虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)20:23:36 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)20:23:36 No.478488798

そろそろリバイブ出ないかな…

1 18/01/13(土)20:25:30 No.478489235

今でも設計自体が古い以外わりと不満がないからな…

2 18/01/13(土)20:27:31 No.478489731

付属品も完璧だしな

3 18/01/13(土)20:28:38 No.478490015

RGはなんか変だった

4 18/01/13(土)20:28:41 No.478490022

名無し砲が薄すぎるのはデザインの欠点でいいんだろうか

5 18/01/13(土)20:28:57 No.478490087

隠者欲しいけど出るとしたらこいつの方が先かなぁ…

6 18/01/13(土)20:29:02 No.478490108

スレッドを立てた人によって削除されました

7 18/01/13(土)20:29:41 No.478490284

これとHGダブルオーは衝撃だった

8 18/01/13(土)20:31:27 No.478490734

スレッドを立てた人によって削除されました

9 18/01/13(土)20:31:56 No.478490867

停滞することなくブレイクスルーしてくるバンダイって頭おかしいよね……

10 18/01/13(土)20:32:06 No.478490905

スレッドを立てた人によって削除されました

11 18/01/13(土)20:33:35 No.478491292

スレッドを立てた人によって削除されました

12 18/01/13(土)20:34:03 No.478491411

リバイブしたらマスクの赤いラインがキットのままで再現されるかな

13 18/01/13(土)20:34:16 No.478491471

違う「」だよ勘違いすんな

14 18/01/13(土)20:34:38 No.478491567

んもーすぐシャドーボクシング始めるー

15 18/01/13(土)20:34:54 No.478491622

色分けと関節ぐらいしかいじるところなさそう いじらないでくれ

16 18/01/13(土)20:35:45 No.478491816

しかし今のHGUCに準じた方向性にアップデートされるのは間違いない

17 18/01/13(土)20:35:47 No.478491829

>色分けと関節ぐらいしかいじるところなさそう >いじらないでくれ あとは羽根と武器の大きさくらいかな

18 18/01/13(土)20:36:07 No.478491917

>んもーすぐシャドーボクシング始めるー 撃たれたら撃ち返さなきゃって作中で誰か言ってたし

19 18/01/13(土)20:36:47 No.478492058

翼の大型化、太腿ロール追加、肘二重関節化くらいかな

20 18/01/13(土)20:37:38 No.478492256

>しかし今のHGUCに準じた方向性にアップデートされるのは間違いない リバイブストフリの隣に並べて違和感無いようにデザインされるよね 俺はたぶん歓迎するけど

21 18/01/13(土)20:37:44 No.478492279

今のHGUCスタイルで出たらインパルスとセットでDIアダカできるな

22 18/01/13(土)20:38:05 No.478492355

涙の彫りは個人的にもう少し長い方がよかった まぁ自分で勝手に工作するからそのままでもいいんだけど

23 18/01/13(土)20:38:39 No.478492491

羽根周りの可動部の耐久力が無かったのが当時の不満

24 18/01/13(土)20:39:31 No.478492701

羽根のエフェクトパーツはリバイブ化でなくなってしまいそうではある

25 18/01/13(土)20:39:37 No.478492732

こっちも出来がいいからリバイヴするならはっちゃけたアレンジしてくれた方が選択肢増えてうれしい

26 18/01/13(土)20:39:51 No.478492789

光の翼エフェクト+アクションベース付ってやっぱりおかしいよね……

27 18/01/13(土)20:40:50 No.478492994

>羽根のエフェクトパーツはリバイブ化でなくなってしまいそうではある 絶対にプレバンに行くことになるだろうな

28 18/01/13(土)20:41:10 No.478493074

本当にノリノリだったんだな当時ってのがわかる

29 18/01/13(土)20:41:11 No.478493077

メタルビルドアレンジのプラモも欲しい

30 18/01/13(土)20:42:14 No.478493375

他のビームシールド持ちはサーベルまで青にされてたのにこいつはビームシールドとブーメランで二色クリアパーツ使われてるという

31 18/01/13(土)20:42:25 No.478493412

エフェクト格好いいんだけどヘタって来るのが残念

32 18/01/13(土)20:43:24 No.478493669

ただ蛍光色使ってるのかうちのはすごいオレンジに変色してきてる光の翼

33 18/01/13(土)20:43:40 No.478493743

>他のビームシールド持ちはサーベルまで青にされてたのにこいつはビームシールドとブーメランで二色クリアパーツ使われてるという アロンダイトのビーム刃付けないとだし二色はありがたいね

34 18/01/13(土)20:43:54 No.478493808

>光の翼エフェクト+アクションベース付ってやっぱりおかしいよね…… ビームブーメランとアロンダイトの刃パーツにソリドゥスフルゴールの盾パーツまで付いてくる! 隠者なんてビーム刃全部透明クリア一色なのに

35 18/01/13(土)20:44:15 No.478493898

後期主人公機だし力が入ってるのは当然のような気もする

36 18/01/13(土)20:44:38 No.478494002

スレッドを立てた人によって削除されました

37 18/01/13(土)20:45:04 No.478494104

でも発売は放送終了後

38 18/01/13(土)20:45:13 No.478494158

>エフェクト格好いいんだけどヘタって来るのが残念 なので満足したら外して飾ってたな…

39 18/01/13(土)20:45:44 No.478494292

これで1700円くらいだっけか

40 18/01/13(土)20:46:03 No.478494365

水色サーベルはあれで当時貴重なセンチ系ビームサーベルに出来たからいいんだよ 今となっては別にいらないけど

41 18/01/13(土)20:46:05 No.478494378

>後期主人公機だし力が入ってるのは当然のような気もする そういう角が立つ言い方やめなよ いっぱい付いて豪華でいいねでいいじゃん

42 18/01/13(土)20:46:27 No.478494471

PG買ったらHGで良いかなってなった

43 18/01/13(土)20:46:38 No.478494517

ストフリの為にアクションベースついてたグフ買ったけど 組んでみるとグフの方が出来良かった思い出

44 18/01/13(土)20:47:01 No.478494616

>ただ蛍光色使ってるのかうちのはすごいオレンジに変色してきてる光の翼 つまりハイネ運命にできるってことじゃん!

45 18/01/13(土)20:47:17 No.478494672

>>後期主人公機だし力が入ってるのは当然のような気もする >そういう角が立つ言い方やめなよ >いっぱい付いて豪華でいいねでいいじゃん そんな角が立つような発言かこれ……?

46 18/01/13(土)20:47:33 No.478494737

10年以上前のきっとだけどフリーダムみたいな不自由さはないし

47 18/01/13(土)20:47:51 No.478494806

当時翼が後ろ向けないのが嫌で武器ラックを腰に付けてみたりした思い出

48 18/01/13(土)20:47:58 No.478494829

HGのインパルスも悪くなかったよね

49 18/01/13(土)20:48:36 No.478494980

>HGのインパルスも悪くなかったよね リバイブより無印の方が好き

50 18/01/13(土)20:49:14 No.478495108

そういや西川グフで1/144のアクションベースはじまったんだっけ

51 18/01/13(土)20:49:30 No.478495177

インパルスがリバイブしたしこっちもするものと思っておるので気長に待つ

52 18/01/13(土)20:49:37 No.478495208

だいぶ前にストフリとかも出てたしそろそろ出るんじゃないかな

53 18/01/13(土)20:50:43 No.478495474

リアルタイムで種シリーズを見てると 〇〇より××の方がいいってのがいいよねしたいんじゃなくて 大体〇〇を叩きたいが為に言ってるように見える

54 18/01/13(土)20:51:33 No.478495673

スレ画と隠者も早くリバイブ欲しいよね せっかくのトリプル主人公機なんだから

55 18/01/13(土)20:53:09 No.478496080

しかし旧ストフリはなぜあんなことに…

56 18/01/13(土)20:54:05 No.478496290

ストフリはレールガンの横にサーベルくっついてるのが悪いよ

57 18/01/13(土)20:55:57 No.478496767

ストフリについては大河原画稿自体があんまりよくなかったしな 後のアレンジで現状まで進化させたのが凄いと思う

58 18/01/13(土)20:55:59 No.478496772

種辺りはまだちょっとな時もあるけど 死種頃のキットになるともうプロポーションは良くて当たり前って水準になる

59 18/01/13(土)20:56:07 No.478496812

スレッドを立てた人によって削除されました

60 18/01/13(土)20:56:51 No.478496993

MGが先に出ても良いと思う

61 18/01/13(土)20:57:02 No.478497045

スレッドを立てた人によって削除されました

62 18/01/13(土)20:58:48 No.478497446

手甲がポロポロするぅぅ!!

63 18/01/13(土)20:59:01 No.478497490

逆に言えばあの構造なのにリバイブはよくあそこまで改善できたなぁと思うストフリ

64 18/01/13(土)20:59:06 No.478497513

せっちゃくざいをつかいたまえ

65 18/01/13(土)20:59:33 No.478497609

いやでもあのあたりから可動とプロポの両立が目立ち始めた気がするよ ABS採用されたのもその一環だったし

66 18/01/13(土)21:00:23 No.478497788

リバイブストフリは結構デザインも弄ってるからな…

67 18/01/13(土)21:01:18 No.478498011

旧HGストフリって原画にソックリだよね

68 18/01/13(土)21:01:43 No.478498104

HG隠者は盾のギミック省略とかファトゥムの色分けとか微妙だったから リバイブ出してほしい

69 18/01/13(土)21:01:51 No.478498155

いや似てねぇよと毎回否定させていただく

70 18/01/13(土)21:02:24 No.478498309

MGフリーダム(1.0)がフリーダムのベースとしてすりこまれてると HGストフリはなんじゃこりゃ……ってなるのも無理はない

71 18/01/13(土)21:04:36 No.478498872

そろそろ伝説の新キットがほしい

72 18/01/13(土)21:05:27 No.478499084

アレイ型の関節パーツはよく動く!と感心したがマッハでヘタれたので採用されなくなったね

73 18/01/13(土)21:06:20 No.478499306

レジェンドいいよね……リバイブして欲しい

74 18/01/13(土)21:06:50 No.478499428

ストフリは長らくアレなのばっか作られてたけどMG以降は良くなったよね

75 18/01/13(土)21:07:24 No.478499591

今のキットは可動凄過ぎて普通の直立状態が難しいのが困る

76 18/01/13(土)21:07:54 No.478499735

重田監修の種死MGいいよね…

77 18/01/13(土)21:08:02 No.478499767

関節がうんこ色じゃなくてきちんと金色ならさ

78 18/01/13(土)21:08:36 No.478499919

HGCE基準のノワール出ねぇかな…

79 18/01/13(土)21:08:40 No.478499929

種死MGはつま先の違和感が凄い

80 18/01/13(土)21:08:44 No.478499949

>関節がうんこ色じゃなくてきちんと金色ならさ お前のうんこすげえ色してんだな…

81 18/01/13(土)21:09:01 No.478500027

>関節がうんこ色じゃなくてきちんと金色ならさ ギチギチギチ……

82 18/01/13(土)21:09:33 No.478500160

アレイタイプはへたるし構造が生きてないし位置が安定しないの三重苦

83 18/01/13(土)21:10:01 No.478500305

リバイブのインパルスは肩の変形が無理矢理すぎてな…

84 18/01/13(土)21:11:07 No.478500605

作監がプラモ監修したのって種死くらいだよねデザイナーは多いけど

85 18/01/13(土)21:19:46 No.478502790

>ストフリについては大河原画稿自体があんまりよくなかったしな 制作が詰まっててはいいきなりキラとアスランとレイの新型最強ガンダム3つお願いしますでお出ししたんだから仕方ないと思うよ…デスティニーは構想してたろうけど…

86 18/01/13(土)21:21:02 No.478503097

>ストフリは長らくアレなのばっか作られてたけどMG以降は良くなったよね ピカフリの時点でとりあえず格好いいの欲しいやつはこれを買えって決定版ではあったよ

87 18/01/13(土)21:22:19 No.478503416

>ピカフリの時点でとりあえず格好いいの欲しいやつはこれを買えって決定版ではあったよ MG体型を実現とか宣伝されてたな

↑Top