虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)13:22:27 今更始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)13:22:27 No.478409212

今更始めたんだけどこれめっちゃ面白いね「」 サンドボックス系初めて触ったけどドハマりしてしまった

1 18/01/13(土)13:22:48 No.478409274

ホントに今更

2 18/01/13(土)13:23:16 No.478409366

でもわかる

3 18/01/13(土)13:24:08 No.478409550

いやーテラリアマイクラに今更はないよ これほど入りやすいのもない

4 18/01/13(土)13:24:38 No.478409636

面白いゲームはいつやっても面白い だから家庭用もアプデしてくだち

5 18/01/13(土)13:24:47 No.478409673

しぜんのおくりものがでねえ…!

6 18/01/13(土)13:25:20 No.478409775

何がいいって英語でも何の問題もないくらいとっつきやすいのに数百時間遊べるところ

7 18/01/13(土)13:26:36 No.478410010

最初にうっかりラージでワールド作って酷い目にあうのいいよね…

8 18/01/13(土)13:26:37 No.478410012

数時間すっとぶよね

9 18/01/13(土)13:27:54 No.478410249

俺ももう一回記憶消してやりてえ

10 18/01/13(土)13:28:18 No.478410322

>数時間すっとぶよね だそ けん

11 18/01/13(土)13:28:40 No.478410403

マルチで友人とプレイしていたら冗談抜きで100時間以上持って行かれたゲーム ボスバトルもハクスラも建築もコレクションも出来るから複数人でやってもそれぞれ得意分野を分担できて長く遊べて楽しい

12 18/01/13(土)13:29:00 No.478410456

開始早々にうさぎが肉片に変わってびびるやつ

13 18/01/13(土)13:30:00 No.478410643

お前は整地して!俺は掘る!(水だばぁ)

14 18/01/13(土)13:30:21 No.478410704

なんかワールドによって出やすいアクセがあるような気がしてならない 気のせいなんだろうけど

15 18/01/13(土)13:30:53 No.478410813

釣りで遊んでたやつがハードレベルのツルハシを序盤で拾って崇められる

16 18/01/13(土)13:31:46 No.478410967

Switchでも出ないかな

17 18/01/13(土)13:31:49 No.478410976

なんだぁ? 俺様のサボテンフル装備に挑もうってのかい

18 18/01/13(土)13:32:35 No.478411113

持ち込みなしのエキスパマルチとか別ゲーになるから飽きたらそっちで遊ぶのも一興 エキスパ最強の敵ノーマルスケルトロン攻略に数日を要する程です

19 18/01/13(土)13:32:51 No.478411161

>だから家庭用もアプデしてくだち PS4版は1.3が来るとスパチュンが言っているから信じて待つのです 海外はもう来てるから春ごろにはお知らせがあるかもしれない

20 18/01/13(土)13:32:52 No.478411163

マップチップが小さいから掘り掘りとか面倒なのはある

21 18/01/13(土)13:33:30 No.478411276

そこでこのダイナマイト

22 18/01/13(土)13:34:02 No.478411370

アプデ終わったらmod解禁するよーって聞いたけどmod解禁されたらどうなるんだろうこのゲーム

23 18/01/13(土)13:34:51 No.478411507

まずアプデ終わるのかな…って

24 18/01/13(土)13:34:52 No.478411516

>そこでこのダイナマイト 爆弾の感覚で使って自爆するまでがセットだ

25 18/01/13(土)13:35:24 No.478411600

あまりにやり直しすぎて序盤の流れが固定され家は牢屋になるのをどうにかしたい 具体的には記憶消したい

26 18/01/13(土)13:36:30 No.478411786

最初に作った家はガイドが勝手に住みやがるからな…

27 18/01/13(土)13:36:48 No.478411841

大体拠点はマンションみたいになるよね…

28 18/01/13(土)13:37:24 No.478411952

50%聖域ブロックにしろとか面倒なトロフィー付けやがって

29 18/01/13(土)13:37:26 No.478411959

マイクラもそうだが自宅は機能性か概観かのどちらかだからな…

30 18/01/13(土)13:37:28 No.478411968

>アプデ終わったらmod解禁するよーって聞いたけどmod解禁されたらどうなるんだろうこのゲーム とりあえずキャラクターモデルは面白いことになりそうね… その前にアプデ終わるかね…?

31 18/01/13(土)13:37:40 No.478412016

>大体拠点は監獄みたいになるよね…

32 18/01/13(土)13:38:21 No.478412140

初期の頃にやりすぎて燃え尽きて アプデいっぱい入ったのに触れないでいるゲーム

33 18/01/13(土)13:39:14 No.478412288

砂嵐アプデが無駄に重いしエフェクト切れないし酷かった

34 18/01/13(土)13:39:39 No.478412366

500円でこんなに遊べていいのかってくらい遊んだ

35 18/01/13(土)13:39:48 No.478412387

>マイクラもそうだが自宅は機能性か概観かのどちらかだからな… 少なくともこっちは部屋にある程度目的を持たせられるのがありがたい マイクラはほんとに地面掘っただけの作業部屋で事足りるからデカくて広い家作ってもただただ虚しいだけになってしまって…

36 18/01/13(土)13:40:19 No.478412480

家はいつもダンジョンくりぬいてブロックと壁の張り直しだな 住めるようになるまで時間かかる

37 18/01/13(土)13:40:40 No.478412552

クラフト関係は固めないと確実に面倒だからクラフト部屋できるよね

38 18/01/13(土)13:40:57 No.478412606

>500円でこんなに遊べていいのかってくらい遊んだ しかもアプデの度にやり直して数百時間持っていく もしかしてこれとんでもないゲームなのでは?

39 18/01/13(土)13:41:17 No.478412683

マイクラでシングルプレイで大きな家を作るのは作ることそのものが目的 部屋を分ける必要も面積を増やす必要もほぼない

40 18/01/13(土)13:41:27 No.478412712

>最初に作った家はガイドが勝手に住みやがるからな… 昔と違って合成材料教えてくれるから前ほどヘイトは溜まらなくなった でもまあ戸を開けないような部屋には押し込む

41 18/01/13(土)13:42:10 No.478412835

ピラミッド1つ探すのに時間取られるわアイテムダブるわでほんともう酷い時間泥棒だよ 砂塵ビンはやくでて…

42 18/01/13(土)13:42:38 No.478412901

そのうち面倒になって留置所化する住民部屋良いよね…

43 18/01/13(土)13:42:55 No.478412958

収納とクラフト器具のために大きな豆腐を作る

44 18/01/13(土)13:43:00 No.478412973

薄溶岩迎撃機能付きマンションでいいのだ

45 18/01/13(土)13:43:04 No.478412990

>マイクラでシングルプレイで大きな家を作るのは作ることそのものが目的 サバイバルを言葉通りサバイバルと受け取ってしまった人間ほど違ク!ってなって飽きる… まあそういう人は大抵modで遊んでるけど

46 18/01/13(土)13:45:33 No.478413436

最初は凝った家を作ってみようとしたんだ…諦めてマンションになった

47 18/01/13(土)13:45:44 No.478413475

wave制のイベント全部クソムズいんですけお!

48 18/01/13(土)13:47:55 No.478413846

>wave制のイベント全部クソムズいんですけお! あれ時間経過終了が必要だよね 完全に詰むし

49 18/01/13(土)13:48:07 No.478413884

ノーマルモードだと銃がパッとしない感じする…

50 18/01/13(土)13:49:18 No.478414088

安置にワープマン来ないでくだち!

51 18/01/13(土)13:49:40 No.478414153

ドリルユニットの転生した異世界がどう見ても1.2以前するとプレイヤーが激しく困惑しそう

52 18/01/13(土)13:50:27 No.478414289

>PS4版は1.3が来るとスパチュンが言っているから信じて待つのです vitaは救われないのですか…?

53 18/01/13(土)13:52:07 No.478414589

最初はやっぱマップ小さいサイズでやる方がいいのかな

54 18/01/13(土)13:52:22 No.478414629

PC版500円で買えるし買っちゃえよ

55 18/01/13(土)13:55:17 No.478415134

>最初はやっぱマップ小さいサイズでやる方がいいのかな 移動手段がないからな ミドルでも加速シューズくらいはほしい

56 18/01/13(土)13:55:22 No.478415150

1.3以前は250円で買えて申し訳なかったから値上げは妥当だった

57 18/01/13(土)13:55:54 No.478415257

ミドルとかラージだと浮島探すのめんどいと思う

58 18/01/13(土)13:56:26 No.478415353

wave系イベントは昔の動画見れば分かるけど トラップタワーどころかトラップフォートレス化してやっとサクサクできるレベルだった 同時発動数やらスパイクの投下数やらで修正入ったあたりで昔より難易度上がったと思う

59 18/01/13(土)13:57:03 No.478415457

>ミドルとかラージだと浮島探すのめんどいと思う 釣り担当がいればグラビティポーション貯まることは貯まる

60 18/01/13(土)13:57:08 No.478415473

ムーンロードを安定して倒せる様になると家作り以外やることが無くなってしまうのが難点 難点?

61 18/01/13(土)13:58:25 No.478415686

ボス討伐メインにしてるとどうしても最終目標になっちゃうからな モノ作りに終わりはないが

62 18/01/13(土)13:59:21 No.478415828

>vitaは救われないのですか…? https://forums.terraria.org/index.php?threads/no-more-updates-for-xbox-360-ps3-ps-vita-wii-u.51592/

63 18/01/13(土)13:59:24 No.478415833

グラビはFireBlossomさえ決死の覚悟で詰んでくれば意外と早めに自作もできるぞ

64 18/01/13(土)13:59:48 No.478415910

開幕直下掘りいいよね…

65 18/01/13(土)14:00:35 No.478416036

装備の組み合わせが悪いと自キャラがチカチカ点滅する

66 18/01/13(土)14:01:46 No.478416224

waveイベントは仕方ないから上位の武器持ち出してファイナルまで行ってたわ

67 18/01/13(土)14:02:52 No.478416404

アプリ版ってどうなんだろう

68 18/01/13(土)14:07:06 No.478417010

宝箱にしまうものは事前にきちんと分類しないとね…アレどこいったアレ…

69 18/01/13(土)14:10:56 No.478417657

宝箱の整理めんどくさいよお…

70 18/01/13(土)14:11:46 No.478417787

アイテムコレクションをしていると分類していても行方不明になる

71 18/01/13(土)14:12:57 No.478417971

>アプリ版ってどうなんだろう バージョン的な話は今年の1月~3月内にPC1.3.1相当のアップデートを出す予定にはなってる

72 18/01/13(土)14:15:14 No.478418329

>アイテムコレクションをしていると分類していても行方不明になる それは分類しているとは言えないのでは無いだろうか 1アイテム1チェスト使い始めてからが分類だぜ!

73 18/01/13(土)14:17:25 No.478418675

>>アプリ版ってどうなんだろう >バージョン的な話は今年の1月~3月内にPC1.3.1相当のアップデートを出す予定にはなってる ありがとう スマホなら手が空いた時に始めてみようかなって思ったんだけど更新遅いっぽいならやきもきしそうだなぁ…

74 18/01/13(土)14:18:19 No.478418822

2はどうなったんですかね…

75 18/01/13(土)14:18:32 No.478418852

そもそもスマホだと終盤の操作追っつかないのでは…? 目玉にすら四苦八苦してたよ俺…

↑Top