot.jp/2015/11/rapidpoison.html >ここ見ておくといい >耐性持ちが表になってる サンキュー!

58 18/01/13(土)22:47:44 No.478526612

ロマの隕石は今は横に走ってるだけで当たらなくなったから 初期よりは大分楽になった それでも聖杯のロマはやりたくねえ

59 18/01/13(土)22:48:51 No.478526900

>ロマの隕石がよけきれないから最初のワープ前に殺し切ってたな そんなに火力でるの

60 18/01/13(土)22:50:17 No.478527261

ボスは何らかの手応えは感じるけど雑魚密集エリアとかがいやこんなんどうするの…ってなる

61 18/01/13(土)22:50:52 No.478527410

>>ロマの隕石がよけきれないから最初のワープ前に殺し切ってたな >そんなに火力でるの 一周目ならデュラ装備+丸薬+雷ヤスリでどうにかなった

62 18/01/13(土)22:51:38 No.478527598

敵多いとこは走り抜けるか一匹ずつ釣って狩るの二択だよ

63 18/01/13(土)22:51:52 No.478527656

>ボスは何らかの手応えは感じるけど雑魚密集エリアとかがいやこんなんどうするの…ってなる 石ころを信じたまえ

64 18/01/13(土)22:52:15 No.478527764

ロマは丸薬と変形攻撃を考えて当てていけば 怯ませるタイミングを狙ってワープキャンセルが出来るからね

65 18/01/13(土)22:53:44 No.478528158

レベル4聖杯ロマはハゲるかと思ったあれは作業すぎる… ノーロックで常にロマの行動監視しながら子蜘蛛潰すのも面倒なのにロマの行動が気まぐれすぎて吹く

66 18/01/13(土)22:55:07 No.478528549

聖杯ロマは柱のせいで子蜘蛛が補足しにくいけど 柱がないと隕石回避がちょっと鬱陶しくなるという面倒くささ

67 18/01/13(土)22:55:36 No.478528667

ロマ相手にしてるとロマに瞳を授けたゴースをどうにかしてやりたくなる 既に死んでた

68 18/01/13(土)22:57:00 No.478529038

そういやゴースの遺子の呼応帆船で 横っ飛びからのジャンピングアタックを潜って後ろから溜め攻撃当てたいんだけど 距離感がつかめなくていつも行き過ぎてしまう 助けてほしいのですが

69 18/01/13(土)22:57:52 No.478529240

偶に地面メテオをキチガイみたいに連発してくるよね

70 18/01/13(土)22:58:42 No.478529436

ゴースの遺児の全モーションでパリィ可否を検証した動画見たけど想像の三倍ぐらいパリィ可能でビックリした

71 18/01/13(土)22:59:01 No.478529528

ロマは近づいた時のビタンビタン跳ねまわる攻撃によく当たってしまう

72 18/01/13(土)23:00:06 No.478529807

>ロマは近づいた時のビタンビタン跳ねまわる攻撃によく当たってしまう あれは欲張って殴りすぎ以外に当たる要因ないからわかりやすくていい

73 18/01/13(土)23:01:24 No.478530122

ロマの跳ねまわりはHP3割以下限定で5回2回1回とパターンがあるから見極めよう

↑Top