18/01/13(土)18:24:30 巨人9... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/13(土)18:24:30 No.478462307
巨人9体全員が出そろったけどどれになりたい?
1 18/01/13(土)18:25:11 No.478462424
進 撃 の 巨 人
2 18/01/13(土)18:25:17 No.478462446
どれも嫌ですけど
3 18/01/13(土)18:25:18 No.478462449
書き込みをした人によって削除されました
4 18/01/13(土)18:25:24 No.478462469
こんな世界に生まれたくない…
5 18/01/13(土)18:25:37 No.478462509
戦鎚だけデザイン浮いてない?
6 18/01/13(土)18:25:53 No.478462563
どれが一番強いの?
7 18/01/13(土)18:26:01 No.478462583
えっなにもう一回言って
8 18/01/13(土)18:26:23 No.478462654
ブス死んだんだっけ?
9 18/01/13(土)18:26:32 No.478462683
13年ルールが糞だから嫌だぜ
10 18/01/13(土)18:26:41 No.478462713
>こんな世界に生まれたくない… 多分皆そう思ってる
11 18/01/13(土)18:27:06 No.478462782
巨人になりたい?って早死したい?って聞いてると同じだぞ
12 18/01/13(土)18:27:43 No.478462918
進撃の下なんだっけ?って思ったが始祖か…
13 18/01/13(土)18:28:02 No.478462980
なんかライナーだけ粗くて駄目だった
14 18/01/13(土)18:29:34 No.478463255
巨人にならなきゃ死ぬようなシチュエーションだとしてどれか一つなら戦槌かなあ 超大型だけは雑な運用されそうだから絶対に嫌だ
15 18/01/13(土)18:29:48 No.478463307
エレンとジークの父親グリシャの進撃はちょっと獣の要素も入ってて 獣っぽい体型と微妙に毛深いのが噴く
16 18/01/13(土)18:29:51 No.478463319
能力の格差が酷いな
17 18/01/13(土)18:30:52 No.478463495
ジャギっぽい戦槌
18 18/01/13(土)18:31:18 No.478463576
鎧っていうかライナー以外
19 18/01/13(土)18:31:29 No.478463616
戦槌のデザインが前衛的すぎる
20 18/01/13(土)18:31:48 No.478463667
女型って男は受け継げなかったっけ?
21 18/01/13(土)18:32:50 No.478463852
>能力の格差が酷いな 始祖は王族の血を引いていれば無垢も知性も壁の中のも操り放題だけど 血を引いてなかった場合は何か特殊能力あるのかな?
22 18/01/13(土)18:32:51 No.478463853
13年後に死にたい?
23 18/01/13(土)18:33:54 No.478464027
始祖以外だと戦槌が強すぎる…
24 18/01/13(土)18:34:21 No.478464108
戦鎚は本来巨人の最大の武器であるはずの口元を封印してるのが異色だって「」が解説しててなるほどと思った
25 18/01/13(土)18:35:34 No.478464313
超大型爆弾はなってみたいかも… >13年後に死にたい? やっぱ嫌かな…
26 18/01/13(土)18:35:43 No.478464339
鎧は期待されてることが分かっているだろうから能力はともかく無難だとは思う 中の人性能が響く顎や四足辺りはキツい
27 18/01/13(土)18:35:49 No.478464364
>戦鎚は本来巨人の最大の武器であるはずの口元を封印してるのが異色だって「」が解説しててなるほどと思った 強いけど他の知性巨人食って複数持ちになれないってことか…
28 18/01/13(土)18:35:53 No.478464379
女型と進撃がしょっぱい 進撃はまだ能力判明してないだけかもしれないけど
29 18/01/13(土)18:35:58 No.478464393
そういえば巨人は女形見かけない理由ってなんだっけ?
30 18/01/13(土)18:36:41 No.478464507
鎧が環境初期だけ強い高レアリティみたいで酷い
31 18/01/13(土)18:36:44 No.478464518
>戦鎚は本来巨人の最大の武器であるはずの口元を封印してるのが異色だって「」が解説しててなるほどと思った 本当に知性巨人を殺すためだけに存在してる感じだよね…
32 18/01/13(土)18:36:48 No.478464527
ブスの顎巨人は不細工なのにガリアードの顎巨人恰好良いのズルくない?
33 18/01/13(土)18:37:38 No.478464678
13年たつとどうなるの 体が破裂でもするの
34 18/01/13(土)18:37:56 No.478464725
真ん中下何巨人?
35 18/01/13(土)18:38:04 No.478464747
作中の技術水準で巨人で戦えって言われたら大抵罰ゲーム
36 18/01/13(土)18:38:14 No.478464778
>13年たつとどうなるの >体が破裂でもするの フクロウさん見るに衰弱しきって死ぬんじゃねぇかなあ
37 18/01/13(土)18:38:17 No.478464790
>ブスの顎巨人は不細工なのにガリアードの顎巨人恰好良いのズルくない? マルセルとポルコは兄弟だけあってよく似てるけど ブスはブス過ぎる…
38 18/01/13(土)18:38:21 No.478464803
>ブスの顎巨人は不細工なのにガリアードの顎巨人恰好良いのズルくない? 頭にガードできそうなのついてるしずるいよね…ちょうかっこいい…
39 18/01/13(土)18:38:28 No.478464833
汎用性では一歩譲るけど相変わらず超大型は強いよね
40 18/01/13(土)18:38:44 No.478464871
>真ん中下何巨人? フリーダが変身しようとした始祖巨人
41 18/01/13(土)18:39:24 No.478465019
>真ん中下何巨人? 始祖 エレンパパの回想でしか出てこない
42 18/01/13(土)18:39:28 No.478465028
>汎用性では一歩譲るけど相変わらず超大型は強いよね 巨人同士の戦いなら最強じゃねーかな 戦鎚でもキツいと思う
43 18/01/13(土)18:39:28 No.478465029
>フクロウさん見るに衰弱しきって死ぬんじゃねぇかなあ たぶん13年目になると急速に老けて衰弱してくるとかなのかなあ…
44 18/01/13(土)18:39:28 No.478465033
少しでかい 持続力 全能力をそこそこ使える 敏捷性と爪と牙 ? でかくて熱攻撃 錬金術 巨人を操る 全身がそこそこ堅い
45 18/01/13(土)18:39:30 No.478465038
獣はジークが継ぐまでなんかデカくて腕長いとしか認識されてなかったという
46 18/01/13(土)18:40:01 No.478465141
>獣はジークが継ぐまでなんかデカくて腕長いとしか認識されてなかったという 腕の長さは格闘戦での強みなのにマーレはさぁ…
47 18/01/13(土)18:40:18 No.478465192
進撃ってどんな特殊能力あるんだろ 何か特別なの
48 18/01/13(土)18:40:35 No.478465249
そういやクリスタパパが変身した超々大型巨人ってなんだったんだろう 最も戦闘に適した巨人って言ってたけどそうは見えなかったよねアレ
49 18/01/13(土)18:40:38 No.478465259
>進撃ってどんな特殊能力あるんだろ >何か特別なの 進 撃 の 巨 人
50 18/01/13(土)18:41:27 No.478465404
>進撃ってどんな特殊能力あるんだろ いついかなる時代も自由のために戦った
51 18/01/13(土)18:41:33 No.478465425
>最も戦闘に適した巨人って言ってたけどそうは見えなかったよねアレ そもそもヨロイブラウンの薬といい、出処がさっぱり分からないよねアレ
52 18/01/13(土)18:41:35 No.478465430
戦槌はこいつだけブリーチって感じ
53 18/01/13(土)18:41:43 No.478465446
王様がとっても強い巨人の髄液だぞって言って刺そうとしたしそこらへんがよくわからん上に王様なんで舐めたんだろ
54 18/01/13(土)18:41:52 No.478465469
>進 >撃 >の >巨 >人 っ て や っ て た よ ね ?
55 18/01/13(土)18:42:18 No.478465558
>鎧が環境初期だけ強い高レアリティみたいで酷い 鎧が抜けられる時点で他の巨人もそれにさらされて 殺される手段が増え危険度はそれまで以上に上がってるからな 鎧はダメージ通る手段少ないってのはやっぱり有利だぞ
56 18/01/13(土)18:42:21 No.478465563
サイキョウはなんなんだろう
57 18/01/13(土)18:42:29 No.478465600
雌型になりたくないの?
58 18/01/13(土)18:42:39 No.478465634
>腕の長さは格闘戦での強みなのにマーレはさぁ… 悪魔の島に乗り込むまで巨人対巨人戦は想定されていなかったからな 対人間戦だと投擲だとスゲエじゃん!と気付くまではパッとしない扱いは仕方ない
59 18/01/13(土)18:42:51 No.478465675
どうせ死ぬならコラボ型で首都ダイブしたい
60 18/01/13(土)18:43:01 No.478465701
>進撃ってどんな特殊能力あるんだろ >何か特別なの 見た目がカッコいい
61 18/01/13(土)18:43:09 No.478465727
>サイキョウはなんなんだろう 始祖
62 18/01/13(土)18:43:15 No.478465760
>全身がそこそこ堅い ちょっと前まではどう倒すのこれってレベルの防御力だったのにな…
63 18/01/13(土)18:43:20 No.478465777
>進撃ってどんな特殊能力あるんだろ >何か特別なの 自由のために戦いたいという気持ち
64 18/01/13(土)18:43:47 No.478465864
言われてみると女型だけレアなのなんでだろう 男女間の骨格とか考えても女型を作るメリットも薄いし
65 18/01/13(土)18:43:49 No.478465869
>巨人になりたい?って早死したい?って聞いてると同じだぞ お前…巨人を継承する名誉を冒涜したのか?
66 18/01/13(土)18:44:04 No.478465922
>進撃ってどんな特殊能力あるんだろ >何か特別なの 空中を見つめて独りごちる
67 18/01/13(土)18:44:11 No.478465947
>雌型になりたくないの? 器用貧乏だから本体性能ありきだしちょっと…
68 18/01/13(土)18:44:15 No.478465963
アカシックレコード的なもの進撃してきて中身から人生ぶっ壊れるから絶対に嫌だよ進撃 卵が先か鶏が先かみたいだけど
69 18/01/13(土)18:44:15 No.478465964
>腕の長さは格闘戦での強みなのにマーレはさぁ… 巨人同士の戦いは想定されてないので… 戦槌がそれ用ならそれ以外が巨人戦出来るようになるとストッパーの効果が弱まるし
70 18/01/13(土)18:44:25 No.478466000
>そもそもヨロイブラウンの薬といい、出処がさっぱり分からないよねアレ 王。は島に引き篭もる前にもブラウン姓の鎧継承者がいたのか 島とマーレを行き来してるスパイでもいてライナー由来の巨人化薬が持ち込まれたのか…
71 18/01/13(土)18:44:35 No.478466025
>お前…巨人を継承する名誉を冒涜したのか? こういうところが忠誠心だけだった昔と変わらないライナーを感じる
72 18/01/13(土)18:45:11 No.478466146
アニメ二期EDをみると始祖も女型巨人っぽいのよね
73 18/01/13(土)18:45:11 No.478466147
9つの巨人はユミルの力を分けてできたもんだし ユミルの女性的な部分が強く継がれたのが女型なんじゃね
74 18/01/13(土)18:45:26 No.478466195
硬質化は訓練すれば大体の巨人が使える 鎧型が特に硬いということなのかな
75 18/01/13(土)18:45:37 No.478466232
エレンが未熟とかじゃなくて進撃に元々硬質化は備わってなかったのかな
76 18/01/13(土)18:45:58 No.478466312
ベースとなる巨人の髄液によって体型がかわる 人間の時の身体をベースによって体型がかわる 知性の巨人をとりえれることによって体型がかわる ここら辺の設定が巨人になる時ありそう
77 18/01/13(土)18:46:02 No.478466323
シコビンゴ!
78 18/01/13(土)18:46:06 No.478466335
腕長いと接近戦辛そうだったけどな 相手があれだが
79 18/01/13(土)18:47:00 No.478466514
>エレンが未熟とかじゃなくて進撃に元々硬質化は備わってなかったのかな アニとジークが硬質化出来ることを考えると ヨロイブラウン液的なモノを摂取してたんだろうなと推測出来るので恐らくそう
80 18/01/13(土)18:47:05 No.478466525
>王。は島に引き篭もる前にもブラウン姓の鎧継承者がいたのか 巨人の継承には血縁関係が重要ってのがマーレ巨人学会の定説だからな…
81 18/01/13(土)18:47:20 No.478466591
>そもそもヨロイブラウンの薬といい、出処がさっぱり分からないよねアレ 帝国時代の物を100年前からずっと持ってたんじゃないかな
82 18/01/13(土)18:47:26 No.478466603
>アニメ二期EDをみると始祖も女型巨人っぽいのよね 無垢巨人は一律男性体型にされちゃうけど 知性巨人はある程度本人の性別とか反映されるのかなあ…
83 18/01/13(土)18:47:28 No.478466608
ブラウン液…ゴクッ
84 18/01/13(土)18:47:42 No.478466657
進撃持ちのエレンが鎧の髄液飲んだら硬質化できるようになったってことは 女型の髄液飲めば他の巨人も女っぽくなるんじゃないの
85 18/01/13(土)18:47:54 No.478466696
>硬質化は訓練すれば大体の巨人が使える >鎧型が特に硬いということなのかな エレンパンチに砕かれるし 全身に纏えるから鎧ってだけじゃねえかな…
86 18/01/13(土)18:47:54 No.478466697
>シコビンゴ! ??? ??? ??◎
87 18/01/13(土)18:48:05 No.478466734
壁の素体巨人はなんなの
88 18/01/13(土)18:48:18 No.478466772
顎は何が得意なの ブスのと違いすぎて分からん
89 18/01/13(土)18:48:30 No.478466814
投擲って進撃や女型でも普通にできるのでは…?
90 18/01/13(土)18:48:32 No.478466818
自由のために戦うっていうからには何者にもコントロールされないんだろうといわれているが いや…何も
91 18/01/13(土)18:48:39 No.478466843
でも障害持ちなら完治するんだぜ?
92 18/01/13(土)18:48:47 No.478466864
>壁の素体巨人はなんなの 超大型
93 18/01/13(土)18:48:59 No.478466899
>腕長いと接近戦辛そうだったけどな >相手があれだが アナクレト・ムガビみたいに相手に接近させないで殴れるのは強いし…
94 18/01/13(土)18:49:25 No.478466984
>硬質化は訓練すれば大体の巨人が使える なんでもちょっとずつ使えるっぽい雌型はともかく他のは素で使えたっけ? 壁の連中は描写見てると硬質化してる感じじゃないし
95 18/01/13(土)18:49:36 No.478467016
>知性巨人はある程度本人の性別とか反映されるのかなあ… 車力とか顎ブスみると性別上書きっぽい…
96 18/01/13(土)18:49:38 No.478467024
>ベースとなる巨人の髄液によって体型がかわる >人間の時の身体をベースによって体型がかわる >知性の巨人をとりえれることによって体型がかわる >ここら辺の設定が巨人になる時ありそう 接種法や摂取量である程度サイズ調整可能ってどこかで見た気がする…
97 18/01/13(土)18:49:42 No.478467034
ブスも噛み付きが主攻撃だった
98 18/01/13(土)18:49:49 No.478467049
その接近戦苦手そうな奴にボコられたレスラー体型の巨人がいるんだぞ!
99 18/01/13(土)18:49:54 No.478467078
>アナクレト・ムガビみたいに相手に接近させないで殴れるのは強いし… そいつアリオスにワンパンで殺されたじゃねえか!
100 18/01/13(土)18:50:05 No.478467112
初登場した回で退場する戦鎚
101 18/01/13(土)18:50:36 No.478467228
>アニとジークが硬質化出来ることを考えると >ヨロイブラウン液的なモノを摂取してたんだろうなと推測出来るので恐らくそう ジークはともかくアニの方は硬質化も出来るのが女型の特徴の1つとか言われてなかったっけ?
102 18/01/13(土)18:50:39 No.478467237
ウーリの始祖はおっさん顔だったので始祖は素体の性別がダイレクトに反映されるのかもしれない 女型は強制女体化で
103 18/01/13(土)18:50:47 No.478467261
>顎は何が得意なの 身軽だから市街戦とか樹木多いところなら強い
104 18/01/13(土)18:51:19 No.478467354
>顎は何が得意なの >ブスのと違いすぎて分からん 小型だけど素早く爪と牙で大体のものは破壊できる
105 18/01/13(土)18:51:27 No.478467377
今のとこ負けたことないの車力だけか
106 18/01/13(土)18:51:32 No.478467394
無垢含む巨人が知性巨人の一部取り込んだら力使えるように成るって感じかな
107 18/01/13(土)18:52:17 No.478467558
でもブスって顎食う前からあんな感じの体型だったよね?たまたま?
108 18/01/13(土)18:52:26 No.478467588
この場所なら私の方が強いみたいなことをブスが言ってた
109 18/01/13(土)18:52:45 No.478467656
今考えるとブス巨人がブス過ぎて笑う
110 18/01/13(土)18:53:13 No.478467752
元がブスだからどうしようもないよ
111 18/01/13(土)18:53:24 No.478467778
>顎は何が得意なの >ブスのと違いすぎて分からん 最速の巨人で顔面は機銃の掃射を跳ね除ける硬さ おまけに鉄や鋼もバリバリムシャムシャできる
112 18/01/13(土)18:53:27 No.478467793
女型は万能というより車力の持久力とは別に変身の負担が少ないのが特徴だったりして
113 18/01/13(土)18:53:48 No.478467859
>でもブスって顎食う前からあんな感じの体型だったよね?たまたま? 爪と牙が鋭くなってるよ 体型はたまたま一致したんじゃね
114 18/01/13(土)18:53:55 No.478467885
>この場所なら私の方が強いみたいなことをブスが言ってた 逃げ回ればどっちも追い付けないから 持久戦持ち込まれたらブスの勝ちだしね
115 18/01/13(土)18:54:31 No.478467988
>でもブスって顎食う前からあんな感じの体型だったよね?たまたま? 多分継承する前の巨人の体格に左右されるんだと思う ブスは処刑用に小さめに作られたけど知性巨人は16mベースで無垢巨人にしてから継承される
116 18/01/13(土)18:54:38 No.478468006
今までの巨人を振り返ると女型っていうかアニが強すぎる
117 18/01/13(土)18:55:43 No.478468256
ブス巨人はブスだからしょうがないって言ったら車力はどうなるんですか!
118 18/01/13(土)18:56:02 No.478468317
進 撃 の 巨 人 が小瓶飲んだたらヨロイの能力一部使えたのはなんでなの
119 18/01/13(土)18:56:15 No.478468365
超大型は破壊の神は伊達じゃない…けど割と出オチ攻撃な気はする
120 18/01/13(土)18:56:16 No.478468370
>今までの巨人を振り返ると女型っていうかアニが強すぎる 父親が格闘技叩き込んでおいたからな…
121 18/01/13(土)18:56:21 No.478468389
無垢巨人も巨人化する薬で結構調整できるのか
122 18/01/13(土)18:56:29 No.478468418
全部混ぜると鎧に包まれて高熱を発しながら疲れ知らずに四方八方飛び回り錬金術と投石で攻撃して痛い呟きをする女型の巨人か
123 18/01/13(土)18:56:33 No.478468429
>でもブスって顎食う前からあんな感じの体型だったよね?たまたま? たまたま 最初は爪も牙も巨人継承前からだったけど最新のでは顎継承したから変化したって設定に変わってる というか鎧も初登場と再登場でデザイン変わってるしあまり気にしなくてもいいと思う
124 18/01/13(土)18:56:35 No.478468438
アニは中身が強いのが強さの理由だからたちが悪い
125 18/01/13(土)18:56:41 No.478468461
>今までの巨人を振り返ると女型っていうかアニが強すぎる アッカーマンを巨人にしたらどうなるんだろう
126 18/01/13(土)18:56:53 No.478468507
アニは人類最強かもしれんな…アッカーマン一族は人類じゃないかもしれんし
127 18/01/13(土)18:57:54 No.478468723
>無垢巨人も巨人化する薬で結構調整できるのか 髄液の量で2m~15mくらいの範囲で調整できるんだってすごいねマーレ グリシャ処刑の際にはあんまりデカくしてもすぐ食べ終わってつまんないからって理由で小さめにしてた
128 18/01/13(土)18:58:11 No.478468790
アッカーマンは超小型の巨人なんだ…
129 18/01/13(土)18:58:19 No.478468829
>アッカーマンを巨人にしたらどうなるんだろう エルディア人じゃないんで無理
130 18/01/13(土)18:58:30 No.478468858
>全部混ぜると鎧に包まれて高熱を発しながら疲れ知らずに四方八方飛び回り錬金術と投石で攻撃して うn >痛い呟きをする うn?
131 18/01/13(土)18:59:07 No.478468988
アッカーマンの髄液をみんなに注射しよう
132 18/01/13(土)18:59:10 No.478469008
壁の中でアッカーマン量産計画が上がったけどミカサに産ませる方式は効率的にも戦力的にも悪手なのでへーちょが頑張っちゃうんだ…
133 18/01/13(土)18:59:10 No.478469010
アッカーマンは1.6m級巨人だから…
134 18/01/13(土)18:59:23 No.478469058
女型の巨人って男が継承しても女型なんだろうか
135 18/01/13(土)18:59:39 No.478469107
女型の高質化は一部分しかできないし… 無垢巨人呼ぶ能力も自分も攻撃されるし…
136 18/01/13(土)19:00:02 No.478469184
>アニは人類最強かもしれんな…アッカーマン一族は人類じゃないかもしれんし は???悪魔のエルディ亜人が人類???これは犬に食わせるべきだな
137 18/01/13(土)19:00:15 No.478469244
>女型の巨人って男が継承しても女型なんだろうか 多分そうだろうけどいくつか女性枠設けないと世間の目が厳しいのでは
138 18/01/13(土)19:00:23 No.478469277
アッカーマンはそもそもそのまま使う方が絶対いい 13年で終わりは勿体ない
139 18/01/13(土)19:00:25 No.478469288
>>アッカーマンを巨人にしたらどうなるんだろう >エルディア人じゃないんで無理 ユミルの民の血が混ざってればいけるかも?少なくともライナーは純血ユミルの民じゃなくても巨人になってる
140 18/01/13(土)19:00:30 No.478469311
>全部混ぜると鎧に包まれて高熱を発しながら疲れ知らずに四方八方飛び回り錬金術と投石で攻撃して痛い呟きをする 完全詠唱の黒棺かよ
141 18/01/13(土)19:00:31 No.478469319
アニって控えめに言っても最強だったのでは?
142 18/01/13(土)19:00:38 No.478469362
>>痛い呟きをする >うn? 進撃の巨人
143 18/01/13(土)19:00:58 No.478469431
>多分そうだろうけどいくつか女性枠設けないと世間の目が厳しいのでは 巨人自体黒人枠みたいなもんだからな…
144 18/01/13(土)19:01:09 No.478469480
でも四足がいろいろ便利そうかなぁ
145 18/01/13(土)19:01:44 No.478469626
ベルベル君だって才能はあったのに
146 18/01/13(土)19:01:56 No.478469679
>女型の巨人って男が継承しても女型なんだろうか 始祖ユミルが女で始祖の劣化板みたいな性能だから女型も特性の一部なんじゃない
147 18/01/13(土)19:01:57 No.478469681
巨人が面白黒人枠に見えた
148 18/01/13(土)19:02:16 No.478469750
数か月巨人になったままができるんだっけ車力
149 18/01/13(土)19:02:44 No.478469862
>アッカーマンはそもそもそのまま使う方が絶対いい >13年で終わりは勿体ない ただし能力発現の為に生死に関わる危機を乗り越えないとスイッチ入らないから生産効率は悪い
150 18/01/13(土)19:02:56 No.478469921
ズンドコベロンチョくんは最後の最後まで判断を他人任せにして責任から逃げてたのが悪い
151 18/01/13(土)19:03:14 No.478469979
つまりエレンとわた…ミカサが子供を作ってその子に巨人の力を与えれば無敵ってことね
152 18/01/13(土)19:03:16 No.478469986
へーちょにたくさん生産してもらえばいいよ!
153 18/01/13(土)19:03:30 No.478470038
>ユミルの民の血が混ざってればいけるかも?少なくともライナーは純血ユミルの民じゃなくても巨人になってる 娼館の客はユミルの民だろうから兵長はいけるな
154 18/01/13(土)19:03:43 No.478470075
>ユミルの民の血が混ざってればいけるかも?少なくともライナーは純血ユミルの民じゃなくても巨人になってる アッカーマンと東洋人のハーフなミカサは無理だろうが アッカーマンと多分エルディア人のハーフなへーちょは巨人になれるかもね
155 18/01/13(土)19:03:55 No.478470115
>アニって控えめに言っても最強だったのでは? どう考えても初戦でやり合う敵じゃないすぎる… 最精鋭の調査兵団をリヴァイ班含めて100人近く始末してる
156 18/01/13(土)19:04:12 No.478470174
>アニって控えめに言っても最強だったのでは? 過大評価では? 兵団が巨人のこと知らなかった上に アニが対巨人戦もやれて 全ステータスがオールAでめっちゃ強いだけ
157 18/01/13(土)19:04:21 No.478470210
>数か月巨人になったままができるんだっけ車力 ただし歩き方を忘れて四つんばいで這ったりします
158 18/01/13(土)19:04:24 No.478470220
水晶叩き割ってアニにへーちょをあてがえばいい
159 18/01/13(土)19:04:29 No.478470239
女性もエルディアの悪魔どもも働ける差別のない職場です! 君もなろう!マーレの戦士!
160 18/01/13(土)19:04:44 No.478470292
車力は数ヶ月巨人化してる間食事や排泄はどうしてるのか気になる そもそもあんな狭い場所に碌に身動き取れず数ヶ月いたら気が狂いそう
161 18/01/13(土)19:05:18 No.478470400
鎧にボコボコにされてたエレンが形勢逆転できるくらいにはアニの戦闘技術はヤバイ
162 18/01/13(土)19:05:35 No.478470453
>アニが対巨人戦もやれて >全ステータスがオールAでめっちゃ強いだけ 最強でいいんじゃねえかな…
163 18/01/13(土)19:06:17 No.478470598
少なくともケニーは巨人になれなかっただろうね ウーリが「記憶操作が通じない」って言ってたからユミルの民共通の道が無いってことだし そうなると始祖手に入れようとしても不戦発動しないから意味ないとかそもそも巨人になれないとかロッドに散々振り回されたな切り裂きおじさん
164 18/01/13(土)19:06:30 No.478470644
>車力は数ヶ月巨人化してる間食事や排泄はどうしてるのか気になる >そもそもあんな狭い場所に碌に身動き取れず数ヶ月いたら気が狂いそう ビークちゃんが四足歩きが癖になってるから身体の感覚は巨人の方に一体化してると思うの 排泄に関しては興奮するよね
165 18/01/13(土)19:06:43 No.478470699
壁内側がアッカーマンが小型の巨人だって知ってたっけ?
166 18/01/13(土)19:06:45 No.478470710
肉体再生のエネルギーが道から流れてくるんだから食事は大丈夫だろうけど排泄は気になる 道を通って誰かの元へ行くのだろうか…
167 18/01/13(土)19:06:48 No.478470715
リヴァイ班含む精鋭を女型で失い人類最強のミケさんを獣で失う大打撃でよく勝てたよな壁内人類
168 18/01/13(土)19:06:56 No.478470739
こうして比較するとグリシャが始祖巨人に勝てたの凄くね?
169 18/01/13(土)19:07:23 No.478470832
知らないおっさんからピークちゃんになってよかったな車力
170 18/01/13(土)19:07:27 No.478470842
>水晶叩き割ってアニにクリスタをあてがってエレンが座標発動すればいい
171 18/01/13(土)19:07:35 No.478470874
>壁内側がアッカーマンが小型の巨人だって知ってたっけ? 王族が巨人科学の副産物みたいなこと言ってた気がする
172 18/01/13(土)19:08:03 No.478470999
超大型巨人は量産型らしいから嫌
173 18/01/13(土)19:08:32 No.478471094
>こうして比較するとグリシャが始祖巨人に勝てたの凄くね? 壁内単騎突入マンだから
174 18/01/13(土)19:08:34 No.478471104
グリシャが持ってきた液の量が少なかったせいかエレンの巨人は4メートルしかないのだが 進撃を継承したあとはちゃんといつものサイズになってるんだよな
175 18/01/13(土)19:08:57 No.478471200
>こうして比較するとグリシャが始祖巨人に勝てたの凄くね? 進撃は道を謝った始祖を倒す為の巨人だった!とかで格下感を補うんだろうか
176 18/01/13(土)19:09:08 No.478471241
リヴァイ隊潰したアニも ハンジ隊潰したベルトルトも 団長もろとも潰したジークもやっぱ強いわ
177 18/01/13(土)19:09:27 No.478471335
>こうして比較するとグリシャが始祖巨人に勝てたの凄くね? 海から壁まで巨人殺しながら歩いて来たんだぞ強いに決まってる
178 18/01/13(土)19:09:29 No.478471338
100年前にはもうあったっぽいのかね巨人科学 現実科学とはまったく違う理論だから想像がつかん
179 18/01/13(土)19:09:46 No.478471417
>こうして比較するとグリシャが始祖巨人に勝てたの凄くね? ヒストリアにおでこコツンで記憶操作はできてたから 少なくともグリシャの記憶を操るくらいはできたと思うんだけどなんで勝てたんだろうねあの人… 巨人経験値皆無でいきなり島の端から壁まで巨人殺しまくりながら到達したり色々スペックおかしい気がする
180 18/01/13(土)19:10:04 No.478471485
グリシャ全く戦闘経験も何もない筈なのに凄いよね
181 18/01/13(土)19:10:05 No.478471486
>こうして比較するとグリシャが始祖巨人に勝てたの凄くね? そもそも始祖はすべての巨人を従わせる事が出来るからタイマンで負ける要素がないはず なのに負けたってことは進撃の能力は始祖の能力無効?
182 18/01/13(土)19:10:18 No.478471556
特に長所も無かった猿の巨人を投球技術一つで戦略兵器にまで格上げしたジーク
183 18/01/13(土)19:10:43 No.478471638
真ん中上の奴この枠に入るタイプのだったの!?
184 18/01/13(土)19:11:04 No.478471716
>そもそも始祖はすべての巨人を従わせる事が出来るからタイマンで負ける要素がないはず >なのに負けたってことは進撃の能力は始祖の能力無効? ちゃんと読んでるか? 145代以降は始祖の巨人操作は使えなくなってるんだぞ
185 18/01/13(土)19:11:10 No.478471737
9の巨人で唯一レジスタンスしてたのが進撃の巨人だしそうなんだろうね
186 18/01/13(土)19:11:19 No.478471769
>巨人経験値皆無でいきなり島の端から壁まで巨人殺しまくりながら到達したり色々スペックおかしい気がする 医者は強キャラ みんな知っているね
187 18/01/13(土)19:11:25 No.478471794
真ん中上は中の人も出てるよもう!
188 18/01/13(土)19:11:43 No.478471868
(145代って誰だっけ…)
189 18/01/13(土)19:12:01 No.478471942
巨人状態維持しながら中身露出とか出来るし ピークちゃんもうんこしっこしたくなったら下半身だけ出してしてるのかもしれん
190 18/01/13(土)19:12:14 No.478471989
進撃は硬質化できないから教官に会えなかったら壁の中は入れなかったグリシャ 工作員訓練してるだろうし独力で壁まで来た時点で巨人を避けてその場で機会を待つことはできただろうけどもしそもそも調査兵団ってシステムがなかったら詰んでたな
191 18/01/13(土)19:12:19 No.478472003
>特に長所も無かった猿の巨人を投球技術一つで戦略兵器にまで格上げしたジーク 何だかんだ言いつつ親父の血ってすごいよね
192 18/01/13(土)19:12:25 No.478472028
>真ん中上の奴この枠に入るタイプのだったの!? 初登場からエルヴィン団長に「荷物が体にくくりつけられてるからさっき一斉巨人化したものじゃない。つまり斥候してたってことだからあいつも知性巨人」って考察されてたジャン!
193 18/01/13(土)19:12:28 No.478472041
>グリシャが持ってきた液の量が少なかったせいかエレンの巨人は4メートルしかないのだが >進撃を継承したあとはちゃんといつものサイズになってるんだよな 知性巨人になるとその巨人が持つ固有スペックが優先適用されるんだろう
194 18/01/13(土)19:12:57 No.478472120
ウーリは身体の一部を巨人化して切り裂きおじさんをピンポイントで捕獲とか離れ業やってたから多分フリーダじゃなければ勝ってた
195 18/01/13(土)19:14:28 No.478472441
>>こうして比較するとグリシャが始祖巨人に勝てたの凄くね? >海から壁まで巨人殺しながら歩いて来たんだぞ強いに決まってる 知性巨人バレしたら無垢に襲われまくるからなあ…
196 18/01/13(土)19:15:04 No.478472568
エレンの巨人→進撃の巨人はかなり変わってるし アルミンの巨人も原型とどめてなさそうなのに ブス据え置きのブスの巨人…
197 18/01/13(土)19:15:14 No.478472617
>>そもそも始祖はすべての巨人を従わせる事が出来るからタイマンで負ける要素がないはず >>なのに負けたってことは進撃の能力は始祖の能力無効? >ちゃんと読んでるか? >145代以降は始祖の巨人操作は使えなくなってるんだぞ だとするとエレンがエレンパンチやった時に周りの巨人が従ったのは一体? ライナーやベルベル君にもビリビリ来てたし
198 18/01/13(土)19:15:54 No.478472764
訓練して入ってきた連中がチーム組んでたのに不意打ちで食われる程度に危険だからな壁までの旅程
199 18/01/13(土)19:16:06 No.478472790
ガリ顎はカッコいいんだけどな…
200 18/01/13(土)19:16:23 No.478472857
グリシャは海から壁まで戦い抜いたか あるいは無垢は夜活動しないと夜間だけ移動してたか…
201 18/01/13(土)19:16:37 No.478472896
>>お前…巨人を継承する名誉を冒涜したのか? >こういうところが忠誠心だけだった昔と変わらないライナーを感じる いや此処はそう言う振りだろ…
202 18/01/13(土)19:16:45 No.478472927
>>ちゃんと読んでるか? >>145代以降は始祖の巨人操作は使えなくなってるんだぞ >だとするとエレンがエレンパンチやった時に周りの巨人が従ったのは一体? >ライナーやベルベル君にもビリビリ来てたし いやだからちゃんと読めって!?王家の血を引いてる巨人と接触したことで座標が一時的に使えるようになったって作中で言われてることだぞ!?
203 18/01/13(土)19:16:52 No.478472960
>訓練して入ってきた連中がチーム組んでたのに不意打ちで食われる程度に危険だからな壁までの旅程 やっぱ車力をガリの代わりに入れといた方が…
204 18/01/13(土)19:16:52 No.478472964
不戦の契りは王家にだけ発動するから
205 18/01/13(土)19:17:37 No.478473092
>訓練して入ってきた連中がチーム組んでたのに不意打ちで食われる程度に危険だからな壁までの旅程 数の暴力で知性巨人が苦手の持久戦させられるからね…
206 18/01/13(土)19:18:17 No.478473249
誰だよ無垢の巨人をたくさん壁の周りに放した奴!
207 18/01/13(土)19:18:32 No.478473299
>いや此処はそう言う振りだろ… ここ明らかに失言溢したファルコくんをフォローしただけなのに本気でライナーがけおってると勘違いする子いるよね
208 18/01/13(土)19:18:47 No.478473353
不戦の契りってなにもしたくなくなるってだけじゃないの? 巨人操作も使おうと思えば使えるんじゃ?
209 18/01/13(土)19:18:51 No.478473366
エレンが実験で疲れたらちっちゃい巨人しか出せなかったが逆に意識して小さい巨人が出せれば海から壁まで走破が楽そうだ
210 18/01/13(土)19:19:19 No.478473479
>訓練して入ってきた連中がチーム組んでたのに不意打ちで食われる程度に危険だからな壁までの旅程 そこらへんに無垢が徘徊してるのはともかく埋まってるとか考慮しとらんよ…
211 18/01/13(土)19:19:39 No.478473554
不戦は完全に能力使えなくなるのか単に侵攻させれなくなるのかよくわからぬ
212 18/01/13(土)19:19:42 No.478473564
>やっぱ車力をガリの代わりに入れといた方が… 車力は潜入任務に荷台とか追加装甲とか砲台とか持っていけないからなあ…
213 18/01/13(土)19:19:48 No.478473594
あれは地面に埋まってたユミルも悪いから…
214 18/01/13(土)19:20:07 No.478473665
ほんとなんで埋まってたブス…
215 18/01/13(土)19:20:59 No.478473847
>誰だよ無垢の巨人をたくさん壁の周りに放した奴! 島から王が出てこないようにマーレ側の犯罪者をたくさんマーレが撒きました
216 18/01/13(土)19:21:21 No.478473919
座標は王家の血がなければ使えないけど困ったことに王家が始祖を継承した場合は使えない呪いがかかってる 王家以外が継承した場合も当然使えないけど王家の血を引いた巨人と接触することで使えるようになる 現状だと巨人化したクリスタかニーサンと接触する以外に使う方法はない
217 18/01/13(土)19:21:36 No.478473983
訓練しただけの子供より革命家のリーダーの方が強い!なぜなら我々には始祖ユミルがついている!
218 18/01/13(土)19:21:56 No.478474058
送り迎えだけ車力タクシー使うべきだった
219 18/01/13(土)19:22:04 No.478474098
>>誰だよ無垢の巨人をたくさん壁の周りに放した奴! >島から王が出てこないようにマーレ側の犯罪者をたくさんマーレが撒きました やっぱりマーレが悪いよなぁ…
220 18/01/13(土)19:22:09 No.478474125
王抹殺用の最大火力の超大型と密偵役に汎用性の女型と顎は悪くないチョイスだが潜入作戦に鎧はいまいちだったのでは
221 18/01/13(土)19:22:14 No.478474148
>不戦は完全に能力使えなくなるのか単に侵攻させれなくなるのかよくわからぬ 王政編序盤のヒストリアの回想でフリーダがおでこコツンでヒストリアの記憶消す場面があったから始祖の能力がすべて使えなくなるわけではないと思う ただ島の外の外敵に抗戦する意欲が徹底して削がれるんだろう
222 18/01/13(土)19:22:28 No.478474200
作戦に組み込まないまでも壁のそばまでの足として車力欲しかったよね
223 18/01/13(土)19:23:21 No.478474396
超大型なら壁を壊せるはず!で壊れなかったらどうするつもりだったんだ…
224 18/01/13(土)19:23:34 No.478474446
マーレが無垢巨人撒いたりしなければああも危険な調査兵団にはならなかったのかもしれない
225 18/01/13(土)19:23:41 No.478474477
>王抹殺用の最大火力の超大型と密偵役に汎用性の女型と顎は悪くないチョイスだが潜入作戦に鎧はいまいちだったのでは 我慢強いタックルで壁の扉を壊す重要な役割がありました故
226 18/01/13(土)19:23:49 No.478474505
>王抹殺用の最大火力の超大型と密偵役に汎用性の女型と顎は悪くないチョイスだが潜入作戦に鎧はいまいちだったのでは ブラウンは我慢強いし… 罪の意識に耐え切れなかった!