虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食べ物... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/13(土)12:46:41 No.478402348

    食べ物作られる過程は見ないほうがいいね…

    1 18/01/13(土)12:47:26 No.478402530

    そうか?

    2 18/01/13(土)12:47:54 No.478402617

    ロマンを感じる

    3 18/01/13(土)12:48:30 No.478402726

    貼る画像のチョイスが間違ってる

    4 18/01/13(土)12:48:30 No.478402727

    かっこいい…

    5 18/01/13(土)12:49:32 No.478402930

    フィニッシュ直前にちょっとだけノズルを上げるのが好き

    6 18/01/13(土)12:49:45 No.478402957

    すごい…

    7 18/01/13(土)12:49:50 No.478402975

    楽しそう

    8 18/01/13(土)12:49:56 No.478402993

    緑出すの絶妙にやってるんだなってただ感心する

    9 18/01/13(土)12:50:31 No.478403104

    これはむしろワクワクする方じゃん!

    10 18/01/13(土)12:51:44 No.478403318

    こんなのむしろこうやる以外ないのでは 他にどんな過程があると思うんだろうか

    11 18/01/13(土)12:51:56 No.478403361

    職人がなんとなくやってることを 機械が再現できるように技術者が調整する 素晴らしい工程を経ていることに思いを馳せられる

    12 18/01/13(土)12:51:59 No.478403372

    スレ画の食べ物はなんだろう

    13 18/01/13(土)12:52:03 No.478403378

    この動き何気にホイップクリームを綺麗に盛る時のコツ抑えてるな 機械だからそれがよりわかりやすくでてる

    14 18/01/13(土)12:52:12 No.478403407

    女の人の胸から絞られて作られてると思ってたんでしょ

    15 18/01/13(土)12:58:32 No.478404622

    色がちょっと不気味以外よくわからん

    16 18/01/13(土)13:02:31 No.478405341

    youtubeのmakingいいよね 食品含め色んな製造工程を見れて面白い

    17 18/01/13(土)13:04:24 No.478405677

    なんだろうこれ

    18 18/01/13(土)13:08:43 No.478406534

    むしろガッカリする製造過程なんてあるのだろうか

    19 18/01/13(土)13:08:43 No.478406536

    なにこれ?アイス?

    20 18/01/13(土)13:09:41 No.478406715

    スレ画は作る過程が完成品見たまんますぎない?

    21 18/01/13(土)13:09:58 No.478406778

    日雇いでコンビニ弁当の工場で働いた事あるけど 一時期コンビニ弁当食べることできなくなった

    22 18/01/13(土)13:12:08 No.478407175

    こんなアイスあるの? めっちゃ食べてみたい

    23 18/01/13(土)13:12:39 No.478407275

    >日雇いでコンビニ弁当の工場で働いた事あるけど >一時期コンビニ弁当食べることできなくなった そういうのとはちょっと違うかもしらんが 食べ物屋で働くとその食べ物を食う気がなくなる 例えばピザ屋で働いてるともうチーズの匂いが漂っただけでも嫌になる

    24 18/01/13(土)13:13:15 No.478407396

    見たことないけど日本で買えるのかな…

    25 18/01/13(土)13:13:46 No.478407500

    これなら人がやっても変わらないと思うぞ

    26 18/01/13(土)13:14:34 No.478407665

    これ見てどこら辺に不快な要素が…?

    27 18/01/13(土)13:16:33 No.478408080

    ちょっと芸術的なものを感じる 自分でソフト作るときったないから余計に…

    28 18/01/13(土)13:16:58 No.478408169

    綺麗に成形できるもんなんだな

    29 18/01/13(土)13:17:27 No.478408249

    こんな透明な容器のアイスってあんま見ないな

    30 18/01/13(土)13:17:28 No.478408252

    毛むくじゃらのおっさんがパンツ一丁で汗だくになりながら加工してるgifとかじゃないと

    31 18/01/13(土)13:17:31 No.478408265

    ザ・メイキングとか好きだけど

    32 18/01/13(土)13:19:39 No.478408706

    別におにぎりが脇の下で握られていたとかじゃないんだから騒ぎすぎ

    33 18/01/13(土)13:23:13 No.478409356

    崩れたカズノコを型に入れて整形する奴なんかは流石に見たらうーんってなるけど これに不快要素は全くないな

    34 18/01/13(土)13:24:10 No.478409554

    >崩れたカズノコを型に入れて整形する奴なんかは流石に見たらうーんってなるけど >これに不快要素は全くないな なんで?

    35 18/01/13(土)13:25:15 No.478409762

    >崩れたカズノコを型に入れて整形する奴なんかは流石に見たらうーんってなるけど あれは大きさのばらつきがあると消費者が文句言うからって わざわざ崩して固めてんじゃなかったっけ

    36 18/01/13(土)13:27:14 No.478410127

    su2192250.gif 「」お望みのパン工場だ

    37 18/01/13(土)13:28:56 No.478410449

    カズノコがだめならハンバーグも食えない

    38 18/01/13(土)13:33:57 No.478411355

    >機械が再現できるように技術者が調整する 弊社で樹脂をひねりだす機械をちょこっとやってるけど いい感じの調整が見つかるまではひっどい塊が生成される いい感じに調整できても気温とかの具合で謎の塊と再会する

    39 18/01/13(土)13:35:03 No.478411547

    >あれは大きさのばらつきがあると消費者が文句言うからって 自然物に画一さを求めるほうがおかしいよね

    40 18/01/13(土)13:36:39 No.478411811

    >自然物に画一さを求めるほうがおかしいよね うろ覚えの記憶で社会叩きしたいだけのよくある「」の戯言だ 真に受けるなよ

    41 18/01/13(土)13:37:23 No.478411949

    >su2192250.gif >「」お望みのパン工場だ 山パンだとコンベア流れてくパンが刃の横通って切れて開かれて中身入れてまで全自動だったな

    42 18/01/13(土)13:41:02 No.478412624

    握りずしマシーンはなんだ機械かって思うけど 人件費抑えられるし技術の成果だって感動するからヨシ