虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)21:45:02 この主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)21:45:02 No.478509381

この主人公 無策で敵の本拠地乗り込んであっさり捕まるってアホすぎない? わざと捕まる作戦かと思ったら本気で落ち込んでるし

1 18/01/13(土)21:46:20 No.478509732

あんぽんたんすぎる…

2 18/01/13(土)21:46:55 No.478509868

これは原作知ってて言ってる顔だぜ!

3 18/01/13(土)21:47:04 No.478509902

敵がテンプテーション使うのわかってるけど特に対策もしてない

4 18/01/13(土)21:47:20 No.478509971

スースはそういうこと言う

5 18/01/13(土)21:47:29 No.478510003

超今風!

6 18/01/13(土)21:47:57 No.478510127

RTAのオリチャー発動したんだよ

7 18/01/13(土)21:48:24 No.478510266

このカバ役に立たねえ

8 18/01/13(土)21:48:44 No.478510361

顔が青ざめてるとか意味分からん理由で捕まえるのもわけわからん

9 18/01/13(土)21:49:14 No.478510504

アホっス

10 18/01/13(土)21:51:12 No.478511047

原作途中までしか読んでないけど優しいだけで大して強くないと思うこの人

11 18/01/13(土)21:51:12 No.478511049

なんで妲己ちゃん淫乱ピンクになったん?

12 18/01/13(土)21:51:41 No.478511229

色々言われてたから期待値下げてみたらそこまでじゃなかった

13 18/01/13(土)21:52:18 No.478511407

>このカバ役に立たねえ 裏切りそうな声して即裏切る

14 18/01/13(土)21:52:43 No.478511538

ヒで腐女子の悲鳴がすごいことに

15 18/01/13(土)21:53:14 No.478511699

けんしょー先生の声思いの外合ってたな

16 18/01/13(土)21:53:27 No.478511757

実は貴人琵琶なくてもこのイベントは発生するんですよ…

17 18/01/13(土)21:53:39 No.478511828

腐人気でそうだから66兆2000億円賭けてたんだけど…

18 18/01/13(土)21:53:39 No.478511830

腐女子って言うか全員30超えてそうだけど

19 18/01/13(土)21:53:52 No.478511890

スーマーナーイッスネー

20 18/01/13(土)21:54:09 No.478511974

何年前の漫画だと思ってんだ!

21 18/01/13(土)21:54:11 No.478511989

>ヒで腐女子の悲鳴がすごいことに 腐女子に大人気の仙人達は密度濃くやるんだろうしいいんじゃねえの

22 18/01/13(土)21:54:40 No.478512145

ここは石琵琶を持っていないと門前払いされてしまいます だから王貴人を倒す必要があったんですね

23 18/01/13(土)21:55:11 No.478512304

>実は貴人琵琶なくてもこのイベントは発生するんですよ… バグ利用技かな?

24 18/01/13(土)21:55:47 No.478512491

>ヒで腐女子の悲鳴がすごいことに 嬉しい悲鳴?それとも怨嗟の悲鳴?

25 18/01/13(土)21:55:50 No.478512502

元始天尊以外は問題ない気がする 武成王は死にそうな声してるけど

26 18/01/13(土)21:55:54 No.478512512

>腐女子に大人気の仙人達は密度濃くやるんだろうしいいんじゃねえの 知らんかったスースは人気なかったんじゃ

27 18/01/13(土)21:56:17 No.478512615

王貴人のことなんて忘れてたし別にいい 元ファンしかどのみち見ないだろ

28 18/01/13(土)21:56:23 No.478512642

貴人倒さないと妲己がたかが新人道士に会う理由がない ちんとう倒さないと貴人が新人道士に会う理由がない フラグ足りてねぇ!

29 18/01/13(土)21:56:30 No.478512676

西遊記は悪くなかったのに

30 18/01/13(土)21:56:32 No.478512682

フラグ管理が適当だから力業で解決できた

31 18/01/13(土)21:56:40 No.478512712

たまに丁寧な展開になるのは乱数調整だったのか

32 18/01/13(土)21:56:50 No.478512754

>貴人倒さないと妲己がたかが新人道士に会う理由がない >ちんとう倒さないと貴人が新人道士に会う理由がない >フラグ足りてねぇ! だからこうしてバグ技で突破します

33 18/01/13(土)21:56:51 No.478512755

今のところつまんね以外の感想がないクソアニメ化だと思う

34 18/01/13(土)21:57:00 No.478512801

腐人気じゃなくても最近の過去作リメイクアニメはどれも出来がすごかったからその分の期待値が…

35 18/01/13(土)21:57:17 No.478512878

自分を太公望と思い込んでいるサイコ主人公

36 18/01/13(土)21:57:32 No.478512955

>元ファンしかどのみち見ないだろ じゃあ序盤の説明無しでそのまま仙界大戦やればいいだろ!

37 18/01/13(土)21:57:49 No.478513037

必要なのは負けイベなので貴人イベを落としますがちんとう無視して最短で突っ切ります

38 18/01/13(土)21:57:58 No.478513070

これこそ原作ファンしか観ないだろうし原作通りでええのに

39 18/01/13(土)21:58:01 No.478513082

まだ観てないや そんなに端折られてるの? まさかまたなかったことになるの?

40 18/01/13(土)21:58:12 No.478513119

もうあんまり覚えてないけどこんなダイジェスト的な話だっけ…とは思った

41 18/01/13(土)21:58:22 No.478513157

>必要なのは負けイベなので貴人イベを落としますがちんとう無視して最短で突っ切ります 蝉に勝てないんですけお!

42 18/01/13(土)21:58:33 No.478513217

無駄がない封神演義だな

43 18/01/13(土)21:58:39 No.478513244

>まさかまたなかったことになるの? 左様

44 18/01/13(土)21:58:58 No.478513351

この分なら最悪の実写化は無さそうだ

45 18/01/13(土)21:58:59 No.478513359

なにもしてない仙人が音楽家にしてくれって言いにきただけでなぜあんな結末に…?

46 18/01/13(土)21:59:00 No.478513364

仮に原作通りにやったら何クールになるの…

47 18/01/13(土)21:59:03 No.478513375

それカットしちゃ駄目だろ!?って部分をカットして入れなくて良いもの入れたりする

48 18/01/13(土)21:59:15 No.478513436

夢の国を探す君の名を

49 18/01/13(土)21:59:16 No.478513448

>王貴人のことなんて忘れてたし別にいい >元ファンしかどのみち見ないだろ でもね王貴人ここで戦わないと最後まで妲己の横に立ってていつの間にか消えたモブになるんですよ

50 18/01/13(土)21:59:18 No.478513463

必要以外の場所で負けたらリセットです

51 18/01/13(土)21:59:18 No.478513465

昔1回通して読んだだけだったから仙界大戦編がどこからどこまでだったか覚えてない 国立アンニュイ学園は含まれる?

52 18/01/13(土)21:59:23 No.478513495

>まだ観てないや >そんなに端折られてるの? >まさかまたなかったことになるの? なかったことにされたのは陳到と王貴人だけだよ

53 18/01/13(土)21:59:41 No.478513590

無策というか正面から詐欺で国王だけ即拉致しようって感じでそんなことできるわけねえだろというか

54 18/01/13(土)21:59:43 No.478513595

アニメ二回とも失敗って例聞かないな いやまだ失敗と決まったわけではないが…

55 18/01/13(土)21:59:53 No.478513633

>なかったことにされたのは陳到と王貴人だけだよ なりすましきびちゃんもいなかったことにされた

56 18/01/13(土)22:00:05 No.478513688

まあ序盤なら今ならジャンプ+で読めるし…

57 18/01/13(土)22:00:07 No.478513694

>仮に原作通りにやったら何クールになるの… ほぼおなじ尺の幽白が全112話

58 18/01/13(土)22:00:07 No.478513696

策なしに突っ込むのはPS1のゲームの方を思い出したぞ あっちは捕まってないだけまだましだが

59 18/01/13(土)22:00:08 No.478513701

>昔1回通して読んだだけだったから仙界大戦編がどこからどこまでだったか覚えてない >国立アンニュイ学園は含まれる? 趙公明出るのかな…

60 18/01/13(土)22:00:13 No.478513725

>仮に原作通りにやったら何クールになるの… 原作23巻しかないならなあ…

61 18/01/13(土)22:00:13 No.478513728

歴戦の腐は脚本高橋ナツコな時点で回避してるか覚悟完了してるから 葬式来るような気持ちで視聴してるだろうし大丈夫だろう

62 18/01/13(土)22:00:19 No.478513757

>なかったことにされたのは陳到と王貴人だけだよ 薪占いも入れていい?

63 18/01/13(土)22:00:27 No.478513797

1話なのにたいして動かないのも不安要素を煽ってくる… ジャンプアニメらしいといえばらしいけど

64 18/01/13(土)22:00:30 No.478513805

>国立アンニュイ学園は含まれる? 学園後だよただそこら辺やらないと三姉妹の説明どうすんだろう…

65 18/01/13(土)22:00:31 No.478513813

同じ脚本家の戦国BASARAJEの時も内容あまりにひどすぎて逆に前作のBDが売れたそうだから今回もそうなるな!

66 18/01/13(土)22:00:35 No.478513837

電車の中吊りとか新宿駅のでかい広告とか めちゃくちゃ宣伝に金かけてそうなのに…

67 18/01/13(土)22:00:57 No.478513938

琵琶無しで妲己と会えるバグが20年越しで発見

68 18/01/13(土)22:00:58 No.478513945

>アニメ二回とも失敗って例聞かないな ヤンジャンアニメなら最近結構あったような…

69 18/01/13(土)22:01:11 No.478514012

ちょっと前までデビルマンで喜んでた腐が封神演技でけおってる… 今はいったい何年なんだ…

70 18/01/13(土)22:01:19 No.478514055

>蝉に勝てないんですけお! 火竜票は天化が初めから持ってくるかスースが知らないところでゲットした火竜票になるのかな… 多分岩兄弟戦もやんないだろうし

71 18/01/13(土)22:01:30 No.478514112

>趙公明出るのかな… 超公明でないとスープーと打神鞭はどうやって強化するんだよ…これもバグ利用するの?

72 18/01/13(土)22:01:32 No.478514129

正直金かけてフジリュー絵再現してぐりぐり動かして原作通りやれば ペイ出来るくらいのポテンシャルはあると思うんだけどな

73 18/01/13(土)22:01:32 No.478514130

2018年にもなってこんな思いをするとは…

74 18/01/13(土)22:01:59 No.478514272

>同じ脚本家の戦国BASARAJEの時も内容あまりにひどすぎて逆に前作のBDが売れたそうだから今回もそうなるな! マジかよ前回のVHS買うわ

75 18/01/13(土)22:02:12 No.478514350

仙界大戦でダニ食ってくれるのはスープーパパンなのでスープーは必要ないのでカットします

76 18/01/13(土)22:02:30 No.478514430

前のアニメでも子供心にナニコレ?だったと言うのに

77 18/01/13(土)22:02:32 No.478514437

コミックスは読んだことないんだけど ひょっとしてこれろくに再構成もせず原作のエピソードを中抜きしてる?

78 18/01/13(土)22:02:46 No.478514505

>多分岩兄弟戦もやんないだろうし 紂王の息子兄弟とのフラグもへし折る

79 18/01/13(土)22:02:59 No.478514558

これで本当に茶化されてるメタ的な話だったら

80 18/01/13(土)22:02:59 No.478514559

>電車の中吊りとか新宿駅のでかい広告とか >めちゃくちゃ宣伝に金かけてそうなのに… 本編中にジャンプ+のCM入れたほうが…

81 18/01/13(土)22:03:18 No.478514648

それで前アニメを見たらスレ画を求めるループになるわけか

82 18/01/13(土)22:03:34 No.478514722

>コミックスは読んだことないんだけど >ひょっとしてこれろくに再構成もせず原作のエピソードを中抜きしてる?必要な過程を無視して結果だけ発生させてる

83 18/01/13(土)22:03:36 No.478514733

Dグレみたいに円盤発売中止とかになれば盛り上がると思う

84 18/01/13(土)22:03:42 No.478514755

蝉に勝てないなら風穴陣?だったかに入らなければいい!

85 18/01/13(土)22:03:45 No.478514769

>打神鞭はどうやって強化するんだよ 旗の代わりにnew打神鞭貰う

86 18/01/13(土)22:03:59 No.478514840

ここまでの話はコミックを読んでくれ!って言っても許されるタイプの漫画なのに

87 18/01/13(土)22:04:01 No.478514845

>コミックスは読んだことないんだけど >ひょっとしてこれろくに再構成もせず原作のエピソードを中抜きしてる? 後の回想を1話に持ってくるなどはしてるけど 抜いちゃいけないところを抜いてるのでううn…

88 18/01/13(土)22:04:05 No.478514868

>本編中にジャンプ+のCM入れたほうが… abemaだと般若のクソラップが流れる 流れなかったりする

89 18/01/13(土)22:04:06 No.478514875

>必要な過程を無視して結果だけ発生させてる ジョジョ5部アニメ化してたんだ…

90 18/01/13(土)22:04:08 No.478514886

妲己ちゃんを舐めてかかってて やっべぇ隙なさすぎる!で冷静さ欠いて あっさり策に引っかかるとこまでやんないとただの無策馬鹿だよ望ちゃん…

91 18/01/13(土)22:04:13 No.478514908

スースからIQを取ったらどうなるかという実例

92 18/01/13(土)22:04:17 No.478514920

>正直金かけてフジリュー絵再現してぐりぐり動かして原作通りやれば >ペイ出来るくらいのポテンシャルはあると思うんだけどな ここまで早回しにせずとも普通に2期3期かけてもいい気はするんだがなあ そうでないならこれまでのあらすじで済ませてこんな1話にしなくとも…

93 18/01/13(土)22:04:50 No.478515072

23話で原作コミック23巻分やるんだって?

94 18/01/13(土)22:04:59 No.478515110

仙界大戦メインならそもそもスースのバトル自体ほぼないので強化もカット出来るってわけよ

95 18/01/13(土)22:05:06 No.478515135

申公豹にやられて下の方からせめなきゃっていって妲己のところにいったの?

96 18/01/13(土)22:05:12 No.478515160

>23話で原作コミック23巻分やるんだって? オリジナルストーリーも入れるぞ

97 18/01/13(土)22:05:15 No.478515172

>23話で原作コミック23巻分やるんだって? ぴったりだな!

98 18/01/13(土)22:05:19 No.478515181

>ひょっとしてこれろくに再構成もせず原作のエピソードを中抜きしてる? アニメ1話の話きっちりやっていたなら 太公望がちゃらんぽらんに見えて実は策士であったり実力も確かな道士であるとわかるんだ ただのアホな不審者じゃないんだよ

99 18/01/13(土)22:05:20 No.478515192

必要なイベント発生フラグ以外は無視する奴だな…

100 18/01/13(土)22:05:27 No.478515223

>正直金かけてフジリュー絵再現してぐりぐり動かして原作通りやれば >ペイ出来るくらいのポテンシャルはあると思うんだけどな 丁寧にやれば結構売れると思うのになんでこんな上質な素材でGOHANの動画にある料理作るような真似を

101 18/01/13(土)22:05:27 No.478515225

ダイジェスト1話よりも1話目なのにぜんっぜん動かないのが気になる

102 18/01/13(土)22:05:28 No.478515230

>オリジナルストーリーも入れるぞ 嘘だろ!?

103 18/01/13(土)22:05:56 No.478515336

これラノベ版をアニメにした方がよかったんじゃ…

104 18/01/13(土)22:05:59 No.478515350

火竜標ないと天化が四聖に太刀打ちできないんですけど…

105 18/01/13(土)22:06:08 No.478515385

まず妲己ちゃんころころしちゃだめよってもう言っちゃってるのがあれだし それを踏まえてよーし妲己ちゃんころころしようってなる太公望はアホの子では?ってなる

106 18/01/13(土)22:06:09 No.478515389

オリジナルってアンニュイな学園?

107 18/01/13(土)22:06:12 No.478515404

>コミックスは読んだことないんだけど >ひょっとしてこれろくに再構成もせず原作のエピソードを中抜きしてる? 最初の雑魚のちんとうは置いといても 妲己の妹倒して捕まえて人質にしつつ潜り込んで 3日くらい我慢比べして妹ごと妲己生き埋めにして王様誘拐しようとしたら 妲己が王様の横にいて何を青ざめているので逃げて 妹掘り起こしてまた人質にしようとしたら掘り起こした場所から妲己が出てきてやられる 王様のとこにいたのは別の妹が妲己に化けてた を端折った

108 18/01/13(土)22:06:13 No.478515412

名前は知ってたから見たけど糞アニメだった

109 18/01/13(土)22:06:15 No.478515424

>嘘だろ!? 原作クラッシャーで悪い方に定評ある人だしやらないわけがなかった

110 18/01/13(土)22:06:27 No.478515480

なんで趙公明の心配されてるんだろって思ったらOPにも公式HPにもいないのか… まさかね?

111 18/01/13(土)22:06:37 No.478515519

>オリジナルってアンニュイな学園? 趙公明オリジナルって意味じゃないと思う!

112 18/01/13(土)22:06:43 No.478515539

連載終了作品だからワンチャンしかなさそうなのがつらい

113 18/01/13(土)22:06:47 No.478515558

何で今更再アニメ化した上に駄作にするんだろ…

114 18/01/13(土)22:06:52 No.478515576

>火竜標ないと天化が四聖に太刀打ちできないんですけど… 持ってくるか四聖カットかしかあるまい

115 18/01/13(土)22:06:52 No.478515579

展開端折りすぎて意味不明な話になってるのをアニオリと皮肉ってる可能性を信じよう

116 18/01/13(土)22:06:53 No.478515583

>丁寧にやれば結構売れると思うのになんでこんな上質な素材でGOHANの動画にある料理作るような真似を 今更20年前の漫画引っ張り出してくるんならそれなりに金かけてやればいいのに なんでこんな

117 18/01/13(土)22:07:10 No.478515651

エンドレス桃源郷か…

118 18/01/13(土)22:07:13 No.478515673

>仙界大戦メインならそもそもスースのバトル自体ほぼないので強化もカット出来るってわけよ 孫天君と聞仲の二人だけか…

119 18/01/13(土)22:07:20 No.478515703

前半すっ飛ばして先に9栄神編を映像化したジョジョ3部OVAみたいになるかと思ってた

120 18/01/13(土)22:07:20 No.478515705

>最初の雑魚のちんとうは置いといても >妲己の妹倒して捕まえて人質にしつつ潜り込んで >3日くらい我慢比べして妹ごと妲己生き埋めにして王様誘拐しようとしたら >妲己が王様の横にいて何を青ざめているので逃げて >妹掘り起こしてまた人質にしようとしたら掘り起こした場所から妲己が出てきてやられる >王様のとこにいたのは別の妹が妲己に化けてた >を端折った 逆に原作の1巻はよくこんだけやったな

121 18/01/13(土)22:07:32 No.478515748

ハンバーグないかもしれないとか雷震子存在しないかもしれないとか 原作付きアニメなのに先の予想がつかないという状態

122 18/01/13(土)22:07:39 No.478515777

>ダイジェスト1話よりも1話目なのにぜんっぜん動かないのが気になる それはダイジェストにしなくてもハデなシーンは雷公鞭くらいしかないし…

123 18/01/13(土)22:08:04 No.478515880

>オリジナルってアンニュイな学園? 太公望(のぞみ)かもしれんぞ

124 18/01/13(土)22:08:10 No.478515908

>ハンバーグないかもしれないとか雷震子存在しないかもしれないとか >原作付きアニメなのに先の予想がつかないという状態 チートバグとかTASみたいな様相を呈している…

125 18/01/13(土)22:08:17 No.478515941

スースてこんなに阿呆だったかな?

126 18/01/13(土)22:08:28 No.478515997

そんなに玉ないのかジャンプ ミスフルやろうぜミスフル

127 18/01/13(土)22:08:35 No.478516046

とりあえずCCさくらみて落ち着こう

128 18/01/13(土)22:08:39 No.478516074

秘湯混浴刑事エバラもカットかされるのか…

129 18/01/13(土)22:08:47 No.478516119

雷震子は端折ってもいいんじゃないかな

130 18/01/13(土)22:08:52 No.478516153

TASのEDで知らないステージがいっぱい映るやつだ…

131 18/01/13(土)22:08:58 No.478516189

>ダイジェスト1話よりも1話目なのにぜんっぜん動かないのが気になる OPがわびしい…

132 18/01/13(土)22:09:03 No.478516206

>とりあえずCCさくらみて落ち着こう イヤミか貴様ッ

133 18/01/13(土)22:09:03 No.478516208

フジリュー自身はこんな出来でいいのか

134 18/01/13(土)22:09:07 No.478516221

雷震子は羽だけもいで来ればいいでしょ

135 18/01/13(土)22:09:07 No.478516222

>ミスフルやろうぜミスフル もう一回BOYアニメ化しようよいけるって

136 18/01/13(土)22:09:07 No.478516224

いないだろうけどアニメきっかけで知った人には漫画をオススメしますよ私は 名作に他ならない

137 18/01/13(土)22:09:26 No.478516304

カット危惧するよりもっと危惧したほうがいい問題がある気がする オリジナル要素ってどんなだとか

138 18/01/13(土)22:09:29 No.478516320

ムヒョアニメ化しようぜ丁度復活するし

139 18/01/13(土)22:09:33 No.478516340

OPも一昔前の低予算アニメみたいな微妙なコンテで笑う

140 18/01/13(土)22:09:37 No.478516356

>雷震子は端折ってもいいんじゃないかな 言われてみればそうである

141 18/01/13(土)22:09:41 No.478516372

雷震子は多分居なくなっているなこれ…

142 18/01/13(土)22:09:48 No.478516415

とりあえずジャンプ+で一巻無料だから新規はこっち見よう

143 18/01/13(土)22:10:00 No.478516456

>とりあえずCCさくらみて落ち着こう 前作の説明はケロちゃんにおまかせ! そうそうこういうのでいいんだよ…

144 18/01/13(土)22:10:01 No.478516459

また20年待てばいいんじゃねぇかな!

145 18/01/13(土)22:10:08 No.478516489

もう任意コード実行でエンディング呼び出せば良いんじゃないかな…

146 18/01/13(土)22:10:11 No.478516504

2クールで趙公明倒すとこ辺りまでを丁寧にやってほしかったな…

147 18/01/13(土)22:10:24 No.478516553

アニメ1話の話は一体何が起きていたのか なんとジャンププラスで無料掲載されてる分を読めばわかるんですよ

148 18/01/13(土)22:10:33 No.478516606

無策で王城に突撃して唐突に音楽家と名乗る太公望 王城に来た人にフレンドリーな武成王 不審者に謁見する殷王&妲己

149 18/01/13(土)22:10:57 No.478516710

明らかに動きそうなテンポのOP曲なのに動かない…

150 18/01/13(土)22:11:06 No.478516735

>を端折った まあ知らないで言うのもアレだけど だったら猫の人との戦いの順番を入れ替えてちゃんと人質取ったりしたほうがよかったんでは…

151 18/01/13(土)22:11:21 No.478516808

最近アラフォー向けのリバイバルアニメ多いな…

152 18/01/13(土)22:11:26 No.478516835

雷震子ってマジでいないと困る場面あったっけ

153 18/01/13(土)22:11:47 No.478516920

>アニメ1話の話は一体何が起きていたのか >なんとジャンププラスで無料掲載されてる分を読めばわかるんですよ わーおなんてナイスな連携なんだ これがあれば封神演義のことが丸わかりだね

154 18/01/13(土)22:11:54 No.478516948

一番お金持ってる層向けのアニメなのにもっとうまいことやればよいのに…

155 18/01/13(土)22:11:59 No.478516967

ちんとう将軍名前のわりにフラグ重要人物だったんやな

156 18/01/13(土)22:12:02 No.478516981

>>雷震子は端折ってもいいんじゃないかな >言われてみればそうである 雷震子居なくなると大戦でもダニ対策に活躍する雲中子のキャラが…

157 18/01/13(土)22:12:03 No.478516988

>雷震子ってマジでいないと困る場面あったっけ 毒ガス吹き飛ばしてた

158 18/01/13(土)22:12:06 No.478517005

進行バグらせたせいで宝貝一個入手し損ねてるからなこのプレイ動画

159 18/01/13(土)22:12:08 No.478517012

羌族ボコってた妲己の手下強そうだったね

160 18/01/13(土)22:12:35 No.478517113

リバイバル系の肝って制作側の思い入れで変な熱意があることだと思ってたんだがな

161 18/01/13(土)22:12:50 No.478517180

>雷震子ってマジでいないと困る場面あったっけ 雲中子の登場エピが無くなるぐらいかな

162 18/01/13(土)22:12:53 No.478517193

>ちんとう将軍名前のわりにフラグ重要人物だったんやな 実は実力でも中の上くらいだったという

163 18/01/13(土)22:12:54 No.478517194

妲己ちゃんメタれる材料の楽器をゲットしてから音楽家として乗り込む過程を全カットしたせいで 音楽家にしてくだち!と手ぶらでラスボスに突撃するただのサイコになってる

164 18/01/13(土)22:12:54 No.478517200

この巻き展開なのに国立アンニュイ学園には普通に半話分を費やす暴挙に出る可能性

165 18/01/13(土)22:12:55 No.478517201

>>を端折った >まあ知らないで言うのもアレだけど >だったら猫の人との戦いの順番を入れ替えてちゃんと人質取ったりしたほうがよかったんでは… うn… 正直本筋にいるいらないで言ったら猫の人の方がいらないんだよね…

166 18/01/13(土)22:13:01 No.478517232

RTAか何かをやっておられる?

167 18/01/13(土)22:13:07 No.478517251

原作ほとんど覚えてないけど最後の方の設定とフジリューを考えると ほんとにRTAだったとか言われてもちょっと納得しそう

168 18/01/13(土)22:13:09 No.478517257

端折るならそれっぽく整合性つけてくりゃいいんだけどカットはするけど他そのままなのが違和感すごい

169 18/01/13(土)22:13:16 No.478517288

>雷震子ってマジでいないと困る場面あったっけ よーぜんの変化ぐらい

170 18/01/13(土)22:13:22 No.478517314

>進行バグらせたせいで宝貝一個入手し損ねてるからなこのプレイ動画 そんなもんジジイがくれるとかすれば良いだけだし

171 18/01/13(土)22:13:44 No.478517418

>明らかに動きそうなテンポのOP曲なのに動かない… 奥から手前に飛んでくるスープー&スースが何回も入って腹筋が死にかける

172 18/01/13(土)22:13:55 No.478517468

>もう一回BOYアニメ化しようよいけるって 二度目の^^さん倒すところまでで収まりもいい

173 18/01/13(土)22:14:00 No.478517492

>>進行バグらせたせいで宝貝一個入手し損ねてるからなこのプレイ動画 >そんなもんジジイがくれるとかすれば良いだけだし アーマー取らなくてもゼロがくれるみたいな…

174 18/01/13(土)22:14:02 No.478517499

>リバイバル系の肝って制作側の思い入れで変な熱意があることだと思ってたんだがな 封神演義は絶対に糞アニメにしなきゃならないという製作側の思い入れによる変な熱意でこうなった

175 18/01/13(土)22:14:06 No.478517517

そういえば仙界大戦で終わるなら天化の傷の呪いも要らない…?

176 18/01/13(土)22:14:06 No.478517518

絶対女媧編までやらないから貴人ちゃんはさよならだ

177 18/01/13(土)22:14:16 No.478517559

歴史の道標RTA

178 18/01/13(土)22:14:26 No.478517596

ショート時代の妲己ちゃんが予想外にかわいかったので許す

179 18/01/13(土)22:14:35 No.478517637

それにしてもこんな駄アニメ化私は久しぶりに見ましたよ!!!

180 18/01/13(土)22:14:49 No.478517699

ああそういえば火竜なんとか持ってないんだ…

181 18/01/13(土)22:14:49 No.478517700

>そういえば仙界大戦で終わるなら天化の傷の呪いも要らない…? 仙界大戦だけやって革命やらなかったら完全に片手落ちなので 他がどんなにクソでも許すがそれかけは許さん

182 18/01/13(土)22:15:01 No.478517752

仙界大戦メインならナタクもそんなに出番ないな

183 18/01/13(土)22:15:08 No.478517781

>それにしてもこんな駄アニメ化私は久しぶりに見ましたよ!!! おかしいな今は2000年台じゃないはず…

184 18/01/13(土)22:15:15 No.478517828

>アーマー取らなくてもゼロがくれるみたいな… 騎士ガンダムの円卓の騎士でそんな展開あったな Gアーマー取らなくてもフルアーマーくれるみたいな

185 18/01/13(土)22:15:27 No.478517866

>雷震子ってマジでいないと困る場面あったっけ 義賊として師叔とタイマンで負ける 強化して故郷に帰ったら礼海の琵琶で洗脳される さらに強化して帰ったら戦争終わってることに気づく本人 修業の成果を天子にお見舞いするも無傷 シスコンに竜巻放つも片腕で止められる

186 18/01/13(土)22:15:32 No.478517887

原作適当にメタ盛りで進めてるように見えて思いの外あちこちに進行フラグが詰まってるんだなって実感する

187 18/01/13(土)22:15:33 No.478517889

火竜ヒョウは意外と出番多い

188 18/01/13(土)22:15:43 No.478517931

どんなストーリーだったかなって脳内で思い出すそれに近い速度

189 18/01/13(土)22:15:43 No.478517934

>>ちんとう将軍名前のわりにフラグ重要人物だったんやな >実は実力でも中の上くらいだったという ちんとう じゃなあ…

190 18/01/13(土)22:15:45 No.478517941

テンポ良すぎてギャグみたいになってるなって途中までは笑っていられたけど 中盤以降はオイオイオイって感じだった

191 18/01/13(土)22:15:50 No.478517965

まだ観てないんだけど原作だけ読んでる方がいいのかな…

192 18/01/13(土)22:15:55 No.478517986

武吉っちゃんのことも心配してやれよ!

193 18/01/13(土)22:15:56 No.478517990

正直猫の人も何したのかあんまり覚えてない…

194 18/01/13(土)22:16:00 No.478518004

>>オリジナルストーリーも入れるぞ >嘘だろ!? むしろ入れないと繋がらない

195 18/01/13(土)22:16:02 No.478518016

古い作品のリメイクって割と出来良いのが酷さに拍車をかける もしや最近古い作品のリメイク人気あるからやろうぜーって適当に立ち上がった企画なのでは?

196 18/01/13(土)22:16:07 No.478518040

だっきちゃんでてるのにラスボスぶんちゅうってのもなー

197 18/01/13(土)22:16:12 No.478518059

>>それにしてもこんな駄アニメ化私は久しぶりに見ましたよ!!! >おかしいな今は2000年台じゃないはず… ほうしんえんぎだから90ねんだいだぞ!

198 18/01/13(土)22:16:23 No.478518098

容量少ない時代になんとかストーリー再現頑張ったゲームみたいだ

199 18/01/13(土)22:16:25 No.478518104

俺ダイナミックコード原作ファンの気持ちわかった!

200 18/01/13(土)22:16:29 No.478518119

このままのペースで爆走すれば仙界大戦に6話も使える計算だから安心して欲しい

201 18/01/13(土)22:16:30 No.478518123

策士系主人公がただのバカに見えるアニオリ展開はすごいですよね

202 18/01/13(土)22:16:38 No.478518150

>だっきちゃんでてるのにラスボスぶんちゅうってのもなー 妲己は別にラスボスじゃないしな

203 18/01/13(土)22:16:40 No.478518158

>今更20年前の漫画引っ張り出してくるんならそれなりに金かけてやればいいのに >なんでこんな 金出す人がいなかったから

204 18/01/13(土)22:16:40 No.478518159

>進行バグらせたせいで宝貝一個入手し損ねてるからなこのプレイ動画 天下加入時にかりゅーひょーの所持数がスースから-1天化に+1されるの利用して手に入れるから問題ないよ

205 18/01/13(土)22:16:53 No.478518215

きびが妲己に化けてたのもやらなかったどころか ワンカットのみ?

206 18/01/13(土)22:16:54 No.478518222

>このままのペースで爆走すれば仙界大戦に6話も使える計算だから安心して欲しい だそ けん

207 18/01/13(土)22:16:55 No.478518226

>俺ダイナミックコード原作ファンの気持ちわかった! …すぞ

208 18/01/13(土)22:16:59 No.478518252

>古い作品のリメイクって割と出来良いのが酷さに拍車をかける そもそも出来の悪いリメイクって頭おかしいし

209 18/01/13(土)22:17:01 No.478518261

雷震子はちょくちょくやられ役やってくれる便利な子だよ ヘタしたら申公豹より便利だよ

210 18/01/13(土)22:17:01 No.478518262

新年早々アクセル全開で飛ばしてるアニメがきたぜ…!

211 18/01/13(土)22:17:18 No.478518330

ってか普通に周が革命しましたおしまい だと原作的にこれバッドエンドだ…ってなっちゃう

212 18/01/13(土)22:17:20 No.478518342

仙桃か何かやつておられる?

213 18/01/13(土)22:17:31 No.478518403

>他がどんなにクソでも許すがそれかけは許さん 紂王VS天化やらないとか…駄目だろ

214 18/01/13(土)22:17:32 No.478518407

>正直本筋にいるいらないで言ったら猫の人の方がいらないんだよね… でも申公豹ださないと怒るでしょ?

215 18/01/13(土)22:17:36 No.478518445

直撃世代のスタッフが気合いの入った仕事をしてファンも大納得の出来になるかと思ってたのに…

216 18/01/13(土)22:17:41 No.478518469

>このままのペースで爆走すれば仙界大戦に6話も使える計算だから安心して欲しい つまりもっとアクセルを踏みこむ!

217 18/01/13(土)22:17:48 No.478518514

>>正直本筋にいるいらないで言ったら猫の人の方がいらないんだよね… >でも申公豹ださないと怒るでしょ? いや…

218 18/01/13(土)22:17:49 No.478518515

>新年早々アクセル全開で飛ばしてるアニメがきたぜ…! ショートカット多用し過ぎる…

219 18/01/13(土)22:17:49 No.478518516

>きびが妲己に化けてたのもやらなかったどころか >ワンカットのみ? そもそも貴人もきびも名前が出てない

220 18/01/13(土)22:17:50 No.478518522

>まあ知らないで言うのもアレだけど >だったら猫の人との戦いの順番を入れ替えてちゃんと人質取ったりしたほうがよかったんでは… 尺が足りない 今のペースでも遅いくらい

221 18/01/13(土)22:17:57 No.478518564

https://www.youtube.com/watch?v=BXhvCihUGbg いっそOPこっちにしたらいいのに!

222 18/01/13(土)22:18:02 No.478518586

ダイジェストで倒されるマカ四将とか腹筋が耐えられない

223 18/01/13(土)22:18:08 No.478518611

>このままのペースで爆走すれば仙界大戦に6話も使える計算だから安心して欲しい 趙公明どう処理すんだろう

224 18/01/13(土)22:18:13 No.478518635

歴史の大まかな流れをジョカの要望通りに作りたい妲己と無駄なイベントを省きたい太公望の需要が一致したのがこれ

225 18/01/13(土)22:18:14 No.478518642

>きびが妲己に化けてたのもやらなかったどころか ワンカットのみ? 王貴人と胡喜媚の出番は2秒だけ

226 18/01/13(土)22:18:33 No.478518769

>歴史の大まかな流れをジョカの要望通りに作りたい妲己と無駄なイベントを省きたい太公望の需要が一致したのがこれ バッドエンドじゃねえか

227 18/01/13(土)22:18:47 No.478518837

>仙界大戦だけやって革命やらなかったら完全に片手落ちなので >他がどんなにクソでも許すがそれかけは許さん 仙界大戦までなのは決定だよ

228 18/01/13(土)22:18:56 No.478518893

>歴史の大まかな流れをジョカの要望通りに作りたい妲己と無駄なイベントを省きたい太公望の需要が一致したのがこれ なんてこったグルだったのか…

229 18/01/13(土)22:18:59 No.478518911

>>このままのペースで爆走すれば仙界大戦に6話も使える計算だから安心して欲しい >趙公明どう処理すんだろう OPにいないしそもそも出ないんじゃない

230 18/01/13(土)22:19:01 No.478518922

きびちゃん最初は出番ないからね…と思わせておいて変化があったという きびちゃん実に便利だったりっ☆

231 18/01/13(土)22:19:12 No.478518980

きびがもうまともに出なそうってだけでガクッと視聴意欲が落ちるよスープーちゃん! 金光聖母を待つしかないのか

232 18/01/13(土)22:19:14 No.478518997

>バッドエンドじゃねえか こういう周回があってもいいじゃない…

233 18/01/13(土)22:19:15 No.478519002

夢の国を探す君の名を誰もが心に刻むまで…

234 18/01/13(土)22:19:23 No.478519049

>だっきちゃんでてるのにラスボスぶんちゅうってのもなー 余力を残して戦うのは失礼だったな… このアニメはぶんちゅーの日に滅亡する!

235 18/01/13(土)22:19:28 No.478519075

過去にジョカがリセットした世界という設定なら納得

236 18/01/13(土)22:19:34 No.478519105

>歴史の大まかな流れをジョカの要望通りに作りたい妲己と無駄なイベントを省きたい太公望の需要が一致したのがこれ すべて合点がいった

237 18/01/13(土)22:19:36 No.478519114

>金光聖母を待つしかないのか おかーさん出してくれるんだろうか

238 18/01/13(土)22:19:46 No.478519159

うしとらみたいなの期待して多分悲しい

239 18/01/13(土)22:19:47 No.478519160

本当に…本当に楽しみにしてたんだよ…

240 18/01/13(土)22:19:49 No.478519172

>ダイジェストで倒されるマカ四将とか腹筋が耐えられない 天化の見せ場がなくなって困るっスよ

241 18/01/13(土)22:19:53 No.478519189

まるで原作再現しようとしてる宇宙人が裏で手を引いて無理矢理ストーリー進めてるみたいだぁ…

242 18/01/13(土)22:20:06 No.478519251

>>そういえば仙界大戦で終わるなら天化の傷の呪いも要らない…? >仙界大戦だけやって革命やらなかったら完全に片手落ちなので >他がどんなにクソでも許すがそれかけは許さん 初っ端に聞仲との殴り合い持ってきたしマジであそこで終わりなのでは…

243 18/01/13(土)22:20:10 No.478519272

>ダイジェストで倒されるマカ四将とか腹筋が耐えられない 合体後に倒されてドロドロ状態で初登場する魔家4将

244 18/01/13(土)22:20:14 No.478519294

貴人ちゃんカットとか冗談キツいぜ

245 18/01/13(土)22:20:33 No.478519373

太公望の中身が宇宙人じゃないどっかの周回なら普通に起きてもおかしくないからな…

246 18/01/13(土)22:20:58 [女媧] No.478519480

>こういう周回があってもいいじゃない… (これ駄目だなループやり直そ…)

247 18/01/13(土)22:21:01 No.478519491

>ダイジェストで倒される十天君とか腹筋が耐えられない

248 18/01/13(土)22:21:11 No.478519528

四将の本体はアレだし最初からそれでお出していいかな…いいかもな… 楊ゼンによくある敵扱いされて倒されるけど

249 18/01/13(土)22:21:13 No.478519539

波及ってそういう

250 18/01/13(土)22:21:15 No.478519550

カリュウヒョウと琵琶持ってもどうせ捕まるのだから もう最初から捕まりに行った方がタイムを縮められる!

251 18/01/13(土)22:21:21 No.478519578

こういう作りにするってことは 原作ファンと新規ファン両方取り込んで2期、3期積み重ねて完全アニメ化とか そんなの最初から眼中にない企画ってことだよなあ これが評判よければ巻き戻って仙界大戦前をじっくりアニメ化もなくはないと思ってたが

252 18/01/13(土)22:21:34 No.478519631

>バッドエンドじゃねえか ほいリセット

253 18/01/13(土)22:21:36 No.478519642

最後に女カが作者にも理解できない宝貝で世界をぶっ潰してエンドか…

254 18/01/13(土)22:21:41 No.478519664

>過去にジョカがリセットした世界という設定なら納得 伏犠がうまく進行したのが漫画で女媧がTASしたのが今の周回か…

255 18/01/13(土)22:21:43 No.478519682

つまり約20年ごとに女媧がアニメ化してくれる…?

256 18/01/13(土)22:21:52 No.478519726

ヤンジャンアニメに期待するとはなんたる愚挙を…

257 18/01/13(土)22:21:55 No.478519743

>>こういう周回があってもいいじゃない… >(これ駄目だなループやり直そ…) こうしてもう一回やり直しことになったのでした…

258 18/01/13(土)22:22:09 No.478519800

貴人ちゃんカットされてる事によって逆に貴人×望ちゃんが再燃するってわけよ

259 18/01/13(土)22:22:10 No.478519806

>ダイジェストで倒される十二仙とか腹筋が耐えられない

260 18/01/13(土)22:22:16 No.478519841

>カリュウヒョウと琵琶持ってもどうせ捕まるのだから >もう最初から捕まりに行った方がタイムを縮められる! あーそうかスープーシャン返却イベで火竜標も返して貰えるのか…

261 18/01/13(土)22:22:20 No.478519861

こんな動きのないOP久々に見たよ

262 18/01/13(土)22:22:31 No.478519915

太公望のRTA説がしっくり来すぎてお腹痛い…

263 18/01/13(土)22:22:40 No.478519972

>ヤンジャンアニメに期待するとはなんたる愚挙を… 少年ジャンプじゃなくてヤンジャンの管轄になってるんだっけ

264 18/01/13(土)22:22:46 No.478519998

>原作ファンと新規ファン両方取り込んで2期、3期積み重ねて完全アニメ化とか >そんなの最初から眼中にない企画ってことだよなあ 仙界大戦中心にやるって言い切ってるのに妲己ちゃんがいる時点でだいたいわかりきってたろ? 抜き出すなら妲己ちゃん喋る必要ないくらいの出番だし

265 18/01/13(土)22:22:49 No.478520014

>太公望のRTA説がしっくり来すぎてお腹痛い… むしろ女媧でしょやってるの…

266 18/01/13(土)22:22:57 No.478520045

>こんな動きのないOP久々に見たよ だ…ダイナミックコード

267 18/01/13(土)22:22:59 No.478520055

書き込みをした人によって削除されました

268 18/01/13(土)22:23:01 No.478520064

>>ダイジェストで倒される十二仙とか腹筋が耐えられない 元々では?!

269 18/01/13(土)22:23:04 No.478520078

十天君攻略もバグ技でカットされそう

270 18/01/13(土)22:23:11 No.478520113

仙界大戦メインにしたいなら別に律儀にそこからやらなくていいのに…

271 18/01/13(土)22:23:19 No.478520151

武器含めて礼青好きなんだけどな… 天化リョナもあって

272 18/01/13(土)22:23:26 No.478520195

>こんな動きのないOP久々に見たよ 2回同じ動きで画面奥からスーっとやってくるスースに省エネを感じる

273 18/01/13(土)22:23:29 No.478520203

>貴人ちゃんカットされてる事によって逆に貴人×望ちゃんが再燃するってわけよ 燃えてたことあったっけ…

274 18/01/13(土)22:23:33 No.478520215

>>ダイジェストで倒される十二仙とか腹筋が耐えられない それはだいたいそんな感じだったじゃん!!

275 18/01/13(土)22:23:41 No.478520245

女媧はもう20倍速とかでプレイしてるでしょ 何度繰り返したかわからんし…

276 18/01/13(土)22:23:43 No.478520251

これ誰が得するの?女媧?

277 18/01/13(土)22:23:44 No.478520258

1話の禁鞭の動きでちょっと心配になりましたよ私は

278 18/01/13(土)22:23:51 No.478520289

展開早すぎて少しビビってる

279 18/01/13(土)22:23:53 No.478520300

真面目にやる気ならナツコは起用しない ナツコがいい悪いとかじゃなくて

280 18/01/13(土)22:23:55 No.478520307

まあそもそもリバイバルアニメに2期を期待するのは元から無理だ だからこそこのワンチャンスは無駄に出来なかったんだが…

281 18/01/13(土)22:24:01 No.478520340

>太公望のRTA説がしっくり来すぎてお腹痛い… 同じ結果を最短で出すためにイベントちょっと端折るってのがその通りすぎてひどい

282 18/01/13(土)22:24:02 No.478520347

どっかの周回中なんだろうなあと思うとすごく楽しいよこれ そりゃ最後は女媧ビームでぶっ壊すはずだ

283 18/01/13(土)22:24:05 No.478520363

もともと周回してる設定だから何度でも糞アニメを作っても問題ない

284 18/01/13(土)22:24:29 No.478520474

これみてゴールデンカムイとグールの新しいのも多分…って思ってしまった

285 18/01/13(土)22:24:33 No.478520492

必要最低限のパワーアップイベントと仲間と宝貝で勝つ!

286 18/01/13(土)22:24:40 No.478520519

終わり方次第だけど太公望の一人勝ちになるのではないだろうか

287 18/01/13(土)22:24:42 No.478520532

趙公明~殷滅亡だけでも駆け足になりそうだからなー

288 18/01/13(土)22:24:49 No.478520556

原作の原作の原作リスペクトしてしんこーひょーは雷公鞭なんて使わない最初と最後にしか出ないキャラにしよう

289 18/01/13(土)22:24:51 No.478520567

>燃えてたことあったっけ… 燃えたろ衣が

290 18/01/13(土)22:24:52 No.478520570

魔家四将が省かれるのは別にいいけど花狐貂がなくなるのは仙界大戦でちょっと影響ある

291 18/01/13(土)22:24:58 No.478520594

>1話の禁鞭の動きでちょっと心配になりましたよ私は 全く手を動かさないで鞭だけ動くってのはかっこ悪いなあ

292 18/01/13(土)22:25:09 No.478520643

>これみてゴールデンカムイとグールの新しいのも多分…って思ってしまった 喰種は√Aでもう…

293 18/01/13(土)22:25:16 No.478520673

まだ観てないけど火竜?は敵が持ってるのが漫画オリだしカットは妥当じゃねーかな 王貴人カットはまあお話にならないよね…

294 18/01/13(土)22:25:17 No.478520680

>これみてゴールデンカムイとグールの新しいのも多分…って思ってしまった 銀英伝も多分…

295 18/01/13(土)22:25:18 No.478520684

久しぶりにちょっとスース×妲己のNL本引っ張り出すかな…

296 18/01/13(土)22:25:42 No.478520812

>>1話の禁鞭の動きでちょっと心配になりましたよ私は >全く手を動かさないで鞭だけ動くってのはかっこ悪いなあ 漫画見てもそういう表現じゃねえよな

297 18/01/13(土)22:25:49 No.478520840

銀英伝はヤンジャン関係ないのでは…

298 18/01/13(土)22:25:54 No.478520865

まるごとカットされた貴人ちゃんもぶっちゃけ仙界大戦に関係ないといえばない

299 18/01/13(土)22:26:09 No.478520915

>まだ観てないけど火竜�は敵が持ってるのが漫画オリだしカットは妥当じゃねーかな >王貴人カットはまあお話にならないよね… 原作アニメ化ならそれでいいけどこれフジリュー版のアニメ化だろ!?

300 18/01/13(土)22:26:12 No.478520926

漫画オリとか何言ってんだ?

301 18/01/13(土)22:26:15 No.478520936

>>これみてゴールデンカムイとグールの新しいのも多分…って思ってしまった >銀英伝も多分… フジリューデザインかと思ってたらなんかあっさりしてる

302 18/01/13(土)22:26:24 No.478520970

ロリもカットされたぞ

303 18/01/13(土)22:26:26 No.478520985

>どっかの周回中なんだろうなあと思うとすごく楽しいよこれ >そりゃ最後は女媧ビームでぶっ壊すはずだ ファンが老子メンタルになってしまう…

304 18/01/13(土)22:26:29 No.478520992

>銀英伝はヤンジャン関係ないのでは… 今フジリュー版が掲載されてる雑誌じゃん!

305 18/01/13(土)22:26:35 No.478521018

>まるごとカットされた貴人ちゃんもぶっちゃけ仙界大戦に関係ないといえばない 月の光浴びてるだけだしな…

306 18/01/13(土)22:26:38 No.478521031

>>貴人ちゃんカットされてる事によって逆に貴人×望ちゃんが再燃するってわけよ >燃えてたことあったっけ… 一大とは言わないけど燻ってますよ…燻ってるんですよ?

307 18/01/13(土)22:26:43 No.478521052

>フジリューデザインかと思ってたらなんかバスケが上手そう

308 18/01/13(土)22:26:45 No.478521062

貴人ちゃんが丸ごとカットされたってマジなの?

309 18/01/13(土)22:26:53 No.478521096

こんな敗戦確定みたいな企画で悪評全部ナツコがおっかぶるの流石にかわいそうすぎると思う

310 18/01/13(土)22:27:05 No.478521156

>まるごとカットされた貴人ちゃんもぶっちゃけ仙界大戦に関係ないといえばない また関わるのは天下一妖怪武闘会だからな

311 18/01/13(土)22:27:11 No.478521187

まあ貴人ちゃんがストーリー上要るかって言ったらいらないけど…

312 18/01/13(土)22:27:12 No.478521197

また妲己がラスボスで両断されちゃいそう

313 18/01/13(土)22:27:14 No.478521206

>フジリューデザインかと思ってたらなんか赤毛が裏切りそう

314 18/01/13(土)22:27:14 No.478521209

>貴人ちゃんが丸ごとカットされたってマジなの? 仙界大戦には関係ないからね…

315 18/01/13(土)22:27:15 No.478521214

安能版小説をアニメ化とかそんなことするわけないだろ!

316 18/01/13(土)22:27:16 No.478521217

銀英伝は漫画と全く関係なさそうだし影響ないだろ多分…

317 18/01/13(土)22:27:18 No.478521232

言われてみれば貴人ちゃんいてもいなくても序盤以外関係ない気はしてきた…

318 18/01/13(土)22:27:24 No.478521260

貴人ちゃんと太公望はそれなりの勢力だったよ まずNLが少なかったけど

319 18/01/13(土)22:27:26 No.478521272

>貴人ちゃんが丸ごとカットされたってマジなの? あと3分でabemaの見逃し始まるから確かみてみろ

320 18/01/13(土)22:27:36 No.478521303

何話でこんろん山が発進するやら検討もつかねぇ…

321 18/01/13(土)22:27:38 No.478521310

>フジリューデザインかと思ってたらなんかあっさりしてる 金髪とヤンはともかく赤毛が人相悪くて誰てめえ感ある

322 18/01/13(土)22:27:43 No.478521330

>ヤンジャンアニメに期待するとはなんたる愚挙を… うまるちゃんはおもしろかったし

323 18/01/13(土)22:27:44 No.478521336

誰だよ仙界大戦メインとか言い出したやつ

324 18/01/13(土)22:27:47 No.478521353

貴人ちゃんはいらないかもしれないけど胡喜媚までカットして大丈夫なの

325 18/01/13(土)22:27:48 No.478521358

そして悪徳ロリータも関係ないのでカットだ

326 18/01/13(土)22:27:55 No.478521381

子供の頃はよく分かってなかったけどこの漫画相当腐女子ファン多かったんだな

327 18/01/13(土)22:28:03 No.478521401

街にはいったら貴人ちゃんじゃなくいきなり黄飛虎エンカウントするからな…

328 18/01/13(土)22:28:04 No.478521408

>安能版小説 宝貝発動! 脳髄グシャー! ○○道人は死んだ!封神!

329 18/01/13(土)22:28:09 No.478521438

そんな…夏コミは貴人ちゃん本フィーバーの筈では…

330 18/01/13(土)22:28:12 No.478521445

いい感じのイントロからのなんか違う!!

331 18/01/13(土)22:28:18 No.478521464

>貴人ちゃんはいらないかもしれないけど胡喜媚までカットして大丈夫なの 仙界大戦で終わるから大丈夫っちゃ大丈夫

332 18/01/13(土)22:28:18 No.478521465

>ロリもカットされたぞ どうやって復活するの…

333 18/01/13(土)22:28:25 No.478521490

>こんな敗戦確定みたいな企画で悪評全部ナツコがおっかぶるの流石にかわいそうすぎると思う ここまで来ると企画段階で死産だからナツコ位しか引き受けてくれなかったのでは?と思ってしまう

334 18/01/13(土)22:28:26 No.478521497

>誰だよ仙界大戦メインとか言い出したやつ まだそっちの方が良かった

335 18/01/13(土)22:28:27 No.478521504

>誰だよ仙界大戦メインとか言い出したやつ 公式だよ!

336 18/01/13(土)22:28:27 No.478521508

>まあ貴人ちゃんがストーリー上要るかって言ったらいらないけど… 貴人ちゃん倒さないと妲己が会う理由なくなるんだって

337 18/01/13(土)22:28:33 No.478521539

本筋上いらないなこれって所がことごとくキャラ立てに関わってるからひどいことになってる

338 18/01/13(土)22:28:34 No.478521545

>そんな…夏コミは悪徳ロリータ本フィーバーの筈では…

339 18/01/13(土)22:28:35 No.478521550

よく考えるとアニメでスースはなんであそこで青ざめたのだろう

340 18/01/13(土)22:28:36 No.478521555

>貴人ちゃんはいらないかもしれないけど胡喜媚までカットして大丈夫なの 仙界大戦だけならロリどころか妲己までオールカットで問題ない

341 18/01/13(土)22:28:46 No.478521598

妲己三姉妹は仙界大戦に関しては出番さっぱりだったからそれ主軸にするならカットされてもしゃあないのかもしれんがちょっと悲しい

342 18/01/13(土)22:28:49 No.478521605

>どうやって復活するの… そこやらない

343 18/01/13(土)22:28:54 No.478521624

>そして悪徳ロリータも関係ないのでカットだ 妲己ちゃんがいる事自体もメインストーリーおさらいには必要というだけとも言える

344 18/01/13(土)22:28:58 No.478521640

望ちゃんとのNL相手が妲己、貴人、公主ぐらいだからなぁ

345 18/01/13(土)22:28:59 No.478521649

>>こんな敗戦確定みたいな企画で悪評全部ナツコがおっかぶるの流石にかわいそうすぎると思う >ここまで来ると企画段階で死産だからナツコ位しか引き受けてくれなかったのでは?と思ってしまう どっちかというとこっちだと思う

346 18/01/13(土)22:29:00 No.478521651

>>こんな敗戦確定みたいな企画で悪評全部ナツコがおっかぶるの流石にかわいそうすぎると思う >ここまで来ると企画段階で死産だからナツコ位しか引き受けてくれなかったのでは?と思ってしまう 脚本だけじゃこうはならんわ

347 18/01/13(土)22:29:01 No.478521653

雷震子とか存在ごとなくなりそう

348 18/01/13(土)22:29:14 No.478521701

>貴人ちゃん倒さないと妲己が会う理由なくなるんだって そこは最近調子くれてるやつがいるのぉ!!とかでいいじゃん

349 18/01/13(土)22:29:16 No.478521709

散々言われてるけど半端にカットするなら序盤全カットしろよ

350 18/01/13(土)22:29:17 No.478521716

榊遊矢声の太公望がマクギリス声のカバに乗ってオルガが出てくるとか ナツコがどうだとかそういう方向で弄られるのはある程度は覚悟してたけど 漠然とアニメ自体はそれなりに良い出来になるものだと思ってたよ俺

351 18/01/13(土)22:29:25 No.478521756

仙界大戦は見たいけど こんな端折ってまでやってほしいとは思ってなかったかんな!

352 18/01/13(土)22:29:26 No.478521759

>そして悪徳ロリータも関係ないのでカットだ スープーとロリが大好きな俺はどうすれば…

353 18/01/13(土)22:29:32 No.478521777

>脚本だけじゃこうはならんわ 今回はシリーズ構成だよナツコ

354 18/01/13(土)22:29:44 No.478521824

そもそも妲己だしといてラスボス聞仲ってストーリー的に無理があるとおもうの…

355 18/01/13(土)22:29:44 No.478521825

二話もRTAやってたらもうダメかもしれない…

356 18/01/13(土)22:29:46 No.478521835

雷震子いないと部分変化できないじゃん!

357 18/01/13(土)22:29:46 No.478521839

>望ちゃんとのNL相手が妲己、貴人、公主ぐらいだからなぁ ビーナス達は無視か そうだよな…

358 18/01/13(土)22:29:58 No.478521887

フラグ処理色々カットしすぎて真エンドにたどり着けないやつだこれ

359 18/01/13(土)22:30:08 No.478521925

雷震子はいなくても良いけど羽根が無いと楊ゼンが困るよね

360 18/01/13(土)22:30:10 No.478521937

貴人ちゃんのスリットからパンティー丸見えワーオとかアニメーションではもう見られないって事!?!??!?

361 18/01/13(土)22:30:11 No.478521941

結果的にちんとうの重要性を知らしめることになってておなかいたい

362 18/01/13(土)22:30:14 No.478521956

>散々言われてるけど半端にカットするなら序盤全カットしろよ 妲己ちゃんがいなくなったから起こる仙界大戦やるってのに妲己ちゃんがいる時点で確定だったので

363 18/01/13(土)22:30:20 No.478521973

>二話もRTAやってたらもうダメかもしれない… ナタクとヨウゼンで1話ずつ使うから安心してほしい 時間余るくらいだ

364 18/01/13(土)22:30:22 No.478521982

脚本とかそんな問題ではなく企画の段階で駄ニメになるのが約束されて日レベル

365 18/01/13(土)22:30:24 No.478521984

アベマまた

366 18/01/13(土)22:30:28 No.478522004

2話は多分ナタク関係全部終わらせるぐらい

367 18/01/13(土)22:30:29 No.478522009

>フラグ処理色々カットしすぎて真エンドにたどり着けないやつだこれ あれもうエンディング…?ってなるパターンのやつか…

368 18/01/13(土)22:30:33 No.478522027

>二話もRTAやってたらもうダメかもしれない… 二話のタイトルナタクだけどAパート終わる前に処理されそうで凄いワクワクしてる

369 18/01/13(土)22:30:35 No.478522038

ええっと次は関所でなんやかんやと酒池肉林か スキップできそうだな

370 18/01/13(土)22:30:42 No.478522065

姉上は大切な弟御がいるので望公主はないないありえぬ

371 18/01/13(土)22:30:51 No.478522098

>二話もRTAやってたらもうダメかもしれない… 逆に2話以降人気キャラの話だけしっかりやってもそれはそれでもうダメじゃねえかな

372 18/01/13(土)22:30:55 No.478522112

聞仲の部下でちょこちょこ出番もあった張奎もカットされそうだな 終盤のメインキャラなんだけどね

373 18/01/13(土)22:30:59 No.478522135

>榊遊矢声の太公望がマクギリス声のカバに乗ってオルガが出てくるとか そっち全然盛り上がってないぐらい展開酷かった

374 18/01/13(土)22:31:02 No.478522151

ナタク1話ヨウゼン1話なのか… ヨウゼンの方尺余らない?

375 18/01/13(土)22:31:05 No.478522166

>銀英伝も多分… あれはサクッといいとこだけ見るのはそれはそれでアリ けどフジリュー漫画はスルーなんだよな…

376 18/01/13(土)22:31:08 No.478522181

カットできると思ったイベント後々ある必須イベントの出現条件でそのままバッドエンドって感じがしてとてもいいと思う いやよくない

377 18/01/13(土)22:31:13 No.478522197

>フラグ処理色々カットしすぎて真エンドにたどり着けないやつだこれ エンディングは見れるけどところどころに 変なオブジェクトとか無関係のキャラが表示されてそう

378 18/01/13(土)22:31:19 No.478522224

>そもそも妲己だしといてラスボス聞仲ってストーリー的に無理があるとおもうの… だからアバンでラストをお見せしたし聞太師も1話で登場した!

379 18/01/13(土)22:31:24 No.478522243

基本的に妲己ちゃんの拷問処刑はカットの勢いかな…

380 18/01/13(土)22:31:29 No.478522268

>ここまで来ると企画段階で死産だからナツコ位しか引き受けてくれなかったのでは?と思ってしまう ナツコが低打率なのに仕事絶えないって不思議がってた人達がナツコはそもそも普通なら断られるような企画を引受けてくれているのではと言い始めてる

381 18/01/13(土)22:31:31 [女媧] No.478522274

ダメだったらリセットボタン押せばいいし!しし!

382 18/01/13(土)22:31:32 No.478522286

>結果的にちんとうの重要性を知らしめることになってておなかいたい 十数年たってやっと全世界のチントウさんの面目躍如か

383 18/01/13(土)22:31:46 No.478522340

大本の中国の古典小説的にはどのくらい合ってるの?

384 18/01/13(土)22:31:49 No.478522356

>>貴人ちゃん倒さないと妲己が会う理由なくなるんだって >そこは最近調子くれてるやつがいるのぉ!!とかでいいじゃん 崑崙から直接禁城に行きました…

385 18/01/13(土)22:31:52 No.478522378

この中華っぽいイントロからのがっかり感よ

386 18/01/13(土)22:32:04 No.478522432

貴人ちゃん2話で出てくる可能性とかないの…?あとOPださくね…?

387 18/01/13(土)22:32:04 No.478522434

酒池肉林よぉーんもカットか

388 18/01/13(土)22:32:07 No.478522447

雷光鞭の所はおー流石技術が上がったから表現が凄いぜって思った! 一気にタイボンイベントまで飛んだ!?

389 18/01/13(土)22:32:08 No.478522451

女媧的には大まかな流れが合ってれはOKなんだっけ?

390 18/01/13(土)22:32:23 No.478522528

>聞仲の部下でちょこちょこ出番もあった張奎もカットされそうだな >終盤のメインキャラなんだけどね もちろん封神台での再会で心を洗われたり奥さんと望ちゃんの絡みも多分ない

391 18/01/13(土)22:32:23 No.478522530

もうシスコンがこの時点で仲間入りして全員ぶっ飛ばして終わりな

392 18/01/13(土)22:32:40 No.478522614

仙界大戦メインだから殷周革命すらどうでもよさそうな勢いだよな 最終回にナレーションでさらっと語られて終わったりして

393 18/01/13(土)22:32:48 No.478522644

>大本の中国の古典小説的にはどのくらい合ってるの? ほとんど原型はないというか あれそのままやったら時代に合わなすぎるというか…

394 18/01/13(土)22:32:50 No.478522651

>そこは最近調子くれてるやつがいるのぉ!!とかでいいじゃん チンピラすぎる…

395 18/01/13(土)22:32:54 No.478522667

これは何語のOP曲なんだ

396 18/01/13(土)22:32:54 No.478522668

>そこは最近調子くれてるやつがいるのぉ!!とかでいいじゃん ちんとう(笑)カットされたし

397 18/01/13(土)22:32:56 No.478522679

>もうスースがこの時点で伏儀化して全員ぶっ飛ばして終わりな

398 18/01/13(土)22:32:58 No.478522688

>ナツコが低打率なのに仕事絶えないって不思議がってた人達がナツコはそもそも普通なら断られるような企画を引受けてくれているのではと言い始めてる そんな三池みたいな…

399 18/01/13(土)22:33:03 [女媧] No.478522704

>もうシスコンがこの時点で仲間入りして全員ぶっ飛ばして終わりな はいリセット

400 18/01/13(土)22:33:04 No.478522711

封神演義のアニメがバズってくれないと貴人ちゃんのエッチな同人誌がたくさん読めないだろ なんとかしろ

401 18/01/13(土)22:33:06 No.478522717

ダイジェストで良いシーンだけつまみ食いしていくならそれはそれで一つの選択かなとは思うんだけど それなら貴人はカットしちゃ駄目よね

402 18/01/13(土)22:33:10 No.478522735

仙界大戦メインならナタクに1話使う必要は無いな

403 18/01/13(土)22:33:15 No.478522765

改めてOPみたら本当に動かないな…動く頻度だけでいうと静止画MAD並みだ

404 18/01/13(土)22:33:26 No.478522820

>あとOPださくね…? 90年台終わりのデジタル移行期のアニメってああいう静止画だけの多かったと思う 時代の空気感も再現しました

405 18/01/13(土)22:33:34 No.478522859

どんな業界にも敗戦処理担当はいるのね

406 18/01/13(土)22:33:37 No.478522881

>女媧的には大まかな流れが合ってれはOKなんだっけ? 歴史で言うとぶっちゃけ周が殷倒して易姓革命成功すればOK

407 18/01/13(土)22:33:42 No.478522898

>封神演義のアニメがバズってくれないと金光聖母のエッチな同人誌がたくさん読めないだろ >なんとかしろ

408 18/01/13(土)22:33:50 No.478522927

制作スタッフが全然決まらなくて発表されず ギリギリになって発表されたのがコレ初監督で作監は全くの無名 それで総作画監督って名目で山下喜光を何とか引っ張ってきたけどまあ無理だわな

409 18/01/13(土)22:33:55 No.478522954

OPはラストの集合一枚絵のキャラの少なさに吹く

410 18/01/13(土)22:34:05 No.478523006

敗戦処理担当っていうとカッコイイけどクソみたいな仕事しか回ってこない実力なのでは?

411 18/01/13(土)22:34:07 No.478523012

>制作スタッフが全然決まらなくて発表されず >ギリギリになって発表されたのがコレ初監督で作監は全くの無名 >それで総作画監督って名目で山下喜光を何とか引っ張ってきたけどまあ無理だわな スッタフからもうダメだったのね

412 18/01/13(土)22:34:08 No.478523017

背景美術は頑張ってるよ 背景美術は頑張ってるよ

413 18/01/13(土)22:34:08 No.478523019

人肉ハンバーグのクッキングがカットされてたらやだなあ!

414 18/01/13(土)22:34:12 No.478523028

脈絡なく音楽家名乗ったんだしずっと石琵琶持たせるとかでもいいよ!

415 18/01/13(土)22:34:14 No.478523036

>今回はシリーズ構成だよナツコ 「20年前の漫画を2クールで最初から150話付近まで100話以降をメインにしてアニメ化しよう」はシリーズ構成より上流工程の案件だよ

416 18/01/13(土)22:34:20 No.478523064

トラウマとして人気のあるシーンだからハンバーグはじっくりやりそうな気がする

417 18/01/13(土)22:34:23 No.478523074

そもそもこのペースだとメインの仙界大戦でさえ尺が厳しいように見える

418 18/01/13(土)22:34:50 No.478523169

なんでだよ封神演義なんて皆やりたい!!ってなる筈じゃないの なんでそんな事になるの

419 18/01/13(土)22:35:02 No.478523221

どこうそんとセンギョクちゃんのエピソードも要らないニャ 番天印は惜しいけど二太子のエピソードも要らないニャ

420 18/01/13(土)22:35:12 No.478523260

こうやって漫画版の1巻1巻の内容の濃さを再確認させられるのだ

421 18/01/13(土)22:35:12 No.478523263

多分1クールで以後までやるつもりだよねこれ

422 18/01/13(土)22:35:13 No.478523266

>なんでだよ封神演義なんて皆やりたい!!ってなる筈じゃないの そこまでではないと思う

423 18/01/13(土)22:35:20 No.478523296

>「20年前の漫画を2クールで最初から150話付近まで100話以降をメインにしてアニメ化しよう」はシリーズ構成より上流工程の案件だよ 引用元で脚本がどうこういってたからナツコはシリーズ構成だよってレスしただけなので

424 18/01/13(土)22:35:29 No.478523329

2期があると信じてじっくり1巻からやるパターンでも良かったのに…

425 18/01/13(土)22:35:34 No.478523344

>なんでだよ封神演義なんて皆やりたい!!ってなる筈じゃないの >なんでそんな事になるの 古いし長いからかな…

426 18/01/13(土)22:35:34 No.478523347

>女媧的には大まかな流れが合ってれはOKなんだっけ? そもそも妲己の拷問集からして適当だしな…

427 18/01/13(土)22:35:41 No.478523388

仙界大戦も崑崙キャノンが使えないから直接金ちゃん山行ってねとかなりそう

428 18/01/13(土)22:35:42 No.478523392

>OPはラストの集合一枚絵のキャラの少なさに吹く ナタクたちが後ろで並んでるのが逆に違和感ある

429 18/01/13(土)22:35:50 No.478523422

>なんでだよ封神演義なんて皆やりたい!!ってなる筈じゃないの >なんでそんな事になるの 2クールで仙界大戦までやれと言われたら誰でも逃げるよ

430 18/01/13(土)22:35:59 No.478523471

こういうリメイクものってそれ世代の人が作り手になって熱意持ってやるものだと思ってたのに…

431 18/01/13(土)22:36:08 No.478523523

でも冒頭が仙界大戦のラストって事は…?

432 18/01/13(土)22:36:13 No.478523549

企画立てたのだれだよ!!

433 18/01/13(土)22:36:17 No.478523564

>今回はシリーズ構成だよナツコ シリーズ構成という肩書が確実にしてる仕事は 他の脚本家に仕事振り分けたり脚本家間の調整加えることだけだって ナンドロメダ

434 18/01/13(土)22:36:23 No.478523583

なんでこんな朝アニメっぽい画になんだ ユメノクニヲーの再現でもしてんのか

435 18/01/13(土)22:36:29 No.478523614

確かに背景キレイだな

436 18/01/13(土)22:36:34 No.478523636

幽白だと2クールで仙水戦までやりたいって感じか

437 18/01/13(土)22:36:34 No.478523638

カットするのは仕方ない カットのチョイスが悪い

438 18/01/13(土)22:36:47 No.478523693

>なんでだよ封神演義なんて皆やりたい!!ってなる筈じゃないの >なんでそんな事になるの ぶっちゃけ封神演義にそこまでの愛着持ってる人そんないないと思う

439 18/01/13(土)22:36:48 No.478523705

OP歌ってるのは寄生獣やカイジのタイアップOPも歌ってたベガスだよ! でもその頃より楽器の音でかくしてボーカルの声量誤魔化してる度上がってるような…

440 18/01/13(土)22:36:50 No.478523709

>自分を太公望と思い込んでいるサイコ主人公 まさかと思うが実はこれ女媧に破壊された失敗世界じゃないだろな…

441 18/01/13(土)22:36:51 No.478523718

話数に比較にならないけどグルグルはあれだけ詰め込みまくって最後までやったのに 封神演義がこうなるのはいっぱい悲しいな…

442 18/01/13(土)22:36:56 No.478523738

城着いてから蟇盆まで早すぎる…

443 18/01/13(土)22:37:03 No.478523771

妲己ちゃんは茶髪じゃないとやだ!

444 18/01/13(土)22:37:04 No.478523776

アニメに先駆けて漫画の序盤を無料公開でもして アニメは仙界大戦だけに絞って丁寧にやってくれればよかったのに

445 18/01/13(土)22:37:04 No.478523780

>話数に比較にならないけどグルグルはあれだけ詰め込みまくって最後までやったのに >封神演義がこうなるのはいっぱい悲しいな… あれギャグだしなぁ

446 18/01/13(土)22:37:15 No.478523828

太乙真人がナタクを超高速で回収して帰るかな…

447 18/01/13(土)22:37:22 No.478523854

リバイバルブームに乗っかって思いつきで企画しちゃった感

448 18/01/13(土)22:37:29 No.478523872

ボディラインぴっちりスーツにポニテの公主が見れるから楽しみにしてたのに 崑崙2で移動中のスースと公主の並んでする会話良いよね…

449 18/01/13(土)22:37:30 No.478523887

怠惰スーツで寝るから竜吉出たら起こして…

450 18/01/13(土)22:37:33 No.478523911

ナレーションと一枚絵でさらっと事情説明して大戦突入でよくない…?

451 18/01/13(土)22:37:37 No.478523924

聞仲倒しても物語は終わらない 道標はここで途絶えている で終わり!

452 18/01/13(土)22:37:39 No.478523936

四宝剣でなんとか確立をいじってインチキできないの?

453 18/01/13(土)22:37:40 No.478523938

今後端折るたびに笑っちゃうよ…

454 18/01/13(土)22:37:45 No.478523968

>アニメに先駆けて漫画の序盤を無料公開でもして やってる

455 18/01/13(土)22:37:46 No.478523973

なんか止め絵多い!昔のアニメみたい!

456 18/01/13(土)22:37:51 No.478523995

>OP歌ってるのは寄生獣やカイジのタイアップOPも歌ってたベガスだよ! >でもその頃より楽器の音でかくしてボーカルの声量誤魔化してる度上がってるような… 歌詞あったのあれ!?

457 18/01/13(土)22:37:52 No.478523997

比較するのはあれだがうしおととらは結構頑張ってアニメ化したんだな

458 18/01/13(土)22:37:53 No.478524003

序盤巻き展開気味だったハガレンFAでさえ1期アニメと被ってた部分は1クールで終わらせて残り4クールで原作準拠じっくりやったというのに それ以下の尺でやれって言われたらまあこうなるわな

459 18/01/13(土)22:38:10 No.478524062

スレ画ってこれっていう名台詞はそんなにないけど 信頼だよはそれだよね

460 18/01/13(土)22:38:19 No.478524103

>ナレーションと一枚絵でさらっと事情説明して大戦突入でよくない…? RTAするくらいならそれでいいわ ていうかRTAって言われてるけど冒頭めちゃくちゃたるいわなにこれ

461 18/01/13(土)22:38:20 No.478524108

>怠惰スーツで寝るから竜吉出たら起こして… 外から何しても起きないじゃねえかしっかりしろ

462 18/01/13(土)22:38:55 No.478524266

>スレ画ってこれっていう名台詞はそんなにないけど >働くくらいなら食わぬはそれだよね

463 18/01/13(土)22:39:05 No.478524312

>比較するのはあれだがうしおととらは結構頑張ってアニメ化したんだな 他でもないジュビロがガッツリ関わった上で3クールに収めるためにお話選んだって時点で制作が極力頑張ってたのは見えたよ

464 18/01/13(土)22:39:11 No.478524338

冒頭でいきなりど真面目に聞仲と闘ってて いいの?これでいいの?て思いながら見てた いやいいんだけど…いいのか?

465 18/01/13(土)22:39:16 No.478524349

竜吉公主も金光聖母も貴人ちゃんも対して出番無いだろうから諦めろ

466 18/01/13(土)22:39:17 No.478524354

OPイベントは飛ばせないので…

467 18/01/13(土)22:39:17 No.478524357

>比較するのはあれだがうしおととらは結構頑張ってアニメ化したんだな 足りなかったとは言え3クールだし 元来忌み嫌われる携帯電話を使ってショートカットもしたし

468 18/01/13(土)22:39:19 No.478524364

シリーズ構成って大方においてメイン脚本家の事だよね

469 18/01/13(土)22:39:23 No.478524380

グルグルRTAエンディング到達込みはなんか上手く行った気がするけどあれかなり奇跡的なんじゃねえかな…

470 18/01/13(土)22:39:25 No.478524392

どうせ既存向けなんだからスースがメタ的なダイジェスト話して説明終わりで良かった

471 18/01/13(土)22:39:26 No.478524397

>スレ画ってこれっていう名台詞はそんなにないけど >信頼だよはそれだよね 何か釣れますか?

472 18/01/13(土)22:39:30 No.478524426

妲己ちゃんラスボスで終わらないなら今やってるところ丸ごといらないまである

473 18/01/13(土)22:39:34 No.478524441

1話で趙公明との最終決戦で3話ほどで決着つけてそこから仙界大戦やって イベントの時に必要なキャラを浮かべて簡単に回想するだけでもよかった

474 18/01/13(土)22:39:45 No.478524490

見所は妲己の豊乳くらい

475 18/01/13(土)22:39:58 No.478524546

>比較するのはあれだがうしおととらは結構頑張ってアニメ化したんだな 熱意は伝わってきたけどあれもエピソードカットするのも苦渋の判断だったんだろうな

476 18/01/13(土)22:40:02 No.478524568

いきなり仙界大戦でいいよね…

477 18/01/13(土)22:40:03 No.478524570

OPの聞仲と黄飛虎のところでぶっかけはなんなのあれ

478 18/01/13(土)22:40:03 No.478524573

本筋はともかくキャラ立ちまで考えるとカットできるイベントがまったくないから1年アニメでもちょっと躊躇する人が多いと思う 2年かけてもいいから好きなだけやってくれって言われてようやくまともな人材が集まるレベル

479 18/01/13(土)22:40:20 No.478524648

そういえばアニメ見ててふと思ったけどさ封神演義は原作付きのフジリュー解釈で大絶賛なのに銀英伝は総スカンで・・・別にフジリューはいつも通りやってるだけなのになぁ?て

480 18/01/13(土)22:40:21 No.478524650

なんで遊牧民の出番があって貴人ちゃんの出番無いんだよふざけんな

481 18/01/13(土)22:40:21 No.478524651

>グルグルRTAエンディング到達込みはなんか上手く行った気がするけどあれかなり奇跡的なんじゃねえかな… ギャグメインなのもあると思う シリアスでこのテンポは…

482 18/01/13(土)22:40:23 No.478524656

>妲己ちゃんラスボスで終わらないなら今やってるところ丸ごといらないまである ぶっちゃけ妲己ちゃんが喋ること自体が出来る限りの男性向けサービスと言える

483 18/01/13(土)22:40:41 No.478524729

>そもそもこのペースだとメインの仙界大戦でさえ尺が厳しいように見える このペースで行くとギリギリ2クール目でなんとか仙界大戦に入れる 色々矛盾点が出たらアニオリで実はこのときこうだったでっち上げて総集編とまとめて一話で理屈をつける

484 18/01/13(土)22:40:46 No.478524748

だから妲己ちゃんはラスボスじゃねえって ついでに言うと一番シコれるのは最初の人に出会う時の衣装

485 18/01/13(土)22:40:56 No.478524781

>銀英伝は総スカンで・・・別にフジリューはいつも通りやってるだけなのになぁ?て フジリュー銀英伝普通に人気あるけど…

486 18/01/13(土)22:41:01 No.478524799

じょかさま早くリセットしてくだち!!!!!!

487 18/01/13(土)22:41:03 No.478524806

>グルグルRTAエンディング到達込みはなんか上手く行った気がするけどあれかなり奇跡的なんじゃねえかな… あれは極端な話いくつかのエピソードを端折ったり駆け足にしようが ククリがニケをどれだけ好きになってってるかさえ描ければ作品として成立するから…

488 18/01/13(土)22:41:04 No.478524812

うしおととらはエピソード削ったのは辛かったけどヒョウVSグレンとかしっかりお出ししてきて良かった

489 18/01/13(土)22:41:12 No.478524849

>なんでだよ封神演義なんて皆やりたい!!ってなる筈 それが間違いだったんだよ

490 18/01/13(土)22:41:14 No.478524860

聞仲出るとこからでいいような

491 18/01/13(土)22:41:17 No.478524872

>スレ画ってこれっていう名台詞はそんなにないけど >信頼だよはそれだよね ご飯でハンバーグが出てきたら伯邑考…って言って涙を流すんだぞ

492 18/01/13(土)22:41:19 No.478524884

太公望の人柄が見える関所の自己犠牲のとこはカットされないよな 楊戩によるテストみたいな流れだったし

493 18/01/13(土)22:41:20 No.478524891

>グルグルRTAエンディング到達込みはなんか上手く行った気がするけどあれかなり奇跡的なんじゃねえかな… エピソード形式だから取捨選択もやりやすかったと思うけど それでもデカいのはゲソックくらいしかエピソードを切られてないのはすごい

494 18/01/13(土)22:41:21 No.478524894

>ギャグメインなのもあると思う シリアスでこのテンポは… 原作でアニメだとわらわ死んじゃったしーとか言う漫画だぞ

495 18/01/13(土)22:41:23 No.478524902

進行表が石田じゃない!

496 18/01/13(土)22:41:32 No.478524941

暗黒期の中堅(腐人気は高い) と絶妙なポジションすぎるのがメディアミックスの不遇なんじゃないかと

497 18/01/13(土)22:41:37 No.478524963

>比較するのはあれだがうしおととらは結構頑張ってアニメ化したんだな うしとらはまだエピソード端折りやすい方だし… 作画もがんばってたし…

498 18/01/13(土)22:41:44 No.478524990

>銀英伝は総スカンで・・・別にフジリューはいつも通りやってるだけなのになぁ?て フジリュー銀英伝割と評判よくない?見てる場所が違うのかな

499 18/01/13(土)22:41:45 No.478524999

>なんでだよ封神演義なんて皆やりたい!!ってなる筈じゃないの >なんでそんな事になるの 23週でって言われたら誰だって引くと思う…

500 18/01/13(土)22:41:46 No.478525003

>フジリュー銀英伝普通に人気あるけど… そうなん?たまたま「」が叩いてるの見ただけか…

501 18/01/13(土)22:41:48 No.478525018

なんかゴタゴタもあったけどグルグルは相当スタッフの熱量あったっぱいしなぁ まあベースが少女漫画でそこまで複雑に入り組んだシナリオではないというのはあるかもしれないけど

502 18/01/13(土)22:41:55 No.478525052

OPの冒頭でタイトルが出てきた時がワクワク感のピークであった

503 18/01/13(土)22:42:12 No.478525124

変化妲己が肉村さん声だったらどうしよう

504 18/01/13(土)22:42:14 No.478525132

>聞仲出るとこからでいいような それ結局ナタクよーぜんが登場し終わった程度の尺しか稼げん

505 18/01/13(土)22:42:24 No.478525168

よくよく考えたらメディアミックス系ろくなのが無いゲーム含めて

506 18/01/13(土)22:42:25 No.478525176

趙公明も深く掘り下げないんだろうなぁ… ブラック趙公明見たかったのになぁ…

507 18/01/13(土)22:42:26 No.478525182

屍鬼は無難なアニメ化だったけど話題にならんね

508 18/01/13(土)22:42:31 No.478525204

フジリュー銀英は 原作者がこんな美しいアンネローゼ様書いてくれて幸せ!!! するぐらいはあるが

509 18/01/13(土)22:42:33 No.478525214

原作小説ファンからは批判も多いって聞いた アニメファンからは概ね好評

510 18/01/13(土)22:42:38 No.478525236

テンポが落ちる展開があったらここガバとか再走とか言われそう

511 18/01/13(土)22:42:41 No.478525255

どれだけやりたいって思っても尺が取れなきゃ再現出来ないんだ そしてファンならそれこそ半端なもの作るぐらいならやらねえってなる

512 18/01/13(土)22:42:55 No.478525311

>>聞仲出るとこからでいいような >それ結局ナタクよーぜんが登場し終わった程度の尺しか稼げん 24話中3話!

513 18/01/13(土)22:42:56 No.478525317

>なんでだよ封神演義なんて皆やりたい!!ってなる筈 作品愛がある人なら無謀過ぎるスケジュールだと遠慮すんじゃねえかな…

514 18/01/13(土)22:43:01 No.478525338

今回のアニメも女媧がリセットした一つの歴史です

↑Top