18/01/13(土)15:22:09 gff...k... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/13(土)15:22:09 No.478429903
gff...kjkn...
1 18/01/13(土)15:23:38 No.478430121
アイアンカッターチョップいいよね
2 18/01/13(土)15:24:37 No.478430286
最初はなんか割れすぎだしメタルビルドはいいかなと思ってたのに気が付いたらポチってた…
3 18/01/13(土)15:24:56 No.478430333
甲児くんとZの組み合わせが唯一無二で最高なんですけおおおおおおおお!!!!11!!!!1!!
4 18/01/13(土)15:25:11 No.478430387
このファンずっと興奮してるな
5 18/01/13(土)15:27:53 No.478430834
グレート絶許
6 18/01/13(土)15:28:16 No.478430894
パンフにもグレートの登場で茫然自失となる当時のキッズたちとか書かれてて駄目だった
7 18/01/13(土)15:28:48 No.478430976
白髪位何だよ戦闘のプロ
8 18/01/13(土)15:29:15 No.478431050
出自まったく関係ないくせにマジンガー面してるグレンダイザーとかも絶許案件
9 18/01/13(土)15:29:17 No.478431059
ジュンさんエロい
10 18/01/13(土)15:29:25 No.478431074
いいよね主役はZだけどグレートを導入部でしっかり暴れさせて見せ場を作るの
11 18/01/13(土)15:30:05 No.478431173
豪快な手持ちスクランダーカッターいい
12 18/01/13(土)15:30:19 No.478431200
あと何回か見に行こうと思う
13 18/01/13(土)15:30:29 No.478431224
マジカルバードスの杖
14 18/01/13(土)15:31:34 No.478431384
シローの出番もっと欲しかったけどサンダーブレークいいよね…
15 18/01/13(土)15:32:11 No.478431478
グレートブースター!!
16 18/01/13(土)15:32:18 No.478431504
不許可
17 18/01/13(土)15:32:27 No.478431523
ヘル復活とかあなたが原因じゃないの?
18 18/01/13(土)15:32:38 No.478431554
エンディングロールのスペシャルサンクスに 「世界中のマジンガーZのファン」ってあって感動した
19 18/01/13(土)15:33:27 No.478431687
サンダーブレークって剣あれば誰でも撃てるんだ⁉
20 18/01/13(土)15:33:32 No.478431701
パンフの紹介に載ってるグレートブースターが不許可でだめだった
21 18/01/13(土)15:33:36 No.478431713
>いいよね主役はZだけどグレートを導入部でしっかり暴れさせて見せ場を作るの マジンカイザー死闘暗黒大将軍だこれ
22 18/01/13(土)15:33:58 No.478431775
世界中から集まる光子力が謎のロボットの形してなくてよかった
23 18/01/13(土)15:34:11 No.478431813
OPで滅ぶミケーネ
24 18/01/13(土)15:34:30 No.478431870
控え目に言って最高の映画だった…
25 18/01/13(土)15:34:57 No.478431935
リサちゃんがマジンガーZでネオミケーネ帝国と戦う続編の製作を希望します
26 18/01/13(土)15:35:13 No.478431985
メタルビルド買うわってなる なった
27 18/01/13(土)15:35:18 No.478431998
今回はおじいちゃんが遺した謎の新兵器無かったね
28 18/01/13(土)15:35:41 No.478432060
BD版では乳首券が発行されるのかどうかがとても気になるのですが
29 18/01/13(土)15:35:49 No.478432086
>>サンダーブレークって剣あれば誰でも撃てるんだ⁉ TVでビューナスも撃ってるからね指向性もたせるだけなのよ雷落とした後のことは
30 18/01/13(土)15:36:14 No.478432148
重戦車Zなんてそんなのあったんだ…
31 18/01/13(土)15:36:17 No.478432160
ただ一つ心残りなのはリサちゃんが甲児くんとぬぷぬぷするえっちな本が見られぬこと…
32 18/01/13(土)15:36:49 No.478432244
ちょっとためは長いなとおもったあとリサ目立ちすぎで大丈夫?とか 戦闘シーンは文句なく最高
33 18/01/13(土)15:37:06 No.478432289
>出自まったく関係ないくせにマジンガー面してるグレンダイザーとかも絶許案件 マジンガーZ差し置いて宇宙の王者とか名乗っているのもかんに障った!
34 18/01/13(土)15:37:07 No.478432292
>ただ一つ心残りなのはリサちゃんが甲児くんとぬぷぬぷするえっちな本が見られぬこと… お父さんと娘はそんなことしちゃだめだからね仕方ないね
35 18/01/13(土)15:37:08 No.478432294
コウジ役の森久保さんアフレコのときにリアルに奥さん妊娠してたのか
36 18/01/13(土)15:37:16 No.478432309
>重戦車Zなんてそんなのあったんだ… TVシリーズでもちゃんと使ってるんですよ ホバーパイルダーが壊れてマジンガーを使えない甲児が重戦車Zで戦う話がある
37 18/01/13(土)15:37:41 No.478432370
甲児君が竿役な薄い本はちょっと…
38 18/01/13(土)15:37:43 No.478432374
リサちゃんの薄い本の竿はモブでお願いしたいですよ私は
39 18/01/13(土)15:38:23 No.478432488
>リサちゃんがマジンガーZでネオミケーネ帝国と戦う続編の製作を希望します いーやグレンダイザーで子持ちトリプルマジンガーだね
40 18/01/13(土)15:38:35 No.478432514
映画はマジンカイザー出るの?
41 18/01/13(土)15:38:44 No.478432536
舞台挨拶で一番の歓声が永井先生が登場した時だった
42 18/01/13(土)15:38:51 No.478432553
機械獣がちゃんと怖くてよかった… それぞれの能力も活かしてるし棒立ちしてやられるだけってのがほとんど無くて最高
43 18/01/13(土)15:38:55 No.478432562
さやかさんいい歳なのにミニスカスーツで正直言って興奮した
44 18/01/13(土)15:38:55 No.478432566
>ちょっとためは長いなとおもったあとリサ目立ちすぎで大丈夫?とか 目立つだけの落とし所だったなとは思う
45 18/01/13(土)15:39:03 No.478432583
>コウジ役の森久保さんアフレコのときにリアルに奥さん妊娠してたのか 森久保さん妊娠!?
46 18/01/13(土)15:39:43 No.478432696
パンフ読んでさやかさんの戦闘服姿でうわキツってなるのいいよね
47 18/01/13(土)15:39:48 No.478432706
マジンガールズがケツ振ってるシーンに正直興奮しましたハイ
48 18/01/13(土)15:39:52 No.478432715
設定と描写が結構ZEROさんの作品と被ってて驚いた 文句はなくすごく好き
49 18/01/13(土)15:40:08 No.478432747
マジンガールズのZちゃんとか出番無かった
50 18/01/13(土)15:40:22 No.478432782
春にはカイザーに寝取られるけどな!
51 18/01/13(土)15:40:40 No.478432828
機械獣はぞろぞろでてきたわりに有名どころはちゃんと見せ場があったねすごい
52 18/01/13(土)15:40:56 No.478432880
宮迫が出てるのパンフ買ってから気づいた
53 18/01/13(土)15:40:59 No.478432887
正直Dr.ヘル戦始まって ああ時期にグレートくるな…とか思ってたら案の定出てきてダメだった
54 18/01/13(土)15:41:00 No.478432888
トロスどこにいるかわからなかった
55 18/01/13(土)15:41:01 No.478432890
>映画はマジンカイザー出るの? ZによるZのための映画なのでおらん 3月のスパロボXでカイザーでるから雄姿見たいならそっちで
56 18/01/13(土)15:41:30 No.478432970
ボスのラーメン屋にいた親子って どこかに出てきたっけ
57 18/01/13(土)15:41:56 No.478433031
グロイザーいた?
58 18/01/13(土)15:42:12 No.478433080
>春にはカイザーに寝取られるけどな! (敵側にいるZEROさん)
59 18/01/13(土)15:42:14 No.478433082
ジェットファイヤーP1いなかったな
60 18/01/13(土)15:42:24 No.478433100
カイザーなんていらないんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
61 18/01/13(土)15:42:48 No.478433162
戦闘中に甲児が横見てニヤッって笑った瞬間グレート復活か!って思ったら シローも一緒に登場して感動ですよ
62 18/01/13(土)15:42:48 No.478433163
>正直Dr.ヘル戦始まって ああ時期にグレートくるな…とか思ってたら案の定出てきてダメだった いいよね ボロボロになってるところでのグレート登場してからのトリプルマジンガーの攻撃
63 18/01/13(土)15:42:54 [ミケーネ] No.478433178
純粋な美少女アンドロイドいいよね…
64 18/01/13(土)15:42:56 No.478433182
何気にボスのラーメン屋でゲッターロボの文二とジョーホーがいた隠れキャラ結構いそう
65 18/01/13(土)15:43:00 No.478433195
強化型ロケットパンチ無かったな
66 18/01/13(土)15:43:24 No.478433273
さやかさんにリサにジュンさんそして囚われのヒロイン戦闘のプロとハーレムアニメだった
67 18/01/13(土)15:43:24 [ロボットJr] No.478433274
>シローも一緒に登場して感動ですよ …
68 18/01/13(土)15:43:28 No.478433286
>強化型ロケットパンチ無かったな 3Dプリンターでワンカット出てたじゃない
69 18/01/13(土)15:43:31 No.478433293
Zが敗れそうならその場で強化すればよろしい!!
70 18/01/13(土)15:43:33 No.478433301
ミチルさんは新幹線の中にいたよね
71 18/01/13(土)15:43:33 No.478433304
>強化型ロケットパンチ無かったな 三博士の装置で一瞬出たね
72 18/01/13(土)15:43:47 No.478433346
グレートもただかませにされるんじゃなくてあの爆発に巻き込まれてさえいなければ甲児君出る必要なかったんじゃないってくらいには強くてよかった
73 18/01/13(土)15:43:55 No.478433373
これじゃまるで同窓会みたいな映画ではないですか!
74 18/01/13(土)15:44:00 No.478433393
アクションは気持ちよかった?
75 18/01/13(土)15:44:12 No.478433422
ジムマジンガもいた
76 18/01/13(土)15:44:17 No.478433434
>アクションは気持ちよかった? いっぱいきもちよかった
77 18/01/13(土)15:44:25 No.478433455
>アクションは気持ちよかった? たくさんでた
78 18/01/13(土)15:44:27 No.478433464
>アクションは気持ちよかった? 序盤のグレートめっちゃかっこいいぞ
79 18/01/13(土)15:44:36 No.478433495
Zが溶けた時は平行世界から持ってくるのとかにされたら嫌だな…って思ったけど杞憂だったな
80 18/01/13(土)15:44:42 No.478433513
グレートブースターさえあればなーーーー!
81 18/01/13(土)15:44:56 No.478433549
>アクションは気持ちよかった? すごく速くて上手くて強い
82 18/01/13(土)15:44:58 No.478433558
一緒に戦うヒロイン:リサ 帰るべき場所ヒロイン:さやか 囚われのヒロイン:鉄矢
83 18/01/13(土)15:45:10 No.478433597
>グレートブースターさえあればなーーーー! 不許可
84 18/01/13(土)15:45:13 No.478433606
>三博士 もりもり博士…
85 18/01/13(土)15:45:16 No.478433618
>グレートブースターさえあればなーーーー! 不 許 可
86 18/01/13(土)15:45:26 No.478433646
どんどん次の武器使いながらシームレスに反撃してくのいいよね…
87 18/01/13(土)15:45:30 No.478433656
サンダーブレークが良くてグレートブースタは駄目なんだ…
88 18/01/13(土)15:45:36 No.478433674
>グレートもただかませにされるんじゃなくてあの爆発に巻き込まれてさえいなければ甲児君出る必要なかったんじゃないってくらいには強くてよかった でもグレートブースターはなんだかんだで使えないんだよね…
89 18/01/13(土)15:45:39 No.478433684
>アクションは気持ちよかった? 本当に涙流すほどだった
90 18/01/13(土)15:45:39 No.478433686
格ゲーの使いづらそうな対空技みたいなサザンクロスナイフ当てとか転がってからのドリルミサイルとかおまえほんとにブランクあんのか?って巧みさだった
91 18/01/13(土)15:45:47 No.478433724
非承認だよ!
92 18/01/13(土)15:45:54 No.478433736
>>三博士 >もりもり博士… 一瞬だけ遺影が映ったしあれは三博士だぜ!
93 18/01/13(土)15:45:59 No.478433757
妊婦ヒロイン ジュン
94 18/01/13(土)15:46:08 No.478433787
三博士の1人亡くなってるのは昔のアニメとかでそんな話あるん?
95 18/01/13(土)15:46:08 No.478433790
グレートブースターでかいしな
96 18/01/13(土)15:46:18 No.478433819
Zとグレートも強すぎるというか 武器の一つ一つがやばいじゃんあれ!
97 18/01/13(土)15:46:19 No.478433821
プロ助けるために戦おうとするけどお腹のせいでペダル踏めなくて戦えないジュンさん良いよね
98 18/01/13(土)15:46:26 No.478433849
>三博士の1人亡くなってるのは昔のアニメとかでそんな話あるん? 地雷を踏んでサヨウナラしたよ
99 18/01/13(土)15:46:28 No.478433853
>三博士の1人亡くなってるのは昔のアニメとかでそんな話あるん? もりもり博士は地雷で死んだ
100 18/01/13(土)15:46:29 No.478433855
ドクターヘルの甲児くんに対する評価いいよね
101 18/01/13(土)15:46:37 No.478433875
ストーリーラインがスーパーロボットマガジンにある読み切りみたいでよかった わかるやつ少なそうだけど
102 18/01/13(土)15:46:54 No.478433921
量産型の玩具は出ないんですか!
103 18/01/13(土)15:46:56 No.478433928
>プロ助けるために戦おうとするけどお腹のせいでペダル踏めなくて戦えないジュンさん良いよね お腹の子が守ってくれたいいよね
104 18/01/13(土)15:47:12 No.478433970
>プロ助けるために戦おうとするけどお腹のせいでペダル踏めなくて戦えないジュンさん良いよね あの下りは超良かった
105 18/01/13(土)15:47:17 No.478433981
あしゅらブロッケン戦の甲児くんの機転と技量がヤバすぎる
106 18/01/13(土)15:47:17 No.478433983
>Zとグレートも強すぎるというか >武器の一つ一つがやばいじゃんあれ! Drヘルがどんどん対策するから その上を行かないとダメなんで
107 18/01/13(土)15:47:24 No.478434004
全弾一斉発射は絶対次のスパロボに採用されそう
108 18/01/13(土)15:47:40 No.478434047
市街地で被害出るからだめってカイザーの奴みたいになってるんじゃないかと思っちゃうよねグレートブースター
109 18/01/13(土)15:47:49 No.478434074
>ぼすぼーるは絶対次のスパロボに採用されそう
110 18/01/13(土)15:47:53 No.478434095
>三博士の1人亡くなってるのは昔のアニメとかでそんな話あるん? あしゅら男爵が壮絶な最後を迎えてヘル側が人気になりそうだったら殺した 今で言う脇役がいきなり目立つヤバイ的なあれ
111 18/01/13(土)15:48:01 No.478434121
>全弾一斉発射は絶対次のスパロボに採用されそう 光で巨大化するまでの最強武装だわこれ
112 18/01/13(土)15:48:03 No.478434128
スパロボでしか知らなかったからマジンガー武装めっちゃ持ってる…ってなった 何あの股間から出るミサイルと翼から出る手裏剣
113 18/01/13(土)15:48:10 No.478434142
>全弾一斉発射は絶対次のスパロボに採用されそう 既にスパクロで参戦しててそれが必殺技です…
114 18/01/13(土)15:48:17 No.478434171
女の子みんな可愛かった
115 18/01/13(土)15:48:22 No.478434182
>Zとグレートも強すぎるというか >武器の一つ一つがやばいじゃんあれ! だからグレートを囚われのヒロインにしたでないと話がすぐに終わってしまう
116 18/01/13(土)15:48:27 No.478434193
唐突に挟まれるマジンガールズや鉄矢とジュンのプライベート それと電気消すところから始めようよみたいに所々大衆娯楽意識してて好き 人気出てほしい
117 18/01/13(土)15:48:33 No.478434204
>何あの股間から出るミサイルと翼から出る手裏剣 サザンクロスナイフ有名だろ!?
118 18/01/13(土)15:48:41 No.478434232
くだくだといいまわさずに人類の多様性弱点だよね! 私がちょっと言っただけでもう決めらんないもんね! はさすがにあんだけ作戦立ててきた人間は鮮やかなもんだと思ったよ
119 18/01/13(土)15:48:51 No.478434255
>スパロボでしか知らなかったからマジンガー武装めっちゃ持ってる…ってなった >何あの股間から出るミサイルと翼から出る手裏剣 99発あるミサイルパンチとかあったじゃん! サザンクロスナイフはまあうn合ったりなかったりだった気がするね…
120 18/01/13(土)15:48:54 No.478434264
あのミサイルめっちゃバカスカ撃ってたけど あれ弾数無限だからな
121 18/01/13(土)15:49:04 No.478434298
ドクターヘルから昔のお前はバカだったされるのいいよね
122 18/01/13(土)15:49:12 No.478434322
>スパロボでしか知らなかったからマジンガー武装めっちゃ持ってる…ってなった >何あの股間から出るミサイルと翼から出る手裏剣 ミサイルパンチとサザンクロスナイフは昔のスパロボだとちゃんとあるぞ! 今だと何かの武装に繋として使われたりしてるけど
123 18/01/13(土)15:49:13 No.478434323
ミサイルパンチ連続発射はちょっと笑った
124 18/01/13(土)15:49:15 No.478434328
>あのミサイルめっちゃバカスカ撃ってたけど >あれ弾数無限だからな 体内で作ってるとかしゅごい
125 18/01/13(土)15:49:17 No.478434332
>スパロボでしか知らなかったからマジンガー武装めっちゃ持ってる…ってなった >何あの股間から出るミサイルと翼から出る手裏剣 もうちょっと旧作ならあのへんも武装化されているんだがGBAあたりからオミットされがち
126 18/01/13(土)15:49:25 No.478434361
>全弾一斉発射は絶対次のスパロボに採用されそう 実際数日前に参戦したスパクロでは必殺技になってる
127 18/01/13(土)15:49:30 No.478434369
(燃えるミケーネ集合写真)
128 18/01/13(土)15:49:32 No.478434373
今回でヘルおじいちゃんも満足して逝っただろう
129 18/01/13(土)15:49:39 No.478434392
量産型が複数で攻めてようやく一体倒せるレベルの機械獣を 一機で無双するマジンガーのスーパーロボットっぷりよ
130 18/01/13(土)15:49:57 No.478434443
>あのミサイルめっちゃバカスカ撃ってたけど >あれ弾数無限だからな 設定資料集のミサイルパンチにメモ書きみたいに書いてあるけど設定上は重戦車と同じ3Dプリンターで作ってるそうだ
131 18/01/13(土)15:50:02 No.478434465
冷凍光線が使われててニヤケましたよ私は
132 18/01/13(土)15:50:31 No.478434549
あれ?ピグモン子爵は
133 18/01/13(土)15:50:34 No.478434564
>ドクターヘルから昔のお前はバカだったされるのいいよね 実際煽りに乗ったりしてたしうなずけた
134 18/01/13(土)15:50:37 No.478434575
>今回でヘルおじいちゃんも満足して逝っただろう 自分の予想外のことが起こったしな
135 18/01/13(土)15:50:40 No.478434587
ミケーネ集合写真にピクドロンとかいたからゲッターも出してくれませんかね!
136 18/01/13(土)15:50:44 No.478434599
これ絶対本編少しでもみて知ってる機械獣探すのやったほうがよかったやつだ
137 18/01/13(土)15:50:47 No.478434614
ロボット映画と4DXの相性は最高だった!
138 18/01/13(土)15:50:48 No.478434617
マジンガーの武装は強化型ロケットパンチ以外全部使ってると思う今回
139 18/01/13(土)15:51:14 No.478434705
大車輪ロケットパンチはやっぱギャグ一歩手前の技だと再認識した
140 18/01/13(土)15:51:26 No.478434743
マジンガーZに乗ったら口が汚くなる甲児くんで駄目だった
141 18/01/13(土)15:51:34 No.478434766
>あれ?ピグモン子爵は あいつ確か最終的にヘル裏切るから復活させなかったのかもね ゴーゴンもミケーネ側だし
142 18/01/13(土)15:51:51 No.478434813
ミサイルパンチは歌にもあるのに…
143 18/01/13(土)15:52:05 No.478434856
>マジンガーの武装は強化型ロケットパンチ以外全部使ってると思う今回 フィンガーミサイル使ってないかな
144 18/01/13(土)15:52:20 No.478434898
>マジンガーZに乗ったら口が汚くなる甲児くんで駄目だった 神社で本人が言ってたようにノリノリだったね
145 18/01/13(土)15:52:22 No.478434902
何でヘルとか復活出来たん?
146 18/01/13(土)15:52:25 No.478434914
>大車輪ロケットパンチはやっぱギャグ一歩手前の技だと再認識した 車輪には車輪だ!のIQの低さ!
147 18/01/13(土)15:52:32 No.478434932
>ミサイルパンチは歌にもあるのに… 使ってる!
148 18/01/13(土)15:52:36 No.478434942
マジンジャンプとマジンキックいいよね
149 18/01/13(土)15:52:37 No.478434945
アンドロイドと感情ってくだりでミネルバXとかラインX1とかちょっと回想入れてくれてたらな…
150 18/01/13(土)15:52:40 No.478434956
>>マジンガーの武装は強化型ロケットパンチ以外全部使ってると思う今回 >フィンガーミサイル使ってないかな どっちも一発ネタだしな…
151 18/01/13(土)15:52:40 No.478434957
スパロボでしか画像の事知らないけどチケット取っちゃった… やっぱりアニメ見てた方が良いの?
152 18/01/13(土)15:53:00 No.478435030
いやぁ随分と大人らしくなったな甲児君…と感慨に浸る視聴者の前にお出しされるマジンガールズ お前リサの時は大して反応しなかったくせに
153 18/01/13(土)15:53:04 No.478435040
マジンガーブーメランも使ってないよ 正直最後の方で放熱板?が片方だけになった時に使うかとちょっと期待した
154 18/01/13(土)15:53:17 No.478435061
>スパロボでしか画像の事知らないけどチケット取っちゃった… >やっぱりアニメ見てた方が良いの? そんなに問題ないぞ
155 18/01/13(土)15:53:23 No.478435077
単品でも十分楽しめるよ
156 18/01/13(土)15:53:25 No.478435081
>マジンジャンプとマジンキックいいよね なにそれ…と思ったらアニメに出てたんだ…
157 18/01/13(土)15:53:28 No.478435094
スパロボでインフィニティ版マジンガーを使いたくなった
158 18/01/13(土)15:53:35 No.478435110
>スパロボでしか画像の事知らないけどチケット取っちゃった… >やっぱりアニメ見てた方が良いの? キャラクターの関係を知ってるならスパロボ知識だけでもいいと思う
159 18/01/13(土)15:53:48 No.478435136
今見終わった 弓総理の「いいんだ」で吹きそうになった俺は間違いなくガンダム馬鹿
160 18/01/13(土)15:53:48 No.478435138
>お前リサの時は大して反応しなかったくせに 娘だし…
161 18/01/13(土)15:53:50 No.478435148
>やっぱりアニメ見てた方が良いの? 全92話あるけど大丈夫?
162 18/01/13(土)15:54:15 No.478435209
>いやぁ随分と大人らしくなったな甲児君…と感慨に浸る視聴者の前にお出しされるマジンガールズ >お前リサの時は大して反応しなかったくせに リサにむっ!させるわけにはいかなかったんだろうなあ
163 18/01/13(土)15:54:22 No.478435223
>弓総理の「いいんだ」で吹きそうになった俺は間違いなくガンダム馬鹿 お前もか
164 18/01/13(土)15:54:28 No.478435232
>スパロボでインフィニティ版マジンガーを使いたくなった スパクロに参戦中でなんと30連で手に入っちまうかもしれないんだ!
165 18/01/13(土)15:54:29 No.478435235
やっぱりあれだな かっちょいいロボットプロレス最高だな
166 18/01/13(土)15:54:39 No.478435261
リサちゃんは超今風じゃない意味での今風のあざと可愛いキャラだった
167 18/01/13(土)15:54:43 No.478435269
>何でヘルとか復活出来たん? 平行世界のそっくりさんとかそういう可能性もあるけどまぁ「元から死んでおるわ!さてはお前一度死んだことないな?」で大体片づけられる
168 18/01/13(土)15:54:45 No.478435273
あしゅらやブロッケンは元々死人だったのを復活させたって設定だから何度蘇らせてもいいけど ピグマンはそんな設定ないので復活していないのだ
169 18/01/13(土)15:54:55 No.478435297
>スパロボでインフィニティ版マジンガーを使いたくなった スパクロ出たし真マもカイザーまで出るし来年からはインフィニティ版になると思うよ
170 18/01/13(土)15:54:58 No.478435306
グレートがちゃんと強い扱いしてもらえてよかった
171 18/01/13(土)15:55:02 No.478435321
リサちゃんの足に挟まれた雑魚が羨ましい…
172 18/01/13(土)15:55:03 No.478435331
あしゅら&ブロッケン戦は最高だった
173 18/01/13(土)15:55:07 No.478435338
リサはあの世界だとそんなに発育してない部類なんだろうな…
174 18/01/13(土)15:55:08 No.478435346
>何でヘルとか復活出来たん? 前日譚漫画のインターバルピースとか映画の中でも言われてるけどDr.ヘルの残党とか残した基地とか徹底的に潰したので今回のDr.ヘル達は平行世界から来たと俺は思っている
175 18/01/13(土)15:55:14 No.478435362
>リサちゃんは超今風じゃない意味での今風のあざと可愛いキャラだった なんというか普通に最近のアニメ見てる時に感じるのと同じ可愛さを感じてびっくりした…
176 18/01/13(土)15:55:14 No.478435364
この2018年にもなって凄いCGでかっこいいマジンガーZならまだしも 凄いCGでぬるぬるギャグムーブするボスボロットみるとはおもわなかった
177 18/01/13(土)15:55:52 No.478435458
この光子力プリンター動力はゲッター線なんじゃよ
178 18/01/13(土)15:55:57 No.478435473
>リサちゃんの足に挟まれた雑魚が羨ましい… (一緒に落ちるブロッケンの胴体)
179 18/01/13(土)15:56:07 No.478435503
ゴードンで来るかと思ったら地獄大元帥で来てめっちゃ興奮しましたよ私は てか大元帥ボディそんなに強かったの…
180 18/01/13(土)15:56:27 No.478435548
でも冒頭のリサの全裸が謎の光もなく Y字部分までバッチリ見えててむっ!となった
181 18/01/13(土)15:56:35 No.478435564
>あしゅら&ブロッケン戦は最高だった おのれ兜甲児!
182 18/01/13(土)15:56:49 No.478435590
あしゅらとブロッケンは仲良さそうでよかった
183 18/01/13(土)15:56:51 No.478435598
ちょくちょく挟まる超今風コックピット回転演出で耐えられなかった
184 18/01/13(土)15:57:07 No.478435636
マジンガーとデビルマンが復活するとかなんて時代だ
185 18/01/13(土)15:57:09 No.478435644
>ゴードンで来るかと思ったら地獄大元帥で来てめっちゃ興奮しましたよ私は >てか大元帥ボディそんなに強かったの… マジンガーっぽい武器いいよね
186 18/01/13(土)15:57:13 No.478435652
はー?マジンガーのヒロインはさやかさんなんですけどー? ポッと出の新ヒロインなんていらないんですけどー!? って思ってたのに見終えたらリサ良いよね…ってなった
187 18/01/13(土)15:57:14 No.478435656
こういうこと言うと怒られそうだが 真マの中途半端さが大嫌いなので早くスパロボもこっち版が基本になってほしい…
188 18/01/13(土)15:57:23 No.478435675
>何でヘルとか復活出来たん? 甲児くんがパラレルワールドの説明してたから別のヘルだと思う 並行世界に関してはZERO版見とくと理解しやすいかも
189 18/01/13(土)15:57:24 No.478435676
パンフレットに載ってたけどこれ時期的にひろしの復帰作第一弾なのね
190 18/01/13(土)15:57:25 No.478435679
リサが居なかったら即全滅だったな
191 18/01/13(土)15:57:26 No.478435681
>マジンガーとデビルマンが復活するとかなんて時代だ キューティーハニーもだ
192 18/01/13(土)15:57:34 No.478435702
>ちょくちょく挟まる超今風コックピット回転演出で耐えられなかった うわーって言いながらコックピット回転ってまんま当時の演出だよなぁ
193 18/01/13(土)15:57:41 No.478435722
のっそり博士とせわし博士もとんでもない物作ってるな!?
194 18/01/13(土)15:57:42 No.478435728
>でも冒頭のリサの全裸が謎の光もなく >Y字部分までバッチリ見えててむっ!となった マジンガールズといい実に「」愚呂向けだった…
195 18/01/13(土)15:58:24 No.478435836
>のっそり博士とせわし博士もとんでもない物作ってるな!? 弓教授の部下なのがもったいないぐらい天才だよね
196 18/01/13(土)15:58:30 No.478435847
もしかしてこの映画ってマジンガー好きな作った作品なのでは_?
197 18/01/13(土)15:58:43 No.478435883
昼に見に行ったけどおじさん下手したらおじいさんがいっぱいいた
198 18/01/13(土)15:58:48 No.478435896
昭和みたいなSEするのいいよね…
199 18/01/13(土)15:59:04 No.478435946
甲児見つけたら楽に殺してやれって言ってたけど後半の台詞も含めシンパシー感じてたのかな
200 18/01/13(土)15:59:09 No.478435960
>昼に見に行ったけどおじさん下手したらおじいさんがいっぱいいた 自分が見に行った時は意外とお子様も居てびっくりした
201 18/01/13(土)15:59:23 No.478435994
ボスボロットやアイドル用ビューナス以下の性能の量産型マジンガーは 絶対に予算を中抜きされてるよ…
202 18/01/13(土)15:59:28 No.478436010
>並行世界に関してはZERO版見とくと理解しやすいかも (次々とお出しされるまぶしくてよく見えない何かの光)
203 18/01/13(土)15:59:35 No.478436027
バンダイサンはインフニィティサンのおもちゃ早くしてヤクメでしょ
204 18/01/13(土)15:59:41 No.478436041
機械獣が町中にでたらやっぱ怖いよねあれ
205 18/01/13(土)15:59:43 No.478436047
うちも子供多かったな 場所間違ったかと思った
206 18/01/13(土)15:59:50 No.478436058
>昼に見に行ったけどおじさん下手したらおじいさんがいっぱいいた うちの所は子連れもいたし カップルもいたし 女性二人組もいた
207 18/01/13(土)15:59:54 [sage] No.478436070
>ボスボロットやアイドル用ビューナス以下の性能の量産型マジンガーは >絶対に予算を中抜きされてるよ… ジムです
208 18/01/13(土)16:00:00 No.478436087
おのれ兜甲児ー!の様式美
209 18/01/13(土)16:00:18 No.478436137
俺の行った回は壮年の夫婦くらいしか女性いなかった あとはおっさんだけ
210 18/01/13(土)16:00:26 No.478436151
あしゅあの男女声宮迫なのか
211 18/01/13(土)16:00:30 No.478436166
>バンダイサンはインフニィティサンのおもちゃ早くしてヤクメでしょ MBで参考出展されてたけどめっちゃほしい… 映画見てる途中はこんなでかいのを同じサイズでお出しされても…と思ったらさぁ!2つ欲しくなるじゃん!!!!
212 18/01/13(土)16:00:39 No.478436201
>>出自まったく関係ないくせにマジンガー面してるグレンダイザーとかも絶許案件 >マジンガーZ差し置いて宇宙の王者とか名乗っているのもかんに障った! すまない!甲児君にはスペイザーの操縦を任せてサポートとして活躍してもらうから許してくれ!
213 18/01/13(土)16:01:16 No.478436321
マジンガーいうても混まないだろって言ったら案外映画館に人が並んでて なそ にん ってなったわ俺
214 18/01/13(土)16:01:44 No.478436398
観てきた 隣接次元が一文字レスすぎてダメだった 大
215 18/01/13(土)16:01:49 No.478436406
この映画の唯一解せない部分は間違いなく「おっぱいミサイル」ってとこ 仕方ない気もするけど アレで音声入力出来るようになってる世界頭おかしいと思う…
216 18/01/13(土)16:02:05 No.478436438
こっちの劇場では壮年の先輩方が結構多かった
217 18/01/13(土)16:02:06 No.478436443
資料集買えたので初日に行ってよかった…
218 18/01/13(土)16:02:19 No.478436487
>マジンガーいうても混まないだろって言ったら案外映画館に人が並んでて >なそ >にん >ってなったわ俺 ひょっとして大人気なのでは…?ってなりましたよ私は
219 18/01/13(土)16:02:26 No.478436502
ただ単純に超デカイだけのロケットパンチいいよね
220 18/01/13(土)16:02:33 No.478436520
む!マジンガールズいいねえ…してエンドロール見たときにてめえ!ってなったことを除けば満点!
221 18/01/13(土)16:02:43 No.478436551
資料集ってあれ本屋さんでも帰る感じの奴…?
222 18/01/13(土)16:02:45 No.478436555
>観てきた >隣接次元が一文字レスすぎてダメだった >大 その下に空あって駄目だった
223 18/01/13(土)16:02:51 No.478436570
>資料集買えたので初日に行ってよかった… もしかして明日ぐらいにいったらもうない感じ…?
224 18/01/13(土)16:02:54 No.478436579
資料集にはなんと制服がボロボロになったリサちゃんも掲載されている
225 18/01/13(土)16:02:55 No.478436584
僕が作りました!マジンガーがかっこいい映画です!
226 18/01/13(土)16:03:01 No.478436599
なんつーかボスはあらゆる意味で癒しだった
227 18/01/13(土)16:03:02 No.478436602
資料集どんなだった?
228 18/01/13(土)16:03:17 No.478436644
Z溶かされてZはもう一機あるんだと言い出してボスが何かの資材を運び出して博士たちが3Dプリンターをお披露目した時は まさか今からこのプリンター使ってZを一から作り直すの!?って思った
229 18/01/13(土)16:03:18 No.478436646
>資料集にはなんと制服がボロボロになったリサちゃんも掲載されている 買えばよかった…
230 18/01/13(土)16:03:33 No.478436686
まさか劇場でシコるほど良いロボットプロレスだった 前の席の人ごめんね
231 18/01/13(土)16:03:43 No.478436720
豪ちゃんがお札になるのも納得
232 18/01/13(土)16:03:48 No.478436728
>まさか劇場でシコるほど良いロボットプロレスだった >前の席の人ごめんね 劇場でシコっちゃダメだよ!
233 18/01/13(土)16:04:20 No.478436801
資料集の内容は全ページ設定画だけだよ 機械獣バリエーションとかボロットの表情パターンとか見どころ結構ある
234 18/01/13(土)16:04:24 No.478436809
>資料集どんなだった? 解説とか一切抜きでキャラ対比表キャラメカ背景の設定ががひたすら掲載されてるだけ ボスボロットの表情集はなんと3ページもあるぞ
235 18/01/13(土)16:04:41 No.478436845
>>資料集どんなだった? >解説とか一切抜きでキャラ対比表キャラメカ背景の設定ががひたすら掲載されてるだけ >ボスボロットの表情集はなんと3ページもあるぞ なそ にん
236 18/01/13(土)16:04:42 No.478436848
パンフレットの時点でめっちゃボリュームあって素敵
237 18/01/13(土)16:04:44 No.478436855
>ボスボロットの表情集はなんと3ページもあるぞ なそ にん
238 18/01/13(土)16:04:52 No.478436868
>ボスボロットの表情集はなんと3ページもあるぞ なそ にん
239 18/01/13(土)16:04:59 No.478436885
まだ1月も半ばなのにマジンガーもデビルマンも超おもちろい… これが豪ちゃん50周年の力か
240 18/01/13(土)16:05:06 No.478436906
>ボスボロットの表情集はなんと3ページもあるぞ なそ にん
241 18/01/13(土)16:05:15 No.478436923
>まさか今からこのプリンター使ってZを一から作り直すの!?って思った 作ったんじゃないのか…パイルダー複座になってたし
242 18/01/13(土)16:05:15 No.478436924
>パンフレットの時点でめっちゃボリュームあって素敵 ちょっと高めだなーと思って買ったら厚い…
243 18/01/13(土)16:05:21 No.478436933
ゴッドマジンガーをそろそろ
244 18/01/13(土)16:05:27 No.478436951
記録的な大雪を掻き分けて見に行ったら袈裟っぽい和服着てるおっさんも同じ映画見てたよ
245 18/01/13(土)16:05:33 No.478436963
光子力がだんだんゲッター線並みに便利エネルギーになってる
246 18/01/13(土)16:05:43 No.478436994
というか展示されてるマジンガーがレプリカとか 国際的に大丈夫なのさやかさん?
247 18/01/13(土)16:05:45 No.478436999
グレンダイザーは?
248 18/01/13(土)16:05:50 No.478437013
対デビルマンの機械獣もいたし今日もどこかでデビルマンしてるのかな…
249 18/01/13(土)16:06:08 No.478437051
ミサイルパンチのとこだけ解説があって駄目だった
250 18/01/13(土)16:06:33 No.478437104
なんでマジンガーがキーの代わりになったの?とか インフィニティとマジンガーの姿が酷似してるのはなぜ?とか 何か設定があるんだろうか
251 18/01/13(土)16:06:38 No.478437122
次は失敗しないよう頑張りますって回答はこういうのでいいんだよってなった
252 18/01/13(土)16:06:57 No.478437168
ラストのあの展開で不覚にも泣いてしまった ヘルの言葉を借りるなら「人々が多様性を乗り越えた瞬間」というか、ああいうのに弱いんだ…
253 18/01/13(土)16:07:10 No.478437197
>何か設定があるんだろうか 光子力制御してるロボだからじゃないかな
254 18/01/13(土)16:07:11 No.478437200
プロに対してはこっち側来いって勧誘はしなかったなヘル
255 18/01/13(土)16:07:14 No.478437204
>何か設定があるんだろうか 細かいことはいいんだよ!
256 18/01/13(土)16:07:27 No.478437252
>作ったんじゃないのか…パイルダー複座になってたし パイルダーについては前日譚漫画を読んでくるといい
257 18/01/13(土)16:07:32 No.478437266
資料集の存在は知らずに行ったけど 前の人が買ってて気付いて良かった…
258 18/01/13(土)16:07:36 No.478437282
>光子力がだんだんゲッター線並みに便利エネルギーになってる ZEROさんが盛りまくったからね…
259 18/01/13(土)16:07:44 No.478437304
>国際的に大丈夫なのさやかさん? 次はうまくやります!
260 18/01/13(土)16:07:48 No.478437312
>ラストのあの展開で不覚にも泣いてしまった >ヘルの言葉を借りるなら「人々が多様性を乗り越えた瞬間」というか、ああいうのに弱いんだ… さては仮面ライダーWの映画とかも弱いな!俺もだ!
261 18/01/13(土)16:07:51 No.478437324
劇場で見るのとTVで見るのとではどれくらい面白さが変わりそう?
262 18/01/13(土)16:07:52 No.478437326
>ヘルの言葉を借りるなら「人々が多様性を乗り越えた瞬間」というか、ああいうのに弱いんだ… 家の電気を消すのいいよね…
263 18/01/13(土)16:07:58 No.478437345
変則的なやり方とは言え 万年夫婦漫才の甲児さやかにまさか子供ができるとは…
264 18/01/13(土)16:08:03 No.478437358
ちゃんとマジンガーZが超合金ニューZなの良いよね
265 18/01/13(土)16:08:06 No.478437368
そういえばグレートがインフィニティーに捕らえられてるのを公表しようとしてないのは裏切り者がヘルに手を貸してるのかと思ったけどそんなのなくてただの人類同士の情報戦なんだろうか
266 18/01/13(土)16:08:43 No.478437450
最期にやっぱり非難されるのもいい 次は上手くやります!
267 18/01/13(土)16:08:44 No.478437455
>劇場で見るのとTVで見るのとではどれくらい面白さが変わりそう? どっちがとかじゃなくていいからさっさと見に行けと言いたい
268 18/01/13(土)16:08:50 No.478437469
膨大な量の光子力の溜まり場は次元が不安定になるとかいかにもZEROさんひょっこり現れそうで怖い
269 18/01/13(土)16:08:59 No.478437498
昔子どもの頃に見ていた人もお子さんがいる世代に❗
270 18/01/13(土)16:09:02 No.478437511
量産マジンガーって武装ライフルだけ? 光子力ビームとかロケットパンチとかないの?
271 18/01/13(土)16:09:07 No.478437530
>家の電気を消すのいいよね… でも街頭モニターはついてたけどまあうん ついてないとマジンガーの活躍見られないしね…
272 18/01/13(土)16:09:18 No.478437559
>そういえばグレートがインフィニティーに捕らえられてるのを公表しようとしてないのは裏切り者がヘルに手を貸してるのかと思ったけどそんなのなくてただの人類同士の情報戦なんだろうか 捕らえられてるの公表すれば 奪還しようとしたり 見捨てようとしたり意見がわかれるから
273 18/01/13(土)16:09:21 No.478437564
どうせならガミアQも出して欲しかった ガミアQのコピーみたいな女はいたけどさ
274 18/01/13(土)16:09:23 No.478437572
あそこに鉄矢さんが捕まってるのがわかったら まず攻撃できなくなるしね多様性で
275 18/01/13(土)16:09:41 No.478437624
>ちゃんとマジンガーZが超合金ニューZなの良いよね この映画ファンなら気になるであろう細かい部分がすごくしっかりしてるよね
276 18/01/13(土)16:09:43 No.478437626
>というか展示されてるマジンガーがレプリカとか >国際的に大丈夫なのさやかさん? 前日譚でマジンガーがヘルと思わしきやつにハッキング受けて 展示会でブレストファイヤー大暴走する寸前までいったからそういう事踏まえてだと思う
277 18/01/13(土)16:09:52 No.478437642
>量産マジンガーって武装ライフルだけ? なんかノリでサンダーブレークできた!
278 18/01/13(土)16:10:01 No.478437667
>昔子どもの頃に見ていた人もお子さんがいる世代に❗ お子さんで済むかな…
279 18/01/13(土)16:10:06 No.478437682
>どうせならガミアQも出して欲しかった >ガミアQのコピーみたいな女はいたけどさ オーリージーナールー!!
280 18/01/13(土)16:10:16 No.478437717
>膨大な量の光子力の溜まり場は次元が不安定になるとかいかにもZEROさんひょっこり現れそうで怖い 超エネルギーだったら何でも起こる可能性がある超スパロボ向き設定ですよ
281 18/01/13(土)16:10:31 No.478437763
本当に捕まってるのか? 実は協力してるんじゃないのか? とか言い出しそうなやつとかいそうだしな
282 18/01/13(土)16:10:34 No.478437772
設定的にもZEROとめっちゃ似てるというか 光子力研究所周辺っつう舞台設定を逸脱しないまま話のスケール拡げるには 平行世界設定って都合が良いんだなって思った
283 18/01/13(土)16:10:47 No.478437803
ガミアQコスのリサちゃんだって‼
284 18/01/13(土)16:10:50 No.478437818
>なんかノリでサンダーブレークできた! ちゃんとサンダーブレークを溜めたマジンガーブレードを渡したでしょ!
285 18/01/13(土)16:10:54 No.478437833
>奪還しようとしたり >見捨てようとしたり意見がわかれるから 鉄矢救出してインフィニティ破壊すればOK!
286 18/01/13(土)16:10:59 No.478437848
独裁をもくろむ男が何を言うのか!
287 18/01/13(土)16:11:07 No.478437877
リアルタイムでみてた世代だけど 今更ながら興奮して押し入れから当時の玩具出してきた 死んだ兄貴を思い出す
288 18/01/13(土)16:11:12 No.478437897
ゆるキャンといい最近よく富士山を見かける!
289 18/01/13(土)16:11:48 No.478437995
俺なんて母親が甲児くんの大ファンだったとか そんなレベルの時代感なんですけお…
290 18/01/13(土)16:11:52 No.478438008
そもそもインフィニティ自体が機密情報だからね だから自然災害ってことにした
291 18/01/13(土)16:11:53 No.478438011
よく解んないけどスレを読むにマジンガーZがZEROならぬマジンガー∞に進化してラスボス倒す感じ?
292 18/01/13(土)16:11:56 No.478438024
>前日譚でマジンガーがヘルと思わしきやつにハッキング受けて >展示会でブレストファイヤー大暴走する寸前までいったからそういう事踏まえてだと思う あーレプリカだったのってあの事件があったからか 気づかなかった
293 18/01/13(土)16:12:15 No.478438062
>設定的にもZEROとめっちゃ似てるというか >光子力研究所周辺っつう舞台設定を逸脱しないまま話のスケール拡げるには >平行世界設定って都合が良いんだなって思った パンフを見ても分かる通りマジンガーの世界は実際に漫画アニメ問わず複数あるからね まさかサーガまで紹介されてるとは思わなかった
294 18/01/13(土)16:12:16 No.478438067
>よく解んないけどスレを読むにマジンガーZがZEROならぬマジンガー∞に進化してラスボス倒す感じ? 全然違う! 観に行こう!
295 18/01/13(土)16:12:17 No.478438069
色々つつかれる光子力研究所とか隣接次元とかのお話はぶっちゃけ微妙だったけどヘルの弱点は多様性とか世界征服の目的が好奇心とかめちゃくちゃ良かった
296 18/01/13(土)16:12:38 No.478438130
>よく解んないけどスレを読むにマジンガーZがZEROならぬマジンガー∞に進化してラスボス倒す感じ? 違う
297 18/01/13(土)16:12:40 No.478438134
>よく解んないけどスレを読むにマジンガーZがZEROならぬマジンガー∞に進化してラスボス倒す感じ? ウルトラマンティガを想像して
298 18/01/13(土)16:12:47 No.478438158
甲司のパパの兜博士が出ないのも昔の話で亡くなってるの?
299 18/01/13(土)16:12:58 [ZERO] No.478438199
>よく解んないけどスレを読むにマジンガーZがZEROならぬマジンガー∞に進化してラスボス倒す感じ? は?マジンガーZが始祖にして頂点ですが?
300 18/01/13(土)16:13:00 No.478438202
まさかあの3DプリンターでZを作るのかと思った 違って良かった
301 18/01/13(土)16:13:11 No.478438236
みさとちゃん出たのも嬉しかった アニメ版の後期レギュラーなのに派生作品で全然出ないし…
302 18/01/13(土)16:13:12 No.478438241
怪獣みたいな名前だよなゴラーゴン
303 18/01/13(土)16:13:16 No.478438256
インフィニティのブレストファイアーで新研究所周辺の住民全滅してない?
304 18/01/13(土)16:13:16 No.478438257
>甲司のパパの兜博士が出ないのも昔の話で亡くなってるの? OPで出てたけどグレート後だから死んでるよ
305 18/01/13(土)16:13:26 No.478438279
>甲司のパパの兜博士が出ないのも昔の話で亡くなってるの? 科学洋裁研究所特攻して死んだ
306 18/01/13(土)16:13:32 No.478438292
グレートマジンガーで死んでるから母親はマジンガーZより前に亡くなってる
307 18/01/13(土)16:13:37 No.478438305
>甲司のパパの兜博士が出ないのも昔の話で亡くなってるの? グレートの話で亡くなってるよ スパロボだとよく生きてたりするけど原作どおり死んだりすることもよくある
308 18/01/13(土)16:13:47 No.478438327
好奇心の下りもヘルが元々科学者だからなんとなく納得できる
309 18/01/13(土)16:13:50 No.478438340
>よく解んないけどスレを読むにマジンガーZがZEROならぬマジンガー∞に進化してラスボス倒す感じ? そんな感じだけどZはZのまま
310 18/01/13(土)16:14:05 No.478438390
>甲司のパパの兜博士が出ないのも昔の話で亡くなってるの? マジンガーの話では死んでるけど続編のグレートマジンガーでは実は生きててグレートを開発したけどいろいろあって死ぬ
311 18/01/13(土)16:14:12 No.478438408
所長のあのミニスカパイロットスーツは10年間保管してたんですかね
312 18/01/13(土)16:14:15 No.478438415
>みさとちゃん出たのも嬉しかった >アニメ版の後期レギュラーなのに派生作品で全然出ないし… 俺の印象は桜多吾作の漫画で真っ二つにされてる姿くらいだったから普通に出てきてびっくりしたよ
313 18/01/13(土)16:14:29 No.478438458
>インフィニティのブレストファイアーで新研究所周辺の住民全滅してない? 次は上手くやります
314 18/01/13(土)16:14:37 No.478438485
マジンガーとグレートマジンガーが合体してマジンガー∞になるよ
315 18/01/13(土)16:14:41 No.478438503
もしやこの映画ってZEROが満足する映画なのでは?
316 18/01/13(土)16:14:48 No.478438526
>所長のあのミニスカパイロットスーツは10年間保管してたんですかね 3Dプリンターで作ったに違いない
317 18/01/13(土)16:14:51 No.478438538
ZEROっぽい設定だったけど単純に昨今のはやりかなあれ
318 18/01/13(土)16:15:10 No.478438584
>好奇心の下りもヘルが元々科学者だからなんとなく納得できる 世界征服とかヘル周りの設定は今に合う様上手いところ落としこんだなぁって
319 18/01/13(土)16:15:17 No.478438604
インフィニティのブレストファイヤーに耐える光子力バリアとか凄すぎない?今回割れてないし
320 18/01/13(土)16:15:34 No.478438652
そういや今回バリア割れてねえな
321 18/01/13(土)16:15:40 No.478438664
ZEROも含めて既存のマジンガー作品は全部しっかり参考にしてるでしょうよ
322 18/01/13(土)16:15:51 No.478438699
3Dプリンターでもりもり博士作ったのは凄かったね
323 18/01/13(土)16:15:53 No.478438705
>ウルトラマンティガを想像して 世界中のマジンガーZに憧れる子供達の希望を集めてマジンガーZのままだけど光の巨人にパワーアップするのか!なるほど!
324 18/01/13(土)16:16:05 No.478438747
可能性の話してたがインフィニティが正義の魔神になって戦う可能性もいずれくるんだろうなスパロボで
325 18/01/13(土)16:16:12 No.478438775
石丸さんの演技聞くに今でも行けそうに聞こえた
326 18/01/13(土)16:16:13 No.478438781
>そういや今回バリア割れてねえな リサちゃんが最初に割った
327 18/01/13(土)16:16:13 No.478438785
>変則的なやり方とは言え >万年夫婦漫才の甲児さやかにまさか子供ができるとは… 甲児&さやか「機械のくせに…」
328 18/01/13(土)16:16:14 No.478438792
ちゃんと利益出たらダイザー込でトリプルマジンガーの続編作りたいって監督も言ってるし お金出しちゃうこんなの
329 18/01/13(土)16:16:20 No.478438805
まるで毎回バリアが破れてたみたいな…
330 18/01/13(土)16:16:41 No.478438865
>もしやこの映画ってZEROが満足する映画なのでは? 甲児君がマジンガーに乗って大活躍するお話だよ
331 18/01/13(土)16:16:44 No.478438876
>そういや今回バリア割れてねえな 最初の侵攻でバリアあってははーん割って突破されるんだなって思ってたら潜ってて駄目だった
332 18/01/13(土)16:16:45 No.478438879
>石丸さんの演技聞くに今でも行けそうに聞こえた めっちゃ渋い喋りだったな
333 18/01/13(土)16:16:47 No.478438888
>石丸さんの演技聞くに今でも行けそうに聞こえた 体力の問題がね
334 18/01/13(土)16:17:07 No.478438924
Zの無双シーンでちょっと勃ちましたよ私は なにあれめっちゃかっこいい…甲児くんしゅごい…
335 18/01/13(土)16:17:42 No.478439028
石丸さん渋い声出してたけど本人談の通り若者の声は無理なのだろうか
336 18/01/13(土)16:17:49 No.478439043
よっしゃいけー!ってなる
337 18/01/13(土)16:17:52 No.478439054
ところで娘さんの髪の色が両親とまるで違うんですがそれは
338 18/01/13(土)16:17:54 No.478439064
戦闘シーンはどこも満足だった 武器が音声認識なのも含めて
339 18/01/13(土)16:17:56 No.478439072
>可能性の話してたがインフィニティが正義の魔神になって戦う可能性もいず>れくるんだろうなスパロボで 真聖ラーゼフォンみたいにラスボス戦で リサinインフィニティが増援に来てくれてもいいんだ…
340 18/01/13(土)16:18:11 No.478439115
インフィニティは誰が作ったんだとか そういうしち面倒臭いのはなし! 今回はアクション!って感じが良かった
341 18/01/13(土)16:18:24 No.478439149
なんで軍属になってずっと訓練続けてきたであろう鉄也は敵に負けて ブランクありまくりな甲児は無双できたの?
342 18/01/13(土)16:18:28 No.478439159
近くでやってねぇ⁉この雪の中行くしかないのか…
343 18/01/13(土)16:18:35 No.478439176
>ところで娘さんの髪の色が両親とまるで違うんですがそれは じいちゃんの髪の色覚醒遺伝じゃないかな
344 18/01/13(土)16:18:44 No.478439201
地獄ハリケーン!
345 18/01/13(土)16:18:55 No.478439226
Zeroさんのスレ画なのにみんな当然のように映画で興奮してると判断してるのがひどい
346 18/01/13(土)16:18:57 No.478439233
サザンクロスナイフ絶妙にいやらしい性能してんな…
347 18/01/13(土)16:19:06 No.478439256
>なんで軍属になってずっと訓練続けてきたであろう鉄也は敵に負けて >ブランクありまくりな甲児は無双できたの? グレート終盤のマジンガー思いだそう
348 18/01/13(土)16:19:27 No.478439310
>なんで軍属になってずっと訓練続けてきたであろう鉄也は敵に負けて >ブランクありまくりな甲児は無双できたの? 光子力炉が爆発の爆発に巻き込まれただけだし… 機械獣どもは圧倒してたし…
349 18/01/13(土)16:19:40 No.478439345
>なんで軍属になってずっと訓練続けてきたであろう鉄也は敵に負けて >ブランクありまくりな甲児は無双できたの? グレートブースターさえ使えれば
350 18/01/13(土)16:19:46 No.478439362
>なんで軍属になってずっと訓練続けてきたであろう鉄也は敵に負けて >ブランクありまくりな甲児は無双できたの? プラントの爆発に巻き込まれただけだし鉄也さんは奇襲受けたって側面もあるからな
351 18/01/13(土)16:19:55 No.478439383
ボスたちが出ると雰囲気が一気にギャグになって駄目だった
352 18/01/13(土)16:20:17 No.478439450
>なんで軍属になってずっと訓練続けてきたであろう鉄也は敵に負けて >ブランクありまくりな甲児は無双できたの? 爆発食らうアクシデントなければ普通にそのまま無双してたよ! 甲児君が強い理由?おじいちゃんが作ったマジンガーは最強だから
353 18/01/13(土)16:20:27 No.478439486
甲児の呼び方が鉄也って呼び捨てなのも良かった 鉄也さん呼びはスパロボオリジナルだしね
354 18/01/13(土)16:20:29 No.478439491
>ボスたちが出ると雰囲気が一気にギャグになって駄目だった それでこそボスだ
355 18/01/13(土)16:20:54 No.478439556
あと戦闘に制限多いし… グレートブースターだめよされたし…
356 18/01/13(土)16:20:56 No.478439561
機械獣が占領して基地で工事しているシーン好き 結局は使う人次第なのを機械獣で描写しているみたいで
357 18/01/13(土)16:20:59 No.478439568
>なんで軍属になってずっと訓練続けてきたであろう鉄也は敵に負けて >ブランクありまくりな甲児は無双できたの? 多勢に無勢なのもあるけど最終的には光子力炉の爆発に巻き込まれてしまった Z無双に関してはボスや博士たちがオトリになってくれたので実はあれでも大分相手してる数は少ない
358 18/01/13(土)16:21:06 No.478439587
ボスボロットに顧客が期待するのはアレだからな
359 18/01/13(土)16:21:06 No.478439590
>甲児の呼び方が鉄也って呼び捨てなのも良かった >鉄也さん呼びはスパロボオリジナルだしね 前日譚漫画のキテル・・・ってなるさやかさんとジュンで駄目だった
360 18/01/13(土)16:21:35 No.478439652
>機械獣が占領して基地で工事しているシーン好き >結局は使う人次第なのを機械獣で描写しているみたいで ちょっと仲良さそうで可愛いよねあれ
361 18/01/13(土)16:21:40 No.478439668
>機械獣が占領して基地で工事しているシーン好き >結局は使う人次第なのを機械獣で描写しているみたいで あそこで働く機械獣かわいいよね
362 18/01/13(土)16:21:46 No.478439682
前半すかっとしない展開多い分後半のZ大暴れは興奮した
363 18/01/13(土)16:21:47 No.478439687
>甲児の呼び方が鉄也って呼び捨てなのも良かった >鉄也さん呼びはスパロボオリジナルだしね くん付けしてた気がするが劇場版だけだったりするのかしら
364 18/01/13(土)16:21:48 No.478439689
ボスのコックピットはやっぱり吹きさらしだったな
365 18/01/13(土)16:21:49 No.478439690
>甲児の呼び方が鉄也って呼び捨てなのも良かった >鉄也さん呼びはスパロボオリジナルだしね そのヘンに関しては前日談の漫画でやってたりするよ