18/01/13(土)16:43:05 殺し屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/13(土)16:43:05 No.478443215
殺し屋ホテルを舞台に単独ドラマ化
1 18/01/13(土)16:43:36 No.478443301
あんなクソ犬
2 18/01/13(土)16:43:40 No.478443310
今日スカパーであった気がする
3 18/01/13(土)16:44:02 No.478443369
まぁ殺し屋業界の世界観が魅力的過ぎたからね
4 18/01/13(土)16:45:35 No.478443634
ジョンさん可哀想になってきたからスピンオフで進めてもうそっとしておいてあげてほしい…
5 18/01/13(土)16:46:29 No.478443795
映画じゃホテル使えなくなったからな…
6 18/01/13(土)16:48:59 No.478444211
1の復讐心は理解できたけど 2は半分自分が悪いのに逆切れして暴れてるように見えて辛い… アクションや映像は好きだけどどうも何か引っかかる
7 18/01/13(土)16:50:53 No.478444559
いやでも言う事聞かす為にお家吹っ飛ばして身内殺してね!って頼んだ挙句殺したら姉貴殺した!賞金掛けるね…ってキレてぶち殺して当然では…
8 18/01/13(土)16:51:29 No.478444671
1見返してたらガソリンスタンドで息子に絡まれてる時、後部座席に犬のおもちゃらしきものが大量にあってoh…ってなった
9 18/01/13(土)16:53:57 No.478445110
ホテルのこくじんいいよね…
10 18/01/13(土)16:54:11 No.478445153
誓約守らなかったのはジョンが悪いけど ホテルの人に説得されて約束は守ったこれで自由! けどその後暗殺されそうになったからキレた
11 18/01/13(土)16:54:33 No.478445211
殺し屋ホテルで死ねやオラーッ!するんじゃなくてサンティーノの隠し財産焼いて回ってホテルから引きずり出すとかそういうの見たかったな... でも財産燃やすのは1でやったか...
12 18/01/13(土)16:56:14 No.478445519
冒頭のカーチェイスの意味がよく分からないんだ あのカードみたいなの今までに出てきてたっけ?
13 18/01/13(土)16:56:24 No.478445545
犬に名前付けてあげてよ…
14 18/01/13(土)16:57:12 No.478445689
>冒頭のカーチェイスの意味がよく分からないんだ 車保管してるアジトに入るためにカード奪った
15 18/01/13(土)16:57:39 No.478445769
キアヌがやるからなこの役での魅力もあるからスピンオフとかは別に… キングスマンといいそういう企画ポンポン出すぎじゃねハリウッド
16 18/01/13(土)16:58:20 No.478445885
>車保管してるアジトに入るためにカード奪った あーなるほどね...
17 18/01/13(土)16:58:31 No.478445923
>2は半分自分が悪いのに逆切れして暴れてるように見えて辛い… 1の時から結局お前は普通の生き方なんてできないよって流れは作ってるからいいかなって…
18 18/01/13(土)16:59:04 No.478446006
あのクソ弟CV櫻井で余計にムカつくな!
19 18/01/13(土)16:59:06 No.478446016
2は掟に縛られた組織とそれを利用して立ち回ろうとした奴の両方に狙われたから 暴れて将棋板ひっくり返すしかなかったみたいな話だし
20 18/01/13(土)16:59:41 No.478446118
普通の生き方を出来た頃のムービーもスマホが割れておあずけだ SDカード無事だったらいいけど
21 18/01/13(土)17:00:35 No.478446284
組織との縁は切れざるを得ないが人との縁が千切れ切らないことを祈るのみ
22 18/01/13(土)17:01:56 No.478446504
>犬に名前付けてあげてよ… 3でジョンが死んで受付のおじ様が名前つけてあげるとか綺麗じゃないですか
23 18/01/13(土)17:02:52 No.478446655
ジョン攻略法 車で轢く
24 18/01/13(土)17:02:55 No.478446663
2はごめん無理…ってそっかじゃぁ制印シカトの報復で家燃やすねまではまぁ自業自得 姉殺したから賞金首ねは酷いけどジョンがキレてるのそこじゃないという
25 18/01/13(土)17:03:14 No.478446717
犬(ジョン)
26 18/01/13(土)17:03:26 No.478446747
これせいいんだぞ!せいいんなんだぞ! あっことわるふーんそう…いえもやすね
27 18/01/13(土)17:03:51 No.478446826
2はしがらみがとにかく追ってくる
28 18/01/13(土)17:03:59 No.478446848
2の仕事道具取りに来てるとこの怒号好きだよ
29 18/01/13(土)17:04:31 No.478446947
ジョンさん元締めに相談しに行く程度の冷静さは保ってたもんな あれがある限りぶっ殺しても駄目だぞ じゃあやってやらあ!!!!
30 18/01/13(土)17:05:10 No.478447048
>キングスマンといいそういう企画ポンポン出すぎじゃねハリウッド 脚本不足というか売れるネタが本当に足りてないらしいから当たれば絞れるだけ絞りたいんだろうな もうアメコミもスターウォーズも限界ギリギリだよ…
31 18/01/13(土)17:07:53 No.478447514
逃亡中だけんの餌とかどうするんだろう
32 18/01/13(土)17:08:16 No.478447558
ジョンの物語はそれとして殺し屋ホテルの世界観はそりゃ誰だって飛びつく
33 18/01/13(土)17:08:18 No.478447560
世界観自体は大好きだけどそれメインに据えて新作は大丈夫じゃなさそうで…
34 18/01/13(土)17:09:10 No.478447699
キングスマンはイギリス映画じゃないの?
35 18/01/13(土)17:09:29 No.478447749
防弾スーツ強すぎる...
36 18/01/13(土)17:09:47 No.478447796
フロントマンが犬預かってる間の話やってほしい
37 18/01/13(土)17:10:03 No.478447832
スターウォーズは限界には見えん むしろ今までやらなかった分沢山できるだろう
38 18/01/13(土)17:10:47 No.478447949
黒人は3で共闘してくれると信じておく
39 18/01/13(土)17:10:47 No.478447951
2のBD出たから改めて観たけど「仕立屋」とか「ソムリエ」とか最高だよね…
40 18/01/13(土)17:11:54 No.478448144
あの世界殺し屋多すぎる…
41 18/01/13(土)17:12:40 No.478448250
憂う者は予めハードル下げてダメージを少なくしようとする一種の自衛反応
42 18/01/13(土)17:12:51 No.478448282
掃除屋もいい… でも殺し屋多すぎてそんな人殺しの需要あるのあの世界…ってなる
43 18/01/13(土)17:13:11 No.478448344
面白い世界観だよね
44 18/01/13(土)17:13:42 No.478448426
ジェントルメーン ジェントルメーン
45 18/01/13(土)17:14:14 No.478448518
キアヌ本人も出るって話あるけどサプライズ枠かな
46 18/01/13(土)17:14:16 No.478448523
2は掃除屋さん出なかったな
47 18/01/13(土)17:14:26 No.478448546
ジョン・ウィックvsキングズマン
48 18/01/13(土)17:14:31 No.478448557
ジョン新宿にこないかな…福岡でもいいけど
49 18/01/13(土)17:14:35 No.478448572
2ですらデヴィッド・リーチ抜けた影響出てる気がするんだよ…
50 18/01/13(土)17:15:00 No.478448648
これとイコライザー借りて見た時頭がすげえ馬鹿になった
51 18/01/13(土)17:15:13 No.478448677
>キアヌ本人も出るって話あるけどサプライズ枠かな 3の監督の人が撮るから映画と平行して作るんだろうって話らしい
52 18/01/13(土)17:15:13 No.478448678
2のラストでウィンストンが往来の人間みんな止めるシーンあったけど完成された相互監視社会みたいでゾクゾク来たよ
53 18/01/13(土)17:16:08 No.478448850
>これとイコライザー借りて見た時頭がすげえ馬鹿になった そっちは必殺仕事人で楽しいな…
54 18/01/13(土)17:17:11 No.478449041
厨二心をくすぐられる世界観
55 18/01/13(土)17:17:34 No.478449120
人口の2割は暗殺者かな
56 18/01/13(土)17:19:24 No.478449461
>ジョン・ウィックvsキングズマンvsイコライザー
57 18/01/13(土)17:19:41 No.478449515
目と目が合ったら暗殺者バトル
58 18/01/13(土)17:19:45 No.478449531
イコライザーおじさんと話し合うんじゃないかジョン
59 18/01/13(土)17:20:31 No.478449678
>vsスーパー!
60 18/01/13(土)17:21:34 No.478449846
イコライザーも大概だからな…
61 18/01/13(土)17:22:12 No.478449962
イコライザーしれっと混ざってても違和感ないよね…
62 18/01/13(土)17:22:18 No.478449981
BDもうでてるんか レンタルもかな
63 18/01/13(土)17:22:54 No.478450096
>ジョン・ウィックvsキングズマンvsイコライザーvsコンサルタント
64 18/01/13(土)17:22:54 No.478450099
レンタルももう出来るよ
65 18/01/13(土)17:23:36 No.478450217
>アクションや映像は好きだけどどうも何か引っかかる あのいたりあぢんがもう誓約で身内に暗殺依頼→身内殺されたから復讐するね!→一生ホテルに引きこもるわ って不義理の塊決めてるので、この歳になっても主席に入れなかったウィックが決めるしか無かった
66 18/01/13(土)17:24:41 No.478450429
序盤の豪華な下準備のシーンとモーフィアスに銃を貰うシーンの落差がひどい
67 18/01/13(土)17:24:55 No.478450475
そういやバーでの支払いにもコイン使ってた気がするけど ちょっと勿体なくねえかな...
68 18/01/13(土)17:25:22 No.478450549
>ジョン・ウィックvsキングズマンvsイコライザーvsコンサルタントvsおじいちゃんはデブゴン
69 18/01/13(土)17:27:12 No.478450886
>そういやバーでの支払いにもコイン使ってた気がするけど >ちょっと勿体なくねえかな... 場所代じゃないかな… 空間的に
70 18/01/13(土)17:27:38 No.478450978
>ちょっと勿体なくねえかな... アレは「殺しのお仕事関係で来てます」ってことを示す暗号みたいなもんでしょ 通常の支払いじゃなくコインで払うことでコンチネンタルのサービスが受けれる
71 18/01/13(土)17:28:21 No.478451121
コンチネンタルコインどれだけため込んでたんだジョン
72 18/01/13(土)17:32:33 No.478451860
足洗う時の依頼で随分貰えたんじゃね
73 18/01/13(土)17:33:49 No.478452060
イコライザー最後に目をかけてた従業員が助けてくれるのいいよね
74 18/01/13(土)17:34:37 No.478452206
コンチネンタルの設定は良いから別にスピンオフやってもいいと思うけどな 人気有るから出た話でもあるだろうし
75 18/01/13(土)17:38:00 No.478452857
たかが犬を殺しただけじゃないか!
76 18/01/13(土)17:38:14 No.478452897
登場人物とアクション次第だなぁ 2の色物枠みたいな殺し屋が出てきてって系統ならううn…
77 18/01/13(土)17:38:30 No.478452959
>たかが犬を パァン
78 18/01/13(土)17:40:18 No.478453326
1の人戻ってきてくれないのか