虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今の子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/13(土)16:19:57 No.478439388

    今の子供って生まれて初めてやるゲームがスイッチとかPS4になるって考えるとなんか漠然と凄いな…と思った

    1 18/01/13(土)16:20:57 No.478439564

    どれぐらい凄いの?

    2 18/01/13(土)16:21:40 No.478439669

    スマホゲームだよ?2歳とかからやってるよ

    3 18/01/13(土)16:22:40 No.478439810

    多分その子供も大人になった頃に同じようなこと考えるのが一杯いる

    4 18/01/13(土)16:22:49 No.478439837

    今の子供って生まれて初めてやるゲームがスーファミとかゲームギアになるって考えるとなんか漠然と凄いな… って昔のおっさんも同じような事言ってたと思うよ

    5 18/01/13(土)16:24:20 No.478440101

    ちゃんとワクワクしてくれるだろうか

    6 18/01/13(土)16:25:34 No.478440289

    逆にゲームなんかだせえってならなきゃいいけど

    7 18/01/13(土)16:26:20 No.478440416

    レトロ回帰っぽいのがごく一部流行ってるけどやっぱ今の子はグラすげー方にしか顔向けないだろうな

    8 18/01/13(土)16:27:48 No.478440675

    ファミコンから今がめっちゃ進化してるけどもしかして今の子も今から20年くらいしたらもうバーチャルセックス!みたいなことになってんのかな

    9 18/01/13(土)16:27:58 No.478440698

    二十歳の子がマリオと言えば3Dアクションという認識だったのはギャップを感じた

    10 18/01/13(土)16:29:28 No.478440957

    ゲームが好きな子もいれば盆栽が好きな子がいてもいい

    11 18/01/13(土)16:31:22 No.478441285

    スーパマリオを与えればどんな世代の子供だって…

    12 18/01/13(土)16:34:34 No.478441822

    >逆にゲームなんかだせえってならなきゃいいけど セガなんかだせえよな!!帰ってプレステやろうぜ!!

    13 18/01/13(土)16:37:04 No.478442248

    >スマホゲームだよ?2歳とかからやってるよ 子供にピコピコやらせなかった時代もあったのにさっさと遊び道具に与えるのがなんか漠然と凄いな…と思う

    14 18/01/13(土)16:38:01 No.478442387

    ゲームは一日一時間みたいなの今でもあるのかな

    15 18/01/13(土)16:38:06 No.478442395

    ゲームギアを5歳の子に持たせたことがあるんだけど やっぱ今の子はタッチ操作が当たり前なんだと画面ベタベタ触ってるの見て思った 遊ばせたのはぷよぷよ

    16 18/01/13(土)16:39:18 No.478442611

    >子供にピコピコやらせなかった時代もあったのにさっさと遊び道具に与えるのがなんか漠然と凄いな…と思う 今の親世代はゲームあったのが当たり前の世代だからな なかった頃にファミコンと出会ったりした「」みたいなおじさんとは違う

    17 18/01/13(土)16:40:01 No.478442725

    空間に画面がヒュンと現れてゲームする未来はいつきますか

    18 18/01/13(土)16:40:41 No.478442826

    幼児にスマホ弄らせてるのは遊んでやるより楽だからというのがあるからどうかと思う

    19 18/01/13(土)16:41:52 No.478443013

    ゲームに夢中になってる間は相手しなくていいからラクという面もあるので 大人しくさせたい時だけタブレットでゲームやらせる親とかよく見る

    20 18/01/13(土)16:42:07 No.478443056

    2歳の甥はデジタルカメラのおもちゃで○×△のパターン流れてきて次流れてくるのがどれか当てるゲームにハマってたな

    21 18/01/13(土)16:42:22 No.478443094

    >空間に画面がヒュンと現れてゲームする未来はいつきますか 操作してる感覚が気持ちよくなるプロセスが来ないとまだまだ先だな

    22 18/01/13(土)16:42:44 No.478443166

    スマホって正解が分からない点が絶望的におっさんじみている

    23 18/01/13(土)16:47:00 No.478443873

    小児科行くと子供そっちのけでずっとスマホ弄ってる親滅茶苦茶多い

    24 18/01/13(土)16:47:07 No.478443895

    ゼノギアスの年の子が成人だしなあ

    25 18/01/13(土)16:49:21 No.478444270

    やっぱりスマホは悪の文化だよ

    26 18/01/13(土)16:58:28 No.478445917

    その内歴代ハード備えた老人ホームとかできて ゲハ老人同士のいざこざから殺傷事件とか起きるかもしれん

    27 18/01/13(土)16:59:16 No.478446048

    セガの新ハード待ちつつ老衰で逝く世界とか嫌だよ

    28 18/01/13(土)16:59:48 No.478446137

    事件現場の床にはゲームキューブが転がっていた

    29 18/01/13(土)17:17:03 No.478449012

    >やっぱりゲームは悪の文化だよ

    30 18/01/13(土)17:17:16 No.478449059

    こないだ甥にスーファミあげたらめっちゃ喜んでやりまくってるよ