ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/13(土)21:31:00 No.478505737
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/13(土)21:31:43 No.478505919
けものフレンズがこれだった
2 18/01/13(土)21:32:41 No.478506150
魔法戦争
3 18/01/13(土)21:45:15 No.478509451
なぜ途中で視聴をやめなかった!
4 18/01/13(土)21:47:29 No.478510005
そうなる前に見るのやめるけど オープニングが好きすぎてみてしまうことがまれにある プリズムアークがそれだ
5 18/01/13(土)21:48:23 No.478510254
一話からいsてぶっとんでるけど最終話もそこまで視聴した人間を困惑させるぶっとびっぷりのアニメあるよね 大運動会とか
6 18/01/13(土)21:49:49 No.478510681
特例措置団体ステラ女学院
7 18/01/13(土)21:55:58 No.478512536
最後は諦めと妥協と慈愛の精神
8 18/01/13(土)21:56:56 No.478512779
俺はいいと思うよ…くらいの感じで落ち着く
9 18/01/13(土)21:57:09 No.478512834
今期だとグランクレスト戦記がこうなる予定
10 18/01/13(土)21:57:14 No.478512860
マクロスΔ
11 18/01/13(土)21:58:44 No.478513274
何故俺はアルジェボルンとグラスリップを最後まで…
12 18/01/13(土)22:01:16 No.478514045
初のGAがる~んだったんだがこんな感じで見てた
13 18/01/13(土)22:02:41 No.478514473
11話で切ろうと思ったのはアニメガタリズ
14 18/01/13(土)22:03:47 No.478514782
好きなキャラだけとりあえずキャラぶれなかったから…ヨシ! みたいなことある
15 18/01/13(土)22:04:08 No.478514884
若者の感性を学ぼうとしたメカクシティアクターズは当の若者も?マークで安心した
16 18/01/13(土)22:04:28 No.478514961
最後まで見てるから好きな部分は多分あるはず
17 18/01/13(土)22:04:50 No.478515070
gdgd妖精s系のアニメはこの境地に落ち着く
18 18/01/13(土)22:06:39 No.478515526
色々問題もるけど…まいっか!良いとこも何個かあるし!みたいな感じ
19 18/01/13(土)22:07:01 No.478515619
好きだけどおすすめはできない スレが立ってたら話すけど自分からスレは立てない そんな感じ
20 18/01/13(土)22:07:35 No.478515761
H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-
21 18/01/13(土)22:07:59 No.478515864
>何故俺はアルジェボルンとグラスリップを最後まで… どっちも見てたけど ヴォルンはシーカーさんのせいだし グラスリップは少女マンガ再現がグッドだったな
22 18/01/13(土)22:10:20 No.478516540
最終話で 私これ大好き! になったのはクロスアンジュ
23 18/01/13(土)22:11:01 No.478516722
褒めるほどでもないけど叩かれるとけおりたくなる
24 18/01/13(土)22:14:28 No.478517607
つまんなくはないがたいした期待すんなアホって言いたい時はあるよね
25 18/01/13(土)22:15:28 No.478517867
ロストレージのウィクロスはこれ
26 18/01/13(土)22:15:37 No.478517916
グラスリップいいよね...考察ブログ読み漁っても結局答えらしい答えすら見つからなかったのはこれが最初で最後だ
27 18/01/13(土)22:19:25 No.478519066
グラスリップはダビデの奇行に釘付けだった 話は一切理解できなかった
28 18/01/13(土)22:23:12 No.478520119
Kが終始こんな感じだった
29 18/01/13(土)22:26:39 No.478521036
Anotherかな…
30 18/01/13(土)22:27:44 No.478521338
なんで俺は迷家完走したんだろう
31 18/01/13(土)22:28:36 No.478521559
バチカン奇跡調査官
32 18/01/13(土)22:28:37 No.478521564
星空へ架かる橋がこれだった 以降切る判断はちゃんとしようと決意した