虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)13:18:46 成人式... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)13:18:46 No.478408533

成人式のイメージがずっと画像だったのに今年になって急に神聖不可侵で全国民にとって重要な儀式みたいなこと言われだして真実が見えない 実際行った人に聞きたいんだけどあれってなんなの?

1 18/01/13(土)13:19:30 No.478408677

…行ってないの?

2 18/01/13(土)13:19:45 No.478408721

馬鹿は滅べってこと

3 18/01/13(土)13:20:15 No.478408817

あふぁぃkぅんjkl;いうjk

4 18/01/13(土)13:20:31 No.478408871

中学生なんでしょ

5 18/01/13(土)13:21:50 No.478409102

今年気合いれてブッ込んだ新成人がハレノヒ騒動でスルーされてかわいそう!

6 18/01/13(土)13:22:47 No.478409269

>…行ってないの? 行く理由が特になかったし… ハレノヒの事件みてたら異常なテンションでキレてる人が大勢いて混乱してるんだけどこんなに気になるなら一回自分の目で見ときゃよかったかもしれないね

7 18/01/13(土)13:23:08 No.478409335

>神聖不可侵で全国民にとって重要な儀式みたいなこと言われだして そんな話聞いたことない

8 18/01/13(土)13:23:51 No.478409485

書き込みをした人によって削除されました

9 18/01/13(土)13:23:53 No.478409496

>みたいなこと言われだして 誰も言ってないんやなw

10 18/01/13(土)13:24:01 No.478409526

数時間しか着ない振袖で数十万円詐欺にあうって結構ひどいよね

11 18/01/13(土)13:24:38 No.478409638

改造車乗り回す新成人もいればこの日のために準備を進めていた新成人もいれば 式の途中でいきなりAKB踊り始める市長を見る新成人もいる 人それぞれよ

12 18/01/13(土)13:26:28 No.478409991

むしろ成人式行ってないスレ「」だからこそなんか特別視してるんじゃないか

13 18/01/13(土)13:27:12 No.478410120

>式の途中でいきなりAKB踊り始める市長を見る新成人もいる 地獄だな

14 18/01/13(土)13:28:05 No.478410283

受験生だったから行ってない

15 18/01/13(土)13:28:32 No.478410381

AKBは踊ったんじゃなくて歌ったんじゃなかったか

16 18/01/13(土)13:29:10 No.478410486

何事も大げさに受け取るやつだな

17 18/01/13(土)13:30:56 No.478410820

スレ画みたいなのだってごく一部だし…

18 18/01/13(土)13:30:58 No.478410824

親になったら分かるよ

19 18/01/13(土)13:34:43 No.478411482

行く理由がないとか面白いな

20 18/01/13(土)13:35:27 No.478411606

お友達がいないと行く必要性ないよね

21 18/01/13(土)13:38:02 No.478412081

>成人式のイメージがずっと画像だったのに そうか何言ってんだお前 >今年になって急に神聖不可侵で全国民にとって重要な儀式みたいなこと言われだして真実が見えない 本当に何言ってんだお前 >実際行った人に聞きたいんだけどあれってなんなの? ただの記念行事だよ

22 18/01/13(土)13:39:51 No.478412394

成人式って年収200万以下の中卒DQNが年収の3倍かけて馬鹿騒ぎする儀式じゃないの?

23 18/01/13(土)13:41:02 No.478412625

>行く理由が特になかったし… こういう節目節目の行事をおろそかにしてるから今の孤独があるんだぞ

24 18/01/13(土)13:41:49 No.478412788

普通に式典して集合写真撮ってぐらいだよね

25 18/01/13(土)13:43:50 No.478413130

スレ画はHIGH&LOW

26 18/01/13(土)13:44:38 No.478413273

一般的に詐欺にあってハレの日台無しにされてキレない人の方がおかしいよね…

27 18/01/13(土)13:48:05 No.478413881

年間行事は行く理由にならないのか

28 18/01/13(土)13:48:47 No.478413997

興味なくても興味あるフリするのが正解ルートだったな

29 18/01/13(土)13:49:21 No.478414098

友達と一緒に行こうぜって流れにならなかったの?

30 18/01/13(土)13:53:38 No.478414844

なんか知り合いとあって話してたらいつの間にか成人式おわってた

31 18/01/13(土)13:55:21 No.478415146

内の地元は昔ながらのヤンキーが生き残ってる土地だったけど 成人式ではせいぜい紋付き袴着てきた程度だったな

32 18/01/13(土)13:55:27 No.478415164

>友達と一緒に行こうぜって流れにならなかったの? なんでそういうひどいこというの…

33 18/01/13(土)13:56:19 No.478415331

久しぶりに再開した友達と連絡先交換したりカラオケ言ったりしなかったの?

34 18/01/13(土)13:56:43 No.478415402

田舎から東京に進学してたから成人式に地元に帰る金が惜しくて行かなかったな…

35 18/01/13(土)13:57:09 No.478415475

自分の成人式の時は髪が赤と白のあの頭振り回す伝統芸能みたいな格好した二人組が居たな

36 18/01/13(土)13:58:24 No.478415685

馬鹿が集まって馬鹿やる会 馬鹿の中でも飛び抜けた馬鹿は捕まる

37 18/01/13(土)13:58:44 No.478415746

昔の友達って10年ぶりに会ってもさも昨日まで会ってた続きみたいな会話になるよね

38 18/01/13(土)13:59:36 No.478415872

>馬鹿が集まって馬鹿やる会 >馬鹿の中でも飛び抜けた馬鹿は捕まる まとめブログを鵜呑みにする馬鹿の発想すぎる…

39 18/01/13(土)13:59:39 No.478415881

いくら「」でも義務教育くらいは受けてたから知り合いくらいはいるだろうに

40 18/01/13(土)14:00:10 No.478415972

行かない理由があるならともかく行く理由がないから行かないって面白いな

41 18/01/13(土)14:00:39 No.478416046

まあ市から送られたゴミの処分に困るとかはあった

42 18/01/13(土)14:01:57 No.478416251

スレ画みたいなのを生で見て見たくはある

43 18/01/13(土)14:02:25 No.478416335

>行かない理由があるならともかく行く理由がないから行かないって面白いな そもそも行くっていう発想がなかったけど今他の人の話聞くとどうも少数意見だったみたいなんだよな

44 18/01/13(土)14:02:25 No.478416336

成人式にスーツで行ってちょっと浮いてた

45 18/01/13(土)14:02:57 No.478416408

今回の騒動でレス立つと成人式行ったことないからそんな大事な式だと思わないわーって「」がちょくちょくいるよね

46 18/01/13(土)14:03:45 No.478416517

実は行ったこと無いから実際何するかしらない…

47 18/01/13(土)14:03:50 No.478416527

>成人式にスーツで行ってちょっと浮いてた 自分の時は殆どの人がスーツでヤンキーが紋付袴みたいなの着てたな… 今の二十歳はちがうのかな

48 18/01/13(土)14:04:39 No.478416649

スーツで浮くのか…なにを着ていくのが正解なんだ…

49 18/01/13(土)14:04:50 No.478416671

俺も成人式行かなかったな 引っ越して知り合いいなかったし

50 18/01/13(土)14:05:24 No.478416760

真面目に式に参加しましたなんて一々大袈裟に報道する必要なんてないから(それでも確実に報道はされてるけど) 問題提起に繋げやすい暴走する新成人が大きく取り上げられてるだけなのに それが成人式の全てみたいに思いこんでる子いるよね…

51 18/01/13(土)14:05:29 No.478416775

>成人式にスーツで行ってちょっと浮いてた 一体どこの成人式なんだ…

52 18/01/13(土)14:05:48 No.478416823

俺も行ったことないな 来年行ってみようかな

53 18/01/13(土)14:06:08 No.478416866

>スーツで浮くのか…なにを着ていくのが正解なんだ… 多分男じゃない

54 18/01/13(土)14:07:09 No.478417021

成人式行ってない人はなぜか自慢げにそのことを毎年語る

55 18/01/13(土)14:07:21 No.478417057

>>成人式にスーツで行ってちょっと浮いてた >自分の時は殆どの人がスーツでヤンキーが紋付袴みたいなの着てたな… >今の二十歳はちがうのかな 時代もそうだし地域にもよるのかもしれない 15年くらい前の福島県某市での成人式はほとんどがスーツで紋付きは極一部だったな

56 18/01/13(土)14:07:21 No.478417058

地元離れた大学だったから行けなかった 行ってたら高校以前の友達ともっと繋がりを保ててたんだろうか

57 18/01/13(土)14:07:50 No.478417131

しかしだ リクスー女子も良いものだぞ

58 18/01/13(土)14:08:18 No.478417189

まあ気軽に行ってみなされそんな悪いもんじゃないよ

59 18/01/13(土)14:08:34 No.478417215

>行ってたら高校以前の友達ともっと繋がりを保ててたんだろうか そういう繋がりは成人式みたいな一発もののイベントより 盆暮れの帰省や年賀状のやりとりで繋いでいくものよ

60 18/01/13(土)14:09:01 No.478417309

地域の行事とかおてんまには同世代が俺しかいないしみんな行事ごとはバックれるのが普通だと思ってたら成人式だけは逆に俺以外みんな出席してたのが俺の地元だ

61 18/01/13(土)14:09:12 No.478417338

スーツか袴かは時代性と地域性があるのかな うちの地元はスーツばかりだった

62 18/01/13(土)14:09:34 No.478417393

>成人式行ってない人はなぜか自慢げにそのことを毎年語る 慣習に逆らうことが格好いいと思ってる人は少なからずいるからね…

63 18/01/13(土)14:09:50 No.478417426

成人式の日はバイトで行けませんでした!「」なんてこれでいいんだよ…お前アホだぜ

64 18/01/13(土)14:10:29 No.478417557

ウチの地元は袴多かったな勿論ヤンキーさんは凄いギラギラよ

65 18/01/13(土)14:10:55 No.478417653

>地域の行事とかおてんまには同世代が俺しかいないしみんな行事ごとはバックれるのが普通だと思ってたら成人式だけは逆に俺以外みんな出席してたのが俺の地元だ おてんまって何の誤字だ…と思ったけど方言なのか

66 18/01/13(土)14:11:50 No.478417798

>慣習に逆らうことが格好いいと思ってる人は少なからずいるからね… 行く派からこう思われてたってのも今年の事件で初めて知ったよ 本当に謎の儀式すぎる

67 18/01/13(土)14:12:02 No.478417832

su2192283.jpg 今年もこんなだしあんま変わって無いんじゃ?

68 18/01/13(土)14:12:57 No.478417970

友達いなくても成人式くらい行っとけよ…

69 18/01/13(土)14:12:57 No.478417972

>行く派からこう思われてたってのも今年の事件で初めて知ったよ >本当に謎の儀式すぎる 中学生かお前は

70 18/01/13(土)14:13:54 No.478418118

寝過ごした

71 18/01/13(土)14:14:06 No.478418149

一回しかチャンスないから結構予定外せない人はいる…

72 18/01/13(土)14:14:12 No.478418165

20過ぎてんのにそんな中学生のガキみたいなこと言ってるとか惨めすぎるだろ

73 18/01/13(土)14:14:23 No.478418197

行かなかったネットで語る人は北九州とか沖縄とかの事例だけ取り上げて語るの好きだよね 全国ほっとんど全て成人式は静かでまともなもんだよ…

74 18/01/13(土)14:14:44 No.478418243

普通に行こうとしたけど寝過ごして飲み会だけ行ったわ

75 18/01/13(土)14:14:47 No.478418249

20歳ってまだまだ子供だもんな

76 18/01/13(土)14:14:53 No.478418267

成人式の時ちょうど他の予定と重なって 片道1万もかけてまで行かなきゃいけないもんか…って思って出席取りやめたよ

77 18/01/13(土)14:15:18 No.478418346

>行く派からこう思われてたってのも今年の事件で初めて知ったよ 自慢げに言う奴はって前置きされてんのに なんで行く派は行かない奴を一律そう思ってるみたいな受け止め方してんだ

78 18/01/13(土)14:15:39 No.478418387

偏見を偏見のまま大人になっちゃった人いるよね…

79 18/01/13(土)14:15:40 No.478418390

コミケに行かない奴はオタク失格理論と同じ臭いがする

80 18/01/13(土)14:15:47 No.478418409

そんなこだわる行事だったか?

81 18/01/13(土)14:15:54 No.478418428

懐かしいメンツと会って市長の話聞いて仲間内で飲みに行く日だよ

82 18/01/13(土)14:16:23 No.478418502

これきっかけで結婚した奴も多い

83 18/01/13(土)14:16:37 No.478418534

行く機会なんてそうそうないし行っときゃよかったとは思う

84 18/01/13(土)14:16:51 No.478418571

>自慢げに言う奴はって前置きされてんのに >なんで行く派は行かない奴を一律そう思ってるみたいな受け止め方してんだ よく読め行かなかった人はもれなく自慢げな語りをするって書いてあるぞ

85 18/01/13(土)14:16:58 No.478418587

来年行くわ…

86 18/01/13(土)14:17:27 No.478418681

>>行く派からこう思われてたってのも今年の事件で初めて知ったよ >自慢げに言う奴はって前置きされてんのに >なんで行く派は行かない奴を一律そう思ってるみたいな受け止め方してんだ 引用元のレス見る限りその受け止め方で合ってんじゃねえかな…

87 18/01/13(土)14:17:47 No.478418729

そもそも成人式って何?タダでご飯くれるの?程度の認識だったのでIQの足りなさを感じる

88 18/01/13(土)14:17:54 No.478418752

成人式行かなかった奴ほど行った奴より毎年語ってるのは本当だと思う

89 18/01/13(土)14:17:55 No.478418754

行けたら行くわ

↑Top