虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)14:43:32 これ… ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)14:43:32 No.478423141

これ… これなんぬ…

1 18/01/13(土)14:45:37 No.478423528

おりこうさんのほう su2192337.gif

2 18/01/13(土)14:46:34 No.478423713

駄ぬ

3 18/01/13(土)14:46:39 No.478423733

>おりこうさんのほう >su2192337.gif すごい…

4 18/01/13(土)14:47:17 No.478423832

まじゅつしなんぬ…

5 18/01/13(土)14:48:07 No.478423961

ちゃんと目で追ってるな

6 18/01/13(土)14:48:52 No.478424100

ぬのどうたいしりょくなめるんじゃないぬ

7 18/01/13(土)14:49:31 No.478424224

音だと思う

8 18/01/13(土)14:49:45 No.478424266

最初のカップにご褒美隠すのを狙う辺りからもう駄ぬっぽさがすごい

9 18/01/13(土)14:49:48 No.478424273

駄ぬの方もうっすら理解して楽しもうとしてる気配を感じる

10 18/01/13(土)14:50:42 No.478424439

>su2192337.gif 完全に目で追えてるのがすごい

11 18/01/13(土)14:50:48 No.478424453

スレ画のほうはゲーム性を理解してない気がする

12 18/01/13(土)14:51:51 No.478424637

だんだん自信をなくしてる

13 18/01/13(土)14:52:10 No.478424699

エサ1個こんなに欲しがってんだから相当腹減ってんだろう

14 18/01/13(土)14:52:34 No.478424767

中身をカリカリにすると欲望が前に出過ぎる

15 18/01/13(土)14:52:49 No.478424809

>だんだん自信をなくしてる >これ… >これなんぬ…

16 18/01/13(土)14:53:23 No.478424906

ぽんこつキャッツ!

17 18/01/13(土)14:53:46 No.478424968

>スレ画のほうはゲーム性を理解してない気がする 三回目は外れたんぬ食べちゃだめなんぬ って理解してると思う

18 18/01/13(土)14:53:58 No.478425004

最後は選ぶのもとまどっててかわいそうだ…

19 18/01/13(土)14:55:00 No.478425179

かわいすぎない?大丈夫?

20 18/01/13(土)14:55:58 No.478425332

ぬはブラウン管時代はリフレッシュレート合わなくてよく見えなかったけど 液晶になってテレビ好き増えたよね

21 18/01/13(土)14:56:38 No.478425441

ぬは…ぬは…

22 18/01/13(土)14:57:00 No.478425495

これでちゃんと訓練すれば当てるようになるらしいな

23 18/01/13(土)14:57:19 No.478425547

ぬはだめなやつなんぬ…

24 18/01/13(土)14:57:33 No.478425589

当ててる方は追える動体視力は余裕で有ると思うが それ以上にカップの中で玉が少しでも転がってたら猫の聴力ですぐ気付く思う

25 18/01/13(土)14:57:40 No.478425615

まず最初に当てたら食えるってこと理解しないと何やってるか理解できないんだと思う 開けて閉めてそのままであてさせて次から入れ替えればいいんじゃないかな…

26 18/01/13(土)14:58:30 No.478425773

猫のプライドを傷つけすぎると 部屋の隅から出てこなくなるぞ・・・

27 18/01/13(土)14:59:09 No.478425885

ぬにも学校が要るな…

28 18/01/13(土)14:59:10 No.478425889

ぬは…だめぬなんぬ……

29 18/01/13(土)15:00:13 No.478426099

ぬって人間よりfps見えるの?60fpsだと満足しないの

30 18/01/13(土)15:00:24 No.478426138

繊細すぎる…

31 18/01/13(土)15:00:45 No.478426197

ぬにも特別擁護枠がひつようなんぬ 特殊学級行きなんぬ…

32 18/01/13(土)15:01:01 No.478426245

は?何が凄いのかわからん 俺でもできるし

33 18/01/13(土)15:01:19 No.478426302

>エサ1個こんなに欲しがってんだから相当腹減ってんだろう >猫のプライドを傷つけすぎると >部屋の隅から出てこなくなるぞ・・・ こいつら絶対ぬ飼ってないんぬ

34 18/01/13(土)15:03:07 No.478426598

>は?なにがすごいのかわからん >おれでもできるぞごす

35 18/01/13(土)15:03:07 No.478426601

うちのぬは参加すらしないだろうから偉いよ…

36 18/01/13(土)15:03:16 No.478426624

小動物の体感時間はヒトとはえらく違うって話が有って ネコはヒトより4倍程度に時間をスローに感じてるって説も

37 18/01/13(土)15:03:52 No.478426729

最後パカって開けたのに餌を狙わないところにショックあじを感じる

38 18/01/13(土)15:05:12 No.478426939

>は?何が凄いのかわからん >俺でもできるし 畜生と張り合って悲しくならんのかお前は…

39 18/01/13(土)15:05:22 No.478426967

おやつで遊ぶって大事なことだったりする

40 18/01/13(土)15:06:50 No.478427233

餌はすでにやっただまされないように

41 18/01/13(土)15:07:12 No.478427301

仕事してる時の俺みたいな自信のなさ

42 18/01/13(土)15:07:15 No.478427308

ぬ「」と駄犬「」が集まってきたな…

43 18/01/13(土)15:07:37 No.478427378

ネタにマジレスカコワルイ

44 18/01/13(土)15:07:41 No.478427395

>は?何が凄いのかわからん >俺でもできるし じゃあ普通の人にできる仕事をちゃんとこなしてみるんぬ

45 18/01/13(土)15:08:26 No.478427523

>は?なにがすごいのかわからん >おれでもできるし

46 18/01/13(土)15:10:02 No.478427823

gifの方の2回目は一緒にやったら普通に外したから俺はぬ未満だった

47 18/01/13(土)15:10:13 No.478427856

どうして四択のマークシートで低い点数を出すんぬ?

48 18/01/13(土)15:10:22 No.478427884

>おりこうさんのほう >su2192337.gif 俺より凄い…

49 18/01/13(土)15:12:28 No.478428199

駄ぬのほうもルールは理解してる

50 18/01/13(土)15:13:30 No.478428381

白猫のやつは目でも追ってるだろうけど これ中の玉の音で追ってるよね

51 18/01/13(土)15:14:03 No.478428480

永続性の認識さえできてりゃぬの動体視力もってすれば楽勝なんだろうけど その辺って人間でも生まれてからしばらくはできないみたいだからな…

52 18/01/13(土)15:14:31 No.478428534

なんなんぬ…

53 18/01/13(土)15:14:38 No.478428552

>gifの方の2回目は一緒にやったら普通に外したから俺はぬ未満だった なんとか当てたけど正直 >これ… >これなんぬ… だった

54 18/01/13(土)15:14:38 No.478428554

ぬの動体視力は蛍光灯の点滅がわかるくらいすごい

55 18/01/13(土)15:14:57 No.478428619

外し続けてだんだん自信なくなってく感じがリアル

56 18/01/13(土)15:15:25 No.478428709

さっきここにあったんぬ… ぬ?

57 18/01/13(土)15:16:03 No.478428810

>だんだん自信をなくしてる 最後のチャレンジ後にエサ食いに行かないのが学習性無力感って感じだ

58 18/01/13(土)15:17:20 No.478429055

2回目のときは狙ってるのにね

59 18/01/13(土)15:18:01 No.478429189

ネコは視力以上に聴力が凄いからな 2階で草一本をパタパタさせてたら1階のネコがやって来た

60 18/01/13(土)15:18:18 No.478429233

最後の回は追えてただろ!?

61 18/01/13(土)15:19:59 No.478429546

おりこうさんのほうの泰然とした感がすごい

62 18/01/13(土)15:21:15 No.478429769

フーディンキャッツ!

63 18/01/13(土)15:21:56 No.478429874

鳥 なんか鳥の視力なら見えてね感が有るが https://www.youtube.com/watch?v=-lT62SqNIEw

64 18/01/13(土)15:22:00 No.478429887

>すごい… 中身玉だから中で音してると思うよ

65 18/01/13(土)15:22:21 No.478429939

バカなくらいがかわいいんぬ能ある鷹は爪隠すんぬ

66 18/01/13(土)15:24:31 No.478430273

俺もこの目で追うやつ得意 外したことないわ

67 18/01/13(土)15:24:55 No.478430328

ネコは超音波をキャッチ出来るから音源の特定が得意なんだと聞いた

68 18/01/13(土)15:25:11 No.478430388

んもー 「」はすぐペットと張り合おうとするー

69 18/01/13(土)15:31:13 No.478431338

>俺もこの目で追うやつ得意 >外したことないわ でも君はぬよりも可愛くないよ…

70 18/01/13(土)15:31:28 No.478431370

犬 選択のしかたがなんか嗅覚で確認してる風だけどhttps://www.youtube.com/watch?v=4EoNWTylLHo

71 18/01/13(土)15:33:37 No.478431716

>ぬはブラウン管時代はリフレッシュレート合わなくてよく見えなかったけど >液晶になってテレビ好き増えたよね 昔飼ってた子はテレビは暖房扱いしかしてなかったけど 今飼ってるのは動物番組とか競馬番組始まると食い入るように見てるのはそんな理由在ったのか…

72 18/01/13(土)15:34:02 No.478431782

猫や犬の聴力や嗅覚は確かにすごいけど常に稼働してるわけではない

73 18/01/13(土)15:36:47 No.478432236

ぬ競馬好きなのか…

74 18/01/13(土)15:37:00 No.478432274

昔脳トレで複数の標的を当てるのやらされて自信喪失した 人間失格なんぬ…

75 18/01/13(土)15:37:27 No.478432336

>ぬ競馬好きなのか… 最近そんなぬをよく見るな…

76 18/01/13(土)15:38:20 No.478432481

>>俺もこの目で追うやつ得意 >>外したことないわ >でも君はぬよりも可愛くないよ… ぬより可愛い人間が存在するのかよ

77 18/01/13(土)15:38:23 No.478432486

ネコの聴覚は見えない所で動いている小さいモノに対してとても敏感な感が有るが 背後から近付くヒトとかに関してはあんま気にしてないでビビったりする

78 18/01/13(土)15:39:43 No.478432693

ぬに見せる為のビデオとかそんなのが有るってのを見かけた気がする とりあえず窓の外とか動くの見るの好きだし

↑Top